第1回 HAREtoKEピアノ演奏会

受付中

ごあいさつ

【みんなの HARE 舞台】
HAREtoKE ピアノ演奏会は、出演者の皆様がそれぞれの個性をホールに響かせ、 そのピアノの音色をご自身も楽しんでいただく演奏会です。
ピアノ指導者の方も、舞台演奏を楽しむ機会のひとつとしてぜひご出演下さい。 ご家族やお友達との連弾も歓迎です。

【ごあいさつ】
小・中学校で30年以上音楽の授業を担当しています。学校現場では、支援学級と通常級が交流する場を通して、音楽が共に生きる社会をつくる力になることを実感してきました。また、ピアノ講師として主催した60回を超える発表会を通して、ピアノ歴・年齢・ 障がいの有無・プロアマの区別なく、ピアノを愛する方々が時間を共有することの素晴らしさを感じております。
この演奏会は、「OPEN PIANO PROJECT」 としてピティナとの協力により実現いたしました。

人生には、誰もが周囲からの支援を必要とする時があり、そして、どのような時でも自分を表現のできる機会を持てることが大切であると考えています。舞台で演奏するために、何らかのサポートが必要という方のご出演もお待ちしております。

HAREtoKE ピアノ企画 横田智香子

参加要項はこちらから

主催・後援・協力

【主催】HAREtoKE ピアノ企画
【後援】一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) OPEN PIANO PROJECT
【協力】株式会社 河合楽器製作所 新宿店

日程・会場

■日時
2026年2月21日(土)10:00-18:00(予定)

■会場
国立オリンピック記念青少年総合センター
カルチャー棟小ホール
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1

使用ピアノ:ヤマハ CFIIIS

申込受付期間

2025年11月1日(土) 10:00 ~ 2026年1月4日(日)

参加料・演奏時間

演奏時間5分以内 20,000円(出入りと自己紹介含む)
※演奏時間1分ごとに1,000円追加(最長10分まで)
※出入りと自己紹介を含む合計演奏時間

出演要項

【演奏曲について】
ピアノソロ、またはピアノ連弾でご出演下さい。
複数曲の演奏、自作曲の演奏も可能です。
但しホールの規定により、内部奏法はご遠慮下さい。

【曲目紹介ついて】
曲目紹介・自己紹介など、出演者ご自身でお話しいただけるように、舞台上にマイクを用意しています。演奏の前後に自由にお話し下さい。

お問合せ

HARE to KE ピアノ企画
mail : haretokepiano@gmail.com