原口摩純 グランミューズ・サロン~大人のためのピアノ弾き合い会~
開催にあたって
4/29(火・祝)はイギリス館での開催です。
6/1(日)は美しが丘スタインウェイ・サロンとイギリス館での開催です。
どの会も、演奏の後は参加者同士が楽しく語らい、情報交換をし、素敵で充実した時間を過ごしていただきたいと願っています。
楽譜書き込みアドバイスやホールレッスンもあります。
プロ、アマチュア、学生は問いません。受験やコンクール、コンサートを控えていらっしゃる方、初級、中級の方。譜読みはできているけれどまだ完成はしていなくて…という方も大歓迎です。
ご参加をお待ちしています。
概要
◎楽譜のコピーをお持ちください。楽譜書き込みアドバイスを行います。受験やコンクールでは全てを弾かないこともありますので、曲のカットもOKです。
◎希望者はホールレッスンも受講できます。
◎各部の後には、演奏の向上に特化したストレッチと交流会があります。
◎参加資格は中学3年生以上とします。
◎ご自身の演奏のみ録音、ビデオ撮影可能です。
主催
【主催】原口摩純
グラーツ国立音大ピアノ科を一等にて卒業、グラーツ市より奨学金を取得。
その後、グラーツ国立音大とウィーン国立音大の2つの大学にてピアノ、ピアノ室内楽、チェンバロの3つの学科で研鑽を積む。
ウィーン国立音大大学院修了。マギスター取得。ロンドン王立音楽大学演奏家試験合格、同協会々員(A・R・C・M)。
ベルギ-、イタリア・ドイツのコンクールに優・入賞。ドイツ国立イエナ交響楽団と協奏曲を共演。
グラーツ国際音楽週間に出演他、日本、ヨーロッパ、オーストラリアにてコンサート活動を行う。
またベルリン弦楽四重奏団、ヤナーチェク弦楽四重奏団はじめ、ベルリン・フィル、ウィ-ン・フィルの首席メンバー等、
国際的に著名な演奏家との共演やレコーディングも数多い。
浜松国際管楽器アカデミーにおいてベルリン・フィルの首席クラリネット奏者W・フックスの公式伴奏者を努める。
NHK-FMに、度々出演。ソロ・コンサ-トのテレビ放送。
ドイツ・グラモフォン/講談社「ベートーヴェン全集」発刊記念コンサ-トのソリストとして、全国ツア-を行う。
発売されたCDは全て音楽之友社の優秀録音。ベルリン・フィルの元コンサート・マスター、ブランディスとのCDはレコード芸術誌の推薦盤。
ソリストとしてだけではなく、アンサンブル奏者としても高い評価を受ける。
パイオニア主催のソロ、アンサンブル、トークを務め、ピアノ、チェンバロ、ハンマーフリューゲルを演奏するというコンサートがDVD化される。
「ベートーヴェンの師・ネーフェのピアノソナタ全曲アナリーゼと解釈及びベートーヴェンへの影響」のドイツ語論文により、ウィ-ン国立音楽大学大学院より修士号取得。
大人及びジュニアのコンクールの全国大会に優勝者を出す。受験生育成を行う。多数のコンクールの審査員。
東洋英和女学院大学及び東洋英和女学院大学生涯学習センター非常勤講師。
(社)全日本ピアノ指導者協会正会員。ピティナ横浜たまプラーザステーション代表。
日本音楽舞踊会議会員
【後援】 ピティナ(一般社団法人全日本ピアノ指導者協会)
日程・会場
◆第10回
日程:2025年4月29日(火・祝)
会場:イギリス館/神奈川県横浜市中区山手町115-3
開催時間:
午前の部 9:00~12:00
夜の部 18:00~21:00
◆第11回
日程:2025年6月1日(日)
開催時間・会場:
午前の部 9:00~12:00 美しが丘ピアノ教室スタインウェイ・ピアノサロン
午後の部 13:00~16:00 美しが丘ピアノ教室スタインウェイ・ピアノサロン
夜の部 18:00~21:00 イギリス館
※この日は、時間帯によって会場が異なります。
※申込時に希望される部を必ず選択してください
会場詳細:
●美しが丘ピアノ教室スタインウェイ・ピアノサロン/横浜市青葉区美しが丘
使用ピアノ:スタインウェイ・フルコンサート・グランドピアノD-274
田園都市線「たまプラーザ駅」近く
※希望者には部ごとの送迎車があります。
●イギリス館/神奈川県横浜市中区山手町115-3
※参加者によって時間の多少の前後があります。
※お申し込み後にご希望の出演時間をお伺いし、調整後に決定されます。
※各部の後には、演奏向上ストレッチ、ティーサービス付き交流会があります。〔希望者のみ・演奏者は無料〕
申込期間
第10回:2025年1月29日(水)~4月13日(日)
第11回:2025年1月29日(水)~5月11日(日)
※定員に達し次第、申込受付を終了します
演奏曲・参加料
・10分以内のプログラム 8,000円
・15分以内のプログラム 12,000円
・20分以内のプログラム 16,000円
・30分以内のプログラム 24,000円
・ホールレッスン20分/ 参加費にプラス3000円にて
楽譜に書き込んだアドバイスに加えて
ホールピアノを使ったレッスンを受けることができます。
【重要】
演奏時間は舞台に上がってからお辞儀までです。途中でカットは致しませんが時間オーバーは1分3000円のペナルティをいただきます。
進行に大きく支障が出ますので時間に余裕を持ってエントリーしてください。
お問合せ
ピティナ本部事務局/グランミューズ・サロン係
E-mail : grandmuse@piano.or.jp