開催日程:
2016年
1月11日
(月)
/申込締切:2015年12月7日 (月)
地区コード:2516
登録内容確認メールまたはハガキは
2015年12月14日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2015年12月22日 (火)
頃発送しました。
船橋1月I・IIで参加日程をお選び頂けます。赤松 林太郎先生によるトークコンサート開催。
-
時間割menu合計参加組数: 63 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 18名 9:20-9:30 9:50-10:55 第2部 10名 10:35-10:45 11:05-12:05 講評 12:05-12:15 昼休み 12:15-13:00 第3部 6名 12:30-12:40 13:00-14:05 第4部 6名 13:45-13:55 14:15-15:15 講評 15:15-15:25 トークコンサート 15:25-15:45 第5部 5名 15:10-15:20 15:55-16:50 第6部 5名 16:30-16:40 17:00-17:55 講評 17:55-18:05 第7部 7名 17:45-17:55 18:15-19:15 第8部 6名 18:55-19:05 19:25-20:35 講評 20:35-20:45
-
プログラムmenu
-
第1部 9:50~10:55menu
1宮前 奈央導入2ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編)/よろこびのうたピアポント(橋本 晃一編)/ジングル・ベル2渡邉 美咲導入2ジュニアバスティン/ロックンラビットドボルザーク(バスティン編曲)/交響曲 「新世界」より 家路3四元 優花導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパバイエル オルガン・ピアノより/さよなら4松村 美杜導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパバスティン/ローラースケートロック5河田 綸基礎2ジュニアラーニングトゥプレイ/つなわたりギロック/道化師たち6石橋 舞基礎3ジュニアグリーグ オルガン・ピアノより/朝チェルニー(田丸 信明編曲)/チクタク時計7赤井 知世基礎4ジュニアケーラー/メロディマーサ・ミアー/こびとのマーチ8赤井 知佳基礎4ジュニアネッフェ/カンツォネッタギロック/船着場のダンス9塚越 由海基礎4ジュニア樹原 涼子/ペンギンペンギン(連弾)C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11410三浦 愛桜基礎4ジュニアロペス夫妻(安蒜 佐知子編曲)/「アナと雪の女王」より レット・イット・ゴー~ありのままで~(日本語歌)L.ハーライン(橋本 晃一編曲)/星に願いを11萩原 心美基礎5ジュニアマシコ タツロウ(森乃 リコ編曲)/ハナミズキS.ジョプリン(橋本 晃一編曲)/エンターティナー12石山 あゆみ基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進轟 千尋/2月 雪13細谷 さくら基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気チェルニー/100番より 第36番14清水 智ある応用1ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章15四元 彩花応用3ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド中田 喜直/時計のはぐるま16石山 めぐみ応用6ジュニアグリーグ/ワルツテレマン/ファンタジア17伊藤 響フリー5分ジュニアA.メンケン(石川 芳編曲)/「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シーブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気18濱本 裕美フリー7分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのためにブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直
-
第2部 11:05~12:05menu
1田中 美月応用1ジュニアL.モーツァルト/アングレースブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ2近江 麻由応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章ギロック/教会の鐘3加藤 心優応用2ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第9番湯山 昭/星の国の物語4石井 由香応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声ローデ/あやつり人形5漢人 望未応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラC.ロリン/ショパンのためのマズルカ6武村 梓応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬ギロック/小さなエチュード7本間 優里応用7ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調ショパン/マズルカ ト短調 Op.67-28田中 柚子発展1ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章9大石 天香発展2ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章10大石 和花発展5ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章D.スカルラッティ/ソナタ ホ長調 L23
-
第3部 13:00~14:05menu
1嘉屋﨑 美優フリー5分ジュニアアルベニス/組曲「スペイン」より マラゲーニャ Op.165-32作道 美紅三阪 菜乃フリー7分ジュニアチャイコフスキー(ラフマニノフ編曲)/バレエ組曲「眠りの森の美女」 Op.66A ワルツ(連弾)3岩田 まどかフリー10分ジュニアメンデルスゾーン/ロンド・カプリチオーソ4齊藤 ゆらんフリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰へ長調より フーガクレメンティ/グラドゥス・アド・パルナッスル Op.44-10クレメンティ/グラドゥス・アド・パルナッスル Op.44-13ハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI/50 第1楽章5曺 佳愛フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第6番 ニ短調より フーガショパン/エチュード Op.25-2ショパン/エチュード Op.25-9ブラームス/ラプソディ Op.79-26永井 希望フリー15分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3 第3、4楽章リスト/パガニーニ大練習曲 第6番 イ短調 「主題と変奏」
-
第4部 14:15~15:15menu
1熊谷 百花フリー7分ジュニアラヴェル/ソナチネ 第2、3楽章2洪 佳穎フリー5分ジュニアグラナドス/「12のスペイン舞曲」から アンダルーサ3菱谷 菜々子フリー12分ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ ロ短調 K.87/L.33ラヴェル/「クープランの墓」より トッカータJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第3番 嬰ハ長調4秋本 響子フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第17番 変イ長調ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ショパン/エチュード Op.25-45津澤 響人フリー15分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ ソナタ 第9番 ホ長調 Op.14-1 第1楽章J.S.バッハ/平均律 第1巻 第6番 ニ短調モシュコフスキー/15の練習曲 第5番ショパン/エチュード Op.25-26菱谷 菜々子フリー12分ジュニアショパン/エチュード Op.10-4ショパン/バラード 第1番
-
第5部 15:55~16:50menu
1清水 友里加フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第19番 イ長調ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ショパン/エチュード Op.25-22小倉 馨フリー15分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ 変イ長調 Hob.ⅩⅥ/46 全楽章3清水 友里加フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第1楽章4岩崎 健太朗発展4グランミューズB.ジョエル(田代 ユリ編曲)/素顔のままでドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光5浅間 純一発展5グランミューズリスト/愛の夢 第3番ショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2
-
第6部 17:00~17:55menu
1井上 奈美フリー5分ジュニアプロコフィエフ/「4つの小品」より 悪魔的暗示 Op.4-42フリー15分ジュニアラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36 第2、3楽章3井上 奈美フリー15+5分ジュニアシューベルト/ピアノ・ソナタ 第14番 イ短調 D784 全楽章4森 麻奈フリー5分グランミューズラフマニノフ/前奏曲 ト短調 Op.23-55風見 沙織フリー10分グランミューズバルトーク/ルーマニア民俗舞曲シューマン=リスト/献呈
-
第7部 18:15~19:15menu
1海老原 彩伽三橋 美音フリー10分ジュニア佐々木 邦雄/大洋の鼓動(連弾)2飯塚 摂津子フリー3分グランミューズ佐々木 邦雄(飯塚 摂津子編曲)/嫁ぐ娘へ3川村 早苗フリー10分グランミューズブルグミュラー(宮本 満栄編曲)/ダンシング オン ザ ストリート(正直)ブルグミュラー(宮本 満栄編曲)/スパニッシュ ダンス(アラベスク)ブルグミュラー(宮本 満栄編曲)/早春(無邪気)ブルグミュラー(宮本 満栄編曲)/ハーレムの小さな教会にて(アヴェマリア)ブルグミュラー(宮本 満栄編曲)/ちびっこロデオ(貴婦人の乗馬)4江尻 あおいフリー7分グランミューズ江尻 あおい/組曲「希望」より 彷徨う心江尻 あおい/組曲「希望」より 明るい未来5森 史子フリー12分グランミューズショパン/幻想即興曲ドビュッシー/アラベスク 第1番6川村 早苗フリー7分グランミューズショパン/ポロネーズ イ長調 Op.40-1 「軍隊」7池畑 笑美フリー12分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第2、3楽章
-
第8部 19:25~20:35menu
1宮澤 夏未フリー7分グランミューズヘンデル/組曲 第3番 ニ短調 HWV428より プレリュード、アルマンド、クーラント、プレスト2内藤 彩音フリー10分グランミューズフォーレ/夜想曲 第6番 変ニ長調 Op.633中島 成美フリー10分グランミューズショパン/舟歌 Op.604橋本 果音フリー12分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第2番 Op.14 第1、第4楽章5樫又 美咲フリー15分グランミューズショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ショパン/エチュード Op.25-4ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 第1楽章J.S.バッハ/平均律 第1巻 第23番 ロ長調6宮澤 夏未フリー15分グランミューズシマノフスキ/「仮面劇 Op.34」より 1.シェヘラザード 3.ドン・ファンのセレナーデ
-
会場 船橋市民文化創造館きららホール (directions_walkMAP )
所在地:
千葉県船橋市本町1-3-1FACEビル6階
アクセス:
JR・京成船橋駅徒歩2分
収容人数:
250
ピアノ機種:
ヤマハCFIIIS
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー
赤松 林太郎(兵庫県)

佐々木 邦雄(千葉県)

佐々木 恵子(千葉県)

林田 枝実(東京都)

広瀬 美紀子(東京都)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
アドバイザー企画内容
ピアノ:赤松 林太郎
スクリャービン/左手のための前奏曲とノクターン ・・・他
実施事務局からのお知らせ
♪赤松 林太郎先生によるトークコンサート♪15:25-15:45
無料でお聴き頂けます。是非お越しくださいませ。
この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
◆継続表彰は各部終了後に行います。
◆ビデオ撮影・録音は参加者本人の演奏及び講評時、継続表彰のみ可能です。尚、三脚等の使用は避け、手持ちのままで他の方の妨げにならないようにお願いします。
◆演奏時のピアノ椅子の高低調節や足台等の設置は本人不可の場合、それらが出来る関係者(保護者及び指導者等)の方と必ず一緒に舞台袖までいらして下さい。
◆当日の欠席などの連絡は、ピティナ本部にお願いします。直接きららホ-ルへの電話連絡はなさらないで下さい。
後援
伊藤楽器、ケー・エス・ミュージック-
実施報告menu
開催レポート