開催日程:
2016年
3月19日
(土)
/申込締切:2016年2月15日 (月)
地区コード:2826
登録内容確認メールまたはハガキは
2016年2月23日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2016年3月2日 (水)
頃発送しました。
フリーステップの申し込みは10分までです。団体登録での参加が可能です。奈良井 巳城先生によるトークコンサート開催。
-
時間割menu合計参加組数: 104 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:30-9:40 10:00-10:50 第2部 13名 10:30-10:40 11:00-11:50 講評 11:50-12:00 昼休み 12:00-12:45 第3部 12名 12:15-12:25 12:45-13:40 第4部 14名 13:20-13:30 13:50-14:50 講評 14:50-15:00 トークコンサート 15:05-15:25 第5部 15名 14:50-15:00 15:35-16:30 第6部 14名 16:10-16:20 16:40-17:40 講評 17:40-17:50 第7部 13名 17:30-17:40 18:00-19:05 第8部 8名 18:45-18:55 19:15-20:15 講評 20:15-20:25
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~10:50menu
1相川 沙恵子導入1ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/おやまのがくたいアメリカ民謡(バスティン編曲)/マクドナルドおじさん(連弾)2小松 晴南導入2ジュニアバスティン/とりがなくバスティン/動物の楽隊3橋本 沙樹導入2ジュニアバスティン/ぞうさんのワルツバスティン/ハッピーニューイヤー4安藤 駿導入3ジュニアバスティン/おばけギロック/グレーの小さなロバ5松木 菜緒導入3ジュニア草川 信(轟 千尋編曲)/夕焼け小焼けスペイン民謡 オルガン・ピアノより/スペインのおどり(連弾)6山田 真央導入3ジュニアバスティン/シャープのダンスアメリカ民謡(田村 智子、岩瀬 洋子編曲)/せいじゃが町にやってくる7阿部 美波導入3ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん木村 弓(川田 千春編曲)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも(6手連弾)8宮田 夏怜基礎1ジュニアバスティン/すいへいさんのうた(連弾)ディアベリ/エチュード9松木 和広基礎1ジュニアトンプソン/妖精の宮殿ワーク(学研編)/大きな古時計10岡田 夏音基礎3ジュニアラモー/リゴドントンプソン/小さなポーランドのおどり マズルカ11安藤 更フリー5分ジュニアL.モーツァルト/アングレース平吉 毅州/はつかねずみの運動会クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章12土橋 美月フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第2番 メヌエット1三善 晃/あこや貝の秘密13苅谷 侑香フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第13番 なぐさめブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ14苅谷 遥香フリー5分ジュニアギロック/ダイアナの泉ギロック/カーニバルの舞踏会15磯部 菜々フリー7分ジュニアシューベルト/即興曲 変ホ長調 Op.90-2
-
第2部 11:00~11:50menu
1篠田 菜々子導入1ジュニア松島 つね/おうま(連弾)後藤 ミカ/ちょうちょの日ようび(連弾)2長 凌士導入3ジュニアロシア民謡/しずかなゆうぐれバスティン/ぼくの新しい自転車3猪股 蒼空基礎1ジュニアラーニングトゥプレイ/せせらぎバスティン/マーチ4青山 美波基礎2ジュニアトンプソン/キツネ狩りグルリット/ガボット イ短調5川戸 美早紀基礎2ジュニアロルゼス/おどりのレッスン田丸 信明/森のパーティー6岩田 琥太郎基礎2ジュニアトンプソン/ナイトとレディギロック/サーフボード ブギ7宮島 啓輔基礎3ジュニアスーザ(バスティン編曲)/星条旗よ永遠なれシューマン/兵士の行進8尾形 佳祐応用2ジュニアバルトーク/61.ペンタトニックのメロディバルトーク/ソナチネ 第1楽章 バグパイプ吹きたち9山本 紗弓フリー3分ジュニア平吉 毅州/プリンとプルンのふざけっこネッフェ/カンツォネッタ10品川 礼一フリー5分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-3 第1楽章安倍 美穂/たいまつの踊り11高橋 実来フリー5分ジュニアカバレフスキー/夢ブルグミュラー/18の練習曲 第18番 つむぎ歌12佐藤 希一フリー7分ジュニアW.F.バッハ/アレグロ ト長調中田 喜直/元気なおどりとしずかなおどりフンメル/ロンド ハ長調 Op.52-613山本 彩和日フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」モーツァルト/ピアノ・ソナタ ト長調 K.283(189h) 第1楽章
-
第3部 12:45~13:40menu
1髙橋 波音導入1ジュニアスペイン民謡(橋本 晃一編)/ちょうちょう(連弾)J.ドッド(かが みえ編曲)/ミッキーマウス・マーチ(連弾)2後藤 美空基礎2ジュニアバスティン/マクドナルドおじさんのロックバスティン/船出3桑折 優子基礎2ジュニアトンプソン/バースデー・ケーキ内田 勝人/ふとったこぶたのワルツ(連弾)4平 遥花基礎2ジュニアスワビア民謡 オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティンC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1145園田 結唯応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調中田 喜直/風の即興曲6奥 結衣子フリー5分ジュニアグルリット/マーチカバレフスキー/ワルツのようにマーサ・ミアー/王の行進(連弾)7小原 舞紘フリー5分ジュニアグルリット/楽しい仲間ギロック/パリの花売り少女内田 勝人/あのね(連弾)8橋本 桐芽フリー5分ジュニアL.モーツァルト/アングレース平吉 毅州/はつかねずみの運動会9岡林 柚花フリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-6 第1楽章10西村 真生子フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/ソルフェージェット三善 晃/あこや貝の秘密モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第3楽章11渡邉 葵妃フリー7分ジュニアL.モーツァルト/アングレースブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章12仲矢 涼乃フリー7分ジュニアプロコフィエフ/ワルツ Op.65-6プロコフィエフ/行進曲 Op.65-10寺島 尚彦/丸木橋をわたろう(連弾)
-
第4部 13:50~14:50menu
1三谷 柚葉導入3ジュニアメトードローズ/かっこう鳥ドイツ民謡(バスティン編曲)/朝の集合ラッパ2姫井 春香基礎1ジュニアトンプソン/とび石ドイツ民謡 シュンゲラー/小ぎつね(連弾)3上野 恵基礎2ジュニアバイエル/第66番J.ドッド(轟 千尋編曲)/ミッキーマウスマーチ4吉田 恵基礎3ジュニアトンプソン/特急列車C.ロリン/お笑いチンパンジー5冨田 すず基礎3ジュニアバスティン/ジプシーのおどりチェルニー/イギリスのうた6種村 聡基礎5ジュニアJ.C.バッハ(バスティン編曲)/メヌエットブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進7西本 菜々応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードL.モーツァルト/アングレース8種村 優応用3ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第2楽章平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲9三輪 奏介フリー3分ジュニアギロック/のろし内田 勝人/おしえてください おほしさま(連弾)10石川 芽吹フリー5分ジュニアメトードローズ/シラノ ド ベルジュラックバスティン/メキシコの祭江崎 光世、佐々木 邦雄/ぐるぐるらせんかいだん(連弾)江崎 光世、佐々木 邦雄/踊るピンポン玉(連弾)11加藤 遙乃フリー5分ジュニアグルリット/野原で踊ろうR.フックス/気がかりシュンゲラー/かっこう(連弾)12木村 仁美フリー5分ジュニアグルリット/小さなロマンスバルトーク/遊びラーニングトゥプレイ/インディアンの踊り(連弾)13石川 慈秋庭 みのりフリー7分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第3楽章モーツァルト/3つのドイツ舞曲 K.605 第3曲(連弾)バスティン/ロンド ファンタスティック(連弾)14佐藤 凛々子フリー7分ジュニアギロック/フランス人形ギロック/舞曲平吉 毅州/おばけのエレジー(連弾)
-
第5部 15:35~16:30menu
1鈴木 とはな導入3ジュニアシュンゲラー/ぶんぶんぶん(連弾)ドイツ民謡(カワイ編)/もくばにのって2立石 咲基礎2ジュニアトンプソン/ポップコーン屋さん樹原 涼子/コロコロコロッケ3横山 紗良基礎3ジュニアスーザ(バスティン編曲)/星条旗よ永遠なれギロック/おもちゃのダンス4清水 日葵基礎4ジュニアW.ダンコンブ/トランペットのメヌエットブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直5平山 愛佳基礎4ジュニアフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場ケーラー/メロディー6山下 果楓基礎4ジュニアバスティン/ヤコブのはしごC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1147森田 有紀基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進ギロック/フランス人形8眞船 麻子応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌディアベリ/ソナチネ Op.168-1 第3楽章9曽宮 さら応用1ジュニアリヒナー/みじかいおはなしブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使たちの合唱10友田 瑚雪応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいA.メンケン(橋本 晃一編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド11東本 七咲応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌギロック/カプリッチェット12中丸 泰秀フリー5分ジュニアW.F.バッハ/アレグロ ト長調三善 晃/あこや貝の秘密クレメンティ/ソナチネ ト長調 Op.36-2 第1楽章13大矢 穂里フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章14林 千晴フリー5分ジュニア平吉 毅州/スタレガ・ラプソディー15中里 梨花フリー7分ジュニアC.Ph.E.バッハ/ソルフェージェット中田 喜直/元気なおどりとしずかなおどりクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章
-
第6部 16:40~17:40menu
1濱口 怜導入2ジュニア岩間 稔/風のカノンドイツ民謡(轟 千尋編曲)/ちょうちょう2齋藤 希澪基礎1ジュニアバイエル/第60番S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー3高橋 暖乃基礎1ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼうフォスター(橋本 晃一編曲)/草競馬4袴田 梓未基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナーA.レシュゴルン/エチュード5丸山 晴南基礎3ジュニアバスティン/ラクダのキャラバンバルトーク/「ルーマニア民俗舞曲」より 棒踊り6簗田 優基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい7関根 瑠李基礎5ジュニアシュンゲラー/お花を植えよう(連弾)エステン/人形の夢と目覚め8松浦 百成美基礎5ジュニア中田 喜直/土人のおどり中田 喜直/悲しいワルツ9井内 菜陽応用3ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章A.メンケン(かが みえ編曲)/「アラジン」より フレンド・ライク・ミー10伊五澤 明莉応用4ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌田中 カレン/オゾン11青木 友花応用5ジュニアチェルニー/30番より 第8番クーラウ/ソナチネ Op.55-3 第1楽章12米満 立樹フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/ソルフェージェットカバレフスキー/「30の子供の小品」より エチュードクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章13丸山 莉乃フリー7分ジュニア清水 依与吏/クリスマスソング14米満 希咲来フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第5番 ハ短調 Op.10-1 第1楽章J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調シューマン/「幻想小曲集」より 夢のもつれ Op.12-7
-
第7部 18:00~19:05menu
1武田 さくら導入2ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/トロイカ内田 勝人/ミシュリーヌのメヌエット(連弾)2田邉 大喜基礎2ジュニアシュミット/ソナチネバルティン/あめがおどっている3田邉 結太基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌グレチャニノフ/マズルカ4山本 咲花基礎4ジュニアW.ダンコンブ/トランペットのメヌエットブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直5串田 千佳応用1ジュニアL.モーツァルト/アングレースブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ6秋山 実咲応用3ジュニアギロック/ウィンナーワルツメンデルスゾーン/「無言歌集」より 春の歌 Op.62-67森山 咲那応用4ジュニアハチャトゥリャン/エチュードH.ホフマン/湖上にて8並木 優子発展1ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調メンデルスゾーン/「無言歌集」より プレストアジタート Op.53-39森山 彩那発展2ジュニアヘンデル/幻想曲 ハ長調 HWV490ベートーヴェン/うつろな心による変奏曲 WoO.70(Var.3、5を除く)10橋本 実穂フリー5分ジュニアショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-211加倉井 絵理フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.547a 第1楽章12武田 舞フリー5分グランミューズクレメンティ/ソナチネ Op.36-6 第1楽章13尾嶋 恵フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第12番 イ長調リスト/泉のほとりで
-
第8部 19:15~20:15menu
1佐藤 凜昌応用2ジュニアギロック/手品師ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ2斎藤 愛夏発展2ジュニアクープラン/風に向かう小さな風車メンデルスゾーン/「無言歌集」より 舟歌 Op.30-63永田 みなみ展開1ジュニアシューマン/「幻想小曲集」より 飛翔プーランク/即興曲 第15番 エディット・ピアフをたたえて4横井 里奈フリー10分ジュニアスカルラッティ/ソナタ ニ短調 k.9/L.413ハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI/50 第1楽章5黒川 実夢基礎5グランミューズクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章6矢島 英フリー5分グランミューズショパン/エチュード Op.10-3 「別れの曲」7平岡 佳代子フリー10分グランミューズハイドン/アンダンテと変奏曲 ヘ短調 Hob.XVII/68鳥居 はつみフリー10分グランミューズシューベルト/即興曲 Op.90-3
-
会場 藤沢市民会館 小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県藤沢市鵠沼東8-1
アクセス:
JR藤沢駅・小田急線藤沢駅・江ノ電藤沢駅 南口より徒歩10分
収容人数:
434
ピアノ機種:
ヤマハCF3SA
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

佐藤 季子(東京都)

角野 美智子(千葉県)

奈良井 巳城(東京都)

和田 真紀(大阪府)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
アドバイザー企画内容
ピアノ:奈良井 巳城
実施事務局からのお知らせ
♪奈良井 巳城先生によるトークコンサート♪15:05-15:25
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
♪パスポートをお持ちの方は該当ページに曲名をご記入のうえ受付にご提出ください。
♪足台、補助ペダルの設置は出演者の保護者または指導者が行ってください。
♪演奏中の写真・ビデオ撮影・録音は出演者のご家族・関係者のみ可能です。
♪更衣室の用意はございません。
この地区に関する特記事項
- ※フリーステップの申し込みは10分までです。
- トークコンサートの情報はこちらをご覧下さい。
- ピティナ・ピアノステップは子供から大人まで、ピアノをはじめたばかりの方から指導者まで、どなたでもご参加頂けます。
お友達ご家族お誘いあわせの上、お申込下さい。
ステップでは毎回違ったアドバイザーの先生をお迎えし、参加者一人ひとりに直筆のメッセージをお贈りします。
当日は入場無料です。お気軽にご来場ください。
後援
藤沢市、(株)ヤマハミュージックリテイリング横浜店、ピティナ横浜中央支部-
実施報告menu
開催レポート