開催日程:
2016年
1月24日
(日)
/申込締切:2015年12月14日 (月)
地区コード:3914
登録内容確認メールまたはハガキは
2015年12月21日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2016年1月8日 (金)
頃発送しました。
締切が通常より早まっています。ご注意ください。安嶋 健太郎先生トークコンサートを開催。15+α分の申込が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 96 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:15-9:25 9:40-10:45 第2部 17名 10:25-10:35 10:55-11:55 講評 11:55-12:05 トークコンサート 12:10-12:25 昼休み 12:25-13:10 第3部 16名 12:40-12:50 13:10-14:10 第4部 11名 13:50-14:00 14:20-15:25 講評 15:25-15:35 第5部 16名 15:15-15:25 15:45-16:45 第6部 6名 16:25-16:35 16:55-18:05 講評 18:05-18:15 第7部 7名 18:10-18:20 18:40-19:40 第8部 8名 19:20-19:30 19:50-20:50 講評 20:50-21:00
-
プログラムmenu
-
第1部 9:40~10:45menu
1池畑 栄歌導入1ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編)/アルプス いちまんじゃくアメリカ民謡(田丸 信明編曲)/10人のインディアン2中村 日耀基礎1ジュニアフリース(モーツァルト伝)/モーツァルトの子守歌久石 譲(遠藤 蓉子編曲)/「となりのトトロ」より さんぽ3鈴木 香澄基礎3ジュニアバスティン/ウインナ ワルツメトードローズ/お人よしの王様4池畑 結実葉基礎4ジュニアバスティン/変ニ長調のプレリュードベートーヴェン(田中 雅明編曲)/喜びのうた5竹内 陽菜基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ6片山 和佳奈応用1ジュニア湯山 昭/きまじめクレメンティクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章7北嶋 琴音応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲8石川 陽花梨応用6ジュニアチェルニー/30番より 第18番ショパン/ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-29北嶋 理人発展1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章ギロック/スペインの休日10山口 舞華フリー3分ジュニアフランス民謡(鈴木 豊乃編曲)/きらきらぼしドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かえるの合唱11中村 柚葉フリー3分ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/喜びの歌フランス民謡(橋本 晃一編曲)/月の光に12水谷 青フリー3分ジュニアワーク(池田 恭子編曲)/大きな古時計作曲者不詳(橋本 晃一編曲)/手をたたきましょう13山本 杏穏フリー3分ジュニア馬飼野 康二(橋本 晃一編曲)/「忍たま乱太郎」より 勇気100%織田 哲郎(橋本 晃一編曲)/おどるポンポコリン14坂部 奏フリー3分ジュニアエステン/人形の夢と目覚め15柵木 麗子フリー15分グランミューズドビュッシー/「前奏曲 第1集」より 第5、7、8、12曲
-
第2部 10:55~11:55menu
1田中 佑樹導入1ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/おやまのがくたい小田島 樹人(成田 稔子編曲)/おもちゃのマーチ2川畑 駿太導入2ジュニアオルガン・ピアノより/のりものアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる3石黒 七菜導入3ジュニア樹原 涼子/もりのまつりだC.ペッツォルト(J.S.バッハ、カワイ出版編)/メヌエット BWV Anh.1144坂本 優磨基礎1ジュニアカバレフスキー/はりねずみフランス民謡 オルガン・ピアノより/つきのひかり5髙島 怜央基礎5ジュニア中田 喜直/土人のおどり久石 譲(遠藤 蓉子編曲)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて6鳥居 ゆい基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115グルリット/シュトュルム・ウント・ドランク7中沢 愛咲美基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進アメリカ民謡(バスティン編曲)/わらの中の七面鳥8佐々木 麻乃応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ杉本 竜一(川田 千春編曲)/BELIEVE9澁木 要応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア平吉 毅州/真夜中の火祭10鳥居 あい応用3ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章チェルニー/ウインナーマーチ11小川 航生フリー3分ジュニアボヘミア民謡(田丸 信明編曲)/ぶんぶんぶん橋本 晃一/おきなわロマンス12東 和佳奈フリー3分ジュニアギロック/聖日13瀬濱 史哉フリー3分ジュニア田丸 信明/はずんだボール田丸 信明/ふうせんのさんぽ14瀬濱 宏輝フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調15松世 玲奈松世 海里フリー5分ジュニア山本 直純(朝倉 千紗、松山 祐士編曲)/歌えバンバン(連弾)フォスター(シンコーミュージック編)/懐しのケンタッキーホーム(連弾)16瀬濱 千尋フリー5分ジュニア秦 基博(シンコーミュージック編)/「STAND BY ME ドラえもん」より ひまわりの約束17坂本 七穂フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために
-
第3部 13:10~14:10menu
1山田 洋導入1ジュニア樹原 涼子/おさるのかごやアメリカ民謡(小川 一郎編)/メリーのかわいい羊2和田 凪美導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/こいぬドイツ民謡(カワイ編)/もくばにのって3倉橋 佐和導入3ジュニアトンプソン/ゆかいなピエロトンプソン/カッコーさん4山田 匠基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたベートーヴェン/エリーゼのために5前田 乃愛美基礎2ジュニアバイエル/第65番C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1146幾世 瑠衣基礎2ジュニアラーニングトゥプレイ/メヌエットバスティン/闘牛士7毛利 野々花基礎2ジュニアトンプソン/ナイトとレディトンプソン/ポップコーン屋さん8岡本 美柚基礎4ジュニアロペス夫妻(森 真奈美編曲)/「アナと雪の女王」より レット・イット・ゴー~ありのままで~(劇中歌)ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク9岡本 琉誠基礎4ジュニアW.ダンコンブ/トランペットのメヌエット中田 喜直/土人のおどり10幾世 真絢基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11411和田 愛実基礎5ジュニアグルリット/音楽時計平吉 毅州/ささぶねの航海12中村 玲音フリー3分ジュニアヤマハ曲/ゆめのくに(連弾)わらべうた(ヤマハ編)/いちばんぼしみつけた(連弾)スペイン民謡(ヤマハ編)/ちょうちょう(連弾)13水野 李菜フリー3分ジュニア中田 喜直/悲しいワルツ14伊藤 楓フリー3分ジュニア三善 晃/リッちゃんの飛行機15長坂 優樹フリー3分ジュニアプロコフィエフ/タランテラ16前田 椛礼音フリー15分ジュニアハイドン/ピアノ協奏曲 ニ長調 Hob.XVIII:11 第1、3楽章(アンサンブル)
-
第4部 14:20~15:25menu
1榊原 瑠華基礎3ジュニアL.モーツァルト/ブーレ池田 奈生子/リボン2加藤 柚奈基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気バスティン/リパブリック賛歌3稲吉 真悠フリー3分ジュニア平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲4田中 優亜フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク5大池 りほフリー3分ジュニアエステン/人形の夢と目覚め6森 妃都海フリー3分ジュニア外国曲(田丸 信明編曲)/きつつき田丸 信明/楽しいハイキング7古野 百花フリー7分ジュニアショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作8樅山 莉夏フリー7分ジュニア40mP(kumiko hasegawa編曲)/恋愛裁判9荒川 千恵フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第7番 変ホ長調ショパン/エチュード Op.25-5ショパン/エチュード Op.25-810宇野 文月フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第1番 ハ長調 フーガチェルニー/50番より 第41番ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3 第1楽章11本田 真知子フリー10分グランミューズショパン/スケルツォ 第3番
-
第5部 15:45~16:45menu
1杉浦 帆南基礎3ジュニアバスティン/Aマイナーのプレリュードバスティン/ガボット2峯村 倫佳基礎4ジュニアバイエル/第88番グルリット/野原で踊ろう3野田 來実基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花モーツァルト(バスティン編曲)/「ドン・ジョヴァンニ」より メヌエット4杉浦 杏奈応用1ジュニアカバレフスキー/小さい歌 Op.27-2ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬5田中 千遥応用1ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章ショパン/ワルツ イ短調 遺作6山下 菜々子応用3ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ラジリテー 第1番モーツァルト/ピアノ・ソナタ ト長調 K.283 第1楽章7野田 碧応用6ジュニアチェルニー/30番より 第22番ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章8永田 結愛フリー3分ジュニアストリーボッグ(田丸 信明編曲)/おもちゃの行進ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直9三浦 なご美フリー3分ジュニア田丸 信明/あこがれブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌10岩城 侑華フリー3分ジュニア平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲11藤田 京子フリー3分ジュニアギロック/アラベスク・センチメンタル12荒谷 菜月フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク13山田 沙和フリー5分ジュニアL.モーツァルト/アングレーズブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬14加藤 嘉乃フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために15髙橋 麻鈴フリー5分ジュニアランゲ/花の歌16岩城 朋香フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」
-
第6部 16:55~18:05menu
1笠原 萌愛応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章2道下 真帆展開1ジュニアチェルニー/50番より 第24番ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 第1楽章3柴田 有彩フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調 フーガチェルニー/50番より 第23番ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 Op.22 第1楽章4日置 ユリ香フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第19番 イ長調 フーガチェルニー/50番より 第24番ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第3楽章5池本 光穂フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/パルティータ 第2番6鈴木 雛子フリー12分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 全楽章
-
第7部 18:40~19:40menu
1柴田 蒼葉フリー3分ジュニアウクライナ民謡(成田 稔子編曲)/もう およめに いっちゃうのね古典舞曲(成田 稔子編曲)/コントルダンス2前田 琴音フリー5分ジュニアバルトーク/ルーマニア民俗舞曲3森 優香フリー5分ジュニアピエツォンカ/タランテラ4竹嶌 梨緒フリー10分ジュニアショパン/エチュード Op.25-3ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第1、2楽章5髙栁 満理奈フリー12分ジュニアブラームス/「幻想小曲集 Op.116」より 第1、3、4、7番6竹嶌 梨緒フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第7番 変ホ長調ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章7髙栁 満理奈フリー12分ジュニアスクリャービン/ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ト短調 Op.19 「幻想ソナタ」 全楽章
-
第8部 19:50~20:50menu
1大河内 優羽フリー3分ジュニアギロック/女王様のメヌエット2髙栁 満理奈フリー12分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第2、3楽章3杉浦 朱美フリー3分グランミューズL.ハーライン/星に願いを4大河内 涼子フリー5分グランミューズドビュッシー/ボヘミア舞曲プロコフィエフ/前奏曲「ハープ」5谷口 洋子フリー7分グランミューズショパン/ワルツ 変イ長調 Op.34-1 「華麗なる円舞曲」6服部 明子フリー7分グランミューズリスト/ハンガリー狂詩曲 第11番7引地 智穂フリー10分グランミューズショパン/4手のための変奏曲 ニ長調(連弾)8髙栁 満理奈フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第3番 嬰ハ長調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第1楽章ショパン/エチュード Op.10-4ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
-
会場 おおぶ文化交流の杜「allobu」 こもれびホール (directions_walkMAP )
所在地:
愛知県大府市柊山町6-150-1
アクセス:
JR東海道本線大府駅下車徒歩30分
収容人数:
315
ピアノ機種:
スタインウェイ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

安嶋 健太郎(千葉県)

梅村 崇子(東京都)

笹山 美由紀(神奈川県)

長谷川 美智子(福岡県)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
アドバイザー企画内容
ピアノ:安嶋 健太郎
ショパン:ポロネーズ ト短調 WN.2
:ワルツ 変イ長調 WN.47(別れのワルツ)
:幻想即興曲 嬰ハ短調 WN.46
実施事務局からのお知らせ
♪安嶋 健太郎先生によるトークコンサート♪12:10-12:25
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
♪当日の連絡先:090-1090-2488(長浦)
この地区に関する特記事項
- ※締切日が通常より早まっておりますのでご注意ください。
15+α分の申込が可能です。詳細はこちら - ●お知らせ●
この地区では時間帯指定の制度を導入します。(希望者のみ)
時間帯の区分は、<午前・午後・夕方夜間>の3つです。
時間帯指定の受付は、Web申込のエントリー時に限ります。手数料として1,000円を頂戴します。
各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
時間割指定パスをご利用の場合、参加地区の変更、時間枠の変更はお受けできません。お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。 - ピティナ・ピアノステップは子供から大人まで、ピアノをはじめたばかりの方から指導者まで、どなたでもご参加頂けます。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後/夕方・夜間>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
-
実施報告menu
開催レポート
積雪も心配された2016年1月24日、おおぶ文化交流の杜こもれびホールにて大府冬季地区ステップを開催いたしました。
長谷川美智子先生、笹山美由紀先生、梅村崇子先生、安嶋健太郎先生をお迎えして、100組近い参加者をアドバイスしていただきました。
お昼には安嶋健太郎先生によるトークコンサートを開き、軽妙なお話しに加え、素敵な演奏で、会場からは万雷の拍手でした。
参加者の皆さんの魅力あふれる演奏に、先生方からもお褒めの言葉をいただき、またスタッフも充実した一日となりました。
皆さま、ありがとうございました。
知多ミニョンステーション