開催日程:
2018年
6月30日
(土)
/申込締切:2018年5月28日 (月)
地区コード:2622
登録内容確認メールまたはハガキは
2018年6月5日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2018年6月18日 (月)
頃発送しました。
定員に達したため、締め切りました(2018/05/21)/
-
時間割menu合計参加組数: 92 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 17名 9:30-9:40 10:00-11:00 第2部 17名 10:40-10:50 11:10-12:05 講評 12:05-12:15 昼休み 12:15-13:05 第3部 15名 12:35-12:45 13:05-14:05 第4部 17名 13:45-13:55 14:15-15:20 講評 15:20-15:30 第5部 11名 15:10-15:20 15:40-16:40 第6部 8名 16:20-16:30 16:50-17:55 講評 17:55-18:05 第7部 7名 17:45-17:55 18:15-19:05 講評 19:05-19:15
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:00menu
1市村 迦偉有導入3ジュニアバイエル/第30番カバレフスキー/ハリネズミ2飛田 陽通応用2ジュニアギロック/手品師ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気3荒野 凜基礎1ジュニアバイエル/第46番ベアール/川はよんでいる4奥村 心南フリー3分ジュニアチェルニー/かわいいガヴォットマイカパル/ワルツ5熊谷 優羽フリー3分ジュニアラーニングトゥプレイ/カントリーダンスウクライナ民謡/わをこわさないように おどろうよ6吉田 有冴フリー3分ジュニアフランス民謡(田丸 信明編曲)/キラキラ星シュミット/雨あがり7山本 結華フリー3分ジュニアヴァルトヴェーグ/あのね、なあに田丸 信明/しらゆきひめのワルツ8李 映美フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ストリーボッグ/すみれ9曽我 結衣フリー3分ジュニアフランス民謡(内藤 雅子編曲)/朝のいずみフランス民謡(轟 千尋編曲)/きらきらぼし10中島 絆七フリー3分ジュニアストリーボッグ/すみれ11中村 桜フリー3分ジュニア轟 千尋/ママのだいどころ轟 千尋/魔法のたまご12大石 あさひフリー5分ジュニアラモー/リゴドンサン=サーンス オルガン・ピアノより/ライオンの行進ディアベリ/バガテルシュトラウス/ラデツキー行進曲13栗山 結衣フリー5分ジュニア17世紀の舞曲/カドリーユクロツキン/ワルツ轟 千尋/自転車にのって14中村 美遥フリー3分ジュニア外国曲(デプロ編)/コスモス轟 千尋/火のおどり15荒野 花音フリー3分ジュニアゲディケ/歌のようにブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬16吉川 乃愛フリー3分ジュニアベール/ジプシーの仲間17李 佳蓮フリー5分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章ショパン/ワルツ イ短調 遺作
-
第2部 11:10~12:05menu
1中村 麻奈未基礎1ジュニアバーナム/グループ2 元気いっぱい さぁひこう(ブック1)バスティン/幸せな魔女2大槻 日夏基礎2ジュニアフォスター(バスティン編曲)/おお スザンナトンプソン/スペインのフェスタ3有馬 義景基礎4ジュニアラーニングトゥプレイ/バグダットへの旅サン・サーンス/ライオンの大行進4三原 雅稀基礎2ジュニアバイエル/第66番外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ5羽賀 心哉基礎2ジュニアバイエル/第66番ギロック/フラメンコ6小松崎 真白基礎3ジュニアバイエル/第74番轟 千尋/魔法のたまご7沼舘 麦基礎4ジュニアバスティン/真夜中の嵐グローバー/ドミノの行進8相馬 悠希基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れF.P.リー/森の妖精のハープ9田中 美愛フリー3分ジュニアドイツ民謡(ヤマハ編)/なかよし轟 千尋/雨上がりのおさんぽ10小松 優芽乃フリー3分ジュニアフランク/人形のなげきストリーボッグ/金の星11田垣 奈那子フリー3分ジュニアドイツ民謡(カワイ編)/ハイキングアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/おしゃべりおうむ12三原 舞紀フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク13大坂 千広フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章14工藤 花鈴フリー3分ジュニアシャイン/アルマンド佐藤 臣/サイコロコロコロ15王 元正フリー5分ジュニアシャイン/アルマンドマーサ・ミアー/てんとう虫のブギベイリー/おもいでガルータ/かわいいポルカ16青山 愛美フリー5分ジュニアベーベル/リゴドンテュルク/遊びすぎてル・クーペ/スペインの歌佐藤 臣/サイコロコロコロ17田中 優菜フリー5分ジュニアA.ゲディケ/歌のように平吉 毅州/あやつり人形のひとり芝居
-
第3部 13:05~14:05menu
1武田 琉香基礎1ジュニアバイエル/第51番フランス民謡(デプロ編)/朝のいずみ2出沼 来望基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ田丸 信明/サーカスがやってくるよ3金子 絢香基礎2ジュニアバスティン/メヌエットを おどろう外国曲(田丸 信明編曲)/きつつき4向山 彩乃応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気リヒナー/みじかいおはなし5李 哲フリー3分ジュニアドイツ民謡/もくばにのってバスティン/幸せな魔女シュミット/雨あがりギロック/さぁ、ワルツを踊ろう6横田 伊吹フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章7天原 雪愛フリー3分ジュニアストリーボッグ/金の星8山内 優彩フリー3分ジュニアテレマン/ジグブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ9武田 楓香フリー5分ジュニアアンドレ/ソナチネ Op.34-1 第2楽章H.アーレン(ヤマハ編)/「オズの魔法使い」より 虹のかなたに(アンサンブル)10高野 はるかフリー3分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章11小山 詩織フリー5分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり轟 千尋/お城のパーティー12杉岡 由愛フリー5分ジュニアロシアのうた ラーニング・トゥ・プレイより/コザックの踊りブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ13武田 涼香フリー5分ジュニアヘラー/タランテラC.ストラウス(ヤマハ編)/「アニー」より トゥモロー(アンサンブル)14澤 歩香応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードドビュッシー/アラベスク 第1番15鷹巣 章伍フリー7分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ト長調 Hob.XVI/27 第1楽章ハイドン/ピアノ・ソナタ ト長調 Hob.XVI/27 第3楽章
-
第4部 14:15~15:20menu
1西田 侑加基礎1ジュニアバイエル/第46番ドイツ民謡(内藤 雅子編曲)/アルマンド2大嶋 友結基礎4ジュニアバイエル/第80番フランク(森本 琢郎編曲)/人形のなげき3西坂 思穂基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気久石 譲(ドレミ編)/「魔女の宅急便」より 風の丘4松浦 悠華応用5ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第3番 家路につく牧童メンデルスゾーン/狩の歌5熊倉 花フリー3分ジュニアハチャトゥリアン/スケルツォハチャトゥリアン/エチュード6田村 梨緒フリー3分ジュニアV.レイマン/かわいいソナチネ7古山 景椛フリー3分ジュニアランゲ/荒野のバラ8松岡 凜フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ9磯邊 結フリー3分ジュニア平吉 毅州/真夜中の火祭10黒田 妃奈子フリー3分ジュニアテレマン/アレグロ平吉 毅州/秋の光に落ち葉が舞って11南舘 佑果フリー3分ジュニアギロック/雨の日のふんすい12千田 彩葉フリー5分ジュニアギロック/タランテラブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声13小林 未依フリー5分ジュニアC.P.E.バッハ/ファンタジアギロック/ワルツ エチュード14園原 文菜フリー3分ジュニアモーツァルト/メヌエット K.6マルティーニ(ドレミ編)/愛のよろこび15嶋根 美羽応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.11416石川 晴翔発展2ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」C.P.E.バッハ/ソルフェージェット17熊倉 杏フリー3分ジュニアラベル/ちょうちょう
-
第5部 15:40~16:40menu
1横川 凛呼フリー5分ジュニアエステン/人形の夢と目覚め2原田 美海フリー5分ジュニア本多 鉄麿(デプロ編)/おもいでのアルバムエルメンライヒ/紡ぎ歌3吉岡 心フリー5分ジュニアゲール/蝶々ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 シルフィード4山内 瑞貴フリー3分ジュニアギロック/ソナチネ 第1楽章5有泉 眞生フリー7分ジュニアローレイ/小フーガ 第2番ムニエ/木苺プレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章チャイコフスキー/新しいお人形 Op.39-96中里 友美香フリー3分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ト長調 Hob.XVI/27 第1楽章7白澤 有希奈フリー7分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第1楽章8新井 七海応用2ジュニアA.メンケン(橋本 晃一編曲)/美女と野獣R.ニューマン(ヤマハ編)/「トイ・ストーリー2」より ホエン・シー・ラヴド・ミー9五十嵐 萌々応用6ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌P.D.センヌヴィル&O.トゥッサン/渚のアデリーヌ10荒川 芽依発展1ジュニアチェルニー/40番より 第1番モーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第1楽章11後藤 暦フリー7分ジュニアフォーレ/舟歌 第2番 ト長調 Op.41
-
第6部 16:50~17:55menu
1根本 達也フリー7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第1楽章2趙 梨奈フリー3分グランミューズショパン/ワルツ イ短調 遺作3植木 藍子フリー12分グランミューズJ.S.バッハ/トッカータ ハ短調 BWV9114井口 舞フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1、第3楽章ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」5布施 まさみフリー5分グランミューズクライスラー(ラフマニノフ編曲)/愛の悲しみ6二羽 克フリー7分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ短調 K.310 第1楽章7藤田 香波フリー7分グランミューズブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-28山村 美穂フリー10分グランミューズショパン/バラード 第1番
-
第7部 18:15~19:05menu
1南部 志歩フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 「月光」 第3楽章2大坂 一馬フリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章3吉川 尚太朗フリー5分ジュニアサン=サーンス/アレグロ・アパッショナート4藤野 曜子フリー7分グランミューズブラームス/「6つの小品」より 第1番 間奏曲 イ短調 Op.118-1ブラームス/「6つの小品」より 第2番 間奏曲 イ長調 Op.118-25近藤 賢二フリー7分グランミューズR.シューマン(リスト編曲)/献呈6荒井 妙子フリー10分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第1番 へ短調 Op.17上原 弥英子フリー12分グランミューズプーランク/「ナポリ」より 第1曲 バルカロールプーランク/「ナポリ」より 第2曲 ノクターンプーランク/「ナポリ」より 第3曲 イタリアのカプリス
-
会場 竹の塚地域学習センター 音楽ホール (directions_walkMAP )
所在地:
東京都足立区竹の塚2-25-17
アクセス:
・東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)「竹ノ塚駅」東口より徒歩5分
・東武バス綾20・24系統、竹14・15系統、都バス北47系統「公園前」下車1分
・東武バス竹17系統「竹の塚一丁目」下車1分
収容人数:
306
ピアノ機種:
ヤマハC7
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

池田 聡子(茨城県)

北川 由美子(埼玉県)

今野 早苗(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・アシストペダルのご用意はありません。・女性用の着替え室あります。
・駐車場はございません。
・ビデオ撮影・録音はご自分のもののみとさせていただきます。演奏中のカメラ撮影はお控えください。
この地区に関する特記事項
事務局
前年度の開催:
-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入3 市村 迦偉有 ジュニア 基礎1 荒野 凜 ジュニア 基礎1 出沼 来望 ジュニア 基礎1 武田 琉香 ジュニア 基礎1 中村 麻奈未 ジュニア 基礎1 西田 侑加 ジュニア 基礎2 大槻 日夏 ジュニア 基礎2 金子 絢香 ジュニア 基礎2 羽賀 心哉 ジュニア 基礎2 三原 雅稀 ジュニア 基礎3 小松崎 真白 ジュニア 基礎4 有馬 義景 ジュニア 基礎4 大嶋 友結 ジュニア 基礎4 沼舘 麦 ジュニア 基礎5 相馬 悠希 ジュニア 基礎5 西坂 思穂 5回表彰 ジュニア 応用1 嶋根 美羽 ジュニア 応用1 向山 彩乃 ジュニア 応用2 新井 七海 5回表彰 ジュニア 応用2 澤 歩香 ジュニア 応用2 飛田 陽通 ジュニア 応用5 松浦 悠華 ジュニア 応用6 五十嵐 萌々 5回表彰 ジュニア 発展1 荒川 芽依 ジュニア 発展2 石川 晴翔 ジュニア フリー3分 天原 雪愛 ジュニア フリー3分 荒野 花音 ジュニア フリー3分 磯邊 結 ジュニア フリー3分 大坂 千広 ジュニア フリー3分 奥村 心南 ジュニア フリー3分 工藤 花鈴 ジュニア フリー3分 熊谷 優羽 ジュニア フリー3分 熊倉 花 ジュニア フリー3分 熊倉 杏 ジュニア フリー3分 黒田 妃奈子 ジュニア フリー3分 小松 優芽乃 ジュニア フリー3分 曽我 結衣 ジュニア フリー3分 園原 文菜 ジュニア フリー3分 田垣 奈那子 ジュニア フリー3分 高野 はるか ジュニア フリー3分 田中 美愛 ジュニア フリー3分 田村 梨緒 ジュニア フリー3分 中里 友美香 ジュニア フリー3分 中島 絆七 ジュニア フリー3分 中村 桜 ジュニア フリー3分 中村 美遥 ジュニア フリー3分 松岡 凜 ジュニア フリー3分 南舘 佑果 ジュニア フリー3分 三原 舞紀 ジュニア フリー3分 山内 瑞貴 ジュニア フリー3分 山内 優彩 ジュニア フリー3分 山本 結華 ジュニア フリー3分 横田 伊吹 ジュニア フリー3分 吉川 乃愛 ジュニア フリー3分 吉田 有冴 ジュニア フリー3分 李 哲 ジュニア フリー5分 青山 愛美 5回表彰 ジュニア フリー5分 王 元正 ジュニア フリー5分 大石 あさひ ジュニア フリー5分 大坂 一馬 ジュニア フリー5分 栗山 結衣 ジュニア フリー5分 小林 未依 ジュニア フリー5分 小山 詩織 ジュニア フリー5分 杉岡 由愛 ジュニア フリー5分 武田 涼香 ジュニア フリー5分 武田 楓香 ジュニア フリー5分 田中 優菜 ジュニア フリー5分 千田 彩葉 ジュニア フリー5分 原田 美海 ジュニア フリー5分 横川 凛呼 ジュニア フリー5分 吉岡 心 ジュニア フリー5分 吉川 尚太朗 ジュニア フリー5分 李 映美 ジュニア フリー5分 李 佳蓮 ジュニア フリー7分 後藤 暦 ジュニア フリー7分 白澤 有希奈 ジュニア フリー7分 鷹巣 章伍 グランミューズ フリー3分 趙 梨奈 グランミューズ フリー5分 布施 まさみ 25回表彰 グランミューズ フリー7分 近藤 賢二 グランミューズ フリー7分 根本 達也 グランミューズ フリー7分 藤田 香波 グランミューズ フリー7分 藤野 曜子 グランミューズ フリー7分 二羽 克 5回表彰 グランミューズ フリー10分 荒井 妙子 グランミューズ フリー10分 山村 美穂 グランミューズ フリー12分 植木 藍子 グランミューズ フリー12分 上原 弥英子 40回表彰 グランミューズ フリー15分 井口 舞 5回表彰