開催日程:
2016年
5月3日
(火)
/申込締切:2016年3月28日 (月)
地区コード:2510
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2016年4月5日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2016年4月13日 (水)
頃発送しました。
15+α分の申込が可能です。鳥羽瀬 宗一郎先生のトークコンサートを開催。
-
時間割menu合計参加組数: 73 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 19名 9:40-9:50 10:10-11:00 第2部 16名 10:40-10:50 11:10-12:05 講評・継続表彰 12:05-12:15 昼休み 12:15-13:15 第3部 9名 12:45-12:55 13:15-14:05 第4部 8名 13:45-13:55 14:15-15:10 講評・継続表彰 15:10-15:20 トークコンサート 15:25-15:45 第5部 8名 15:10-15:20 16:00-16:55 講評・継続表彰 16:55-17:05 第6部 7名 16:45-16:55 17:15-18:10 第7部 6名 17:50-18:00 18:20-19:15 講評・継続表彰 19:15-19:25
-
プログラムmenu
-
第1部 10:10~11:00menu
1千濱 莉歩プレ導入ジュニア轟 千尋/ぼくたちたんけんたい(連弾)2齊田 宗一郎導入1ジュニアバスティン/ルーとあそぼうバスティン/クリスマスパレード3瀬里 拓都導入1ジュニアバスティン/ぼくはちいさなティーポット外国曲(田丸 信明編曲)/マーチ4柳下 美穂導入2ジュニアドイツ民謡 ラーニングトゥプレイより/三段とび田丸 信明/ピエロのとけい5丸山 舞桜導入2ジュニアバスティン/オーラリー外国曲(田丸 信明編曲)/ヘンゼルとグレーテル6渡邊 隼導入3ジュニアラーニングトゥプレイ/ボーイスカウトのジャンボリー田丸 信明/サーカスがやってくるよ7横山 千紗導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパバスティン/わたしの緑のかさ8今井 奏音基礎1ジュニアバイエル/第60番後藤 ミカ/たぬき山のおはなし9武原 ひなた基礎1ジュニアドボルザーク(バスティン編曲)/ラルゴバーディ/おどり10井之村 彩花基礎1ジュニアシュワテル/かわいいおともだちアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/10にんのインディアン11齊田 朱里基礎1ジュニアバスティン/宇宙遊泳池辺 晋一郎/マッチぼうのマーチ12坂本 優衣基礎1ジュニアメトードローズ/ああ かわいい!久石 譲/「魔女の宅急便」より 魔法のぬくもり13田中 日南乃基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるF.チャーチル/いつか王子様が14根本 優輝基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテシューマン/らんぼうな騎士15根本 慎之介基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたカバレフスキー/小さい歌16山口 奏乃基礎2ジュニア高橋正夫 オルガン・ピアノより/オモチャのきかんしゃノルウェー民謡 オルガン・ピアノより/ノルウェーのおどり17三村 朱里基礎2ジュニアアメリカ民謡 ラーニングトゥプレイより/開拓のうたM.デビット&A.ホフマン(橋本 晃一編曲)/ビビディ・バビディ・ブー18中橋 香奏基礎2ジュニアラーニングトゥプレイ/人形のポルカ高橋正夫 オルガン・ピアノより/ゆめのくに19渡部 スミレ基礎2ジュニアバスティン/宇宙探険湯山 昭/手をつなごうマーチ
-
第2部 11:10~12:05menu
1髙田 夢美里基礎2ジュニアウェーバー オルガン・ピアノより/人魚のうたフランス民謡(保坂 千里編曲)/アビニョンの橋の上で2澤登 紀杏基礎2ジュニアバスティン/タランテラビーデルマン/大すきなワルツ3今井 桜基礎2ジュニアバスティン/ルーマニアン ラプソディーネーフェ/カンツォネッタ4水野 来美基礎2ジュニアバスティン/深い海の中でチェルニー/リトルピアニスト 第33番5小鹿 友輔基礎4ジュニアバスティン/真夜中の嵐ダンコンベ/ファンファーレ・メヌエット6阿達 萌奈基礎4ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのためにA.メンケン&G.スレ―ター(鈴木 奈美編曲)/「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来7井之村 優花基礎4ジュニアチェルニー/100番より 第25番ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌8徳田 智哉基礎4ジュニアラーニングトゥプレイ/大通りG.オースティン/おどる黒猫9今井 葵基礎4ジュニアバスティン/3/4拍子のおどりブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬10高橋 侑希基礎5ジュニアD.アレクサンダー/緑の森フンテン/田舎風の踊り11吉岡 杏紗基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩12徳重 菜々基礎5ジュニアバスティン/おばけ屋敷L.モーツァルト/アングレース13松浦 みゆき基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩C.ロリン/楽しいテーマによる5つのバリエーション14松本 侑奈応用1ジュニアバルトーク/47.にぎやかな市場C.ミラー/夏の日の散歩15坂口 実帆フリー5分ジュニアケーラー/シューベルトのワルツバスティン/イ短調のアレグロ16徳田 智哉フリー3分ジュニアマーサ・ミアー/揺れる のろし(連弾)
-
第3部 13:15~14:05menu
1渡辺 果穂フリー5分ジュニアC.ロリン/Cメジャー・スケール・バリエーションC.ロリン/ワルツ・ヴィヴァーチェ2松野 七海応用2ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章ショパン/ポロネーズ ト短調3小笠原 さき応用2ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章ギロック/サラバンド4折笠 瑞季応用3ジュニアチェルニー/100番より 第75番クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章5高田 和果応用4ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章C.ミラー/春らんまん6折笠 圭祐応用5ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精プロコフィエフ/タランテラ7大宮 優子応用6ジュニア久石 譲/Oriental Wind(緑茶CMバージョン)ホルスト(リットーミュージック編)/「惑星」より ジュピター8松本 栞奈発展1ジュニアC.Ph.E.バッハ/ソルフェージェット岡野 貞一(秋山 さやか編曲)/ふるさと~ピアノ・ソロ(中級)9菊池 結音フリー7分ジュニア照屋 正樹/空のワルツ~鳥のために~L.ハーライン(加羽沢 美濃編曲)/星に願いを
-
第4部 14:15~15:10menu
1千浜 笑里フリー3分ジュニアC.ミラー/春らんまん2木本 亜美フリー5分ジュニアバダジェフスカ/乙女の祈り3徳田 大輔発展1ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調シューベルト/即興曲 変ホ長調 D.899-2 Op.90-24会田 野乃発展3ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンド平吉 毅州/サンバ・カンシオン5大房 美涼展開1ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ ハ長調 K.11/L.352ドビュッシー/ロマンティックなワルツ6中島 亜結子フリー7分ジュニア中村 美穂子/月うさぎ平井 康三郎/幻想曲「さくらさくら」7小林 さゆきフリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番 アルマンドシューマン/「森の情景」より 宿屋Op.82-6宍戸 睦郎/ピアノ・ソナタ 第2番 第1楽章8五嶋 彩花フリー7分ジュニアリスト/愛の夢 第3番
-
第5部 16:00~16:55menu
1中島 亜結子フリー5分ジュニア黒うさP(ヤマハ編)/千本桜(連弾)2佐々木 真里菜フリー5分ジュニアドビュッシー/夢3前田 洸希フリー7分ジュニアショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作ZUN/狂気の瞳4谷田川 玲奈フリー7分ジュニアG.ガーシュイン(佐山 雅弘編曲)/ラプソディー・イン・ブルー5井上 矢眞人フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第16番 ト短調ヒンデミット/ソナタ 第2番 第2楽章6関根 悠弥フリー7分ジュニアマデトヤ/羊飼いの夢モーツァルト(ファジル・サイ編曲)/トルコ行進曲7鈴木 彩音フリー7分ジュニアベートーヴェン(内田 美雪編曲)/よろこびの歌(ゴスペルアレンジ)プロコフィエフ/夏の精8濱野 真梨子展開1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ短調 K.310 第1楽章モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ短調 K.310 第2楽章
-
第6部 17:15~18:10menu
1阪上 由夏大井 成美フリー3分グランミューズブラームス/ダウマーの詩「ポリドーラ」より 第11番(連弾)ブラームス/ダウマーの詩「ポリドーラ」より 第13番(連弾)2久保田 法子発展4グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第1楽章ショパン/ノクターン 嬰へ長調 Op.15-23川村 早苗フリー7分グランミューズショパン/ポロネーズ イ長調 Op40-1 「軍隊」4竹添 結フリー7分グランミューズパッヘルベル(D.アゲイ編曲)/カノンホルスト(羽衣 津愛編曲)/「惑星」より ジュピター5田中 研太朗フリー10分グランミューズヘンデル/組曲 HWV428 Ⅲ より変奏曲シューマン=リスト/献呈6小林 莉子フリー10分ジュニアセヴラック/「休暇の日々」より ショパンの泉7三浦 絵梨子フリー7分グランミューズグリフィス/「幻想小曲集」より スケルツォ
-
第7部 18:20~19:15menu
1鈴木 彩音関根 悠弥フリー5分ジュニア梁 剣峰/輝煌(連弾)2大井 成美フリー7分グランミューズグラナドス/組曲「ゴイェスカス」-恋するマホたち より 第1部 4.嘆き、またはマハと夜うぐいす3山口 真由フリー7分グランミューズドビュッシー/喜びの島4阪上 由夏フリー10分グランミューズラフマニノフ/プレリュード Op.3-2ラフマニノフ/メロディー Op.3-35大部 良介フリー15分グランミューズショパン/ポロネーズ 変イ長調 Op.61 「幻想」6三浦 絵梨子フリー10分グランミューズ徳山 美奈子/ムジカ・ナラ
-
会場 我孫子市湖北地区公民館(コホミン) (directions_walkMAP )
所在地:
千葉県我孫子市中里81-3
アクセス:
JR湖北駅北口より北東へ徒歩15分(国道356号線沿い、湖北小学校隣り)
/JR天王台駅南口から、布佐駅行きバスで「湖北行政サービスセンター前」で下車、徒歩1分
収容人数:
250
ピアノ機種:
スタインウェイ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

鳥羽瀬 宗一郎(埼玉県)

永田 雅代(静岡県)

堀 佐知子(福岡県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
ピアノ:鳥羽瀬 宗一郎
シベリウス:『樹の組曲』より樅の木
イベール :『物語』より”黄金色の亀を曳く女”、”石清水を売る女”
平吉毅州:サンバ・カンシオン
リスト:コンソレーション第3番
実施事務局からのお知らせ
♪鳥羽瀬 宗一郎先生によるトークコンサート♪15:25-15:45
無料でお聴きいただけます。是非お越しくださいませ。
この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
・駐車場がございます。
・練習室を無料開放いたします。(2階第一学習室…グランドピアノ設置)9:30~18:00
この地区に関する特記事項
- 15+α分の申込が可能です。詳細はこちら
- ピティナ・ピアノステップは子供から大人まで、ピアノをはじめたばかりの方から指導者まで、どなたでもご参加頂けます。
ご参加の方には我孫子ステップ限定デザインの合格・参加シールをお渡しします。
後援
(株)ミリオン楽器我孫子店-
実施報告menu
開催レポート
ゴールデンウィークの5月3日、千葉県我孫子市湖北地区公民館にて、 我孫子たんぽぽステーション、第12回ピティナピアノステップが開催され、73組の皆さんが立派に演奏されました。今年も元気いっぱいの幼稚園生から、音大生・社会人の方まで幅広い年代の皆さんがクラシックだけでなくポップスやJAZZ、連弾などバラエティーに富んだ演奏を披露し、個性が光るステップとなりました。また、当ステップ毎年恒例のトークコンサートでは、鳥羽瀬宗一郎先生が素晴らしい演奏をして下さり、とても勉強になりました。特に熊本出身である鳥羽瀬先生が、故郷への想いを胸に演奏されたリストの「なぐさめ」は言葉にならない程に感動しました。来年も、音楽を楽しむ皆さんの交流の機会として、より良い場を提供できたらと思います。【我孫子たんぽぽステーション】継続表彰継続表彰継続表彰継続表彰鳥羽瀬宗一郎先生トークコンサート連弾ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 千濱 莉歩 ジュニア 導入1 齊田 宗一郎 ジュニア 導入1 瀬里 拓都 ジュニア 導入2 丸山 舞桜 ジュニア 導入2 柳下 美穂 ジュニア 導入3 横山 千紗 ジュニア 基礎1 井之村 彩花 ジュニア 基礎1 今井 奏音 ジュニア 基礎1 齊田 朱里 ジュニア 基礎1 坂本 優衣 ジュニア 基礎1 武原 ひなた ジュニア 基礎1 田中 日南乃 ジュニア 基礎1 根本 慎之介 ジュニア 基礎1 根本 優輝 ジュニア 基礎2 今井 桜 ジュニア 基礎2 澤登 紀杏 ジュニア 基礎2 髙田 夢美里 ジュニア 基礎2 中橋 香奏 ジュニア 基礎2 水野 来美 ジュニア 基礎2 三村 朱里 ジュニア 基礎2 山口 奏乃 ジュニア 基礎2 渡部 スミレ ジュニア 基礎4 阿達 萌奈 ジュニア 基礎4 井之村 優花 ジュニア 基礎4 今井 葵 ジュニア 基礎4 小鹿 友輔 ジュニア 基礎4 徳田 智哉 ジュニア 基礎5 高橋 侑希 ジュニア 基礎5 徳重 菜々 ジュニア 基礎5 松浦 みゆき ジュニア 基礎5 吉岡 杏紗 ジュニア 応用1 松本 侑奈 ジュニア 応用2 小笠原 さき 5回表彰 ジュニア 応用2 松野 七海 ジュニア 応用3 折笠 瑞季 ジュニア 応用4 高田 和果 ジュニア 応用5 折笠 圭祐 ジュニア 応用6 大宮 優子 ジュニア 発展1 徳田 大輔 10回表彰 ジュニア 発展1 松本 栞奈 20回表彰 ジュニア 発展3 会田 野乃 10回表彰 ジュニア 展開1 大房 美涼 ジュニア 展開1 濱野 真梨子 25回表彰 ジュニア フリー3分 千浜 笑里 ジュニア フリー3分 徳田 智哉 5回表彰 ジュニア フリー5分 木本 亜美 ジュニア フリー5分 坂口 実帆 ジュニア フリー5分 鈴木 彩音 ジュニア フリー5分 関根 悠弥 ジュニア フリー5分 中島 亜結子 ジュニア フリー5分 渡辺 果穂 5回表彰 ジュニア フリー7分 井上 矢眞人 ジュニア フリー7分 菊池 結音 ジュニア フリー7分 五嶋 彩花 ジュニア フリー7分 小林 さゆき 30回表彰 ジュニア フリー7分 鈴木 彩音 ジュニア フリー7分 関根 悠弥 ジュニア フリー7分 中島 亜結子 ジュニア フリー7分 前田 洸希 ジュニア フリー7分 谷田川 玲奈 ジュニア フリー10分 小林 莉子 グランミューズ 発展4 久保田 法子 グランミューズ フリー3分 阪上 由夏 グランミューズ フリー3分 大井 成美 グランミューズ フリー7分 大井 成美 グランミューズ フリー7分 川村 早苗 グランミューズ フリー7分 竹添 結 15回表彰 グランミューズ フリー7分 三浦 絵梨子 40回表彰 グランミューズ フリー7分 山口 真由 グランミューズ フリー10分 阪上 由夏 グランミューズ フリー10分 田中 研太朗 グランミューズ フリー10分 三浦 絵梨子 グランミューズ フリー15分 大部 良介