第1回 プレアデス国際音楽コンクール

受付中

プレアデス国際音楽コンクール実行委員長会ある「ララクルジャパン」は、長年に渡り、音楽を通じて、教育現場で若者たちと一緒に、 世界の調和、世界平和に取り組んでまいりした。これまではピアノを中心とした活動でしたが、もっと音楽全体の繁栄を願い、あらゆる 楽器の演奏をもっと身近なものにしていきたいと考えました。これまでにない、7つの部門を同時に審査するという全く新しいスタイルのコンクールを開催する運びとなりました。音楽は世界共通の言語であり、音楽を楽しむことにより、世界全体が平和になると信じ、 「ドレミファソラシ」の音階は7つ、世界7大陸になぞらえ、当企画は「7」をキーワードに、7つの会場で、7部門で開催いたします。 「7」のキーワードに基づき、「プレアデス」7つ星のイメージで命名しました。開催スタートの2025年は、昭和100年、終戦80年にあたる年 です。音楽を通して世界の平和を願う意義あるイベントにしていきたいと考えております。皆様のご参加をお待ちしております。

募集チラシ

審査結果

▼予選の結果はこちら(主催HP)
・福岡地区
・東京地区
・香川地区
・沖縄地区

主催

【主催】 プレアデス国際音楽コンクール実行委員会(ララクルジャパン)

【特別協賛】 QBCプロモーション株式会社、株式会社TMエンタープライズ

日程・会場(予選)

予選/全国大会 対面審査と動画審査があります

◇予選(対面審査)

地区名 日程 申込期間 会場名
福岡 2025/2/11(火) 11/11(月)~1/30(木)※延長 福岡市立中央市民センター
東京 2025/4/4(金) 11/11(月)~3/16(日)※延長 杉並公会堂 小ホール
香川 2025/4/19(土) 11/11(月)~4/6(日)※延長 サンポートホール高松 第2小ホール
沖縄 2025/4/27(日) 11/11(月)~4/13(日)※延長 那覇文化芸城劇場 なはーと
宮城 2025/5/24(土) 11/11(月)~5/8(木)※延長 コンサートサロン カワイ仙台(ヴェルデ)
鳥取 2025/6/7(土) 11/11(月)~5/20(火)※延長 エースパック未来中心 大ホール
北海道 2025/7/30(水) 11/11(月)~7/5(土) 札幌コンサートホールKitara 小ホール

◇予選(動画審査)

申込期間 2024/11/11(月)~2025/8/10(日) ※変更になりました
申込の取扱い
審査結果について
*11/11~7/5までの申込:
対面審査の各地区の申込締切日ごとに取扱い、審査結果も対面審査の各地区の開催日に発表します。
*7/6~8/10までの申込:
審査結果は8月中に発表します。
動画提出について 申込時にYouTube限定公開でアップロードしたURLを入力してください。

※動画審査はピティナ・ステージポイントの対象外です

日程・会場(全国大会)

予選を通過した方は、いずれかの全国大会に出場する権利があります。
※全国大会はピティナ・ステージポイントの対象外です。

地区名 日程 申込期間 会場名
東京
*対面審査のみ
2025/9/15(月・祝) 5/8(木)~8/20(水) 文京シビックホール 小ホール
福岡
*対面審査/動画審査
2025/10/26(日) 5/8(木)~8/31(日) 福岡女学院ギール記念講堂

◆動画審査について:
・福岡地区を選択してください。
・申込時にYouTube限定公開でアップロードしたURLを入力してください。

◆全国大会ではカテゴリーごとに審査をします。申込時にご自身のカテゴリーを選択してください。
・チルドレン(未就学児)
・スチューデント(小学生低学年/小学生高学年/中学生/高校生/大学生)
・プロフェッショナル(大人 音楽を職業としている)
・アマチュア(大人)

部門・参加料

出入りを含む演奏時間の長さによって変わります

部門 時間の区分 参加料*3
(予選/全国大会)

1. ピアノ

2. 弦楽器(ギター、ハープ可)

3. 管楽器

4. 声楽(ポピュラー、童謡唱歌、歌謡曲も可)

5. 合唱*1

6. 伝統楽器(邦楽器、民族楽器、地域楽器ほか)

7. アンサンブル*1

ステージ(~3分) 15,000円
ステージ(~5分) 20,000円
ステージ(~7分) 25,000円
ステージ(~10分) 30,000円

  • 1: 実音審査で3人以上のグループでの参加は+10,000円(5.合唱、7.アンサンブル)
  • 2: 著作権演奏使用料が必要な楽曲の場合は+3,000円
  • 3: 動画審査の参加料は上記の半額

《参加特典》

♪全会場の参加者全員に、プロカメラマンによる演奏動画とスチール写真(2枚)のデータを提供

審査員

現役のアーティスト
*レッスンやアカデミークラスにもお申込可能です。希望者は下記にお問合せください。
 プレアデス国際音楽コンクール実行委員会
 E-mail:cercle.japan@i.softbank.jp(久保山)

表彰・副賞

賞状・盾ほか、審査員特別賞、スポンサー各社賞。
2025年全国大会成績上位者に受賞ステージの提供ほか。

お問合せ

プレアデス国際音楽コンクール実行委員会
TEL:090-7384-0405 E-mail:cercle.japan@i.softbank.jp(久保山)