開催日程:
2016年
3月30日
(水)
/申込締切:2016年2月22日 (月)
地区コード:2766
登録内容確認メールまたはハガキは
2016年2月29日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2016年3月10日 (木)
頃発送しました。
団体登録でのご参加が可能です。金子勝子先生、江夏範明先生、両先生によるワンポイントレッスン受講可能。
-
時間割menu合計参加組数: 80 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 14名 9:50-10:00 10:20-11:15 第2部 19名 10:55-11:05 11:25-12:20 ワンポイントレッスン 12:20-12:30 講評・継続表彰 12:30-12:40 昼休み 12:40-13:25 第3部 17名 12:55-13:05 13:25-14:25 第4部 9名 14:05-14:15 14:35-15:35 ワンポイントレッスン 15:35-15:45 講評・継続表彰 15:45-15:55 第5部 7名 15:35-15:45 16:05-17:05 ワンポイントレッスン 17:05-17:15 第6部 8名 16:55-17:05 17:25-18:30 講評・継続表彰 18:30-18:40 第7部 6名 18:20-18:30 18:50-19:50 講評・継続表彰 19:50-20:00
-
プログラムmenu
-
第1部 10:20~11:15menu
1河野 凜基礎1ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかハイドン(成田 稔子編曲)/アンダンテ2齋藤 莉奈基礎2ジュニアウェーバー オルガン・ピアノより/人魚のうたモーツァルト/メヌエット ヘ長調3宇根 南夏基礎2ジュニアバスティン/タランテラグローバー/ピッカピッカの革ぐつ4北山 桃華基礎2ジュニアL.モーツァルト/メヌエット ヘ長調F.チャーチル(橋本 晃一編曲)/いつか王子様が5坂下 七望基礎4ジュニアフィンランド民謡 オルガン・ピアノより/野いちご作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ニ短調 BWV Anh.1326河野 優基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ギロック/カーニバルの舞踏会7長谷川 涼々基礎5ジュニアカバレフスキー/かなしい物語 Op.39-16ギロック/御前演奏8佐藤 愛莉基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花ゲール/蝶々9齋藤 英斗応用1ジュニアトンプソン/ジプシーのキャンプ田中 カレン/りゅう10市毛 沙弥応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第2楽章11齋藤 日菜応用3ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章湯山 昭/柿の種12秋元 和奏応用4ジュニアハチャトゥリャン/エチュードW.F.バッハ/春13和知 日菜子フリー5分ジュニアショパン/エチュード Op.10-12 「革命」14加藤 大空フリー7分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」
-
第2部 11:25~12:20menu
1小川 藍海導入1ジュニアメトードローズ/最初の歩み中村 佐和子/きみとぼく2薄井 柑名導入1ジュニアバイエル/第9番ピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングル・ベル3松江 一喜導入2ジュニアバイエル/第18番ピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングル・ベル4宍戸 陽向導入2ジュニアバイエル/第21番シャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/くまのプーさん5三浦 海晴導入2ジュニアバイエル/第18番フランス民謡(田丸 信明編曲)/月のひかり6薄井 心路導入2ジュニアバイエル/第18番ドイツ民謡(田丸 信明編曲)/冬さんさようなら7内山 菜々子導入3ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/おやすみなさいギロック/おばけの足あと8大石 ミシェリ導入3ジュニアバスティン/リズムにのってアメリカ民謡(伊能 美智子編曲)/聖者の行進9松江 雫基礎2ジュニアバイエル/第67番リヒナー/短いおはなし10今田 芭菜基礎2ジュニアバスティン/マクドナルドおじさんのロックB.アダムス/インディアンごっこ11滝沢 莉子基礎2ジュニアチェルニー オルガン・ピアノより/かわいいピアニストロルセーズ/5月のそよかぜ12鈴木 絵莉子基礎3ジュニアトンプソン/鍵盤のあそびリヒナー/短いおはなし13久慈 葵基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気14今田 朋毅基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌バスティン/ヘ長調のブルース15内山 純伶基礎4ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/タランテラ轟 千尋/バッハの主題によるプレリュード16趙 在希基礎5ジュニアバイエル/第93番ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直17岩永 歩依応用1ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章カバレフスキー/ソナチネ Op.13-1 第1楽章18田中 優羽応用2ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章ブルグミュラー/18の練習曲 第2番 真珠19谷口 実沙応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
-
第3部 13:25~14:25menu
1肥塚 玲奈フリー3分ジュニアフランス民謡 オルガン・ピアノより/パパのおたんじょうびメトードローズより/よい子よ、ねんねんしな2西村 康太郎フリー3分ジュニアアメリカ民謡(ヤマハ編)/茶色の小瓶3小宮 ゆきゑフリー5分ジュニアカバレフスキー/小さい歌 Op.27-2平吉 毅州/チューリップのラインダンス4長井 遥香フリー3分ジュニアフンメル/ロンド ハ長調5三須 姫音フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬6村田 順常フリー3分ジュニア平吉 毅州/真夜中の火祭7肥塚 悠人フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第18番 気がかりバスティン/ハローウィンのおばけ8土橋 海友フリー5分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 全楽章9塚田 美羽基礎1ジュニアバイエル/第47番ホルスト/「惑星」より 木星10齋藤 美優基礎3ジュニアL.モーツァルト/ブーレブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌11皆元 咲希基礎3ジュニアフンテン/いなか風のおどりブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気12田口 知実基礎4ジュニアネッフェ/カンツォネッタブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直13桐山 夏奈基礎5ジュニアバイエル/第98番C.ロリン/ワルツ14佐藤 爽菜応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声クーラウ/6つの小さな変奏曲15山田 菜々花応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調モーツァルト/ソナチネ ハ長調 第1楽章16長井 駿征応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調チェルニー/30番より 第6番17山下 栞奈応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ハチャトゥリャン/小さな歌
-
第4部 14:35~15:35menu
1濵名 芽生応用4ジュニアチャイコフスキー/ポルカ Op.39-14バルトーク/ソナチネ 第1楽章 バグパイプ吹きたち2大橋 正明応用4ジュニアデュセック/ソナチネ Op.20-1 第1楽章デュセック/ソナチネ Op.20-1 第2楽章3榎本 ひらりフリー5分ジュニアW.F.バッハ/アレグロ 卜長調グリーグ/妖精の踊り4草野 結衣フリー3分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 全楽章5佐々木 瑛里フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい6日高 英恵フリー7分ジュニアショパン/ノクターン 変ニ長調 Op.27-27船嵜 詩央里フリー10分ジュニアシューベルト/即興曲 変ロ長調 Op.142-38阿江 柚季フリー10分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI/50 第1楽章ショパン/エチュード Op.10-99日高 英恵フリー12分ジュニアショパン/スケルツォ 第1番
-
第5部 16:05~17:05menu
1石井 孝子展開1グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第1楽章ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章2前川 樺音応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのためにギロック/ワルツ・エチュード3春本 ちひろ応用6ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章ギロック/カーニバルの舞踏会4坂口 奈々美発展1ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調ショパン/エチュード Op.25-12 「大洋」5新井田 優衣フリー7分ジュニアショパン/ワルツ 変イ長調 Op.34-1 「華麗なる円舞曲」6坂口 奈々美フリー10分ジュニアショパン/スケルツォ 第1番7藤田 美未フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンド、ジーグモーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.281 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」
-
第6部 17:25~18:30menu
1加藤 優衣フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調モーツァルト/ロンド ニ長調 K.4852佐々木 眞理フリー5分ジュニアショパン/ワルツ 変イ長調 Op.423伊藤 瑠南フリー5分ジュニアシューマン/「子供の情景」より 異国からモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第3楽章4串田 愛佳フリー7分ジュニアショパン/幻想即興曲5本田 琳太郎フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第12番 イ長調リスト/忘れられたワルツ 第1番 S.2156石井 結花フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第13番 イ短調シューベルト/楽興の時 第4曲 嬰ハ短調 Op.94-47奥山 美沙フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンド、ジーグモーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.281 第1楽章ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」8佐本 美弥子フリー12分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ 変イ長調 Hob.XVI/46 第1楽章ショパン/エチュード Op.10-3 「別れの曲」
-
第7部 18:50~19:50menu
1窪田 愛絵発展3ジュニアチェルニー/40番より 第25番J.S.バッハ/シンフォニア 第1番 ハ長調2日下 詩乃発展5ジュニアスカルラッティ/ソナタ ニ短調 K.1/L.366ショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」3木下 有希子展開2グランミューズショパン/エチュード Op.25-2ショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作4吉田 順一フリー7分グランミューズリスト/ラ・カンパネラ5白石 均フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調シューマン/子守唄 Op.124-16プーランク/即興曲 第15番 ハ短調 エディット・ピアフを讃えて6木下 有希子フリー12分グランミューズショパン/ワルツ イ短調 Op.34-2 「華麗なる大円舞曲」ショパン/プレリュード ロ短調 Op.28-6ショパン/プレリュード ヘ長調 Op.28-23
-
会場 町田市民フォーラム (directions_walkMAP )
所在地:
東京都町田市原町田4-9-8サウスフロントタワー町田
アクセス:
電車でお越しの方
小田急線町田駅東口より徒歩約8分
JR横浜線町田駅ターミナル口より徒歩約5分
バスでお越しの方
町田バスセンターより徒歩約8分
町田バスターミナルより徒歩約2分
収容人数:
188
ピアノ機種:
SK-7(KAWAI)
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/あり
アドバイザー

金子 勝子(東京都)

黒川 ちとし(東京都)

江夏 範明(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
この地区に関する特記事項
- 団体登録でのご参加が可能です。
金子勝子先生、江夏範明先生、両先生によるワンポイントレッスン受講が可能です。詳細は実施事務局まで。 - この度、南町田ドリームステーションステーションが誕生しました。この記念すべき第1回目のステージに、お友達ご家族お誘いあわせの上、是非ご参加下さい。
スタッフ一同、心をこめたステージ作りでお迎えします。
事務局
-
実施報告menu
開催レポート
3/30 町田駅前の公共のホールにシゲルカワイのピアノを搬入して行いました。
当日は平日開催にもかかわらず、ご家族や指導者の先生方をはじめ、たくさんの方にご来場いただきました。初開催ということもあり、参加人数も心配しておりましたが、80組の方にご参加いただき、うち34組の方がステップにデビューされました。
大ベテランのアドバイザー、金子勝子先生、江夏範明先生の熱のこもったワンポイントレッスンも素晴らしく、コンクールやコンサートを控えた受講生の方たちの最後の仕上げに大変有意義な時間となったことは間違いありません。
アドバイザーの先生方のお人柄やスタッフの先生方のきめ細かい心配りに支えられとても温かく和やかな雰囲気のステップとなりました。また来年も皆様にお目にかかれますように…。
南町田ドリームステーション代表 黒川ちとし