開催日程:
2016年
10月1日
(土)
/申込締切:2016年8月29日 (月)
地区コード:1208
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2016年9月13日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2016年9月16日 (金)
頃発送しました。
団体登録での参加が可能です。春畑 セロリ先生&黒河好子先生のレクチャーコンサート開催。
-
時間割menu合計参加組数: 110 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 8名 9:00-9:10 9:30-10:30 第2部 16名 10:10-10:20 10:40-11:40 講評・継続表彰 11:40-11:55 昼休み 11:55-12:40 第3部 17名 12:10-12:20 12:40-13:40 第4部 16名 13:20-13:30 13:50-14:55 講評・継続表彰 14:55-15:10 レクチャーコンサート 15:20-15:50 第5部 15名 15:05-15:15 16:00-17:00 第6部 14名 16:40-16:50 17:10-18:10 講評・継続表彰 18:10-18:25 第7部 12名 18:10-18:20 18:40-19:35 第8部 12名 19:15-19:25 19:45-20:45 講評 20:45-20:55
-
プログラムmenu
-
第1部 09:30~10:30menu
1高橋 依礼フリー3分ジュニアラーニングトゥプレイ/ハロウィンバスティン/ホー・ダウン2松本 瀬那フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1143丹羽 夢奈フリー5分ジュニアリヒナー/夜曲4岡本 空楽フリー3分ジュニアJ.S.バッハ(春畑 セロリ編曲)/ロマンチック・カンタータ5桑原 明美フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 Op.111 第1楽章ブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-26山崎 順子フリー12分グランミューズボルケビッチ/バラード Op.10-1ショパン/マズルカ イ短調 Op.68-27徳正 沙穂フリー10分グランミューズショパン/バラード 第4番8桑原 明美フリー10分グランミューズラフマニノフ/楽興の時 ロ短調 Op.16-3ラフマニノフ/楽興の時 ホ短調 Op.16-4
-
第2部 10:40~11:40menu
1沖野 詩月フリー3分ジュニア外国曲(轟 千尋編)/おはなし2世永 美涼フリー3分ジュニアギロック/ガラスのくつ3宮尾 環希フリー3分ジュニアストリーボッグ/金の星4湯浅 みあフリー5分ジュニアグルリット/小さなロマンスギロック/祭り5小泉 娃璃フリー3分ジュニアギロック/舞曲6牧野 心夏フリー3分ジュニア平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲G.オースティン/フラミンゴワルツ7守谷 碧衣フリー3分ジュニア平吉 毅州/スタレガ・ラプソディ8宮尾 明日香フリー3分ジュニアストリーボッグ/こどもの謝肉祭9佐川 美人フリー3分ジュニアギロック/魔法の木10追久保 妃月フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ11小泉 絢香フリー3分ジュニアギロック/ソナチネ 第1楽章12平松 佑菜フリー3分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために13田中 紬喜フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調モーツァルト/ソナチネ ハ長調 全楽章14高 楓華フリー5分ジュニアショパン/ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-215松原 透真フリー7分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20ー1 第1楽章クーラウ/ソナチネ Op.20ー1 第3楽章16高 杏華フリー5分ジュニア湯山 昭/葡萄の秋ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
-
第3部 12:40~13:40menu
1西條 瑛花神野 瑞稀渡 柚菜フリー5分ジュニア梁田 貞(春畑 セロリ編曲)/どんぐりころころ(連弾・アンサンブル)中田 喜直(春畑 セロリ編曲)/小さい秋みつけた~ちょっとだけオルガン風~(アンサンブル)2遠藤 丈二フリー3分ジュニアヴァンハル/ソナチネ Op.41-1 第1楽章春畑 セロリ/なんて、いいお天気3阿部 光希フリー3分ジュニアヒル姉妹(春畑 セロリ編曲)/ハッピー・バース・ブギ4小路 七海フリー5分ジュニア春畑 セロリ/夕日に浮かぶ桟橋5城澤 凜フリー5分ジュニア春畑 セロリ/朝もやエクスプレス6漆館 さなプレ導入ジュニアフランス民謡(原川 健・春畑 セロリ編曲)/キラキラ星(連弾)7錦織 舞フリー3分ジュニア黒河 好子/さぷりキッズ 第3番(連弾)黒河 好子/さぷりキッズ 第4番(連弾)小森 昭宏(春畑 セロリ編曲)/げんこつやまのたぬきさん(連弾)8桑原 涼羽フリー3分ジュニアヤマハ曲/ゆめのくに(連弾)井上 武士/チューリップ(連弾)わらべうた/たこたこあがれ(連弾)9山下 陽大山下 蒼太フリー3分ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編)/聖者の行進(連弾)10新田 暖佳プレ導入ジュニア轟 千尋/きかんしゃシュッポッポー!11米津 杏菜フリー3分ジュニアB.ロルゼス/おどりのレッスン12石田 瑞葵基礎5ジュニアバイエル/第92番グルリット/野原で踊ろう13木野下 和佳フリー5分ジュニアメンデルスゾーン/歌の翼に14髙瀬 里佳フリー3分ジュニアA.メンケン(小野 佐知子編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド15高瀬 妃菜フリー5分ジュニアギロック/ウィーンの想い出16川久保 心愛フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために17阿部 瑞音フリー5分ジュニアランゲ/花の歌
-
第4部 13:50~14:55menu
1菅原 秀和プレ導入ジュニア黒河 好子(カワイ編)/ぴあのトレーニング2得能 杏花フリー3分ジュニアギロック/パリの花売り少女3菅原 暁仁フリー3分ジュニアチェルニー(黒河 好子監修)/「オムニバスエチュード1」より 第4番4西田 芽フリー3分ジュニアギロック/おもちゃのダンス5佐藤 若奈フリー3分ジュニア木村 弓(ヤマハ編)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも6蝦名 来春フリー3分ジュニアギース/アマリリス7村井 羽那フリー3分ジュニアストリーボッグ/小さい妖精のワルツ8柏谷 百花フリー3分ジュニアテュルク/ロンド9藤川 瑠花フリー3分ジュニアベートーヴェン/ドイツ舞曲10岩谷 和音フリー3分ジュニアギロック/秋のスケッチ11得能 夕月フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために12水間 凛フリー3分ジュニア湯山 昭/いいことがありそう!13菅原 日向フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章14川田 結葵フリー7分ジュニア松谷 卓(ヤマハ編)/TAKUMI/匠15下田 彩佳フリー7分ジュニアドビュッシー/夢16八十嶋 みのりフリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章
-
第5部 16:00~17:00menu
1渡辺 紗彩プレ導入ジュニア遠藤 蓉子/くだもの呉 暁/ぶーぶーぶたさん~コアラコアラ2西條 礼美導入2ジュニアオルガン・ピアノより/のりもの外国曲(轟 千尋編)/おはなし3山本 來未導入2ジュニアバスティン/インディアンのたいこスペイン民謡(橋本 晃一編)/ちょうちょ4渡辺 大翔導入2ジュニアラーニングトゥプレイ/みつばちオルガン・ピアノより/かざぐるま5加藤 埜愛基礎2ジュニアシュミット/ソナチネロビンソン/あかいはね6林 花帆基礎3ジュニアフンテン/いなか風のおどり平吉 毅州/チューリップのラインダンス7西條 領真基礎3ジュニア山下 千尋/こな雪のおどり安倍 美穂/たいまつの踊り8石田 雄史郎基礎4ジュニアW.ダンコンブ/トランペットのメヌエットエルメンライヒ/紡ぎ歌9村岡 芹基礎4ジュニアゲディケ/歌のようにラーニングトゥプレイ/カーニバル10渡 柚菜応用2ジュニアモーツァルト/ドン・ジョヴァンニのメヌエットカバレフスキー/ロシア民謡による5つの楽しい変奏曲11神野 瑞稀応用3ジュニアグルリット/セレナードカバレフスキー/スロヴァキア民謡による変奏曲12西條 瑛花応用4ジュニアH.ホフマン/湖上にてカバレフスキー/ウクライナ民謡による7つの陽気な変奏曲13渡辺 夢唯発展1ジュニアC.Ph.E.バッハ/ソルフェージェットシャーマン兄弟(ヤマハ編)/くまのプーさん14板垣 慶子応用7ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調ショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-215上坂 望遥応用2ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章木下 大輔/ウィーンの夜
-
第6部 17:10~18:10menu
1北川 七楓フリー3分ジュニア黒河 好子(ヤマハ編)/さぷりキッズ黒河 好子(カワイ編)/ぴあのトレーニング2森 楓香フリー3分ジュニア黒河 好子(ヤマハ編)/トレーニング黒河 好子(カワイ編)/ぴあのトレーニング3吉水 心優フリー3分ジュニアハイドン(バスティン編曲)/びっくりシンフォニーのテーマテュルク/アリエッタ4小野 心波フリー3分ジュニアボヘミア民謡(轟 千尋編曲)/ぶんぶんぶんショパン(ヤマハ編)/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2より5北川 史桜フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブーレコレネフスカヤ/あめ6本間 稀衣フリー3分ジュニアチャイコフスキー(大宝 博編曲)/「白鳥の湖」より ワルツ7中村 結雫フリー5分ジュニアシマノフスカ/カドリーユ8松崎 悠々フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために9北川 颯一朗フリー5分ジュニアヘンデル/インパーティネンスクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章10米山 結衣フリー5分ジュニアチェコ民謡/「三つのチェコ民謡」より 第1曲H.アーレン(ドレミ編)/虹の彼方に11花松 明奈フリー5分ジュニア平吉 毅州/真夜中の火祭12大輪 美空フリー5分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章13黒田 梨央フリー3分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンドヴィットハウアー/ガヴォット岩間 稔/青空のカノン14佐々木 優香フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第10番 ト長調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 第1楽章
-
第7部 18:40~19:35menu
1板垣 慶子フリー3分ジュニアDJ Mass、T.Takita、H.Yoshda(ヤマハ編)/Esperanza(連弾)2渡邊 怜音フリー3分ジュニアギロック/サマータイムポルカ外国曲(ドレミ編)/みつばちのマーチ3及位 南々美フリー3分ジュニア平吉 毅州/タンポポがとんだ平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲4菅野 礼楽フリー3分ジュニアグルリット/森の中の小川5奈良 篤憲フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ6若山 光莉フリー3分ジュニアシュトラウス(KMP編)/美しき青きドナウ7前田 愛実応用3ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.168-1 第1楽章C.P.E.バッハ/アレグロ8西田 文香フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第3番 814より メヌエットⅠラモー/タンブラン9種野 隆憲フリー5分ジュニア指田 郁也(ヤマハ編)/花になれ10武田 彩花フリー7分ジュニアリスト/愛の夢 第3番11橋本 祐美子フリー7分グランミューズラフマニノフ/前奏曲 ト短調 Op.23-512及位 みゆきフリー7分グランミューズラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ
-
第8部 19:45~20:45menu
1野口 麻優野口 未優フリー7分ジュニアスウェーデン民謡(田丸 信明編曲)/むっくりくまさんフランス民謡(ドレミ編)/きらきら星(連弾)ショパン/ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-22朝岡 倫子フリー3分ジュニアバーディー/おどり3本間 聡実フリー3分ジュニアケーラー/木のぼりドイツ民謡(カワイ編)/アルプスの山小屋4ウォーカー 直美フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ケーラー/きばらし5佐藤 かんなフリー3分ジュニアストリーボッグ/海辺で6阿部 捺未フリー3分ジュニアベートーヴェン/バガテル7高林 彩陽フリー3分ジュニアシュモール/ポロネーズ8木下 陽菜フリー3分ジュニアショパン/マズルカ 変ロ長調 Op.7-19白岩 莉実フリー5分ジュニアミニョーネ/街角のワルツ 第5番10佐藤 ゆうなフリー7分ジュニア久石 譲(シンコーミュージック編)/Summer11上口 節子フリー5分グランミューズヴェルディ/乾杯の歌12引地 志穂里フリー15分グランミューズJ.S.バッハ=ブゾーニ/シャコンヌ
-
会場 名寄市民文化センター EN-RAY ホール (directions_walkMAP )
所在地:
北海道名寄市西13条南4-2
アクセス:
JR名寄駅より車で10分
名士バス「市内回り」8号5丁目下車。西へ徒歩10分。
名士バス「東西線」市民文化センター前下車。徒歩1分。
収容人数:
647
ピアノ機種:
スタインウェイD-274
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ)/UP-1(8段階)
アドバイザー

小佐野 実穂(東京都)

黒河 好子(北海道)

羽石 彩子(千葉県)

春畑 セロリ(東京都)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
実施事務局からのお知らせ
♪春畑 セロリ先生&黒河好子先生によるレクチャーコンサート♪15:20-15:50
無料でお聴きいただけます。ぜひお越しください。
なお、この都合上第5部の受付時間がが早まっています。
・更衣室がございますので、ご利用下さいませ。
・参加者のご家族・指導者の方のみ、ビデオ・カメラ撮影・録音が可能です。ただし、本人の演奏に限ります。また携帯電話での撮影は不可です。
・足台・補助ペダル・椅子の高さは原則本人かご家族・指導者の方でお願い致します。
※設備は足台UP-1(8段階)のみ貸出あり。
・コンサート中の花束などは進行の妨げになりますので、休憩時間に各自お受け取りください。受付ではお預かりいたしませんので、ご注意下さい。
この地区に関する特記事項
- 団体登録でのご参加が可能です。
名寄地区ピアノステップは、お陰様で5周年目を迎えさせて頂きます!
ピアノステップは、ピアノコンクールではありません。子供から大人まで、
ピアノを始めたばかりの方から指導者まで、ピアノを楽しんでいる方なら
どなたでもご参加頂けるアドバイスつきの合同発表会です。
アドバイザーの黒河 好子先生&春畑 セロリ先生による無料トークコンサートを開催いたします。どうぞお楽しみに! - 15+α分の申込が可能です。詳細はこちら
後援
文部科学省、名寄市教育委員会、北海道新聞社名寄支局、名寄新聞社、北都新聞社、エフエムなよろ-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 漆館 さな ジュニア プレ導入 菅原 秀和 ジュニア プレ導入 新田 暖佳 ジュニア プレ導入 渡辺 紗彩 ジュニア 導入2 西條 礼美 ジュニア 導入2 山本 來未 ジュニア 導入2 渡辺 大翔 ジュニア 基礎2 加藤 埜愛 ジュニア 基礎3 西條 領真 ジュニア 基礎3 林 花帆 ジュニア 基礎4 石田 雄史郎 5回表彰 ジュニア 基礎4 村岡 芹 ジュニア 基礎5 石田 瑞葵 ジュニア 応用2 上坂 望遥 ジュニア 応用2 渡 柚菜 5回表彰 ジュニア 応用3 神野 瑞稀 5回表彰 ジュニア 応用3 前田 愛実 ジュニア 応用4 西條 瑛花 ジュニア 応用7 板垣 慶子 ジュニア 発展1 渡辺 夢唯 5回表彰 ジュニア フリー3分 朝岡 倫子 ジュニア フリー3分 阿部 光希 ジュニア フリー3分 阿部 捺未 ジュニア フリー3分 板垣 慶子 5回表彰 ジュニア フリー3分 岩谷 和音 ジュニア フリー3分 ウォーカー 直美 ジュニア フリー3分 蝦名 来春 ジュニア フリー3分 遠藤 丈二 ジュニア フリー3分 追久保 妃月 ジュニア フリー3分 岡本 空楽 5回表彰 ジュニア フリー3分 沖野 詩月 ジュニア フリー3分 小野 心波 ジュニア フリー3分 柏谷 百花 ジュニア フリー3分 木下 陽菜 ジュニア フリー3分 北川 史桜 ジュニア フリー3分 北川 七楓 ジュニア フリー3分 黒田 梨央 5回表彰 ジュニア フリー3分 桑原 涼羽 ジュニア フリー3分 小泉 娃璃 ジュニア フリー3分 小泉 絢香 ジュニア フリー3分 佐川 美人 ジュニア フリー3分 佐藤 かんな ジュニア フリー3分 佐藤 若奈 ジュニア フリー3分 菅野 礼楽 ジュニア フリー3分 菅原 暁仁 ジュニア フリー3分 髙瀬 里佳 5回表彰 ジュニア フリー3分 高橋 依礼 ジュニア フリー3分 高林 彩陽 ジュニア フリー3分 得能 杏花 ジュニア フリー3分 奈良 篤憲 ジュニア フリー3分 錦織 舞 ジュニア フリー3分 西田 芽 ジュニア フリー3分 及位 南々美 ジュニア フリー3分 平松 佑菜 ジュニア フリー3分 藤川 瑠花 ジュニア フリー3分 本間 稀衣 ジュニア フリー3分 本間 聡実 ジュニア フリー3分 牧野 心夏 ジュニア フリー3分 松本 瀬那 ジュニア フリー3分 水間 凛 5回表彰 ジュニア フリー3分 宮尾 明日香 ジュニア フリー3分 宮尾 環希 ジュニア フリー3分 村井 羽那 ジュニア フリー3分 森 楓香 ジュニア フリー3分 守谷 碧衣 ジュニア フリー3分 山下 陽大 ジュニア フリー3分 山下 蒼太 ジュニア フリー3分 吉水 心優 ジュニア フリー3分 世永 美涼 ジュニア フリー3分 米津 杏菜 ジュニア フリー3分 若山 光莉 ジュニア フリー3分 渡邊 怜音 ジュニア フリー5分 阿部 瑞音 ジュニア フリー5分 大輪 美空 ジュニア フリー5分 川久保 心愛 5回表彰 ジュニア フリー5分 北川 颯一朗 ジュニア フリー5分 木野下 和佳 5回表彰 ジュニア フリー5分 西條 瑛花 5回表彰 ジュニア フリー5分 神野 瑞稀 ジュニア フリー5分 渡 柚菜 ジュニア フリー5分 小路 七海 ジュニア フリー5分 白岩 莉実 ジュニア フリー5分 城澤 凜 5回表彰 ジュニア フリー5分 高 楓華 ジュニア フリー5分 高 杏華 ジュニア フリー5分 高瀬 妃菜 5回表彰 ジュニア フリー5分 種野 隆憲 ジュニア フリー5分 得能 夕月 ジュニア フリー5分 中村 結雫 10回表彰 ジュニア フリー5分 西田 文香 ジュニア フリー5分 丹羽 夢奈 ジュニア フリー5分 花松 明奈 ジュニア フリー5分 松崎 悠々 ジュニア フリー5分 湯浅 みあ ジュニア フリー5分 米山 結衣 ジュニア フリー7分 川田 結葵 5回表彰 ジュニア フリー7分 佐藤 ゆうな ジュニア フリー7分 下田 彩佳 5回表彰 ジュニア フリー7分 菅原 日向 5回表彰 ジュニア フリー7分 武田 彩花 ジュニア フリー7分 田中 紬喜 5回表彰 ジュニア フリー7分 野口 麻優 ジュニア フリー7分 野口 未優 ジュニア フリー7分 松原 透真 ジュニア フリー7分 八十嶋 みのり 5回表彰 ジュニア フリー10分 佐々木 優香 グランミューズ フリー5分 上口 節子 グランミューズ フリー7分 及位 みゆき グランミューズ フリー7分 橋本 祐美子 グランミューズ フリー10分 桑原 明美 グランミューズ フリー10分 徳正 沙穂 10回表彰 グランミューズ フリー12分 山崎 順子 グランミューズ フリー15分 桑原 明美 グランミューズ フリー15分 引地 志穂里