開催日程:
2018年
6月3日
(日)
/申込締切:2018年4月30日 (月)
地区コード:2755
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2018年5月8日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2018年5月17日 (木)
頃発送しました。
定員に達したため、締め切りました(2018/04/12)/武田 一彦先生のトークコンサート開催。
-
時間割menu合計参加組数: 83 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 10:10-10:20 10:40-11:25 第2部 16名 11:05-11:15 11:35-12:25 トークコンサート 12:25-12:40 講評・写真撮影 12:40-12:50 昼休み 12:50-13:50 第3部 9名 13:20-13:30 13:50-14:45 第4部 13名 14:25-14:35 14:55-15:55 講評・写真撮影 15:55-16:05 第5部 14名 15:45-15:55 16:15-17:15 第6部 8名 16:55-17:05 17:25-18:25 講評・写真撮影 18:25-18:35 第7部 5名 18:15-18:25 18:45-19:45 第8部 5名 19:25-19:35 19:55-20:50 講評・写真撮影 20:50-21:00
-
プログラムmenu
-
第1部 10:40~11:25menu
1中村 健太導入3ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこブレスラウアー/おいかけっこ2中村 優太導入3ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/パンダのこもりうたギロック/インディアンの雨乞いダンス3高須賀 天音導入3ジュニアテュルク/小品C.ロリン/おしゃべりなアヒル4上村 悠真導入3ジュニアバイエル 新版オルガン・ピアノより/ひとりぼっちC.ロリン/ビーニー動物園のミレニアム5阿部 遥導入3ジュニアバイエル/第29番ドイツ民謡(かが みえ編曲)/こぎつね6長友 幸太朗基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるブラームス(轟 千尋編曲)/ブラームスのワルツ7山本 恭子基礎1ジュニアギロック/ガラスのくつチャイコフスキー/新しいお人形8佐藤 由磨基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩すぎやま こういち(ドレミ編)/ドラゴンクエストマーチ9小木戸 葉基礎5ジュニアテレマン/スケルツィーノブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク10熊倉 咲希フリー5分ジュニアギロック/雨の日のふんすい11佐藤 未奈美応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲12川口 遥応用5ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第1楽章湯山 昭/バウムクーヘン13熊倉 理央フリー5分ジュニアショパン/ワルツ イ短調 遺作
-
第2部 11:35~12:25menu
1石井 琢磨導入2ジュニアハイドン 新版オルガン・ピアノより/たいこ高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/のりもの2吉澤 葵導入3ジュニア佐々木 邦雄/いっしょにおどろう!(連弾)アメリカ民謡(春畑 セロリ編曲)/アルプス一万尺3相田 琴音導入3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/むすんでひらいて作曲者不詳/ねこふんじゃった4澤口 柚衣導入3ジュニアバスティン/リズムにのってハリオット/たにがわのながれ5高橋 愛乃導入3ジュニアギロック/サマータイム ポルカドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かっこう6相田 絢音導入3ジュニアバイエル/第29番ベイリー(田丸 信明編曲)/ロングロングアゴー7小塩 菜々美導入3ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/おもちゃのへいたいM.デヴィット&A.ホフマン(轟 千尋編曲)/「シンデレラ」より ビビディ・バビディ・ブー8近江 理子導入3ジュニアギロック/さあ、ワルツを踊ろうF.チャーチル(轟 千尋編曲)/「白雪姫」より ハイ・ホー9山岸 ほなみ基礎1ジュニアギロック/パリの花売り少女チャイコフスキー/マズルカ Op.39-1010野村 湊基礎2ジュニアギロック/インディアンの戦いのうたモーツァルト(鈴木 豊乃編曲)/トルコ行進曲11前村 凛基礎3ジュニアクラーク/マーチアルフレッドより/ファンタスティックダンス12山岸 まどか基礎3ジュニアギロック/女王様のメヌエットR.シューマン/楽しき農夫13山田 晃生基礎5ジュニアラーニングトゥプレイ/ケークウォークラーニングトゥプレイ/火星14日當 慧実里応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげきシュモール/ポロネーズ15岸部 小春フリー5分ジュニアA.メンケン(吉田 洋編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド16稲場 はな発展2ジュニアドヴォルザーク/ユモレスク 変ト長調 Op.101-7A.メンケン(吉田 洋編曲)/「アラジン」より フレンド・ライク・ミー
-
第3部 13:50~14:45menu
1平田 結菜フリー3分ジュニアバスティン/いい日バイエル/46番2渡邊 佑樹フリー5分ジュニアパッヘルベル/フーガブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクギロック/ウィンナーワルツ3森下 凛応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声ベートーヴェン/ソナチネ へ長調 第1楽章4三輪 奏介三輪 俊介フリー7分ジュニア作曲者不詳/大きな栗の木の下で(連弾)中村佐和子/あそぼうよリュバルスキー/かわいいひよこプレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章チャイコフスキー/新しいお人形 Op.39-95中村 翔真フリー3分ジュニアトンプソン/はさみとぎギロック/インディアンのおどり6鈴木 麻由佳応用1ジュニアギロック/手品師ギロック/教会の鐘7平田 美結フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ8水上 哲郎フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3 第1楽章9三近 みなみフリー10分グランミューズショパン/華麗なる変奏曲 Op.12
-
第4部 14:55~15:55menu
1中田 千咲フリー3分ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたバイエル/第45番バイエル/第60番2黒田 航汰フリー3分ジュニアバスティン/だいすきなサッカーフランス民謡 オルガン・ピアノより/つきのひかり3中井 桜絢フリー3分ジュニアシャイン/アルマンドマーサ・ミアー/てんとう虫のブギ4本田 絢音基礎1ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかフランス民謡 オルガン・ピアノより/パパのおたんじょうび5下窪 里紗基礎3ジュニアグルリット/ガボット イ短調J.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.1156大嶋 優月基礎3ジュニアギロック/ガボットP.リー&S.バーク(森真奈美編曲)/「わんわん物語」より ララルー7鬼頭 柚衣フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ポロネーズムニエ/木苺ベートーヴェン/ドイツ舞曲エルメンライヒ/つむぎ歌8内藤 朱音フリー7分ジュニアL.モーツァルト/ポロネーズムニエ/木苺クーラウ/ソナチネ ハ長調 Op.88-1 第1楽章チャイコフスキー/新しいお人形 Op.39-9エルメンライヒ/つむぎ歌9西川 奏碩基礎5ジュニアテレマン/アレグロブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ10遠藤 夏希フリー5分ジュニアギロック/ワルツ エチュード11古田 沙織フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第13番 イ短調 BWV784鈴木 美紀/ミンストレル12西川 なつめフリー5分ジュニアショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-213本多 美琴フリー10分ジュニアグラナドス/演奏会用アレグロ
-
第5部 16:15~17:15menu
1吉原 悠真導入3ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/すずのへいたいさんスウェーデン民謡(轟 千尋編曲)/森のおんがくかい2西岡 椿姫導入3ジュニアグルリット 新版オルガン・ピアノより/かわいいおどりしもまき やすこ/よぞらにゆれるほし3中村 虎佑馬基礎1ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼう保坂 千里/アラビアの盗賊4佐藤 舞音基礎2ジュニアギロック/小川で水あそびクリーガー/メヌエット5横塚 里菜基礎3ジュニアグリーグ オルガン・ピアノより/朝ラーニングトゥプレイ/天の川はミルクセーキ6関 絵来虹基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲7久保田 桃菜基礎4ジュニアエルメンライヒ オルガン・ピアノより/つむぎ歌カバレフスキー/道化師 Op.39-208西山 杏菜基礎5ジュニアギロック/ウィンナーワルツL.モーツァルト/アングレース9西山 乃愛応用1ジュニアギロック/祭りブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい10伊藤 愛菜応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花H.ジマー他(ヤマハ編)/「パイレーツ・オブ・カリビアン」より 彼こそが海賊11塚田 美羽応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れJ.S.バッハ/メヌエット イ短調 BWV Anh.12012神林 那緒フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章13皆本 亜緒宙フリー7分ジュニアショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」ショパン/エチュード Op.10-414今坂 京花フリー7分グランミューズリスト/「3つの演奏会用練習曲」より ため息
-
第6部 17:25~18:25menu
1要野 菜々美フリー3分ジュニアカバレフスキー/道化師 Op.39-20プレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章2濱根 穂莉フリー7分ジュニアローレイ/小フーガ 第2番徳備 康純/けんけん飛びプレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章レヴィ/メヌエット Op.30-53徐 秀苑フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第2番 ハ短調 BWV788シベリウス/樅の木 Op.75-54菅澤 流麗フリー7分ジュニアムファット/エール鈴木 美紀/ミンストレルW.A.モーツァルト/ソナタ 変ホ長調 K282 終楽章メンデルスゾーン/信頼 Op.19-45田島 実莉フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第13番 イ短調 BWV784鈴木 美紀/ミンストレルハイドン/ソナタ ト長調 Hob.ⅩⅥ:G1 第1楽章グリーグ/ワルツ Op.38-76徐 秀苑フリー10分ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ KV330 第2楽章ショパン/練習曲 Op.25-12 ハ短調「大洋」7高原 菜々子フリー12分ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ KV333 第1楽章ショパン/練習曲 Op.25-1 変イ長調「エオリアンハープ」8和田 那月フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第17番 変イ長調 BWV862ショパン/練習曲 Op.10-8 ヘ長調
-
第7部 18:45~19:45menu
1フリー7分グランミューズR.シューマン/「子供の情景」より トロイメライ、炉端で、眠っている子供2田辺 ふみ子フリー7分グランミューズチャイコフスキー/「四季」より 6月 舟歌3長谷部 亜希子フリー7分グランミューズロジツキ(ギンズブルグ編曲)/歌劇「カサノヴァ」より ワルツ4矢田 由紀フリー10分グランミューズチャイコフスキー/ドゥムカ5大村 和元フリー15+15分グランミューズメンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲 第2番 ハ短調 Op.66 全楽章(アンサンブル)
-
第8部 19:55~20:50menu
1山本 柚花フリー5分グランミューズギロック/荒れ果てた舞踏室ギロック/音もなく降る雪ブラームス/ワルツ 変イ長調 Op.39-152フリー7分グランミューズリスト/ペトラルカのソネット 第47番3吉田 美保フリー10分グランミューズシューベルト/ピアノ・ソナタ 第8番 嬰へ短調 D571 第1楽章(補筆版)4岸川 薫フリー10分グランミューズヤナーチェク/「霧の中で」より 第1曲 アンダンテヤナーチェク/ピアノ・ソナタ 「1905年10月1日、街頭にて」 第1楽章 予感5フリー15+10分ジュニアブラームス/ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ 変ロ長調 Op.24
-
会場 和光大学ポプリホール鶴川 (directions_walkMAP )
所在地:
東京都町田市能ヶ谷1-2-1
アクセス:
小田急線鶴川駅北口から徒歩3分
収容人数:
300
ピアノ機種:
スタインウェイD274
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

伊藤 裕子(福岡県)

小林 めぐみ(千葉県)

斉藤 ちづる(熊本県)

武田 一彦(東京都)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
アドバイザー企画内容
ピアノ:武田 一彦
ショパン:エチュードOp.10-12「革命」 他
実施事務局からのお知らせ
椅子の調整、足台はお付添の方にセッティングをお願いいたします。備品足台:AX100(ペダル付13~22cm)、AX-SZ(ペダル無12,15,18,21cm4段階)
足台持ち込み可。更衣室なし。5番前までに舞台袖にお越しください。
♪武田 一彦先生によるトークコンサート♪
12:25~12:40
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
スガナミ楽器株式会社、ピティナ町田支部-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入2 石井 琢磨 ジュニア 導入3 相田 絢音 ジュニア 導入3 相田 琴音 ジュニア 導入3 阿部 遥 ジュニア 導入3 上村 悠真 ジュニア 導入3 近江 理子 ジュニア 導入3 小塩 菜々美 ジュニア 導入3 澤口 柚衣 ジュニア 導入3 高須賀 天音 ジュニア 導入3 高橋 愛乃 ジュニア 導入3 西岡 椿姫 ジュニア 導入3 吉澤 葵 ジュニア 基礎1 長友 幸太朗 ジュニア 基礎1 中村 虎佑馬 ジュニア 基礎1 本田 絢音 ジュニア 基礎1 山岸 ほなみ ジュニア 基礎1 山本 恭子 ジュニア 基礎2 佐藤 舞音 ジュニア 基礎2 野村 湊 5回表彰 ジュニア 基礎3 大嶋 優月 ジュニア 基礎3 下窪 里紗 ジュニア 基礎3 前村 凛 ジュニア 基礎3 山岸 まどか 5回表彰 ジュニア 基礎3 横塚 里菜 ジュニア 基礎4 久保田 桃菜 ジュニア 基礎4 佐藤 由磨 ジュニア 基礎4 関 絵来虹 5回表彰 ジュニア 基礎5 小木戸 葉 ジュニア 基礎5 西川 奏碩 5回表彰 ジュニア 基礎5 西山 杏菜 ジュニア 基礎5 山田 晃生 ジュニア 応用1 伊藤 愛菜 ジュニア 応用1 鈴木 麻由佳 ジュニア 応用1 塚田 美羽 ジュニア 応用1 西山 乃愛 5回表彰 ジュニア 応用1 森下 凛 ジュニア 応用2 佐藤 未奈美 ジュニア 応用2 日當 慧実里 ジュニア 応用5 川口 遥 ジュニア 発展2 稲場 はな ジュニア フリー3分 黒田 航汰 ジュニア フリー3分 中井 桜絢 5回表彰 ジュニア フリー3分 中田 千咲 ジュニア フリー3分 中村 翔真 ジュニア フリー3分 平田 結菜 ジュニア フリー5分 遠藤 夏希 ジュニア フリー5分 岸部 小春 ジュニア フリー5分 鬼頭 柚衣 ジュニア フリー5分 熊倉 咲希 ジュニア フリー5分 熊倉 理央 ジュニア フリー5分 西川 なつめ 5回表彰 ジュニア フリー5分 平田 美結 ジュニア フリー5分 古田 沙織 5回表彰 ジュニア フリー5分 渡邊 佑樹 ジュニア フリー7分 神林 那緒 ジュニア フリー7分 菅澤 流麗 25回表彰 ジュニア フリー7分 徐 秀苑 ジュニア フリー7分 田島 実莉 ジュニア フリー7分 内藤 朱音 ジュニア フリー7分 濱根 穂莉 ジュニア フリー7分 皆本 亜緒宙 ジュニア フリー7分 三輪 奏介 5回表彰 ジュニア フリー7分 三輪 俊介 ジュニア フリー7分 和田 那月 ジュニア フリー10分 徐 秀苑 ジュニア フリー10分 本多 美琴 ジュニア フリー12分 高原 菜々子 グランミューズ フリー5分 山本 柚花 グランミューズ フリー7分 今坂 京花 グランミューズ フリー7分 田辺 ふみ子 グランミューズ フリー7分 長谷部 亜希子 グランミューズ フリー10分 岸川 薫 グランミューズ フリー10分 三近 みなみ グランミューズ フリー10分 矢田 由紀 グランミューズ フリー10分 吉田 美保 グランミューズ フリー15分 水上 哲郎 5回表彰 グランミューズ フリー15+15分 大村 和元