開催日程:
2019年
2月24日
(日)
/申込締切:2019年1月21日 (月)
地区コード:3205
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2019年1月29日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2019年2月7日 (木)
頃発送しました。
定員に達したため、締め切りました(2019/01/16)
-
時間割menu合計参加組数: 93 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 9:20-9:30 9:50-10:45 第2部 10:25-10:35 10:55-11:50 講評 11:50-12:00 昼休み/実施事務局企画 12:00-13:00 第3部 12:30-12:40 13:00-13:55 第4部 13:35-13:45 14:05-15:05 講評 15:05-15:15 トークコンサート 15:20-15:35 第5部 15:05-15:15 15:50-16:55 第6部 16:35-16:45 17:05-18:05 講評 18:05-18:15 第7部 17:55-18:05 18:25-19:20 第8部 19:00-19:10 19:30-20:20 講評 20:20-20:30
-
プログラムmenu
-
第部 ~menu
/
-
会場 北日本新聞ホール (directions_walkMAP )
所在地:
富山県富山市安住町2-14
アクセス:
JR富山駅から電車通り丸の内方面に徒歩7分
(北日本新聞本社ビル2F)※駐車場はございません
収容人数:
250
ピアノ機種:
スタインウェイC227
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(補助ペダルのみ)/伴奏機材なし
アドバイザー
田代 慎之介(埼玉県)
田中 貴子(東京都)
長廻 かおる(群馬県)
長谷川 友紀(東京都)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
アドバイザー企画内容
ピアノ:田代 慎之介
バルトーク:子供のためにIII-Ⅳスロバキア編より
実施事務局からのお知らせ
♪田代 慎之介先生によるトークコンサート♪15:20ー15:35
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
♪実施事務局企画 鍵ハモアンサンブル「サウンドフォレスト」♪
12:45ー13:00
1.シンフォニア第11番
2.アンダー・ザ・シー「リトル・マーメイド」より
無料でお聴き頂けます。
・ホールの駐車場はありません。公共交通機関、または近隣のコインパーキングをご利用ください。
・椅子の設置、足台等の設置は参加者側でお願いします。補助ペダルのみ用意いたします。
この地区に関する特記事項
〇午後に「グランミューズ参加者限定の部」を設置予定です。
こちらの部で参加を希望される方は締切日までに実施事務局へご連絡ください。
こちらの部で参加を希望される方は締切日までに実施事務局へご連絡ください。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
〇グランミューズ参加者の部に参加を希望される方は、時間帯指定パスの購入をご遠慮ください。
後援
北日本新聞社、(株)開進堂楽器、富山県教育委員会-
実施報告menu
開催レポート
穏やかなお天気に恵まれた2月24日、
富山響きの森ステーション主催のステップは今年で第5回目を迎えます。
会場は北日本新聞ホールで、93組の方のエントリーがありました。
参加者の皆さんとてもよく練習されて比較的レベルの高い演奏の方が多く見受けられました。
これは3月にあるピアノコンクールや大学の受験曲などのリハーサルとしてステップを
活用される方が少しずつ増えているからではないかと思われます。
第5部に設置したグランミューズ限定の部も少しずつ定着しており、
初心者の大人の方の心温まる演奏も素敵でした。
今回のトークコンサートは田代慎之介先生です。バルトークの「子供のためにⅢ-Ⅳスロバキア編」を演奏され、叙情あふれる演奏がとても心地よくホールに響いておりました。
また、アドバイザーをされた田代慎之介先生、田中貴子先生、長廻かおる先生、長谷川友紀先生以上4名の先生方による講評では、それぞれご自身の経験を通してすぐに実践したいと思われるテクニックのお話から、ピアノを続ける大切さなど参加者の皆さんのみならず、私達指導者にとっても非常に興味深い内容のお話でした。
お昼休憩を利用しての実施事務局企画では鍵盤ハーモニカアンサンブルを2曲演奏しました。
2曲目にはパーカッションのサポートメンバーも加わりとても楽しく盛り上がることができました。
また、卒業式で合唱伴奏するという小学生には、スタッフによる即席合唱団を結成し一緒に「旅立ちの日に」を演奏しました。合わせる時間はなかったのですがとても感動的な演奏でした。
長時間に渡るステップでしたが、アドバイザーの先生方、
運営スタッフの皆さんのおかげで無事一日を終えることができました。
本当にありがとうございました。
富山響きの森ステーション
上口るみ子ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 横山 莉子 ジュニア 導入3 松井 心春 ジュニア 基礎1 中村 心寧 ジュニア 基礎2 清水 漢 ジュニア 基礎2 分家 結子 ジュニア 基礎3 西岡 真華 ジュニア 基礎4 浦野 悠愛 ジュニア 基礎4 柴田 若奈 ジュニア 基礎4 中川 礼馨 ジュニア 基礎4 長谷川 凛 ジュニア 基礎4 前田 菜日子 ジュニア 基礎4 山縣 朋紘 5回表彰 ジュニア 基礎5 加藤 優菜 ジュニア 基礎5 小林 咲穂 ジュニア 基礎5 矢木 小雪 5回表彰 ジュニア 応用1 城戸 彩羽 ジュニア 応用1 黒崎 佳祐 ジュニア 応用1 室 香里 ジュニア 応用2 中川 藍花 5回表彰 ジュニア 応用2 早坂 麻李 ジュニア 応用2 森野 彩乃 ジュニア 応用3 小林 莉久 ジュニア 応用3 都築 仔夏 10回表彰 ジュニア 応用4 植野 里菜 ジュニア 応用4 矢木 凜恩 10回表彰 ジュニア 応用5 岡部 渓太 5回表彰 ジュニア 応用5 萩野 弥薫 ジュニア 応用6 吉池 千晴 10回表彰 ジュニア 応用7 赤井 暖菜 ジュニア 発展1 南 風花 ジュニア 発展1 吉池 実和 10回表彰 ジュニア フリー3分 石黒 松乃 ジュニア フリー3分 稲元 柚乃 ジュニア フリー3分 上木 響 10回表彰 ジュニア フリー3分 大原 みやび ジュニア フリー3分 栗田 知佳 5回表彰 ジュニア フリー3分 栗田 幸奈 5回表彰 ジュニア フリー3分 高坂 光 ジュニア フリー3分 竹島 夏希 ジュニア フリー3分 谷口 智美 ジュニア フリー3分 経田 侑里 5回表彰 ジュニア フリー3分 中田 智也 5回表彰 ジュニア フリー3分 廣瀬 由奈 5回表彰 ジュニア フリー3分 前田 志歩 ジュニア フリー3分 前田 湧 ジュニア フリー3分 松本 結月 ジュニア フリー3分 峯松 栞大 ジュニア フリー3分 村田 莉子 ジュニア フリー3分 山﨑 菜々 ジュニア フリー3分 山﨑 結衣 ジュニア フリー5分 荒井 智紀 15回表彰 ジュニア フリー5分 稲垣 花音 ジュニア フリー5分 上森 菜々美 10回表彰 ジュニア フリー5分 大井 橙和 ジュニア フリー5分 川上 雪乃 ジュニア フリー5分 川端 悠花 ジュニア フリー5分 坂井 乃彩 10回表彰 ジュニア フリー5分 柴田 明奈 5回表彰 ジュニア フリー5分 茶木 凛 ジュニア フリー5分 長井 愛実 ジュニア フリー5分 中田 楓葉 10回表彰 ジュニア フリー5分 長谷 青依 ジュニア フリー5分 羽生 光希 ジュニア フリー5分 古金 美紅 ジュニア フリー5分 堀田 織利有 ジュニア フリー5分 峯松 咲羽 10回表彰 ジュニア フリー5分 宮田 紗季 ジュニア フリー5分 山崎 穂乃香 ジュニア フリー7分 国沢 芽依 25回表彰 ジュニア フリー7分 柳瀬 璃奈 20回表彰 ジュニア フリー7分 渡辺 真悠 10回表彰 ジュニア フリー10分 赤井 暖菜 45回表彰 ジュニア フリー10分 葛島 美玲 ジュニア フリー10分 神宮字 柑菜 5回表彰 ジュニア フリー10分 山﨑 葵衣 20回表彰 ジュニア フリー12分 滝澤 ひまり 25回表彰 ジュニア フリー15分 黒田 桃花 ジュニア フリー15分 黒田 桃花 グランミューズ 基礎1 高島 俊行 グランミューズ 基礎5 猪又 広子 グランミューズ 基礎5 槌谷 小百合 グランミューズ 応用3 大泉 祐子 グランミューズ 応用5 見義 ゆかり グランミューズ 展開1 赤井 穂乃花 グランミューズ フリー3分 藤田 栄実 5回表彰 グランミューズ フリー5分 赤井 穂乃花 35回表彰 グランミューズ フリー5分 石政 圭子 グランミューズ フリー5分 澤田 千花 グランミューズ フリー7分 西村 裕子 グランミューズ フリー7分 山﨑 萌華 グランミューズ フリー10分 山田 雅子 グランミューズ フリー10分 布谷 佐和子 グランミューズ フリー10分 渡辺 美保子