開催日程:
2019年
6月2日
(日)
/申込締切:2019年4月29日 (月)
地区コード:2415
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2019年5月13日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2019年5月17日 (金)
頃発送しました。
-
時間割menu合計参加組数: 44 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 14名 10:10-10:20 10:30-11:15 第2部 10名 11:05-11:15 11:25-12:15 講評 12:15-12:30 昼休み 12:30-13:30 第3部 9名 13:10-13:20 13:30-14:35 第4部 5名 14:25-14:35 14:45-15:40 講評 15:40-15:55 第5部 6名 15:45-15:55 16:05-17:05 講評 17:05-17:20
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:15menu
1中村 乙葉プレ導入ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/おつかいありさん田丸 信明/ふたりのやくそく2中村 遙花導入1ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん外国曲(田丸 信明編曲)/マーチ3菊地 琴美導入2ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/トロイカ田丸 信明/雨のあさ4水沼 ことは導入2ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/すずのへいたいさん田丸 信明/ゆめのなかで5吉田 智哉導入2ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ドナルドおじさんドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かえるのがっしょう6大月 蒼生導入3ジュニアバーナム/グループ4 元気いっぱい さぁひこう(導入書)田丸 信明/たのしいポーレチケ7森山 栄治基礎1ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かっこうドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか8勝又 光稀基礎3ジュニアギロック/インディアンの踊り外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ9棚田 彩水基礎4ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ストリーボッグ/すがすがしい朝10中川 瑠偉基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクベートーヴェン/トルコ行進曲11中川 実柚応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのためにベートーヴェン/エコセーズ12羽田 遥フリー3分ジュニアロシア民謡 ラーニングトゥプレイより/コザックの踊り13西濱 百珂フリー5分ジュニアS.ソエ=ブールノワ/昔の歌ヘンデル/ブーレ14木暮 理沙フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調カバレフスキー/ソナチネ Op.13-1 第3楽章
-
第2部 11:25~12:15menu
1中村 明日香基礎5ジュニアギロック/森の妖精平吉 毅州/五月の風2高橋 奏応用1ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章平吉 毅州/チューリップのラインダンス3出口 明花莉応用2ジュニアギロック/フランス人形マーサー・ミアー/野に咲くハニーザックルのラグ4福田 ゆき恵応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラギロック/手品師5丸山 夏穂応用3ジュニアギロック/ウィンナーワルツマーサ・ミアー/野に咲くハニーザックルのラグ6細越 あかりフリー5分ジュニアドイツ民謡/ハイキングジョン・ジョージ/若々しい騎士ボヘミア民謡/気のいいアヒルウェーバー/人魚のうた7鷹野 ひまりフリー3分ジュニアシューマン/楽しき農夫マイカパル/つかの間の幻 Op.28-88斉藤 匠吾フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772ハチャトゥリアン/ブランコにのった豹9串間 萌花フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調 BWV775イベール/物語より 第8番 水晶の篭シュミット/ソナチネ イ長調 第1楽章ショパン/ソステヌート(ワルツ) KK.IVb/1010徳原 七香フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772シュミット/ソナチネ イ長調 第1楽章へラー/めずらしい話 Op.138-9三善 晃/そよかぜのおどり
-
第3部 13:30~14:35menu
1市川 峻補応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬2市川 明依応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいギロック/ウィンナーワルツ3安藤 実央応用4ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章J.S.バッハ/6つの小プレリュード ニ長調 BWV9364張替 優里奈応用6ジュニアチェルニー/30番より 第14番モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章5佐々木 寧音応用6ジュニアチェルニー/30番より 第6番ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精6樋口 うた発展4ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第10番 ト長調 Op.14-2 第1楽章ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第10番 ト長調 Op.14-2 第2楽章7磯村 虹太発展4ジュニアショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章8岩澤 ことねフリー7分ジュニアブラームス/ラプソディ Op.79-29加藤 優佳フリー10分ジュニア高田 三郎/「ピアノのための前奏曲集」より Ⅱ.風に踊る陽の光、Ⅳ.藍色の谿間
-
第4部 14:45~15:40menu
1佐々木 絵理フリー7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章2田中 明英フリー10分グランミューズブラームス/「4つの小品」より ラプソディー Op.119-43川井 優奈フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調ショパン/エチュード Op.10-4ショパン/エチュード Op.10-84岡本 陽香フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第7番 ホ短調モシュコフスキー/15の練習曲 第1番モーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.322 第1楽章5大道 麻優子フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調 BWV866ドビュッシー/アラベスク 第2番ショパン/練習曲 Op.10-4 嬰ハ短調ベートーヴェン/ソナタ 第6番 Op.10-2 第3楽章
-
第5部 16:05~17:05menu
1松澤 明子児玉 明日実フリー5分グランミューズブラームス/ハンガリー舞曲 第1番(連弾)2金谷 玲奈フリー7分グランミューズアルベニス/ナヴァーラ3上原 弥英子フリー10分グランミューズチャイコフスキー/ドゥムカ Op.594北田 哲夫フリー10分グランミューズブラームス/「7つの幻想曲集」より 間奏曲 Op.116-4ブラームス/「7つの幻想曲集」より 間奏曲 Op.116-65横井 綾太フリー15分グランミューズD.スカルラッティ/ソナタ ニ短調 K.1/L.366プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第7番 変ロ長調 Op.83 「戦争ソナタ」 第1、3楽章6山口 真希フリー15分グランミューズリスト/「巡礼の年 第2年 イタリア」より ペトラルカのソネット 第104番ラヴェル/「鏡」より 道化師の朝の歌
-
会場 (株)ニコニコ堂 大宮本店 ピエトラホール(B1F) (directions_walkMAP )
所在地:
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-40株式会社ニコニコ堂 大宮本店B1F
アクセス:
大宮駅東口下車、銀座通り商店街沿い
収容人数:
130
ピアノ機種:
C.ベヒシュタイン
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー
![写真](http://www.piano.or.jp/images/adviser/adv_c_endou_keiko.jpg)
遠藤 敬子(神奈川県)
![写真](http://www.piano.or.jp/images/adviser/adv_c_maruko_akane.jpg)
丸子 あかね(埼玉県)
![写真](http://www.piano.or.jp/images/adviser/adv_c_yokoyama_mako.jpg)
横山 真子(千葉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・着替え室はございません。この地区に関する特記事項
後援
株式会社ニコニコ堂 埼玉県、埼玉県教育委員会-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 中村 乙葉 ジュニア 導入1 中村 遙花 ジュニア 導入2 菊地 琴美 ジュニア 導入2 水沼 ことは ジュニア 導入2 吉田 智哉 ジュニア 導入3 大月 蒼生 ジュニア 基礎1 森山 栄治 ジュニア 基礎3 勝又 光稀 ジュニア 基礎4 棚田 彩水 ジュニア 基礎5 中川 瑠偉 ジュニア 基礎5 中村 明日香 ジュニア 応用1 高橋 奏 ジュニア 応用2 市川 峻補 ジュニア 応用2 市川 明依 ジュニア 応用2 出口 明花莉 ジュニア 応用2 福田 ゆき恵 ジュニア 応用3 丸山 夏穂 ジュニア 応用4 安藤 実央 ジュニア 応用6 佐々木 寧音 ジュニア 応用6 中川 実柚 ジュニア 応用6 張替 優里奈 ジュニア 発展4 磯村 虹太 ジュニア 発展4 樋口 うた ジュニア フリー3分 鷹野 ひまり ジュニア フリー3分 羽田 遥 ジュニア フリー5分 斉藤 匠吾 ジュニア フリー5分 西濱 百珂 ジュニア フリー5分 細越 あかり ジュニア フリー7分 岩澤 ことね ジュニア フリー7分 串間 萌花 ジュニア フリー7分 木暮 理沙 ジュニア フリー10分 加藤 優佳 ジュニア フリー10分 川井 優奈 ジュニア フリー10分 徳原 七香 15回表彰 ジュニア フリー12分 岡本 陽香 ジュニア フリー15分 大道 麻優子 グランミューズ フリー5分 松澤 明子 グランミューズ フリー5分 児玉 明日実 グランミューズ フリー7分 金谷 玲奈 5回表彰 グランミューズ フリー7分 佐々木 絵理 グランミューズ フリー10分 上原 弥英子 グランミューズ フリー10分 北田 哲夫 30回表彰 グランミューズ フリー10分 田中 明英 グランミューズ フリー15分 山口 真希