今田篤 グランミューズ・サロン~大人のためのピアノ弾き合い会~長谷工不動産共同企画

受付中

「グランミューズ・サロン」は、ピアノを通じた新しい大人の交流の場です。
私たちの愛するピアノという楽器は、素敵な空間、そしてそこに集まる人々とともに、その魅力を発揮します。
なんでも手軽に持ち運び出来てしまう時代・・・だからこそ、ある「場所」に生身の人が集まって楽しく学びたい。そんな人たちのためにピアニストが、新しいコミュニティ作りを目指します。

主催ピアニストは今田篤さんです。

♪ピアニストからのメッセージ
一回の本番での経験は何時間もの練習を凌駕するほどの効果があります。皆様と一緒に音楽の楽しさや魅力を共有して特別な時間を作りたいと思っております。ご参加お待ちしております。

♪本企画は長谷工不動産との共同企画です
♪当日は撮影や取材が入る可能性があります

概要

◎愛好家、アマチュアが集うピアノの弾き合い会です。
◎批評や審査の場ではなく、互いに質問しあって、楽曲、演奏、そして音楽全般について楽しく語らいます。
◎ピアニスト(今田 篤)は演奏について助言したり、時に自身も演奏します。
◎コピー譜をご持参いただけば、直接アドバイスの書き込みを行います。
◎参加資格は、申し込み時点で15歳以上とします。

主催

【ピアニスト】今田篤/1990年静岡県掛川市生まれ
2018年第10回浜松国際ピアノコンクール第4位、及び2016年世界三大コンクールの一つであるエリザベート王妃国際音楽コンクール(ベルギー・ブリュッセル)ファイナリスト入賞。その他若い音楽家のためのクライネフ国際ピアノコンクール第2位、全日本学生音楽コンクール全国大会第1位、日本音楽コンクール第2位、PTNAピアノコンペティション特級銀賞、東京音楽コンクール第2位等の国内外のコンクールで優勝、入賞多数。
これまでにマリン・オールソップ指揮ベルギー国立管弦楽団、ポール・メイエ指揮王立ワロン室内管弦楽団、ロッセン・ゲルゴフ指揮読売日本交響楽団、クラウディオ・クルス指揮リベイラン・プレート交響楽団(ブラジル)、クラウディオ・クルス指揮サンパウロ青少年交響楽団等海外及び国内のオーケストラと多数共演。ソロリサイタルを日本国内及びアゼルバイジャン、ドイツ・フランス・ベルギー・英国にて行い好評を博す。またBrussels Piano Festival, Oficina de Musica de Curitiba, 横浜市国際招待演奏会等の著名な音楽祭にも多数出演。2018年ベルギーショパン協会賞受賞
ピアノをこれまでに寺田美智子、三好のびこ、故堀江孝子、横山幸雄、クラウディオ・ソアレス、伊藤恵、ドミトリー・アレクセーエフ、ルーステム・サイトクーロフ、ゲラルド・ファウトの各氏に師事。東京藝術大学附属音楽高等学校を経て東京藝術大学を卒業。2014年9月に英国王立音楽大学修士課程に奨学生として入学し2016年7月に優秀な成績で卒業。2017年3月に東京藝術大学大学院修士課程を卒業修了時に大学院アカンサス音楽賞及び藝大クラヴィーア賞を受賞。2020年11月ライプツィヒ音楽演劇大学を最優秀の成績で卒業。
2021年4月~ 東京藝術大学音楽学部ピアノ科 非常勤講師
2024年4月~ 名古屋音楽大学 講師

【協力】 長谷工不動産
【後援】 ピティナ(一般社団法人全日本ピアノ指導者協会)

日程・会場

日程:2025年5月31日(土)13:00~17:00(予定)

会場:PLAY江古田

申込期間

2025年4月10日(木)~5月11日(日)

※定員に達し次第、申込受付を終了します

演奏曲・参加料

・10分以内のプログラム 10,000円
・15分以内のプログラム 14,000円

※ピアノソロ限定です。
※演奏時間は、曲間を含め、音出しから演奏終了までとします。

お問合せ

ピティナ本部事務局/グランミューズ・サロン係
E-mail : grandmuse@piano.or.jp