開催日程:
2015年
12月24日
(木)
/申込締切:2015年11月16日 (月)
地区コード:3922
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2015年11月23日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2015年12月3日 (木)
頃発送しました。
-
時間割menu合計参加組数: 65 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 9:00-9:10 9:30-10:35 第2部 13名 10:15-10:25 10:45-11:50 講評・写真撮影 11:50-12:00 昼休み 12:00-12:45 第3部 11名 12:15-12:25 12:45-13:30 講評・写真撮影 13:30-13:40 第4部 11名 13:20-13:30 13:50-14:50 第5部 5名 14:30-14:40 15:00-15:45 講評・写真撮影 15:45-15:55 第6部 5名 15:35-15:45 16:05-17:00 第7部 7名 16:40-16:50 17:10-18:05 講評・写真撮影 18:05-18:15
-
プログラムmenu
-
第1部 9:30~10:35menu
1齊藤 悠導入1ジュニアバスティン/きのぼりオルガン・ピアノより/おちば2髙岡 巧導入3ジュニアバスティン/ふたりのブギJ.F.クーツ(鈴木 奈美編曲)/サンタが町にやってくる3松木田 ちはる基礎1ジュニアカバレフスキー/はりねずみギロック/パリの花売り少女4松木田 淳斗応用1ジュニア大野 雄二(鈴木 奈美編曲)/ルパン三世のテーマ久石 譲(ヤマハ編)/「魔女の宅急便」より 仕事はじめ5窪田 咲耶応用6ジュニアチェルニー/30番より 第16番ハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI/35 第3楽章6安藤 優フリー3分ジュニア外国曲 メトードローズより/かわいいミュゼットベートーヴェン/ロシア民謡バスティン/ふたりのブギ7倪 嘉潤フリー3分ジュニアギロック/インディアンの踊り8三村 優月フリー3分ジュニアギロック/風車9菱田 雄太フリー3分ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ 変ロ長調 K.440/L.9710中久木 駿太フリー5分ジュニアドビュッシー/「子供の領分」より ゴリウォーグのケークウォーク11永妻 芽衣フリー5分ジュニアギロック/ワルツ・エチュード12畑中 晴日フリー10分ジュニアショパン/ボレロ Op.1913石原 未菜フリー15分グランミューズプーランク/「ナゼルの夜会」より 前奏曲、変奏1.分別の極み、カデンツァ、フィナーレ
-
第2部 10:45~11:50menu
1寳代 えあり導入3ジュニアテュルク/小品ピアポント(轟 千尋編曲)/ジングルベル2寳代 みりな基礎5ジュニア黒須 克彦(渋谷 絵梨香編曲)/夢をかなえてドラえもんイギリス民謡(轟 千尋編曲)/おめでとうクリスマス3伊藤 妃まりフリー3分ジュニアドイツ民謡(ヤマハ編)/山の音楽家ストリーボッグ/練習曲 Op.64-84森 あおいフリー3分ジュニアピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングルベルバイエル(ヤマハ編)/バイエルより(連弾)5早川 友喜フリー3分ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるバスティン/宇宙遊泳メキシコ民謡(バスティン編)/手をたたきましょう6山本 絢子フリー3分ジュニアショパン/ワルツ ロ短調 Op.69-27鈴木 恵フリー5分ジュニアオギンスキ/ポロネーズバスティン/リズム&ブギ(連弾)8鈴木 麻友フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調ガルシチャ/子猫とねずみ(連弾)9早川 怜那フリー5分ジュニアカバレフスキー/「4つのロンド」より マーチ、ダンス、トッカータ10石原 里緒フリー5分ジュニアシマノフスカ/ポーランド舞曲11髙須 恵莉フリー7分ジュニアショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」シューベルト/即興曲 Op.90-212岩田 華穂フリー10分ジュニアショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」越部 信義/ピアノとオーケストラのための「さくら」13林 七海フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調ヘスラー/カプリッチォW.F.バッハ/ブーレ湯山 昭/鬼あられ湯山 昭/ポップコーン
-
第3部 12:45~13:30menu
1中西 柚葉基礎1ジュニアオルガン・ピアノより/インディアンのたいこピアポント(田丸 信明編曲)/ジングルベル2松井 朱日里基礎2ジュニアフォスター(バスティン編曲)/おお スザンナバスティン/タランテラ3中尾 真実基礎3ジュニアメトードローズ/アイルランドの歌ギロック/ガラスのくつ4出口 菜々香応用1ジュニアリヒナー/みじかいおはなしC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1145山本 愛歌応用3ジュニア平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章6出口 こころ応用4ジュニアカバレフスキー/ソナチネ イ短調 Op.27-18A.スカルラッティ/スケルツァンド7飯塚 紗那フリー3分ジュニア田中 カレン/きりん8山内 理桜菜フリー5分ジュニアショパン/ワルツ ロ短調 Op.69-29久米 音寧フリー5分ジュニアモシュコフスキー/メヌエット10宮野 桃花フリー5分ジュニアドビュッシー/ロマンティックなワルツ11佐藤 文香フリー7分ジュニアリヒナー/忘れな草
-
第4部 13:50~14:50menu
1酒井 丈太郎基礎2ジュニアラーニングトゥプレイ/西部を行くほろ馬車の行列ヴィットハウアー/ガボット2中川 亜美基礎3ジュニアバスティン/ウインナ ワルツベートーヴェン(田中 雅明編曲)/トルコ行進曲3中川 祐菜基礎5ジュニアバスティン/第一転回ブギギロック/カーニバルの舞踏会4竹内 夏実応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬クーラウ/ソナチネ Op.55-3 第1楽章5酒井 弐子応用4ジュニアチャイコフスキー/ポルカ Op.39-14カバレフスキー/ソナチネ イ短調 Op.27-186四家 沙倉フリー7分ジュニアショパン/幻想即興曲7前田 環フリー5分ジュニアショパン/ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-28本村 玲菜フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調クログルスキ/ショパン風マズルカ9尾関 翔太郎フリー7分ジュニアショパン/幻想即興曲10伊藤 帆南フリー10分ジュニアチェルニー/30番より 第9番ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 全楽章11前田 ひなたフリー12分ジュニアショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ショパン/華麗なる変奏曲 Op.12
-
第5部 15:00~15:45menu
1正城 海瑠発展1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章メリカント/ワルツ・レント2井上 葵フリー7分ジュニアショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」3鈴木 サラフリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調 フーガベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3 第1楽章4横井 佑奈フリー10分ジュニアショパン/エチュード Op.10-8ショパン/エチュード Op.25-55森 真菜実フリー12分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 第1、2楽章ショパン/エチュード Op.10-4
-
第6部 16:05~17:00menu
1古谷 まりフリー10分グランミューズショパン/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35 「葬送」 第3楽章2佐野 円香フリー10分グランミューズシューベルト/即興曲 Op.90-33米田 衣美香フリー10分グランミューズショパン/ボレロ Op.194丹羽 茄野子フリー10分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第3番 Op.28 「古い手帳から」5古谷 まりフリー15分グランミューズショパン/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35 「葬送」 第1、2楽章
-
第7部 17:10~18:05menu
1蟹江 紀子フリー5分グランミューズスクリャービン/「2つの左手のための小品」より ノクターン Op.9-22神谷 万植フリー5分グランミューズショパン/ワルツ 変イ長調 Op.64-3J.S.バッハ/シンフォニア 第13番 イ短調3竹内 真紀フリー7分グランミューズJ.S.バッハ/インヴェンション 第12番 イ長調モーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第1楽章4太田 洋子フリー7分グランミューズJ.S.バッハ(F.サイ編曲)/幻想曲 ニ短調 BWV5425加藤 美菜子フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/イタリア協奏曲 第1楽章シューマン/「子どもの情景 Op.15」より 異国から6水野 晴夫フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調J.S.バッハ/シンフォニア 第2番 ハ短調7野原 眞由美フリー12分グランミューズショパン/マズルカ 変ロ短調 Op.24-4ショパン/マズルカ ハ長調 Op.56-2、ハ短調 Op.56-3
-
会場 名古屋市熱田文化小劇場 (directions_walkMAP )
所在地:
愛知県名古屋市熱田区神宮3-1-15
アクセス:
JR東海道本線 「熱田」駅徒歩1分/
地下鉄4号線(名城線)「熱田神宮西」駅2番出口東へ徒歩5分/
名鉄名古屋本線「神宮前」駅西口北へ徒歩8分
収容人数:
352
ピアノ機種:
スタンウェイD
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし/伴奏機材なし(特殊ペダルは持参下さい)
アドバイザー

軽部 忍(東京都)

小嶋 浩子(大阪府)

越村 紅(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
◆駐車場はスペースに限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用下さい。◆ビデオ撮影される場合、消防法により通路での三脚使用はできません。
客席内では後方の方の邪魔にならないよう、ご配慮をお願いします。
◆当日は、進行状況によって講評や演奏開始時間が早まる場合がございます。
お時間に余裕を持ってお越しください。
◆足台・補助ペダルのご用意はございませんので、ご注意ください。
◆当日の連絡先:090-4865-2180 (大林)
この地区に関する特記事項
- 申込締切日に誤りがございました。正しくは16日(月)となりますので、ご注意ください。(2015/07/22)
事務局
後援
名古屋市教育委員会、日響楽器(株)池下店、≪協力≫ピティナ名古屋支部-
実施報告menu
開催レポート
熱田冬季Ⅱ地区は2015年12月24日(木)名古屋市熱田文化小劇場に於いて、参加者65名、アドバイザー3名(軽部忍先生、小嶋浩子先生、越村紅先生)をお迎えして開催しました。
クリスマスイヴの日なので、どれくらいの参加者があるのか気になりましたが、諸先生方のご協力あって、午前9時30分演奏開始からの午後6時まで、参加者65名なのに23名が継続表彰。その中で40回が2名、45回が1名、60回が1名と一層素敵なステージへ盛り上げ、空気を和ませてくれました。名古屋中ステーションの熱田冬季開催は今年で幕を降ろさせて頂き、引き続き4月29日、30日に名古屋緑文化小劇場で開催します。熱田文化小劇場での長い間のご支援とご指導の先生方、ご参加者に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。第1、2部継続表彰第2部集合第3部継続表彰第3部集合第4、5部集合第6,7部集合