第12回 なごや青少年ピアノコンクール
なごや青少年ピアノコンクールは、音楽を学ぶ人々のすそ野を広げ、地域で日本で世界で羽ばたく優れた青少年を見出し、未来の演奏家として育成・成長を見まもっていきます。
主催
なごや⻘少年ピアノコンクール、特定非営利活動法人みどり音楽祭、 (公財)名古屋市文化振興事業団【緑文化小劇場】
申込期間
2025年8月1日(金)~11月11日(火)
日程・会場
◆日程
2025年12月25日(木):中学生自由曲部門、高校生自由曲部門
2025年12月26日(金):プロフェッショナル部門
2025年12月27日(土):大学・大学院生部門
2025年12月28日(日):幼児自由曲部門、小学生自由曲部門、チャレンジ部門、エンジョイ部門、心が永遠に青少年の部門、課題曲部門
2026年1月4日(日):一般部門、ソリスト部門、アンサンブル部門
◆会場
名古屋市緑文化小劇場
部門・参加料
◇課題曲部門
区分 | 演奏時間 | 参加料 |
---|---|---|
ブルグミュラー25の練習曲部門 | 任意の1曲 | 10,000円 |
ブルグミュラー18の練習曲部門 | 任意の1曲 | 10,000円 |
ギロック部門 | 任意の1曲 | 10,000円 |
バッハ部門 | 任意の1曲 | 12,000円 |
ソナチネ部門 | 任意の1曲 | 12,000円 |
バッハ 平均律部門 | 8分以内 | 16,000円 |
エチュード部門 | 8分以内 | 16,000円 |
ソナタ部門 | 10分以内 | 20,000円 |
◇自由曲部門
区分 | 演奏時間 | 参加料 |
---|---|---|
幼児 | 3分以内 | 10,000円 |
小学1・2年生 | 3分以内 | 10,000円 |
小学3・4年生 | 5分以内 | 12,000円 |
小学5・6年生 | 6分以内 | 14,000円 |
中学生 | 8分以内 | 16,000円 |
高校生 | 10分以内 | 20,000円 |
大学・大学院生 | 13分以内 | 25,000円 |
一般 | 15分以内 | 30,000円 |
ソリスト | 20分以内 | 38,000円 |
プロフェッショナル | 30分以内 | 50,000円 |
アンサンブル部門 | 15分以内 | 30,000円 |
◇チャレンジ部門
対象 | 演奏時間 | 参加料 |
---|---|---|
年齢不問 | 3分以内 | 10,000円 |
◇エンジョイ部門
対象 | 演奏時間 | 参加料 |
---|---|---|
年齢・編成不問 | 5分以内 | 12,000円 |
年齢・編成不問 | 10分以内 | 20,000円 |
◇心が永遠に青少年の部門
対象 | 演奏時間 | 参加料 |
---|---|---|
60歳以上 | 5分以内 | 12,000円 |
60歳以上 | 10分以内 | 20,000円 |
60歳以上 | 15分以内 | 25,000円 |
課題曲
表彰
●課題曲部門、自由曲部門:各部門1位、2位、3位は表彰状とトロフィー、優秀賞は表彰状を授与。
●総合表彰:課題曲部門及び自由曲部門より総合1位10万円、2位5万円、3位3万円の賞金、表彰状(盾付き)を授与。
●特別賞(予定):
愛知県知事賞、名古屋市長賞、愛知県議会議長賞、名古屋市会議長賞、愛知県教育委員会賞、名古屋市教育委員会賞、名古屋市文化振興事業団理事長賞は表彰状と楯を授与。
※各部門表彰は各審査日の審査終了後に行います
総合表彰の発表は、1 月 5 日全ての審査終了後に行います
表彰式に参加できない方には賞状等を郵送します。(着払いとなりますのでご了承ください)
※第12回、第13回なごや青少年ピアノコンクール 受賞者の方には、2027年5月初旬に開催予定の「みどり音楽祭」主催【なごや青少年ピアノコンクール受賞者による未来にはばたく☆フレッシュコンサート】に出演の機会が与えられます。
審査員
熊谷恵美子、佐藤恵子、長谷川淳、武本京子、鈴木謙一郎、武内俊之、今野尚美、中根浩晶、高橋知子、久米隆司、桑野郁⼦、奥村理恵、⽔野⾹、岩野めぐみ、奥村真、渡辺公子(敬省略)
- 審査員は変更する事があります。
お問合せ
なごや青少年ピアノコンクール実行委員会
E-mail: nagoyaseishonen.piano@gmail.com
ホームページ https://www.midoriongakusai.com/
お申込方法を選択してください。
マイページが作成できない場合
- ※以下の場合、申込が正常に完了しないことがあります。
- ※推奨環境を満たしていない
- ※ブラウザ上で複数のタブを開いている