開催日程:
2016年
6月11日
(土)
/申込締切:2016年5月9日 (月)
地区コード:6204
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2016年5月16日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2016年5月26日 (木)
頃発送しました。
団体登録、15+α分でのご参加が可能です。安嶋健太郎先生のトークコンサートを開催。
-
時間割menu合計参加組数: 98 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 18名 9:30-9:40 10:00-11:00 第2部 18名 10:40-10:50 11:10-12:10 講評 12:10-12:20 トークコンサート 12:25-12:40 昼休み 12:40-13:40 第3部 10名 13:10-13:20 13:40-14:40 第4部 20名 14:20-14:30 14:50-15:50 講評 15:50-16:00 トークコンサート 16:05-16:20 第5部 19名 15:50-16:00 16:35-17:35 第6部 13名 17:15-17:25 17:45-18:45 講評 18:45-18:55
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:00menu
1立花 奏乃導入1ジュニアJ.ドッド(かが みえ編曲)/ミッキーマウス・マーチ(連弾)バスティン/サーカスのパレード2池尻 早那導入1ジュニアバスティン/ルーとあそぼう(連弾)F.チャーチル(かが みえ編曲)/ハイホー(連弾)3野中 美稀導入1ジュニアアレクサンドロフ/おりこうさんはだ~れ?(連弾)ドボルザーク(保坂 千里編曲)/交響曲 第9番 「新世界から」より 家路4諸永 航大導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパバスティン/幸せな魔女5甲斐 優月導入3ジュニアバスティン/たからものバスティン/おにわのともだち6山田 妃奈乃導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/やまのぼり外国曲(ドレミ編)/メリーさんのひつじ7髙尾 早瑛導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/やまのぼり外国曲 オルガン・ピアノより/むすんでひらいて8森永 樹莉導入3ジュニア樹原 涼子/おつきさまのふね樹原 涼子/ピアノランドマーチ9糸山 心晴導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/やまのぼり外国曲 オルガン・ピアノより/むすんでひらいて10佐野 由璃子導入3ジュニアバスティン/シャープのダンスC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11411糸山 心海導入3ジュニアバイエル オルガン・ピアノより/さよなら外国曲 オルガン・ピアノより/むすんでひらいて12吉田 那菜導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパバスティン/メキシコの祭り13池尻 圭杜基礎1ジュニアシュワテル/かわいいおともだちバスティン/ハロウィンのゆうれいダンス14森永 逢稀基礎2ジュニア樹原 涼子/たからのダンジョン樹原 涼子/あやしいランプ15村田 桃子基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナーグルリット/おまつり16佐野 日向子基礎4ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのためにトンプソン/摩天楼に寄せて17岩野 紗季フリー3分ジュニアギロック/手品師18陶山 瑞季フリー15分ジュニアショパン/練習曲 Op.10-5 変ト長調 「黒鍵」ラヴェル/水の戯れJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第19番 イ長調 BWV888
-
第2部 11:10~12:10menu
1松本 一花基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ樹原 涼子/にげだせロック2井手 心結基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた外国曲(田丸 信明編曲)/こいぬ3森園 亜衣美基礎1ジュニアトンプソン/舞い落ちる木の葉ギロック/おもちゃのダンス4兵動 実紅基礎1ジュニア樹原 涼子/かっぱのむかしばなしウェーバー オルガン・ピアノより/ぶとうかい5松川 璃久基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたギロック/サマータイムブルース6徳永 琴衣基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ7平山 珠琴基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるギロック/アルゼンチン8南里 美奈基礎1ジュニア樹原 涼子/ふゆのペンキやさん樹原 涼子/たびだちのうた9松田 昌大基礎2ジュニアバスティン/タランテラバスティン/バッファローにささげるダンス10兵動 志歩基礎3ジュニアバスティン/ウインナ ワルツ山下 千尋/こな雪のおどり11徳永 結衣基礎3ジュニアオッフェンバック(バスティン編曲)/天国と地獄山下 千尋/こな雪のおどり12貞永 楓基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章13安武 愛依発展1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章ドビュッシー/アラベスク 第1番14サンボン 茉弥フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花フォーレ/組曲「ドリー」より 子守歌(連弾)15安武 愛依森 うららフリー3分ジュニアA.メンケン(秋 敦子編曲)/「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー(連弾)16西川 律紀フリー3分ジュニアシューマン/乱暴な(勇敢な)騎士 Op.68-8湯山 昭/メロディー17井手 大心フリー3分グランミューズ坂本 龍一(ヤマハ編)/戦場のメリークリスマス18森 うららフリー5分ジュニアスクリャービン/エチュード Op.42-5
-
第3部 13:40~14:40menu
1丸山 美結フリー5分ジュニア作曲者不詳/ハンガリー行進曲湯山 昭/メロディー2神崎 心花フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第1番 ハ長調 BWV772香月 修/スペイン風のワルツ3貴志 晴香フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第13番 イ短調 BWV784プロコフィエフ/バッタ(きりぎりす)の行進 Op.65-74井原 彩結フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第14番 変ロ長調 BWV785香月 修/スペイン風のワルツ5武内 孝樹フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第13番 イ短調 BWV784香月 修/スペイン風のワルツ6貴志 穂乃香フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第14番 変ロ長調 BWV785ドビュッシー/「子どもの領分」より グラドゥス・アド・パルナッスム博士7安藤 宏一フリー10分ジュニアベートーヴェン/うつろな心による6つの変奏曲 WoO.708太田 雄輔フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第17番 変イ長調 BWV862ヒンデミット/ソナタ第2番 第2楽章ショパン/練習曲Op.10-1 ハ長調9松尾 真菜実松尾 実乃里フリー3分ジュニア秋元 恵理子/北風に乗って(連弾)10太田 成昭太田 雄輔フリー7分ジュニアシューマン/お庭のメロディー Op.85-3(連弾)グリーグ/ノルウェー舞曲 Op.35-3(連弾)
-
第4部 14:50~15:50menu
1井手 葵衣導入3ジュニアバスティン/トゥインクル・ロックシャーマン兄弟/小さな世界2喜屋武 明希子フリー3分ジュニアバスティン/波をこえてギロック/パリの花売り少女3山口 彩音基礎2ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダー ブルー湯山 昭/すてきなきぶん4柏木 一哉基礎2ジュニアバスティン/タランテラ外国曲 オルガン・ピアノより/ダンス5小林 玲未基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナースワビア民謡/オーガスチン6原 夢栞基礎2ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/ダンスオーストラリア民謡(ヤマハ編)/かっこう7廣田 結々基礎2ジュニア樹原 涼子/おとぎのくにのコンサート(連弾)黒須 克彦(ヤマハ編)/夢をかなえてドラえもん8安部 ひなた基礎2ジュニアバスティン/ガボットフンテン/いなか風の踊り9宮地 優菜基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲10小栁 音寧基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナーストリーボッグ/すみれ11瀧澤 一生基礎2ジュニアバスティン/船出平吉 毅州/踊るピーナッツ12井手 夏歩基礎2ジュニア池辺 晋一郎/マッチ棒のマーチD.アレクサンダー/緑の森13中島 美咲基礎2ジュニアバスティン/マクドナルドおじさんのロックラーニングトゥプレイ/カンガルーのかけっこ14岩永 妃莉基礎2ジュニアバスティン/カーニバルバスティン/海辺の宝物15志田 百香基礎2ジュニアバスティン/オリンピックゲームリヒナー/みじかいおはなし16小川 礼華基礎3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/メロディー黒須 克彦(ヤマハ編)/夢をかなえてドラえもん17野口 奈那基礎3ジュニアウェーバー オルガン・ピアノより/人魚のうたC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11418松田 伊代基礎3ジュニアラーニングトゥプレイ/馬飛びブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気19香月 菜那基礎3ジュニアラーニングトゥプレイ/ハロウィーンバスティン/カンタベリー大聖堂20瀧澤 茉生基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌モーツァルト(轟 千尋編曲)/ロマンス
-
第5部 16:35~17:35menu
1中島 梨々華導入1ジュニアわらべ歌 オルガン・ピアノより/ほたる(連弾)フランス民謡 オルガン・ピアノより/きらきらぼし(連弾)2枝元 美咲導入3ジュニアオルガン・ピアノより/インディアンのたいこ外国曲 オルガン・ピアノより/むすんでひらいて3田中 瑠美那導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/やまのぼりオルガン・ピアノより/おどり4高崎 心々菜導入3ジュニアオルガン・ピアノより/インディアンのたいこ外国曲 オルガン・ピアノより/むすんでひらいて5久保 奈津稀基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かっこう6執行 ひかる基礎1ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかシャーマン兄弟(かが みえ編曲)/チム・チム・チェリー7池田 愛理基礎3ジュニアオッフェンバック(バスティン編曲)/天国と地獄山下 千尋/こな雪のおどり8野口 和奏基礎4ジュニアJ.S.バッハ(トンプソン編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114よりブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク9片渕 紗希基礎4ジュニア樹原 涼子/秋のエチュード樹原 涼子/森の夕暮れ10蒲原 青波基礎4ジュニアJ.S.バッハ(トンプソン編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114よりブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク11福田 瑞樹基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク12深堀 心花基礎4ジュニアモーツァルト(ヤマハ編)/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 トルコ行進曲C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11413江崎 倖生基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美14矢田 心虹基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115J.アプシル/鐘の音15坂井 百香応用1ジュニアディアベリ/28の旋律的小品より 第5番(連弾)ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク16林 万尋応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードパッヘルベル(橋本 晃一編曲)/カノン17永尾 ななみ応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードJ.クリーガー/メヌエット18宮地 莉子応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード久石 譲(ヤマハ編)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて19福田 真由応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第18番 不安ベートーヴェン/エリーゼのために
-
第6部 17:45~18:45menu
1髙山 陽夏乃フリー3分ジュニアネッフェ/カンツォネッタバスティン/魔女の飛行2川原 瑞穂フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第1楽章3山口 藍花応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード久石 譲(村上 由紀編曲)/「となりのトトロ」より 風のとおり道4多伊良 紀香応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードベートーヴェン(ヤマハ編)/エリーゼのために5本村 蓮応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード久石 譲(秋山 さやか編曲)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて6大石 華鈴応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードベートーヴェン(ヤマハ編)/エリーゼのために7永石 れみ応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげきマシコ タツロウ(内田 美雪編曲)/ハナミズキ8助石 悠応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第18番 不安ベートーヴェン(トンプソン編曲)/ロマンス ソナチネNo.5より9服部 日菜子応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア平吉 毅州/真夜中の火祭10岡本 竜大応用3ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章11大隈 光稀応用6ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第1楽章ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」12徳永 義昭フリー7分グランミューズリスト/ラ・カンパネラ13久保井 稔フリー10分グランミューズラフマニノフ/「楽興の時 Op.16」より 第4曲 ホ短調グリンカ=バラキレフ/ひばり
-
会場 神埼市千代田文化会館 はんぎーホール (directions_walkMAP )
所在地:
佐賀県神埼市千代田町直鳥57-1
アクセス:
JR佐賀駅から西鉄バス45番で約20分 久留米方面へ「直鳥」下車徒歩3分/JR佐賀駅からタクシーで約15~20分/長崎自動車道 東背振ICから車で15分
収容人数:
503
ピアノ機種:
スタインウェイ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

安嶋 健太郎(千葉県)

保坂 千里(埼玉県)

山添 裕美(鳥取県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
ピアノ:安嶋 健太郎
第1回
ショパン: ポロネーズ ト短調 WN.2
ショパン: 幻想即興曲 嬰ハ短調 WN.46
・・・ほかショパンの作品より当日のお楽しみに
第2回
ショパン: レント・コン・グラン・エスプレショーネ 嬰ハ短調 WN.37
ショパン: ポロネーズ第6番 変イ長調 作品53 「英雄」
実施事務局からのお知らせ
♪安嶋健太郎先生によるトークコンサート♪12:25-12:40、16:05-16:20
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 池尻 早那 ジュニア 導入1 立花 奏乃 ジュニア 導入1 中島 梨々華 ジュニア 導入1 野中 美稀 ジュニア 導入3 井手 葵衣 ジュニア 導入3 糸山 心海 ジュニア 導入3 糸山 心晴 ジュニア 導入3 枝元 美咲 ジュニア 導入3 甲斐 優月 ジュニア 導入3 佐野 由璃子 ジュニア 導入3 髙尾 早瑛 ジュニア 導入3 高崎 心々菜 ジュニア 導入3 田中 瑠美那 ジュニア 導入3 森永 樹莉 ジュニア 導入3 諸永 航大 ジュニア 導入3 山田 妃奈乃 ジュニア 導入3 吉田 那菜 ジュニア 基礎1 池尻 圭杜 ジュニア 基礎1 井手 心結 ジュニア 基礎1 久保 奈津稀 ジュニア 基礎1 執行 ひかる ジュニア 基礎1 徳永 琴衣 ジュニア 基礎1 南里 美奈 ジュニア 基礎1 兵動 実紅 ジュニア 基礎1 平山 珠琴 ジュニア 基礎1 松川 璃久 ジュニア 基礎1 松本 一花 ジュニア 基礎1 森園 亜衣美 ジュニア 基礎2 安部 ひなた ジュニア 基礎2 井手 夏歩 ジュニア 基礎2 岩永 妃莉 ジュニア 基礎2 柏木 一哉 ジュニア 基礎2 小林 玲未 ジュニア 基礎2 小栁 音寧 ジュニア 基礎2 志田 百香 ジュニア 基礎2 瀧澤 一生 ジュニア 基礎2 中島 美咲 ジュニア 基礎2 原 夢栞 ジュニア 基礎2 廣田 結々 ジュニア 基礎2 松田 昌大 ジュニア 基礎2 宮地 優菜 ジュニア 基礎2 村田 桃子 ジュニア 基礎2 森永 逢稀 ジュニア 基礎2 山口 彩音 ジュニア 基礎3 池田 愛理 ジュニア 基礎3 小川 礼華 ジュニア 基礎3 香月 菜那 ジュニア 基礎3 徳永 結衣 ジュニア 基礎3 野口 奈那 ジュニア 基礎3 兵動 志歩 ジュニア 基礎3 松田 伊代 ジュニア 基礎4 江崎 倖生 ジュニア 基礎4 片渕 紗希 ジュニア 基礎4 蒲原 青波 ジュニア 基礎4 佐野 日向子 ジュニア 基礎4 瀧澤 茉生 ジュニア 基礎4 野口 和奏 ジュニア 基礎4 深堀 心花 ジュニア 基礎4 福田 瑞樹 ジュニア 基礎5 貞永 楓 5回表彰 ジュニア 基礎5 矢田 心虹 5回表彰 ジュニア 応用1 大石 華鈴 ジュニア 応用1 坂井 百香 ジュニア 応用1 多伊良 紀香 ジュニア 応用1 永石 れみ ジュニア 応用1 永尾 ななみ ジュニア 応用1 林 万尋 ジュニア 応用1 宮地 莉子 ジュニア 応用1 本村 蓮 ジュニア 応用1 山口 藍花 ジュニア 応用2 助石 悠 ジュニア 応用2 服部 日菜子 ジュニア 応用2 福田 真由 ジュニア 応用3 岡本 竜大 ジュニア 応用6 大隈 光稀 ジュニア 発展1 安武 愛依 15回表彰 ジュニア フリー3分 岩野 紗季 ジュニア フリー3分 川原 瑞穂 ジュニア フリー3分 喜屋武 明希子 ジュニア フリー3分 髙山 陽夏乃 ジュニア フリー3分 西川 律紀 5回表彰 ジュニア フリー3分 松尾 真菜実 ジュニア フリー3分 松尾 実乃里 ジュニア フリー3分 安武 愛依 ジュニア フリー3分 森 うらら ジュニア フリー5分 井原 彩結 5回表彰 ジュニア フリー5分 神崎 心花 ジュニア フリー5分 貴志 晴香 10回表彰 ジュニア フリー5分 貴志 穂乃香 10回表彰 ジュニア フリー5分 サンボン 茉弥 ジュニア フリー5分 武内 孝樹 ジュニア フリー5分 丸山 美結 ジュニア フリー5分 森 うらら ジュニア フリー7分 太田 成昭 ジュニア フリー7分 太田 雄輔 ジュニア フリー10分 安藤 宏一 ジュニア フリー10分 太田 雄輔 ジュニア フリー15分 陶山 瑞季 グランミューズ フリー3分 井手 大心 グランミューズ フリー7分 徳永 義昭 グランミューズ フリー10分 久保井 稔 10回表彰