開催日程:
2016年
1月31日
(日)
/申込締切:2015年12月14日 (月)
地区コード:4517
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2015年12月22日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2016年1月14日 (木)
頃発送しました。
締切が通常より早まっています。申込内容の変更申請は、12/21(月)まで受け付けます。菊地 裕介先生によるトークコンサート開催。
-
時間割menu合計参加組数: 93 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:00-9:10 9:30-10:25 第2部 12名 10:05-10:15 10:35-11:35 講評・写真撮影 11:35-11:45 昼休み 11:45-12:45 第3部 12名 12:15-12:25 12:45-13:50 第4部 16名 13:30-13:40 14:00-15:00 講評・写真撮影 15:00-15:10 トークコンサート 15:15-15:25 第5部 15名 15:00-15:10 15:40-16:45 第6部 10名 16:25-16:35 16:55-18:00 講評・写真撮影 18:00-18:10 第7部 7名 17:50-18:00 18:20-19:30 第8部 6名 19:10-19:20 19:40-20:40 講評・写真撮影 20:40-20:50
-
プログラムmenu
-
第1部 9:30~10:25menu
1野田 大葉導入1ジュニア樹原 涼子/はらぺこそんぐ(連弾)樹原 涼子/どどどど どーなつ(連弾)2藤井 琉駆導入2ジュニアバスティン/ゆうかんなちびっこインディアン木村 弓(ヤマハ編)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも3北本 真悠導入2ジュニアバスティン/ファミコンバスティン/エイブラハム リンカーン4石田 歩実導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパギロック/ガボット5井上 万愛導入3ジュニアバスティン/いい日ウェーバー(轟 千尋編曲)/人魚の歌6兼松 万奈基礎1ジュニアフランス民謡 オルガン・ピアノより/いちばんぼし小山 和彦/2羽のきつつき7香川 真里奈基礎2ジュニア池辺 晋一郎/マッチ棒のマーチギロック/フランス人形8桑路 野希花基礎2ジュニアアメリカ民謡 ラーニングトゥプレイより/開拓のうた池辺 晋一郎/マッチ棒のマーチ9稲田 紗月基礎5ジュニアグローバー/王宮の舞踏会L.ハーライン(橋本 晃一編曲)/星に願いを10石野 杏莉応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげきモーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.311桑路 敢太郎応用1ジュニアショパン(トンプソン編曲)/イ長調の前奏曲カバレフスキー/小さい歌 Op.27-212山村 実由応用3ジュニアカバレフスキー/トッカティーナ Op.27-12ギロック/ウィンナーワルツ13中嶋 雫フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調プロコフィエフ/「束の間の幻影」より 第14曲ショパン/ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-2J.シベリウス/カプリス Op.24-314堺 那乃葉フリー3分ジュニアカバレフスキー/ウクライナ民謡による7つの陽気な変奏曲15上田 楓佳フリー5分ジュニアショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作
-
第2部 10:35~11:35menu
1堺 優弥基礎2ジュニア池辺 晋一郎/マッチ棒のマーチ菊谷 知樹(川田 千春編曲)/ようかい体操第一(連弾)2寺田 芽生フリー3分ジュニアギロック/ガラスのくつ3松森 なずなフリー3分ジュニア久石 譲(橋本 晃一編曲)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて4中江 苺花フリー5分ジュニアチェルニー/30番より 第22番チェルニー/30番より 第23番J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調5谷口 和真フリー7分ジュニアカバレフスキー/ソナチネ Op.13-1 第1、3楽章6藤原 早希応用1ジュニアリヒナー/みじかいおはなしS.ファイン(橋本 晃一編曲)/ふしぎの国のアリス7香山 薫輝応用1ジュニア大野 克夫(大宝 博編曲)/名探偵コナンのテーマA.スカルラッティ/スケルツァンド8見尾 夏実応用3ジュニア平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章9中川 菜々恵応用4ジュニアチェルニー/30番より 第1番湯山 昭/バウムクーヘン10馬場 夏実応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調ドビュッシー/「子どもの領分」より グラドゥスアドパルナッスム博士11柏木 優樂応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調ドビュッシー/「子供の領分」より ゴリウォーグのケークウォーク12長尾 綾乃発展1ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第6番 ホ長調メンデルスゾーン/「無言歌集」より 春の歌 Op.62-6
-
第3部 12:45~13:50menu
1馬場 葵発展2ジュニアシベリウス/樅の木 Op.75-5F.チャーチル(ヤマハ編)/ハイ・ホー(連弾)2若木 理菜難波 和佳子フリー7分ジュニアフォーレ/こもり歌(連弾)ギロック/公園で遊ぼう(連弾)3山田 亮フリー7分グランミューズ本多 鉄麿(橋本 晃一編曲)/おもいでのアルバム(連弾)H.ワーク(轟 千尋編曲)/大きな古時計(連弾)4髙本 花菜基礎3ジュニアバーナム/グループ3 元気いっぱい さぁひこう(ブック2)ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク5大内 咲絵子基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花カバレフスキー/みじかいお話6難波 友佳子応用2ジュニアカバレフスキー/ギャロップ Op.39-18ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声7小山 晃成フリー3分ジュニアJ.S.バッハ(バスティン編曲)/ブーレーバスティン/カーニバル8坂本 咲フリー3分ジュニアスピンドラー/トランペットセレナーデ9馬場 萌フリー5分ジュニアランゲ/花の歌10青田 怜子フリー7分ジュニアメンデルスゾーン/「無言歌集」より 狩の歌 Op.19-3ギロック/コンスタント・ベイス11若木 理菜フリー7分ジュニアドビュッシー/2つのアラベスク12難波 和佳子フリー7分ジュニアリスト/愛の夢 第3番
-
第4部 14:00~15:00menu
1鵜沢 恵吏導入2ジュニアボヘミア民謡 オルガン・ピアノより/ぶんぶんぶんウクライナ民謡(成田 稔子編曲)/メロディー2八代醍 朋佳導入2ジュニアオルガン・ピアノより/かざぐるまバスティン/いたずらねずみ3田中 知里導入3ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびんバスティン/リズムにのって4本田 龍太郎導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/こいぬ林 光/オスティナート5坪下 結南基礎1ジュニアバイエル/第59番エルメンライヒ/紡ぎ歌6角野 絢菜基礎1ジュニアバスティン/ロックグループカバレフスキー/はりねずみ7髙橋 侑華基礎3ジュニアバイエル/第76番平吉 毅州/チューリップのラインダンス8丁子 陽衣基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌ラーニングトゥプレイ/カバさんのパリ見物9松井 優芽基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.12610杉 志音基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11611丁子 陽向応用1ジュニア湯山 昭/きまじめクレメンティカバレフスキー/道化師 Op.39-2012松井 菜夏応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいA.メンケン(橋本 晃一編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド13森 愛華応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのためにマクダウェル/野ばらに寄せて14松本 瑶生フリー5分ジュニアP.デスモンド(ヤマハ編)/テイク・ファイブ15南部 里緒菜フリー5分ジュニアドビュッシー/「版画」より 雨の庭16フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 Op.31-1 第1楽章
-
第5部 15:40~16:45menu
1山田 侑奈導入2ジュニアバイエル オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこバスティン/ぞうさんのワルツ2西本 海人導入2ジュニアオルガン・ピアノより/おちばアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん3小岩 美陽導入3ジュニアカバレフスキー/かわいいポルカ林 光/両手でひとふし その24加藤 太偲基礎1ジュニアバーナム/グループ4 元気いっぱい さぁひこう(ブック1)ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌5中田 彪斗基礎2ジュニアトンプソン/スペインのフェスタトンプソン/バースデー・ケーキ6岩崎 心美基礎4ジュニアネッフェ/カンツォネッタバイエル/第80番7松本 大我基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク中村 佐和子/時計のうた8葛野 葵生基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩ヘンデル/ブーレ9芦田 悠太応用1ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード10寺本 葵応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌバスティン/真夜中の超特急11神月 凛子応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬カバレフスキー/やさしい変奏曲 トッカータ Op.40-112田渕 乃愛応用6ジュニアギロック/ダウンタウン・ビートショパン/ワルツ ロ短調 Op.69-213岡田 菜緒発展1ジュニアシューベルト/楽興の時 Op.94-3アンジェラ・アキ(ヤマハ編)/手紙 ~拝啓十五の君へ~14岡田 美来発展2ジュニアメンデルスゾーン/「無言歌集」より 舟歌 Op.30-6クープラン/風に向かう小さな風車15難波 晃一フリー7分ジュニアギロック/ビル・ベイリー有馬 礼子/舞曲
-
第6部 16:55~18:00menu
1黒嶋 桂フリー3分ジュニアバスティン/王様の宮殿ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直2合田 航士フリー5分ジュニアチェルニー/30番より 第23番チェルニー/30番より 第27番J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調3増田 琴乃フリー3分ジュニア三善 晃/波のアラベスク4後藤 るいフリー5分ジュニアチェルニー/30番より 第27番チェルニー/30番より 第29番J.S.バッハ/インヴェンション 第11番 ト短調5上村 昇馳フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調ショパン/即興曲 第1番6齋藤 遙花発展1ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章ベートーヴェン/エリーゼのために7樋口 真人フリー5分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて8村本 麻歩フリー7分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために井上 陽水(全音編)/少年時代9入江 志歩フリー7分ジュニアバダジェフスカ/乙女の祈り平吉 毅州/夏の夜のハバネラ10上村 莉子フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンド、クーラントベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 Op.31-1 第1楽章
-
第7部 18:20~19:30menu
1梅井 咲弥発展2ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光2喜田 吉紀発展4ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第1楽章(Var.5を除く)モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」3正井 花梨展開1ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 Op.31-1 第1楽章4菊川 侑香里フリー7分ジュニアドビュッシー/夢5森 有香フリー5分グランミューズリスト/「2つの演奏会用練習曲」より 森のささやき6藤井 敬子フリー12分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第3番 嬰ハ長調ショパン/プレリュード Op.28-7、8、9、10、11、127歩行田 涼子フリー15分グランミューズJ.S.バッハ(ブゾーニ編曲)/無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 第5曲 シャコンヌ
-
第8部 19:40~20:40menu
1藤原 友樹発展2ジュニアシベリウス/樅の木 Op.75-5P.d.センヌヴィル&O.トゥッサン(KMP編)/渚のアデリーヌ2フリー7分ジュニアショパン/バラード 第1番3北脇 菜々子フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 Op.31-1 第1楽章4森崎 愛弓フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調ショパン/エチュード Op.10-10ショパン/エチュード Op.25-11 「木枯らし」5坂田 歩フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 Op.31-1 第1楽章6森崎 愛弓フリー15分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 Op.27-1 全楽章
-
会場 舞子ビラあじさいホール (directions_walkMAP )
所在地:
兵庫県神戸市垂水区東舞子町18-11
アクセス:
JR舞子駅、山陽舞子公園駅下車徒歩7分
収容人数:
300
ピアノ機種:
スタインウェイフルコンサート
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

厚地 和之(栃木県)

菊地 裕介(東京都)

戸沢 睦子(埼玉県)

三輪 昌代(東京都)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
アドバイザー企画内容
ピアノ:菊地 裕介
実施事務局からのお知らせ
♪菊地 裕介先生によるトークコンサート♪15:15-15:25
無料でお聴きいただけます。是非お越しくださいませ。
この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
- トークコンサートの情報はこちらをご覧下さい。
- ピティナ・ピアノステップは子供から大人まで、ピアノをはじめたばかりの方から指導者まで、どなたでもご参加頂けます。
ステップでは毎回違ったアドバイザーの先生をお迎えし、参加者ひとりひとりに直筆のメッセージをお贈りします。
事務局
前年度の開催:
後援
兵庫県、兵庫県教育委員会、加古川市、加古川市教育委員会、加古川音楽家協会、加古川中央ロータリークラブ-
実施報告menu
開催レポート