開催日程:
2017年
4月16日
(日) ,
4月16日
(日)
/申込締切:2017年3月13日 (月)
地区コード:1802
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2017年3月21日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2017年3月29日 (水)
頃発送しました。
団体登録での参加が可能です。ワンポイントレッスン受講可能。長井 進之介先生のトークコンサート開催。
-
時間割menu合計参加組数: 87 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 9:15-9:25 9:45-10:50 第2部 10:30-10:40 11:00-12:10 講評・写真撮影 12:10-12:20 トークコンサート 12:25-12:40 昼休み 12:40-13:25 第3部 12:55-13:05 13:25-14:15 第4部 13:55-14:05 14:25-15:35 講評・写真撮影 15:35-15:45 トークコンサート 15:50-16:05 第5部 15:35-15:45 16:20-17:00 第6部 16:40-16:50 17:10-18:00 講評・写真撮影 18:00-18:10
-
プログラムmenu
-
第部 ~menu
/
-
会場 ミューカルがくと館(郡山市音楽・文化交流館) 大ホール (directions_walkMAP )
所在地:
福島県郡山市開成1-1-1
アクセス:
路線バス:郡山駅前から麓山経由大槻行きまたは、休石行き「グランド南口」下車。さくら循環虎丸回り「総合体育館前」下車。
駐車場:9台
(内環状線沿い、「総合体育館西側駐車場」の南側)満車の場合は、「総合体育館西側駐車場」をご利用ください。
収容人数:
200
ピアノ機種:
ヤマハS6B
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ)/伴奏機材なし
アドバイザー
佐藤 玲子(山梨県)
鈴川 ゆかり(愛知県)
長井 進之介(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
ピアノ:長井 進之介
【第1回目】
ラヴェル:ソナチネ 第2楽章
サティ:ジュ・トゥ・ヴ
ショパン:即興曲第3番
【第2回目】
ラヴェル:ソナチネ 第2楽章
サティ:ジュ・トゥ・ヴ
リスト:愛の夢
実施事務局からのお知らせ
♪長井 進之介先生によるトークコンサート♪12:25-12:40/15:50-16:05
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
団体登録での参加が可能です。
♪ピティナ・ピアノステップは子供から大人まで、ピアノ
をはじめたばかりの方から指導者まで、どなたでもご参加
頂けます。お友達、ご家族お誘いあわせの上お申込下さい。
♪ワンポイントレッスン受講可能です。ご希望の方は締切日
までに実施事務局までご連絡ください。
♪郡山ステップにご参加のみなさんは、郡山市のキャラクター
「がくとくん」をデザインしたご当地シールがもらえます。
をはじめたばかりの方から指導者まで、どなたでもご参加
頂けます。お友達、ご家族お誘いあわせの上お申込下さい。
♪ワンポイントレッスン受講可能です。ご希望の方は締切日
までに実施事務局までご連絡ください。
♪郡山ステップにご参加のみなさんは、郡山市のキャラクター
「がくとくん」をデザインしたご当地シールがもらえます。
後援
郡山市教育委員会-
実施報告menu
開催レポート
2002年4月14日にスタートした郡山ステップは今回で30回目をむかえることができました。
アドバイザーの先生方の講評です。
鈴川 ゆかり先生:家とはちがう、ホールでの演奏を意識する。右手と左手は同じイメージでひきましょう(右がタキシード、左がパジャマのようにならないように)。
佐藤 玲子先生:未来のピアニストの演奏を聞かせていただきました。全く緊張しなかった人いますか?緊張することは脳にいいんです。舞台に一人で立ち、演奏するのは緊張しますが、いい経験になりますね。
長井 進之介先生:皆さんが本当によく練習しているのが分かります。個性が出てきて左手の大切さが感じられました。おどりの曲が多く、3拍子の曲では2,3拍が早くなる人がいました。拍感を感じてひくといいですね。
トークコンサートは長井進之介先生でした。ラヴェル、サティ、ショパン、リスト。
今回のサティとリストの曲はもとは歌の曲なので、歌詩を調べ、歌うようにひく、とのことでした。
長井先生は繊細な音作りで、曲の背景のお話も子供達によく伝わっていました。
田中 順子ミューカルがくと館長谷川進之介先生トークコンサート継続表彰 1部、2部の皆さん(25回が1名います)お父さんとアンサンブル(テナーサックス)継続表彰 3部、4部の皆さん(20回が2名います)継続表彰 5部、6部の皆さん(35回が2名います)ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 福田 萌々香 ジュニア 導入1 五十嵐 美音 ジュニア 導入1 瓜生 陽向 ジュニア 導入1 清野 馨加 ジュニア 導入2 阿部 めい ジュニア 導入2 川那子 華帆 ジュニア 導入3 味岡 一来 ジュニア 導入3 川那子 真帆 ジュニア 導入3 神宮字 柑菜 ジュニア 基礎1 有馬 結奈 ジュニア 基礎1 高野 真愛 ジュニア 基礎1 高野 結愛 ジュニア 基礎1 渡辺 琴羽 ジュニア 基礎2 味岡 由梛 ジュニア 基礎2 阿部 ゆい ジュニア 基礎2 加藤 美来 ジュニア 基礎2 齊藤 優希 ジュニア 基礎2 榊枝 和也 ジュニア 基礎2 増田 凜 ジュニア 基礎2 吉田 秋真 5回表彰 ジュニア 基礎2 吉田 ひなた ジュニア 基礎3 加藤 愛美 ジュニア 基礎3 工藤 くるみ ジュニア 基礎3 大久 美空 ジュニア 基礎3 三谷 美月 ジュニア 基礎3 宗像 希未 5回表彰 ジュニア 基礎4 朝倉 瑛麻 ジュニア 基礎4 朝倉 翔瑛 5回表彰 ジュニア 基礎4 金剛 和奏 ジュニア 基礎4 藤井 優大 ジュニア 基礎4 矢作 ひかり ジュニア 基礎5 小椋 陽南 ジュニア 基礎5 二瓶 生 ジュニア 基礎5 沼田 奏我 ジュニア 基礎5 福田 妃奈子 ジュニア 応用1 有馬 純奈 ジュニア 応用1 大戸 康之 10回表彰 ジュニア 応用2 石亀 遥暉 ジュニア 応用2 宇津木 史織 25回表彰 ジュニア 応用2 遊佐 海希 ジュニア 応用2 吉田 彩夏 10回表彰 ジュニア 応用3 十文字 仁胡 ジュニア 応用3 千葉 麻央 ジュニア 応用4 野田 葵 5回表彰 ジュニア 応用6 鈴木 花菜 ジュニア 応用7 加藤 帆夏 ジュニア 発展2 大戸 優奈 ジュニア 発展5 小池 妃世莉 ジュニア フリー3分 有永 音羽 ジュニア フリー3分 幸田 華 ジュニア フリー3分 齋藤 悠未 ジュニア フリー3分 坂本 陽南 ジュニア フリー3分 坂本 莉空 ジュニア フリー3分 添田 愛花 ジュニア フリー3分 長澤 奈央 ジュニア フリー3分 西條 あやめ ジュニア フリー3分 西條 桜 ジュニア フリー3分 殖栗 奈々 35回表彰 ジュニア フリー3分 藤井 智華 ジュニア フリー3分 松本 芯太朗 5回表彰 ジュニア フリー3分 宗像 くるみ ジュニア フリー3分 栁沼 千尋 10回表彰 ジュニア フリー3分 渡邉 あゆ ジュニア フリー3分 渡部 茉奈 ジュニア フリー5分 安部 ほの香 ジュニア フリー5分 伊勢崎 千慧 ジュニア フリー5分 伊勢崎 真紘 ジュニア フリー5分 遠藤 由梛 ジュニア フリー5分 影山 佳歩 ジュニア フリー5分 熊田 理麗 ジュニア フリー5分 中澤 詩乃 20回表彰 ジュニア フリー5分 中澤 琴郁 ジュニア フリー5分 芳賀 ほのみ ジュニア フリー5分 藤沼 伶泉 15回表彰 ジュニア フリー5分 堀江 咲都 ジュニア フリー5分 本多 とわ 35回表彰 ジュニア フリー5分 森川 由菜 10回表彰 ジュニア フリー7分 榊枝 成美 ジュニア フリー7分 佐々木 瑞月 ジュニア フリー7分 藤本 理孝 20回表彰 グランミューズ 発展3 遠藤 恵 15回表彰 グランミューズ フリー3分 田中 順子 グランミューズ フリー5分 青山 遥香 グランミューズ フリー5分 齊藤 亜月 グランミューズ フリー15分 渡邉 裕子