開催日程:
2016年
11月6日
(日)
/申込締切:2016年10月3日 (月)
地区コード:4439
登録内容確認メールまたはハガキは
2016年10月12日 (水)
頃送付しました。
参加票は
2016年10月18日 (火)
頃発送しました。
団体登録、15+α分でのご参加が可能です。多喜 靖美先生によるトークコンサート開催。
-
時間割menu合計参加組数: 106 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 9:40-9:50 10:10-11:10 第2部 10:50-11:00 11:20-12:15 講評 12:15-12:30 トークコンサート 12:30-12:45 昼休み 12:45-13:45 第3部 13:15-13:25 13:45-14:45 第4部 14:25-14:35 14:55-15:45 講評 15:45-16:00 第5部 15:40-15:50 16:10-17:00 第6部 16:40-16:50 17:10-18:00 講評 18:00-18:15 第7部 17:55-18:05 18:25-19:25 第8部 19:05-19:15 19:35-20:30 講評 20:30-20:45
-
プログラムmenu
-
第部 ~menu
/
-
会場 堺市立東文化会館 メインホール (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府堺市東区北野田1084-136
アクセス:
南海電鉄高野線 北野田駅より徒歩3分
収容人数:
401
ピアノ機種:
スタインウェイ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ)/伴奏機材なし
アドバイザー

秋谷 えりこ(東京都)

多喜 靖美(東京都)

瀧塚 順子(茨城県)

山添 裕美(鳥取県)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
アドバイザー企画内容
ピアノ:多喜 靖美
ブルグミュラー曲のアレンジ
実施事務局からのお知らせ
◆駐車場は有料となっております。(30分150円)・最初の30分無料
・ご利用者のみ、受付にて60%割引処理
・必ず6・7階に駐車してください。(それ以外の階は割引対象外です)
♪多喜 靖美先生によるトークコンサート♪
12:30-12:45
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
-
実施報告menu
開催レポート
2016年11月6日(日)ピティナ・ピアノステップ東堺地区を堺市立東文化会館メインホールにて、開催いたしました。
さかいマリナベイステーションでは第二回目のステップです。
使用ピアノはスタインウェイです。
今回は106組の方々にご参加いただき、またたくさんの方々にもご来場いただきまして誠にありがとうございました。
アドバイザーには東京都より多喜靖美先生、東京都より秋谷えりこ先生、茨城県より瀧塚順子先生、鳥取県より山添裕美先生、四名の先生方をお迎えし、ローテーションにて貴重なアドバイスやメッセージをいただきました。
また、1部2部の講評後に多喜靖美先生によるトークコンサートを開催いたしました。
多喜先生の出されている楽譜「レッスンにすぐに役に立つ100のレシピ」を使い演奏をしていただきました。
ブルグミュラーの原曲すべてに連弾や弦楽器、鍵盤ハーモニカのアンサンブルでアレンジされています。
先生の教え子の菅谷詩織さんが、鍵盤ハーモニカで演奏してくださりました。
普段、耳なじみのある曲がほかの楽器とアンサンブルすることにより全然違う曲に聴こえてすごく新鮮で楽しいトークコンサートでした♪
一部、 二部の瀧塚順子先生による講評です。三部、四部の山添裕美先生による講評です。一部、 二部の継続表彰です。三部、四部の継続表彰です五部、六部の継続表彰です。七部、八部の継続表彰です。ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 上石田 怜奈 ジュニア 導入1 川勝 結愛 ジュニア 導入1 成田 是垣 ジュニア 導入2 足立 琴子 ジュニア 導入2 生駒 泰明 ジュニア 導入2 岩浪 旭美 ジュニア 導入2 辻本 祐晴 ジュニア 導入2 豊川 恵空 ジュニア 導入2 堀内 瑚々奈 ジュニア 導入3 上村 夏希 ジュニア 導入3 川端 虎之介 ジュニア 導入3 田宮 怜実 ジュニア 導入3 水崎 かのん ジュニア 基礎1 叶 悠史 ジュニア 基礎1 北口 彩楓 ジュニア 基礎1 北野 美里 ジュニア 基礎1 髙須 初音 ジュニア 基礎1 中西 美海 ジュニア 基礎2 豊川 美月 ジュニア 基礎2 深井 遥菜 ジュニア 基礎2 間宮 陽 ジュニア 基礎2 宮崎 花楓 ジュニア 基礎2 山﨑 なつめ ジュニア 基礎2 山根 瑠璃 ジュニア 基礎3 上村 さくら ジュニア 基礎3 世古 陽翔 ジュニア 基礎3 世古 陽菜乃 ジュニア 基礎3 樋川 茉桜 ジュニア 基礎3 山井 絢斗 ジュニア 基礎4 生野 瑞希 ジュニア 基礎4 梅津 優花 ジュニア 基礎4 上出 晏子 ジュニア 基礎4 東海林 音花 ジュニア 基礎4 白石 流雅 ジュニア 基礎4 高士 由楓 ジュニア 基礎4 坪田 光生 ジュニア 基礎4 西尾 真央 ジュニア 基礎4 能澤 七海 ジュニア 基礎4 冨士田 あかり ジュニア 基礎4 森井 友香子 ジュニア 基礎4 米澤 亜実 ジュニア 基礎4 米澤 衣央 ジュニア 基礎5 内堀 一華 ジュニア 基礎5 柴田 妃莉 ジュニア 基礎5 高橋 佑典 5回表彰 ジュニア 基礎5 中村 琴音 ジュニア 基礎5 成瀬 みさと ジュニア 基礎5 廣井 渚紗 ジュニア 応用1 川俣 祐菜 ジュニア 応用1 國安 美結 ジュニア 応用1 沢井 真唯子 ジュニア 応用1 柴田 結羽 5回表彰 ジュニア 応用1 高士 彩夏 ジュニア 応用1 中尾 文香 ジュニア 応用1 藤川 翔子 ジュニア 応用2 大内 真帆 ジュニア 応用2 田中 茅依 ジュニア 応用2 村部 佑成 10回表彰 ジュニア 応用3 和泉 蘭 ジュニア 応用3 岡村 実咲 ジュニア 応用3 郷原 滉太 15回表彰 ジュニア 応用3 髙見 実佑 ジュニア 応用3 並木 香澄 ジュニア 応用6 郷原 誠斗 15回表彰 ジュニア フリー3分 長田 七香 ジュニア フリー3分 長田 莉花 ジュニア フリー3分 岸本 彩花 ジュニア フリー3分 北田 紗月 ジュニア フリー3分 小浦 朔太朗 ジュニア フリー3分 小林 優人 ジュニア フリー3分 高橋 渉 ジュニア フリー3分 田上 梨久 ジュニア フリー3分 谷端 友咲愛 ジュニア フリー3分 戸篠 俐恵瑠 ジュニア フリー3分 中村 秋奈 ジュニア フリー3分 西川 舞 5回表彰 ジュニア フリー3分 野口 妃莉 ジュニア フリー3分 野口 真凛 ジュニア フリー3分 長谷川 礼韻 ジュニア フリー3分 馬場 祐都香 10回表彰 ジュニア フリー3分 前部屋 柚寧 ジュニア フリー5分 岡本 華佳 ジュニア フリー5分 金原 あきら 5回表彰 ジュニア フリー5分 出水 琴子 ジュニア フリー5分 中尾 奏太 ジュニア フリー5分 中津 彩希 ジュニア フリー5分 西野 きらら ジュニア フリー5分 西野 心音 ジュニア フリー5分 福田 千織 ジュニア フリー5分 三河 由奈 ジュニア フリー5分 三河 璃乃 ジュニア フリー5分 桃谷 真由 5回表彰 ジュニア フリー5分 山中 菜緒 ジュニア フリー7分 岡口 愛梨 ジュニア フリー7分 河合 里穂 20回表彰 ジュニア フリー10分 鄭 逸馨 45回表彰 ジュニア フリー10分 八島 芽生 ジュニア フリー12分 岩橋 杏奈 ジュニア フリー15分 川畑 桜子 ジュニア フリー15分 西山 葉月 15回表彰 グランミューズ 応用4 宮嶋 奏江 グランミューズ フリー3分 藤原 尚子 グランミューズ フリー5分 間宮 崇夫 グランミューズ フリー7分 前川 理梨子 グランミューズ フリー10分 後藤 真也