開催日程:
2016年
3月20日
(日) ,
3月21日
(月)
/申込締切:2016年2月15日 (月)
地区コード:5105
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2016年2月23日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2016年3月2日 (水)
頃発送しました。
団体登録でのご参加が可能です。新納 洋介先生によるトークコンサート開催。
-
時間割menu合計参加組数: 175 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 1日目 第1部 15名 10:30-10:40 11:00-12:00 第2部 15名 11:40-11:50 12:10-13:05 講評 13:05-13:20 トークコンサート 13:20-13:35 昼休み 13:35-14:35 第3部 15名 14:05-14:15 14:35-15:40 第4部 17名 15:20-15:30 15:50-16:55 講評 16:55-17:10 第5部 11名 16:50-17:00 17:20-18:25 第6部 9名 18:05-18:15 18:35-19:45 講評 19:45-20:00 2日目 第7部 18名 9:30-9:40 10:00-11:00 第8部 18名 10:40-10:50 11:10-12:10 講評 12:10-12:25 トークコンサート 12:25-12:40 昼休み 12:40-13:40 第9部 13名 13:10-13:20 13:40-14:35 第10部 14名 14:15-14:25 14:45-15:50 講評 15:50-16:05 第11部 10名 15:45-15:55 16:15-17:15 第12部 11名 16:55-17:05 17:25-18:30 第13部 9名 18:10-18:20 18:40-19:40 講評 19:40-19:55
-
プログラムmenu
-
第1部 11:00~12:00menu
1長谷 日和理フリー3分ジュニアJ.S.バッハ(安田 すすむ編曲)/メヌエット ハ長調よりドイツ民謡/おどりベートーヴェン(轟 千尋編曲)/喜びのうたツィリッヒ/小川の水車2由谷 心菜導入3ジュニア外国曲(橋本 晃一編)/こいぬのマーチスペイン民謡(橋本 晃一編)/ちょうちょう(2)3角 萌々華基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテテュルク/小品4由谷 愛良基礎2ジュニアバスティン/タランテラドボルザーク(バスティン編曲)/ラルゴ5池本 志緒基礎3ジュニアラーニングトゥプレイ/馬飛びギロック/アルゼンチン6村中 健一基礎3ジュニアL.モーツァルト/ブーレカバレフスキー/冗談 Op.39-127鈴木 愛実基礎3ジュニアフンテン/いなか風のおどりケーラー/ポルカ8岸本 心花基礎3ジュニアオッフェンバック(バスティン編曲)/天国と地獄バスティン/闘牛士9福長 優里基礎5ジュニアフンメル/エコセーズギロック/手品師10西本 光応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ湯山 昭/ゆきのふるひのオルゴール11中村 耕造応用2ジュニアチェルニー/100番より 第62番テレマン/ジーグ12平澤 凛応用3ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章マシコ タツロウ(ヤマハ編)/ハナミズキ13井上 直記応用4ジュニアチャイコフスキー/ポルカ Op.39-14C.P.Eバッハ/マーチ ニ長調 BWV Anh.12214井上 和之応用7ジュニア香月 修/スペイン風のワルツベートーヴェン/エリーゼのために15田中 瑞希発展3ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第1番 ハ長調ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
-
第2部 12:10~13:05menu
1中村 はな導入3ジュニア樹原 涼子/もりのまつりだギロック/さあ、ワルツを踊ろう2橋本 暖風基礎1ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼうフランス民謡(学研編)/ABCの歌(きらきら星)3稲垣 七音基礎1ジュニアバスティン/ロックグループギロック/新しいローラースケート4下山 結衣基礎2ジュニアメキシコ民謡(バスティン編曲)/手をたたきましょうショルツ/かわいそうな時計5竹内 涼子基礎3ジュニア樹原 涼子/眠り姫ディアベリ/小人の踊り6山下 琳喜基礎3ジュニアフンテン/いなか風のおどりモーツァルト/メヌエット ハ長調7米村 寿斗基礎5ジュニアフンメル/エコセーズカバレフスキー/騎士 Op.27-298明石 麻帆応用1ジュニアリヒナー/みじかいおはなしギロック/エチュード9佐藤 楓子応用2ジュニアギロック/手品師ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ10橋本 深愛応用3ジュニアギロック/ウィンナーワルツギロック/雨の日のふんすい11河﨑 涼香応用3ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンドブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア12福政 有紀応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」13福原 若奈フリー3分ジュニア轟 千尋/火のおどりクロツキン/ワルツ14岸本 桃羽フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美15伊藤 秀フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/イタリア協奏曲 第1楽章
-
第3部 14:35~15:40menu
1藤原 菜瑚導入1ジュニアバイエル/第14番ピアポント(保坂 千里編曲)/ジングルベル(A)2西川 葵基礎2ジュニアウェーバー オルガン・ピアノより/人魚のうたチェルニー オルガン・ピアノより/かわいいピアニスト3中谷 倖大基礎2ジュニアシュミット/ソナチネ木村 弓(ヤマハ編)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも4松本 歩夏基礎4ジュニアF.チャーチル(橋本 晃一編曲)/いつか王子様がディアベリ/エチュード5猪本 倖汰基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直モーツァルト(橋本 晃一編曲)/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」6松川 春香基礎4ジュニアバイエル/第85番ギロック/エオリアンハープ7中尾 鴻基礎5ジュニア久石 譲(村上 由紀編曲)/「となりのトトロ」より 風のとおり道ギロック/サラバンド8中島 千宙基礎5ジュニアヘンデル/ブーレ作曲者不詳(ビクター編)/おかしなおどり9西川 虎太郎基礎5ジュニアバスティン/ロマンスバスティン/スペインのギター10谷口 遥風基礎5ジュニアバイエル/第98番J.S.バッハ(ヤマハ編)/主よ人の望みの喜びよ11中尾 こと発展1ジュニア三善 晃/波のアラベスク石木 真知/さざなみ12中尾 きり発展4ジュニアJ.S.バッハ/イタリア協奏曲 第1楽章ドビュッシー/「映像 第1集」より 水に映る影13藤原 花帆フリー3分ジュニア平吉 毅州/想い出クリーガー/メヌエット14福田 梨咲フリー5分ジュニア平吉 毅州/ススキの葬列平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲15井隼 きずなフリー5分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章
-
第4部 15:50~16:55menu
1伊藤 里紗導入3ジュニアテュルク/小品フランス民謡(丸子 あかね、轟 千尋編曲)/アビニヨンのはしの上で2本多 凛々基礎1ジュニアグローバー、スチュアート/こおりのせかいフランス民謡(カワイ編)/フランス民謡3山崎 竜空基礎2ジュニアグローバー、スチュアート/ノルウェーの森とみずうみフランス民謡(カワイ編)/フランス民謡4岡野 琴莉基礎3ジュニアメキシコ民謡 オルガン・ピアノより/ラ・クカラチャカバレフスキー/ロシア民謡による舞曲風変奏曲5野口 衣音基礎4ジュニアチェルニー/100番より 第25番クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章6伊藤 朱里基礎4ジュニアネッフェ/カンツォネッタブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク7阪本 千弦基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直バスティン/ドイツ民謡8安藤 美月基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気エルメンライヒ/つむぎ歌9古田 ゆな基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進ストリーボッグ/遠くの鐘の音10福田 結菜応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげきディアベリ/ソナチネ Op.151-1 第3楽章11竹森 紫奈乃応用1ジュニアル・クーペ/スペインの歌カバレフスキー/小さい歌 Op.27-212福田 温翔応用2ジュニアC.P.E.バッハ(J.S.バッハ編)/マーチ ニ長調 BWV Anh.122グリーグ/妖精のおどり Op.12-413伊藤 亮太応用3ジュニアカバレフスキー/いたずら Op.27-13北浦 恒人(カワイ編)/雪国のうた14阪本 也実応用4ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章15西尾 航平応用5ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章ブルグミュラー/18の練習曲 第8番 アジタート16竹森 奏視応用7ジュニア香月 修/スペイン風のワルツクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章17岩谷 心暖フリー5分ジュニア亀田 誠治(ヤマハ編)/明日も
-
第5部 17:20~18:25menu
1平尾 太一基礎5ジュニアバスティン/ロマンスバスティン/スペインのギター2矢野 沙楽々応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ3小谷 悠貴応用3ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド北浦 恒人(カワイ編)/虹の花束4岡本 羽海応用7ジュニア辻井 伸行(内田 美雪採譜)/ロックフェラーの天使の羽ショパン/エチュード Op.10-12 「革命」5小柴 若叶発展1ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」6平尾 桜発展1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第3楽章7小谷 一貴発展1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」8安田 朝咲発展1ジュニア三善 晃/波のアラベスクグラナドス/アンダルーサ9高橋 里緒フリー3分ジュニア日本古謡(リットーミュージック編)/さくら10新野 みさきフリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-6 第1楽章11上原 洋志フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調グラナドス/アンダルーサ
-
第6部 18:35~19:45menu
1佐藤 萌夏発展2ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」ドビュッシー/「ピアノのために」より プレリュード2小松 紗夕美発展3ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章チャイコフスキー/「四季」より 6月 舟歌3笹山 侑希発展4ジュニアグラナドス/アンダルーサシャブリエ/スケルツォ・ヴァルス4新川 望生フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」5前上 明子基礎1グランミューズ荒木 とよひさ(橋本 晃一編曲)/四季の歌ビショップ(橋本 晃一編曲)/はにゅうの宿6中田 由香フリー5分グランミューズベートーヴェン/エリーゼのために7フリー5分グランミューズシューマン/異国から、トロイメライ8前上 明子基礎2グランミューズグルーバー(橋本 晃一編曲)/きよしこの夜フォスター(橋本 晃一編曲)/ケンタッキーの我が家9上原 育子フリー15+7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 全楽章
-
第7部 10:00~11:00menu
1駒井 朱璃導入1ジュニアドイツ民謡(カワイ編)/たのしいゆめドイツ民謡(カワイ編)/うたいましょう2林 なずな導入2ジュニアアメリカ民謡(カワイ編)/アメリカのうたポーランド民謡(学研編)/森へ行きましょう(連弾)3俵 楓華導入2ジュニアバスティン/インディアンのたいこフランス民謡(保坂 千里編曲)/きらきら星4浜崎 桃花導入2ジュニアアメリカ民謡(カワイ編)/アメリカのうたバスティン/タップダンス5川口 由愛導入3ジュニアアメリカ民謡(伊能 美智子編)/森のくまさん越部 信義(伊能 美智子編曲)/おもちゃのチャチャチャ6桜井 みぶき導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパシャーマン兄弟(かが みえ編曲)/小さな世界7上田 彩羽導入3ジュニアシャーマン兄弟(かが みえ編曲)/小さな世界バスティン/しましまぼうのメリーゴーランド8岸本 凜乃基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたギロック/パリの花売り少女9田村 心幸基礎1ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかグルリット/小さい舞曲10城戸 瑞希基礎2ジュニアメキシコ民謡(バスティン編曲)/手をたたきましょうギロック/ピクシーズ妖精たち11坂本 観人基礎2ジュニアチェルニー オルガン・ピアノより/かわいいピアニストグルリット/小さい舞曲12薮内 杏美基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク13垣田 悠有基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクギロック/ガラスの靴14西垣 愛子基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩15溝内 花基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114W.ダンコンブ/トランペットのメヌエット16米田 百合子応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬L.モーツァルト/アングレース17奥村 七海応用3ジュニアギロック/ウィンナーワルツブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬18香河 幸慧応用6ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調ベートーヴェン/エリーゼのために
-
第8部 11:10~12:10menu
1田中 聖泉導入2ジュニア山本 直純(かが みえ編曲)/こぶたぬきつねこ(連弾)ドイツ民謡(保坂 千里編曲)/ちょうちょう2高橋 夢叶基礎2ジュニアシュミット/ソナチネ平吉 毅州/タンポポがとんだ3野口 颯介基礎2ジュニア池辺 晋一郎/マッチ棒のマーチグレチャニノフ/わかれ4石毛 ひなた基礎3ジュニア木村 弓(広田 圭美編曲)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも湯山 昭/シュー・クリーム5岩下 結美基礎3ジュニアハイドン/メヌエットチャイコフスキー(宮本 良樹編曲)/「くるみ割り人形」より トレパーク(連弾)6田中 朱莉基礎3ジュニアL.モーツァルト/ブーレ久石 讓(広田 圭美編曲)/「魔女の宅急便」より 海の見える街7生田 彩芽基礎4ジュニアネッフェ/カンツォネッタブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直8瀧 音羽基礎4ジュニアゲディケ/歌のようにギロック/雨の日のふんすい9森 優華基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクD.ヴィクトル/子ヤギ10西長 姫莉基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ストリーボッグ/愛らしいタランテラ11溝内 桃基礎5ジュニアラーニングトゥプレイ/カナリヤの音楽会ストリーボッグ/小さなようせいのワルツ12堂前 ひかり応用1ジュニアリヒナー/みじかいおはなしクラック/魔女のダンス13太田 絢女応用2ジュニアC.P.E.バッハ(J.S.バッハ編)/マーチ ニ長調 BWV Anh.122クレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第3楽章14小谷 夢紡未応用3ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章湯山 昭/バウムクーヘン15石毛 望乃応用6ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-6 第1楽章ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」16安本 陽咲フリー3分ジュニアリヒナー/みじかいおはなし17宮 杏菜フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬18小林 楓花フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第3楽章
-
第9部 13:40~14:35menu
1岩本 新生導入2ジュニアトンプソン/ピアノのくに佐藤 敏直/わらべうた2前田 莉奈基礎1ジュニアシュワテル/かわいいおともだちワーク(伊能 美智子編曲)/大きな古時計3岩本 路生基礎3ジュニアL.モーツァルト/ブーレロドリゲス(保坂 千里編曲)/ラ・クンパルシータ4奥田 鈴基礎5ジュニアフンメル/エコセーズフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場5前田 愛奈基礎5ジュニアヘンデル/ブーレ湯山 昭/バウムクーヘン6松浦 蓮応用1ジュニアリヒナー/みじかいおはなしカバレフスキー/ロンド・トッカータ7下根 寛子応用1ジュニアチェルニー/100番より 第53番平吉 毅州/ススキの葬列8山本 彩華応用1ジュニアL.モーツァルト/アングレース湯山 昭/バウムクーヘン9中村 凪翔応用5ジュニアリヒナー/ソナチネ Op.49-1 第3楽章中田 喜直/変奏的練習曲 Var.1、3、810藤井 修美フリー5分ジュニアシューベルト/即興曲 変ホ長調 Op.90-211加賀田 聡子フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調12平野 百合恵フリー5分グランミューズ桜井 和寿(全音編)/365日13城戸 久美子フリー10分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第6番 イ長調 Op.82 「戦争ソナタ」 第4楽章
-
第10部 14:45~15:50menu
1大西 紗矢基礎1ジュニアオルガン・ピアノより/インディアンのたいこオルガン・ピアノより/らくだ2幸田 真里花基礎2ジュニアL.モーツァルト/メヌエット ヘ長調湯山 昭/おやつの時間3谷口 暖基礎3ジュニアL.モーツァルト/ブーレカバレフスキー/ロシア民謡変奏曲4水本 優衣基礎4ジュニアゲディケ/歌のようにカバレフスキー/ロシア民謡変奏曲5高瀬 央都基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクバスティン/中国のティーパーティー6田中 優那応用1ジュニアL.モーツァルト/アングレースブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気7幸田 宗一郎応用1ジュニアカバレフスキー/道化師 Op.39-20ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク8谷口 輝応用1ジュニアル・クーペ/スペインの歌ギロック/雨の日のふんすい9中村 亮介応用2ジュニアギロック/手品師ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章10谷口 諒応用5ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI/10 第1楽章L.ベルコヴィッチ/ロシア民謡によるヴァリエーション11佐藤 祐希応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのためにカバレフスキー/スロヴァキア民謡の主題による変奏曲12小林 涼乃応用6ジュニアギロック/公園で遊ぼう(連弾)湯山 昭/バウムクーヘン13幸田 雪花発展1ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第5番 変ホ長調ショパン/エチュード Op.25-214田中 和佳発展1ジュニアC.P.E.バッハ/ソルフェージェットデュラン/ワルツ
-
第11部 16:15~17:15menu
1藤原 奈々基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1142澤 ここも応用2ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116ブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり3三宅 凜奈応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章4小泉 百華応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのためにクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章5砂場 遥陽応用6ジュニアギロック/公園で遊ぼう(連弾)グリーグ/ワルツ Op.38-76小林 加奈応用6ジュニアギロック/公園で遊ぼう(連弾)ショパン/ワルツ ロ短調 Op.69-27藤原 のあ応用7ジュニア久石 譲(轟 千尋編曲)/「魔女の宅急便」より 海の見える街デュセック/ソナチネ Op.20-1 第1楽章8石本 夏海応用7ジュニア香月 修/スペイン風のワルツグリーグ/春に寄す Op.43-69橋本 幸奈発展1ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章ドビュッシー/「子供の領分」より ゴリウォーグのケークウォーク10中山 樹発展2ジュニアメンデルスゾーン/「無言歌集」より 舟歌 Op.30-6シューマン/ピアノ・ソナタ ト長調 Op.118-1 第1楽章
-
第12部 17:25~18:30menu
1前田 奏恵応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ギロック/インディアンの踊り2宮﨑 聖菜応用5ジュニアC.P.E.バッハ(J.S.バッハ編)/マーチ ト長調 BWV Anh.124平吉 毅州/いたずら仔猫が二匹もいたのさ(連弾)3福井 朋子応用5ジュニアリヒナー/ソナチネ Op.49-1 第3楽章ギロック/アラベスク・センチメンタル4永田 晴紀応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために平吉 毅州/真夜中の火祭5山根 心応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのためにシベリウス/樅の木 Op.75-56田中 蓮応用7ジュニア平吉 毅州/夏の夜のハバネラヘンデル/ソナチネ7前田 遥香応用7ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第1楽章チャイコフスキー/ひばりの歌8宮﨑 萌発展1ジュニアグリーグ/蝶々 Op.43-1平吉 毅州/いたずら仔猫が二匹もいたのさ(連弾)9川上 麻衣フリー5分ジュニアテレマン/アレグロエルメンライヒ/つむぎ歌10前田 向日葵フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調クーラウ/ソナチネ Op.20-2 第3楽章11前田 美奈フリー7分ジュニアS.ジョプリン(ヤマハ編)/エンターテイナー
-
第13部 18:40~19:40menu
1小林 拓実発展1ジュニアグリーグ/蝶々 Op.43-1モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章2森山 雅月発展2ジュニアロペス夫妻(鈴木 奈美編曲)/「アナと雪の女王」より 雪だるまつくろうショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」3西垣 亜美発展2ジュニアメンデルスゾーン/「無言歌集」より 舟歌 Op.30-6ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章4永田 大貴発展4ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第1楽章ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 変二長調 Op.27―2 「月光」 第2楽章5山本 莉沙フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第6番 ホ長調シベリウス/ワルツ Op.34-16谷口 月雛フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章7森田 彬寛フリー5分ジュニアショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作8松本 帆乃夏フリー5分ジュニアサン=サーンス/クラリネット・ソナタ Op.167 第1楽章(アンサンブル)9谷口 東曜フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第2番 アルマンドプーランク/即興曲 第15番 エディット・ピアフに捧ぐ
-
会場 とりぎん文化会館 小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
鳥取県鳥取市尚徳町101-5
アクセス:
JR鳥取駅から若桜街道を県庁方向へ約20分
収容人数:
500
ピアノ機種:
スタインウェイ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

稲垣 千賀子(兵庫県)

熊本 美由紀(福岡県)

新納 洋介(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
ピアノ:新納 洋介
3月20日(日)
ビゼー:ラインの歌より
ラフマニノフ:「楽興の時」より第3曲、第4曲
3月21日(月)
シューベルト:さすらい人幻想曲より第4楽章
ラフマニノフ:「楽興の時」より第5曲、第6曲
実施事務局からのお知らせ
♪新納 洋介先先生によるトークコンサート♪1日目:13:20-13:35 2日目:12:25-12:40
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
♪コミュニケーション用紙・スタンプラリーを行います。
たくさんの方にメッセージを書いて、プレゼントをゲットしてください。
この地区に関する特記事項
- ピティナ・ピアノステップは子どもから大人まで、どなたでもご参加頂けます。
エレクトーンを使用してのソロ演奏、アンサンブル共演、団体登録でのご参加も可能です。奮ってお申込み下さい。
大人の演奏者のコーナーをご用意しております。大人の方の参加をお待ちしています。
ご参加の方には鳥取ステップ限定デザインの合格・参加シールをお渡しします。 - 15+α分の申込が可能です。詳細はこちら
後援
鳥取県、鳥取市教育委員会、(株)新日本海新聞社-
実施報告menu
開催レポート