開催日程:
2016年
7月24日
(日)
/申込締切:2016年6月20日 (月)
地区コード:6118
登録内容確認メールまたはハガキは
2016年6月28日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2016年7月11日 (月)
頃発送しました。
団体登録、15+α分でのご参加が可能です。伊賀あゆみ先生のトークコンサートを開催。
-
時間割menu合計参加組数: 100 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 18名 9:30-9:40 10:00-11:00 第2部 14名 10:40-10:50 11:10-12:15 講評 12:15-12:30 昼休み 12:30-13:15 トークコンサート 13:15-13:30 第3部 17名 13:00-13:10 13:45-14:45 第4部 19名 14:25-14:35 14:55-15:50 講評 15:50-16:05 第5部 13名 15:45-15:55 16:15-17:15 第6部 14名 16:55-17:05 17:25-18:20 講評 18:20-18:35 第7部 5名 18:15-18:25 18:45-19:45 講評 19:45-20:00
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:00menu
1相澤 望乃フリー3分ジュニア日本音楽脳育協会/おさんぽ(アンサンブル)日本音楽脳育協会/おへんじの歌(アンサンブル)作曲者不詳/ととけっこう(アンサンブル)日本音楽脳育協会/Hello(アンサンブル)(CD使用)2首藤 陽菜首藤 優佳フリー5分ジュニア日本音楽脳育協会/とおんちゃん(アンサンブル)日本音楽脳育協会/おとのくにへ しゅっぱつ!(フォルテ、ピアノが分かるかな?)(アンサンブル)3佐藤 誉仁フリー3分ジュニア日本音楽脳育協会/おさんぽ(アンサンブル)日本音楽脳育協会/おへんじの歌(アンサンブル)日本音楽脳育協会/Hello(アンサンブル)(CD使用)日本音楽脳育協会/バイバイ(アンサンブル)(CD使用)4松井 真梨人プレ導入ジュニアバスティン/ひげじいさん(連弾)5佐藤 夏妃プレ導入ジュニアバステイン/びんご(連弾)6廣瀬 心春導入1ジュニアバスティン/にちようのホットドッグ(連弾)フランス民謡(池田 奈生子編曲)/きらきらぼし(連弾)7柳井 大輝導入1ジュニアバスティン/きんぎょ(連弾)バスティン/ロボット(連弾)8瀬田 こころ導入3ジュニアバスティン/ハッピー バースデーベートーヴェン(バスティン編曲)/歓びのうた9松井 日茉梨導入3ジュニア外国曲(橋本 晃一編曲)/こいぬのマーチドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/やまのおんがくか10柴田 恭兵基礎1ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼうドヴォルザーク(バスティン編曲)/交響曲「新世界」より 家路11三浦 愛夏基礎3ジュニアフンテン/いなか風のおどりギロック/スペインのバラ12柴田 朔太郎フリー3分ジュニアバスティン/きのぼり(連弾)バスティン/ハロウィンのよる(連弾)13田中 鈴莉フリー3分ジュニア日本音楽脳育協会/おててのうたバスティン/およごううみで(連弾)14瀬田 ちひろフリー3分ジュニアバスティン/おんぷをかぞえようアメリカ民謡(バスティン編曲)/メリーさんのひつじ(連弾)15亀井 心春フリー3分ジュニアバスティン/たのしいCDE(連弾)バスティン/けんけんぱっ(連弾)16岩尾 秋華フリー3分ジュニアバスティン/ABCのうた(連弾)吉岡 祐子/パンダうさぎコアラ(連弾)17岩尾 咲良フリー3分ジュニアギロック/ガラスのくつ18音脳(On-no)リズムマッサージグループフリー10分ジュニア日本音楽脳育協会/ひっついた(ライアー・歌)日本音楽脳育協会/リズマテーマソング(ライアー・歌)
-
第2部 11:10~12:15menu
1西山 昂希西山 侑那フリー5分ジュニア飯田 真樹(ヤマハ編)/くらくしょん/くらくしょん~その2(連弾・アンサンブル)北島 知賀代/おにぎり(連弾・アンサンブル)J.ドッド(大村 典子編曲)/ミッキーマウス・マーチ(連弾・アンサンブル)(連弾,)(連弾,)(連弾,)2石橋 優哉谷崎 壮汰朗亀井 陽葵フリー5分ジュニア日本音楽脳育協会/Hello‼(アンサンブル)日本音楽脳育協会/音脳リトミック「夏の森であそぼう」(アンサンブル)3河野 煌大永住 丈汰郎フリー5分ジュニア作曲者不詳 わらべうた/ととけっこう(アンサンブル)作曲者不詳 わらべうた/ほたるこい(アンサンブル)日本音楽脳育協会/おへんじのうた(アンサンブル)日本音楽脳育協会/Hello‼(アンサンブル)(CD使用)4河野 智咲西森 陽菜フリー5分ジュニア日本音楽脳育協会/おへんじのうた(アンサンブル)日本音楽脳育協会/おててのうた(アンサンブル)日本音楽脳育協会/おとのくにへしゅっぱつ(アンサンブル)5太田 歩武プレ導入ジュニア日本音楽脳育協会/みぎてひだりてのうた(連弾)6宗 篤宏プレ導入ジュニアバスティン/じてんしゃとさんりんしゃ(連弾)7新関 幸子導入1ジュニアバスティン/きのぼり(連弾)わらべうた(日本音楽脳育協会編)/たこたこあがれ(連弾)8西山 侑那フリー3分ジュニアツェルター/かっこうとろばバスティン/ハ長調のエコセーズブレスラウアー/森の小道 Op.46-179釘宮 真夏導入1ジュニアバスティン/キラキラぼしバスティン/だれかさんがすき10村下 瞬太郎導入2ジュニアバスティン/うたうろばさんグリーグ(バスティン編曲)/「ペール・ギュント組曲」より 朝11中島 弘稀導入3ジュニアラーニングトゥプレイ/フェリーボートトンプソン/町かどのおまわりさん12太田 唯翔フリー3分ジュニアジェームス・フック/メヌエットトンプソン/小さなポーランドのおどり13石川 優芽フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第Ⅰ巻 第10番 ホ短調ショパン/エチュード Op.25-314原田 理沙フリー15+5分グランミューズシューマン/ウィーンの謝肉祭の道化 全曲
-
第3部 13:45~14:45menu
1音育児te-to-teフリー5分グランミューズフィリピン民謡(小森 昭宏編曲)/ティ二クリング Tinikling(バンブーダンス)2小西 さくらフリー3分ジュニア日本音楽脳育協会/おへんじのうた(連弾)日本音楽脳育協会/おててのうた(連弾)3染矢 みらいフリー3分ジュニアわらべうた(日本音楽脳育協会編)/おちゃをのみに(アンサンブル)春畑 セロリ/こずえのざわめき(即興演奏)4永住 桜子フリー3分ジュニア日本音楽脳育協会/おへんじのうた(アンサンブル)日本音楽脳育協会/おとのくにへしゅっぱつ(アンサンブル)日本音楽脳育協会/フォルテさんとピアノさん(連弾)5鈴元 明日美フリー5分ジュニア日本音楽脳育協会/おへんじのうた(連弾)日本音楽脳育協会/おとのくにへしゅっぱつ(連弾)日本音楽脳育協会/とおんちゃん(連弾)6東 勇佑プレ導入ジュニア日本音楽脳育協会/みぎてひだりてのうた7井上 隼導入1ジュニアバスティン/おたんじょうび おめでとうベートーヴェン(バスティン編曲)/交響曲第9番「合唱」より 喜びの歌8後藤 彩希導入1ジュニアバスティン/にちようのホットドッグバスティン/びんご9後藤 芽衣導入2ジュニア樹原 涼子/オバケやしき樹原 涼子/ぶらんこ10所 茉莉花導入1ジュニアバスティン/きのぼりバスティン/びんご11吉野 凪咲基礎1ジュニアトンプソン/舞い落ちる木の葉トンプソン/オランダのダンス12白石 一貴基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるP.リンケ/土ほたる13大田 彩菜基礎1ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼうドボルザーク(バスティン編曲)/ラルゴ14大田 菜々香基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテトンプソン/オランダのダンス15東 美希基礎2ジュニアバスティン/深い海の中で安部 美穂/はにかみやの一番星の舞16金子 栄美子フリー7分グランミューズA.プライヤー/口笛吹きと犬(アンサンブル)モンティ/チャールダッシュ(アンサンブル)17Kaneko Music Academyフリー7分ジュニア宮下 むつみ/Let's Enjoy Music(アンサンブル)
-
第4部 14:55~15:50menu
1宮田 羽琉プレ導入ジュニアバスティン/おやゆびのうた(連弾)2新納 里彩導入1ジュニアバスティン/ブギのリズムわらべうた オルガン・ピアノより/ほたるこい3成田 莉子導入3ジュニア樹原 涼子/おつきさまのふね樹原 涼子/おとぎのくにのコンサート4堀 綾華導入3ジュニアバスティン/ふたりのブギバスティン/ナインオクロックロック5宇都宮 熙仁導入3ジュニアバスティン/おばけJ.ドッド(ヤマハ編)/ミッキーマウス・マーチ6河野 瑛大導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパヤニナ・ガルシチャ/バスに乗って7佐藤 妃笑導入3ジュニアバスティン/いい日フランス民謡(轟 千尋編曲)/月の光8廣瀬 栞基礎1ジュニアバーナム/グループ2 元気いっぱい さぁひこう(ブック1)チェルニー(属 啓成編曲)/お人形の行進9谷村 仁瑚基礎2ジュニア樹原 涼子/おとぎのくにのコンサート(連弾)ピアポント(バスティン編曲)/ジングルベル10廣瀬 楓基礎3ジュニアバイエル オルガン・ピアノより/ワルツJ.S.バッハ(ドレミ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.11511才田 想人フリー3分ジュニアバスティン/パイのおみやげアルフレッド/ロボットのロボ12大山 こと葉フリー3分ジュニアドイツ民謡(田丸 信明編曲)/山の音楽家(連弾)13樋渡 壮哉フリー3分ジュニア外国曲(ヤマハ編)/マクドナルドおじいさん(連弾)バスティン/おばけ14中谷 真菜フリー3分ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/せいじゃがまちにやってくるデンマーク民謡(ヤマハ編)/いとまきのうた15稲益 宝彦フリー3分ジュニアケーラー/たんじょう日マーチ16宮川 嵩唯フリー3分ジュニアわらべうた(デプロ編)/ほたるこい(連弾)17小柳 愛香里フリー3分ジュニア田丸 信明/白雪姫と森の小鳥たち18坂本 蒼空フリー5分ジュニア平吉 毅州/タンポポがとんだ近藤 浩治(ヤマハ編)/スーパーマリオブラザーズより19音脳(On-no)リトミック講師グループフリー7分グランミューズ作者不詳/ハンガリーのメロディー(ライアー合奏)
-
第5部 16:15~17:15menu
1伊藤 梨乃基礎4ジュニアバーナム/グループ2 元気いっぱい さぁひこう(ブック3)ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード2金 莉央基礎5ジュニアブルグミュラー オルガン・ピアノより/アベマリア中田 喜直/元気なおどりとしずかなおどり3末廣 弥奈応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ショパン/ワルツ Op.64-1 変ニ長調 「小犬」4國永 実里応用2ジュニアA.メンケン(橋本 晃一編曲)/美女と野獣ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬5河野 千聡応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調バルトーク/ソナチネ 第1楽章 「バッグパイプ吹き」6松原 愛美フリー3分ジュニア玉山 英光(安倍 美穂編曲)/ひげじいさん(連弾)7河村 野乃花フリー3分ジュニアバスティン/優雅な一角獣ギロック/あらし8西 優里亜フリー3分ジュニアディアベルリ/ソナチネ 第3番 第2楽章フンメル/第91番 モデラート ニ長調9菅原 龍フリー5分ジュニアル・クーペ/ピアノのABC E 第5番長島寛行/うさぎとかめ湯山 昭/きつつきの歌(連弾)10杉山 花梨フリー5分ジュニアランゲ/花の歌11宮崎 永梨フリー5分ジュニアリスト/愛の夢 第3番 変イ長調12姜 咲英フリー7分ジュニア湯山 昭/ともだちモーツァルト中田 喜直/エチュードアレグロ13古澤 晃希フリー10分ジュニアショパン/エチュード Op.25-3ラヴェル/ソナチネ 第3楽章
-
第6部 17:25~18:20menu
1松崎 花音中村 美緒フリー3分ジュニアシュンゲラー/ぶんぶんぶん(連弾)アメリカ民謡/ほろばしゃがやってくる(連弾)佐々木 邦雄/ちょうちょのワルツ(連弾)2池永 陽音池永 菜月フリー3分ジュニアテュルク/急いで かわいいスザンナ!(連弾)3松田 遼大フリー3分ジュニアオルガン・ピアノの本/パパのおたんじょうびS.サローヤン/人形4吉川 瑛里フリー3分ジュニアドイツ民謡/こぎつねバイエル/60番(原書番号)5桑崎 言フリー3分ジュニアフンテン/いなかのおどりトンプソン/小さなポーランドのおどり6松本 紗幸フリー3分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章チャイコフスキー/朝の祈り Op.39-17國弘 ゆらフリー3分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章ブルクミュラー/やさしい花 Op.100-108本田 結子フリー3分ジュニアアンドレ/ソナチネ Op.34-1 終楽章ブルクミュラー/やさしい花 Op.100-109友瀬 聡一朗フリー3分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章チャイコフスキー/朝の祈り Op.39-110桑原 奏和フリー5分ジュニアアンドレ/ソナチネ Op.34-1 終楽章ブルクミュラー/やさしい花 Op.100-1011河津 璃子江川 叶里フリー7分ジュニアW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章へラー/なだれ Op.45-2アンゲルブレシュト/凧上げしたよ(連弾)12上妻 佳央フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第14番 変ロ長調 BWV785香月 修/スペイン風のワルツ13花田 桃佳フリー7分ジュニアハイドン/ソナタ Hob.XVI/27 第1楽章ショパン/マズルカ 第5番 Op.7-1 変ロ長調14江川 叶里フリー7分ジュニアハイドン/ソナタ Hob.XVI/39 第1楽章シューマン/「森の情景」より 宿屋 Op.82-6
-
第7部 18:45~19:45menu
1中山 澄玲展開3ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章D.モドゥーニョ/ボラーレ2田中 由惟フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第1番 ハ長調 BWV787チェルニー/チェルニー50番より 第8番シューベルト/「4つの即興曲」より 第2番 変ホ長調3千綿 里奈フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858W.A.モーツァルト/ソナタ KV311 第1楽章、第3楽章4村吉 正信フリー10分グランミューズ小田育生/とても優しい練習曲小田育生/比較的優しい練習曲5梶原 美依フリー15分ジュニアショパン/バラード 第1番ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第2番 イ長調 Op.2-2 第1楽章
-
会場 コスメイト行橋 (directions_walkMAP )
所在地:
福岡県行橋市中央1-9-3
アクセス:
JR行橋駅より徒歩15分
収容人数:
429
ピアノ機種:
カワイ EXフルコンサート
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/CD
アドバイザー

伊賀 あゆみ(東京都)

岡野 直美(広島県)

黒木 和子(熊本県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
ピアノ:伊賀 あゆみ
ショパン:小犬のワルツ
名曲メドレー ・・・ほか
実施事務局からのお知らせ
・伊賀あゆみ先生によるトークコンサート13:15-13:30
無料でお聴きいただけます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第3部の受付時間が早まっています。
この地区に関する特記事項
- 団体登録でのご参加が可能です。
- 15+α分の申込が可能です。詳細はこちら
- ♪ピティナ・ピアノステップは子供から大人まで、ピアノをはじめたばかりの方から指導者まで、どなたでもご参加頂けます。お友達ご家族お誘いあわせの上、お申込下さい。
♪アドバイザーの伊賀 あゆみ先生によるトークコンサートを開催します。どうぞお楽しみに!
♪団体登録での参加が可能な地区です。合唱、アンサンブル、リトミックなどでのご参加をお待ちしております!
※ステップ参加料の他に、ホール特別設備費(1,000円)が必要な地区です。
後援
(社)日本音楽脳育協会、ヤマハミュージックリテイリング 小倉店-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 太田 歩武 ジュニア プレ導入 佐藤 夏妃 ジュニア プレ導入 宗 篤宏 ジュニア プレ導入 東 勇佑 ジュニア プレ導入 松井 真梨人 ジュニア プレ導入 宮田 羽琉 ジュニア 導入1 井上 隼 ジュニア 導入1 釘宮 真夏 ジュニア 導入1 後藤 彩希 ジュニア 導入1 所 茉莉花 ジュニア 導入1 新関 幸子 ジュニア 導入1 新納 里彩 ジュニア 導入1 廣瀬 心春 ジュニア 導入1 柳井 大輝 ジュニア 導入2 後藤 芽衣 ジュニア 導入2 村下 瞬太郎 ジュニア 導入3 宇都宮 熙仁 ジュニア 導入3 河野 瑛大 ジュニア 導入3 佐藤 妃笑 ジュニア 導入3 瀬田 こころ ジュニア 導入3 中島 弘稀 ジュニア 導入3 成田 莉子 ジュニア 導入3 堀 綾華 ジュニア 導入3 松井 日茉梨 ジュニア 基礎1 大田 彩菜 ジュニア 基礎1 大田 菜々香 ジュニア 基礎1 柴田 恭兵 5回表彰 ジュニア 基礎1 白石 一貴 ジュニア 基礎1 廣瀬 栞 ジュニア 基礎1 吉野 凪咲 ジュニア 基礎2 谷村 仁瑚 ジュニア 基礎2 東 美希 ジュニア 基礎3 廣瀬 楓 ジュニア 基礎3 三浦 愛夏 ジュニア 基礎4 伊藤 梨乃 ジュニア 基礎5 金 莉央 ジュニア 応用1 末廣 弥奈 ジュニア 応用2 國永 実里 ジュニア 応用3 河野 千聡 ジュニア 展開3 中山 澄玲 ジュニア フリー3分 相澤 望乃 ジュニア フリー3分 池永 陽音 ジュニア フリー3分 池永 菜月 ジュニア フリー3分 稲益 宝彦 ジュニア フリー3分 岩尾 咲良 ジュニア フリー3分 岩尾 秋華 ジュニア フリー3分 太田 唯翔 5回表彰 ジュニア フリー3分 大山 こと葉 ジュニア フリー3分 亀井 心春 ジュニア フリー3分 河村 野乃花 ジュニア フリー3分 吉川 瑛里 5回表彰 ジュニア フリー3分 國弘 ゆら 20回表彰 ジュニア フリー3分 桑崎 言 ジュニア フリー3分 小西 さくら ジュニア フリー3分 小柳 愛香里 ジュニア フリー3分 才田 想人 ジュニア フリー3分 佐藤 誉仁 ジュニア フリー3分 柴田 朔太郎 ジュニア フリー3分 瀬田 ちひろ ジュニア フリー3分 染矢 みらい ジュニア フリー3分 田中 鈴莉 ジュニア フリー3分 友瀬 聡一朗 ジュニア フリー3分 永住 桜子 ジュニア フリー3分 中谷 真菜 ジュニア フリー3分 西 優里亜 10回表彰 ジュニア フリー3分 西山 侑那 ジュニア フリー3分 樋渡 壮哉 ジュニア フリー3分 本田 結子 ジュニア フリー3分 松崎 花音 ジュニア フリー3分 中村 美緒 ジュニア フリー3分 松田 遼大 ジュニア フリー3分 松原 愛美 ジュニア フリー3分 松本 紗幸 15回表彰 ジュニア フリー3分 宮川 嵩唯 ジュニア フリー5分 石橋 優哉 ジュニア フリー5分 谷崎 壮汰朗 ジュニア フリー5分 亀井 陽葵 ジュニア フリー5分 河野 煌大 ジュニア フリー5分 永住 丈汰郎 ジュニア フリー5分 河野 智咲 ジュニア フリー5分 西森 陽菜 ジュニア フリー5分 桑原 奏和 10回表彰 ジュニア フリー5分 上妻 佳央 ジュニア フリー5分 坂本 蒼空 ジュニア フリー5分 首藤 陽菜 ジュニア フリー5分 首藤 優佳 ジュニア フリー5分 菅原 龍 ジュニア フリー5分 杉山 花梨 ジュニア フリー5分 鈴元 明日美 ジュニア フリー5分 西山 昂希 ジュニア フリー5分 西山 侑那 ジュニア フリー5分 宮崎 永梨 35回表彰 ジュニア フリー7分 石川 優芽 ジュニア フリー7分 江川 叶里 ジュニア フリー7分 Kaneko Music Academy ジュニア フリー7分 河津 璃子 ジュニア フリー7分 江川 叶里 ジュニア フリー7分 姜 咲英 ジュニア フリー7分 花田 桃佳 25回表彰 ジュニア フリー10分 音脳(On-no)リズムマッサージグループ ジュニア フリー10分 田中 由惟 ジュニア フリー10分 古澤 晃希 ジュニア フリー15分 梶原 美依 15回表彰 ジュニア フリー15分 千綿 里奈 20回表彰 グランミューズ フリー5分 音育児te-to-te グランミューズ フリー7分 音脳(On-no)リトミック講師グループ グランミューズ フリー7分 金子 栄美子 グランミューズ フリー10分 村吉 正信 グランミューズ フリー15+5分 原田 理沙