開催日程:
2016年
5月22日
(日) ,
5月22日
(日)
/申込締切:2016年4月18日 (月)
地区コード:3501
登録内容確認メールまたはハガキは
2016年4月28日 (木)
頃送付しました。
参加票は
2016年5月4日 (水)
頃発送しました。
22日(日)のみの開催となりました(2016/04/20)
-
時間割menu合計参加組数: 77 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 20名 9:00-9:10 9:30-10:35 講評 10:35-10:45 第2部 9名 10:45-10:55 11:15-12:05 講評 12:05-12:15 昼休み 12:15-13:05 第3部 15名 12:35-12:45 13:05-14:10 講評 14:10-14:20 第4部 11名 14:20-14:30 14:50-15:35 講評 15:35-15:45 第5部 12名 15:30-15:40 16:00-16:50 講評 16:50-17:00 第6部 10名 16:40-16:50 17:10-17:55 講評 17:55-18:05
-
プログラムmenu
-
第1部 9:30~10:35menu
1太田 彩衣プレ導入ジュニア呉 暁/メリーさんのひつじ呉 暁/しっしっついてくる呉 暁/くまさんおはよう2清水 智明導入1ジュニア呉 暁/おおきな おおきな けやきのき(連弾)ギロック/リトル・ブラスバンド3今泉 初音基礎1ジュニアメトードローズ/冬さん、さようなら!メトードローズ/ああ かわいい!4保崎 聡太朗基礎2ジュニアシュミット/ソナチネ平吉 毅州/バレリーナの悲しみ5金子 紗弓基礎3ジュニアL.モーツァルト オルガン・ピアノより/メヌエットブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花6内田 愛菜基礎3ジュニアラーニングトゥプレイ/占い師F.ベール/舟歌7遠藤 希子基礎3ジュニアバイエル/第72番ブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげき8高相 愛花基礎3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/子もり歌バスティン/銀のラッパ9田草川 泉基礎4ジュニアデンマーク民謡 ラーニングトゥプレイより/オルゴールA.グレチャニノフ/わたしの仔馬10滝本 妃基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章11佐藤 郁歩応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ12市川 千代フリー3分ジュニアボヘミア民謡(ヤマハ編)/ぶんぶんぶんフランス民謡(ヤマハ編)/月の光13武藤 晴真フリー3分ジュニアA.サルトーリオ/春のよろこびバスティン/ハ長調のエコセーズラーニング トゥ プレイ/カーニバル春畑 セロリ/もうすぐ あえるね/きょうで さようなら14山田 菜津子フリー3分ジュニアA.サルトーリオ/春のよろこび春畑 セロリ/もうすぐ あえるね/きょうで さようならバイエル/60番(原書番号)ラーニング トゥ プレイ/カーニバル15小池 新フリー3分ジュニアジェームス・フック/メヌエットハイドン/メヌエット ト長調ギロック/ワルツを踊ろう平吉 毅州/タンポポがとんだ16立川 真子フリー5分ジュニアパーセル/リゴドン平吉 毅州/タンポポがとんだチェルニー/かわいいピアニストトンプソン/小さなポーランドのおどりアメリカ民謡/ほろばしゃがやってくる(連弾)17久保田 馨フリー3分ジュニア作曲者不詳/ハンガリー行進曲アンドレ/ソナチネ Op.34-1 終楽章シューマン/乱暴な(勇敢な)騎士 Op.68-8A.ハチャトゥリアン/スケルツォ18青柳 匠フリー3分ジュニアクープラン/ブーレーアンドレ/ソナチネ Op.34-1 終楽章ギロック/カプリッチェット19太田 優衣フリー5分ジュニアヘンデル/アリア湯山 昭/メロディー20吉田 和花菜フリー5分ジュニアエステン/アルプスの夕ばえ
-
第2部 11:15~12:05menu
1堀口 理紗フリー3分ジュニアクープラン/ブーレーギロック/カプリッチェット2水島 温フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第5番 変ホ長調 BWV776プロコフィエフ/バッタ(きりぎりす)の行進 Op.65-73鈴木 颯馬フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第13番 イ短調 BWV784マルク・ベルトミュー/気まぐれなロバ4吉田 千夏フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816 ガヴォットマルク・ベルトミュー/気まぐれなロバ5佐田 ひなのフリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション第8番 ヘ長調 BWV779香月 修/スペイン風のワルツドゥシーク/ソナチネ ト長調 Op.20-1 終楽章6坂本 真穂フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第13番 イ短調 BWV784プロコフィエフ/バッタ(きりぎりす)の行進 Op.65-7ギロック/公園であそぼう(連弾)7市川 虹羽フリー3分ジュニアチェルニー/40番より 第3番チェルニー/40番より 第12番8成島 沙來フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花中田 喜直/エチュード・アレグロ9坂本 奈優発展1ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 ト長調 アルマンドドビュッシー/「子供の領分」より グラドゥス・アド・パルナッスム博士
-
第3部 13:05~14:10menu
1杉田 咲英導入3ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編)/ゆかいなまきばギロック/パリの花売り少女2宝亀 永基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナーC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1143押田 萌花フリー3分ジュニアA.サルトーリオ/春のよろこび春畑 セロリ/もうすぐ あえるね/きょうで さようなら4深井 泉妃フリー3分ジュニアA.サルトーリオ/春のよろこび春畑 セロリ/もうすぐ あえるね/きょうで さようなら5古屋 美智留フリー3分ジュニアハイドン/メヌエット ト長調J.アプシル/鐘の音6立川 紗優子フリー5分ジュニアドイツ民謡/こぎつねバルトーク/エチュードバイエル/60番(原書番号)ブレスラウアー/森の小道 Op.46-177鎭目 亜美フリー5分ジュニアハイドン/メヌエット ト長調平吉 毅州/タンポポがとんだパーセル/リゴドントンプソン/小さなポーランドのおどりアメリカ民謡/ほろばしゃがやってくる(連弾)8水上 美空龍川 愛波フリー5分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンドJ.アプシル/鐘の音アメリカ民謡/ほろばしゃがやってくる(連弾)バスティン/メキシコの拍手のおどり(MeXican Clap Hands Dance)(連弾)9若月 愛生フリー5分ジュニアフンテン/いなかのおどり佐藤 臣/目が覚めてバスティン/メキシコの拍手のおどり(Mexican Clap Hands Dance)(連弾)イギリス民謡/ロンドン橋(連弾)10金子 倫之フリー3分ジュニア作曲者不詳/ハンガリー行進曲ギロック/カプリッチェットシューマン/乱暴な(勇敢な)騎士 Op.68-811立川 諒太郎フリー5分ジュニア作曲者不詳/ハンガリー行進曲シューマン/乱暴な(勇敢な)騎士 Op.68-8ギロック/カプリッチェット12代永 圭フリー5分ジュニアヘンデル/アリアA.ハチャトゥリアン/スケルツォベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章ブルクミュラー/やさしい花 Op.100-1013鈴木 美音フリー5分ジュニアギロック/カプリッチェットキャサリン・ロリン/パリのワルツ(連弾)テュルク/急いで かわいいスザンナ!(連弾)14飯嶋 葵フリー7分ジュニアヘンデル/アリアギロック/カプリッチェットベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章ブルクミュラー/やさしい花 Op.100-10アメリカ民謡/チョップスティック(連弾)15金子 遥香フリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 全楽章
-
第4部 14:50~15:35menu
1八巻 詩音基礎2ジュニアバイエル/第65番チェルニー/チクタク時計2小林 剛応用2ジュニアギロック/手品師ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ3小澤 里佳応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章4羽田 美琴フリー3分ジュニアヤーノシュ/ニワトリをつかまえろ!リヒナー/短い物語5古畑 瑠奈フリー3分ジュニア佐々木 邦雄/ちょうちょのワルツ(連弾)イギリス民謡/ロンドン橋(連弾)6小泉 華子フリー3分ジュニアジェームス・フック/メヌエットバスティン/Twinkle Rockチェルニー/かわいいピアニストメラルティン/うた7若尾 凛フリー3分ジュニアジェームス・フック/メヌエット平吉 毅州/タンポポがとんだフンテン/いなかのおどりギロック/ワルツを踊ろう8古畑 瑠奈フリー3分ジュニアパーセル/リゴドンバスティン/Twinkle Rockハイドン/メヌエット ト長調トンプソン/小さなポーランドのおどり9小泉 貴広フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション第1番 ハ長調 BWV772香月 修/スペイン風のワルツ10浦山 瑛蓮フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV817より アルマンドプロコフィエフ/組曲「シンデレラ」からの10の小品Op.97より 夏の精11猪股 奏甫フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816より アルマンド宍戸 睦郎/ピアノソナタ 第2番 第1楽章
-
第5部 16:00~16:50menu
1小口 聡才フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直2森 洵平フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬3松本 梨花基礎4ジュニアバイエル/第80番バイエル/第89番4七澤 綾香基礎4ジュニアバイエル/第83番バイエル/第90番5雨宮 佑貴応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花6内藤 彩晴応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩グルリット/ロマンス7内藤 息吹応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ8小口 裕光花フリー3分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章9鈴木 美咲フリー3分ジュニアチェルニー/40番より 第11番チェルニー/40番より 第12番10中野 ひろみフリー3分ジュニアショパン/エチュード Op.10-411森 さくらフリー7分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ト長調 Hob.XVI/40 全楽章12小口 碩大フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/イタリア協奏曲 第1楽章ハイドン/ピアノ・ソナタ へ長調 Hob.XVI/23 第1楽章
-
第6部 17:10~17:55menu
1塩澤 帆南基礎1ジュニアラーニングトゥプレイ/枯葉の舞いシューベルト(橋本 晃一編)/シューベルトのこもりうた2常盤 欧佑基礎1ジュニアラーニングトゥプレイ/アクロバットアメリカ民謡(橋本 晃一編)/10にんのインディアン3坂下 雅基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたJ.シュトラウス(バスティン編曲)/ラデツキーマーチ4和泉 智咲基礎2ジュニアラーニングトゥプレイ/メヌエットバイエル/第66番5功刀 理玖斗基礎3ジュニアバイエル/第77番ロシア民謡 オルガン・ピアノより/ロシアのおどり6常盤 真央基礎4ジュニアバイエル/第80番S.ジョプリン(グローバー編曲)/エンターテイナー7関 七海フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816 ガヴォットマルク・ベルトミュー/気まぐれなロバ8佐藤 杏樹フリー5分ジュニアシューマン/「森の情景」より 宿屋 Op.82-6シャブリエ/音楽帳の一頁9小澤 菜々子フリー7分ジュニアショパン/幻想即興曲10大島 帆乃佳フリー10分ジュニアベートーヴェン/ソナタ 第7番 Op.10-3 第1楽章ショパン/練習曲 Op.10-4 嬰ハ短調ラフマニノフ/プレリュード Op.32-12
-
会場 内藤楽器ハーモニーBOX (directions_walkMAP )
所在地:
山梨県甲府市塩部4-13-8
アクセス:
JR甲府駅よりタクシー8分
収容人数:
80
ピアノ機種:
ヤマハC5L
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/ヤマハエレクトーン
アドバイザー

江本 純子(千葉県)

小原 久幸(大阪府)

三森 尚子(大阪府)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・駐車場は数に限りがございます。・ビデオ撮影はご本人とその関係者に限り可能です。
※土足で上がれない会場です。室内履きをご用意ください。
この地区に関する特記事項
- 21日(土)は予備日です。
- ピティナ・ピアノステップは子供から大人まで、ピアノをはじめたばかりの方から指導者まで、どなたでもご参加頂けます。
お友達ご家族お誘いあわせの上お申込下さい。
ステップでは毎回違ったアドバイザーの先生をお迎えし、参加者ひとりひとりに直筆のメッセージをお贈りします。
コンクールなどのリハーサルとしてもご参加頂けます。
当日は入場無料です。お気軽にご来場下さい!
後援
山梨放送、山梨日日新聞社 《協賛》内藤楽器(株)-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 太田 彩衣 ジュニア 導入1 清水 智明 ジュニア 導入3 杉田 咲英 ジュニア 基礎1 今泉 初音 ジュニア 基礎1 坂下 雅 ジュニア 基礎1 塩澤 帆南 ジュニア 基礎1 常盤 欧佑 ジュニア 基礎2 和泉 智咲 ジュニア 基礎2 宝亀 永 ジュニア 基礎2 保崎 聡太朗 ジュニア 基礎2 八巻 詩音 ジュニア 基礎3 内田 愛菜 ジュニア 基礎3 遠藤 希子 ジュニア 基礎3 金子 紗弓 ジュニア 基礎3 功刀 理玖斗 ジュニア 基礎3 高相 愛花 ジュニア 基礎4 田草川 泉 ジュニア 基礎4 常盤 真央 ジュニア 基礎4 七澤 綾香 ジュニア 基礎4 松本 梨花 ジュニア 応用1 雨宮 佑貴 ジュニア 応用1 佐藤 郁歩 ジュニア 応用1 内藤 彩晴 ジュニア 応用2 小澤 里佳 ジュニア 応用2 小林 剛 ジュニア 応用2 内藤 息吹 ジュニア 発展1 坂本 奈優 30回表彰 ジュニア フリー3分 青柳 匠 5回表彰 ジュニア フリー3分 市川 千代 ジュニア フリー3分 市川 虹羽 ジュニア フリー3分 小口 聡才 ジュニア フリー3分 小口 裕光花 ジュニア フリー3分 押田 萌花 ジュニア フリー3分 金子 倫之 ジュニア フリー3分 久保田 馨 ジュニア フリー3分 小池 新 ジュニア フリー3分 小泉 貴広 ジュニア フリー3分 小泉 華子 5回表彰 ジュニア フリー3分 古畑 瑠奈 ジュニア フリー3分 古畑 瑠奈 ジュニア フリー3分 鈴木 美咲 ジュニア フリー3分 中野 ひろみ ジュニア フリー3分 羽田 美琴 ジュニア フリー3分 深井 泉妃 ジュニア フリー3分 古屋 美智留 5回表彰 ジュニア フリー3分 堀口 理紗 ジュニア フリー3分 武藤 晴真 ジュニア フリー3分 森 洵平 ジュニア フリー3分 山田 菜津子 ジュニア フリー3分 若尾 凛 ジュニア フリー5分 浦山 瑛蓮 25回表彰 ジュニア フリー5分 太田 優衣 ジュニア フリー5分 金子 遥香 ジュニア フリー5分 佐藤 杏樹 ジュニア フリー5分 鎭目 亜美 15回表彰 ジュニア フリー5分 鈴木 颯馬 ジュニア フリー5分 鈴木 美音 10回表彰 ジュニア フリー5分 関 七海 ジュニア フリー5分 立川 真子 ジュニア フリー5分 立川 紗優子 ジュニア フリー5分 立川 諒太郎 ジュニア フリー5分 成島 沙來 ジュニア フリー5分 水上 美空 ジュニア フリー5分 龍川 愛波 ジュニア フリー5分 水島 温 ジュニア フリー5分 吉田 千夏 ジュニア フリー5分 吉田 和花菜 5回表彰 ジュニア フリー5分 代永 圭 ジュニア フリー5分 若月 愛生 ジュニア フリー7分 飯嶋 葵 ジュニア フリー7分 猪股 奏甫 ジュニア フリー7分 小澤 菜々子 ジュニア フリー7分 坂本 真穂 30回表彰 ジュニア フリー7分 佐田 ひなの ジュニア フリー7分 森 さくら ジュニア フリー10分 小口 碩大 10回表彰