開催日程:
2017年
6月11日
(日)
/申込締切:2017年5月8日 (月)
地区コード:4408
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2017年5月22日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2017年5月29日 (月)
頃発送しました。
団体登録での申込が可能です。ワンポイントレッスン受講可能。
-
時間割menu合計参加組数: 34 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 12名 13:00-13:10 13:30-14:30 ワンポイントレッスン 14:30-14:40 講評 14:40-14:55 第2部 14名 14:35-14:45 15:05-16:00 ワンポイントレッスン 16:00-16:10 第3部 8名 15:50-16:00 16:20-17:30 ワンポイントレッスン 17:30-17:40 講評 17:40-17:55
-
プログラムmenu
-
第1部 13:30~14:30menu
1宮前 和加導入1ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチ平井 康三郎(橋本 晃一編曲)/とんぼのめがね2坂本 茉理有基礎2ジュニア橋本 晃一/インディアン・ロックC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1143折原 凜基礎4ジュニアギロック/おもちゃのダンス橋本 晃一/アラベスク4和田 亜子発展5ジュニア久石 譲(大宝 博編曲)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランドB.ハワード(松下 美千代編曲)/フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン5南 優衣フリー3分ジュニアギロック/「小組曲 ト短調」より 仮面舞踏会6近藤 真央フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV822-7三善 晃/小さなたんけん7服部 奈々フリー3分ジュニアキルンベルガー/バレエフリブレ/アンニック8馬場 実紀フリー7分ジュニアヘンデル/インパーティネンスショスタコーヴィチ/ぜんまいじかけのお人形W.A.モーツァルト/ソナチネ ハ長調 第1楽章ローデ/あやつり人形(マリオネット)9橋本 莉子フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調 BWV797カバレフスキー/ソナチネ Op.13-1 第1楽章10野口 芽依フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第4番 変ホ長調 BWV815より アルマンドカバレフスキー/ソナチネ Op.13-1 第1楽章11鬼塚 美瑠紅フリー10分ジュニアハイドン/ソナタ Hob.ⅩⅥ:40 第2楽章関向 弥生/リズミックダンスJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第15番 ト長調 BWV884ショパン/練習曲 Op.10-4 嬰ハ短調12南 祐成基礎5ジュニアバスティン/お城見物モーツァルト/アレグロ
-
第2部 15:05~16:00menu
1北田 優月導入1ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/アルプス いちまんじゃく呉 暁/おやこのイルカ2姜 美尋導入3ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうたギロック/インディアンの雨乞いダンス3安積 大智基礎1ジュニアギロック/ガラスのくつ田丸 信明/サーカスがやってくるよ4堺 亮太基礎1ジュニアギロック/おばけの足あと秦 基博(森 真奈美編曲)/ひまわりの約束5八木 奎至基礎2ジュニア橋本 晃一/インディアン・ロック大野 克夫(ヤマハ編)/名探偵コナンのテーマ6大村 寧々歌基礎2ジュニアメキシコ民謡(バスティン編曲)/手をたたきましょうL.ハーライン/「ピノキオ」より 星に願いを7渕上 千尋基礎3ジュニア木村 弓(広田 圭美編曲)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも黒うさ(川田 千春編曲)/千本桜8井原 杏実基礎4ジュニア樹原 涼子/あたらしいドレス橋本 晃一/やさしい気持ち9木下 琴音基礎5ジュニア久石 譲(村上 由紀編曲)/「となりのトトロ」より 風のとおり道A.メンケン(橋本 晃一編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド10上出 淳応用1ジュニアカバレフスキー/小さい歌 Op.27-2黒うさ(ヤマハ編)/千本桜11岡上 晴香応用2ジュニア作曲者不詳/ハンガリー行進曲イギリス民謡(ドレミ編)/アメイジング・グレース12飯盛 彩香応用4ジュニアギロック/ソナチネ 第1楽章湯山 昭/バウムクーヘン13村田 衣都羽応用5ジュニア湯山 昭/シュー・クリームギロック/カーニバルの舞踏会14井川 心温発展3ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章ショパン/即興曲 第1番 変イ長調 Op.29
-
第3部 16:20~17:30menu
1鴬原 舞発展4グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第1楽章ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第2楽章2杉本 泰子フリー5分グランミューズバラキレフ/ワルツ 第2番3木下 美和フリー7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第3楽章4福田 道代フリー7分グランミューズドビュッシー/アラベスク 第1番5服部 嘉子フリー10分グランミューズシューベルト/即興曲 Op.142-36数井 紗知フリー15分グランミューズドビュッシー/「前奏曲 第1集」より アナカプリの丘ドビュッシー/「前奏曲 第1集」より 亜麻色の髪の乙女ドビュッシー/「前奏曲 第2集」より 風変わりなラヴィーヌ将軍ドビュッシー/「前奏曲 第2集」より 花火7坂本 佳梨名フリー3分ジュニアキルンベルガー/バレエフリブレ/アンニック8森本 朋子展開1グランミューズチャイコフスキー/「四季」より 6月 舟歌ショパン/エチュード Op.10-12 「革命」
-
会場 C.T.L.BANKホール (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府岸和田市北町14-3
アクセス:
難波より南海線
岸和田駅下車、西へ徒歩10分
収容人数:
100
ピアノ機種:
ヤマハC3
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(補助ペダルのみ)/伴奏機材なし
アドバイザー

秋元 恵理子(北海道)

田中 星治(大分県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・無料駐車場あり。満車の場合は、すぐ近くのコ-プの駐車場(無料)をご利用ください。・ビデオ撮影、録音はご家族や関係者に限りまして可能です。
・出演者の足台設定は、指導者・保護者の方でお願い致します。
・ステップ終了後にアドバイザーの先生方との茶話会を行います。飛び入りでのご参加もお待ちしております。
この地区に関する特記事項
- 団体登録での申込が可能です。
- ♪ピティナ・ピアノステップは子供から大人まで、
ピアノをはじめたばかりの方から指導者まで、
どなたでもご参加頂けます。
お友達ご家族お誘いあわせの上、お申込下さい。
♪ステップでは毎回違ったアドバイザーの先生をお迎えし、
参加者ひとりひとりに直筆のメッセージをお贈りします。
♪ご参加の方には堺南ステップ限定デザインの合格・参加シールをお渡しします。
♪当日は入場無料です。お気軽にご来場ください!
-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 北田 優月 ジュニア 導入1 宮前 和加 ジュニア 導入3 姜 美尋 ジュニア 基礎1 安積 大智 ジュニア 基礎1 堺 亮太 ジュニア 基礎2 大村 寧々歌 ジュニア 基礎2 坂本 茉理有 ジュニア 基礎2 八木 奎至 ジュニア 基礎3 渕上 千尋 ジュニア 基礎4 井原 杏実 ジュニア 基礎4 折原 凜 ジュニア 基礎5 木下 琴音 ジュニア 基礎5 南 祐成 ジュニア 応用1 上出 淳 ジュニア 応用2 岡上 晴香 ジュニア 応用4 飯盛 彩香 ジュニア 応用5 村田 衣都羽 ジュニア 発展3 井川 心温 ジュニア 発展5 和田 亜子 5回表彰 ジュニア フリー3分 近藤 真央 ジュニア フリー3分 坂本 佳梨名 ジュニア フリー3分 服部 奈々 5回表彰 ジュニア フリー3分 南 優衣 ジュニア フリー5分 橋本 莉子 5回表彰 ジュニア フリー7分 野口 芽依 15回表彰 ジュニア フリー7分 馬場 実紀 5回表彰 ジュニア フリー10分 鬼塚 美瑠紅 10回表彰 グランミューズ 発展4 鴬原 舞 グランミューズ 展開1 森本 朋子 グランミューズ フリー5分 杉本 泰子 10回表彰 グランミューズ フリー7分 木下 美和 グランミューズ フリー7分 福田 道代 グランミューズ フリー10分 服部 嘉子 30回表彰 グランミューズ フリー15分 数井 紗知