開催日程:
2020年
12月13日
(日)
/申込締切:2020年11月11日 (水)
地区コード:2417
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2020年11月16日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2020年11月25日 (水)
頃発送しました。
定員に達したため、締め切りました(2020/10/23)/フリーステップは、フリー10分までお受けいたします。/中止になった地区からの振替を希望される方は、このページからはお手続きできません。中止連絡の際にお送りしたgoogleフォームから再度ご回答いただくか、個別にstep_form@piano.or.jpまで振替をご希望の旨ご一報ください。
-
時間割menu合計参加組数: 100 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 9:30-9:40 9:50-10:40 第2部 14名 10:30-10:40 10:50-11:35 第3部 14名 11:25-11:35 11:45-12:30 昼休み 12:30-13:30 第4部 9名 13:10-13:20 13:30-14:40 第5部 15名 14:30-14:40 14:50-15:35 第6部 13名 15:25-15:35 15:45-16:35 第7部 14名 16:35-16:45 16:55-17:50 第8部 8名 17:40-17:50 18:00-19:10
-
プログラムmenu
-
第1部 9:50~10:40menu
1浅沼 帆乃花導入3ジュニアドイツ民謡(トンプソン編曲)/カッコーさんM.フレ/民謡Ⅰ2山形 梨乃基礎3ジュニアウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうたアメリカ民謡(田丸 信明編曲)/せいじゃが町にやってくる3山蔦 奏穂基礎3ジュニアバイエル/第74番イギリス民謡 新版オルガン・ピアノより/いいことありそう4小滝 七々彩基礎3ジュニア木村 弓(広田 圭美編曲)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でもモーツァルト(トンプソン編曲)/モーツァルトの曲から5田口 実咲希基礎4ジュニアL.モーツァルト/ブレJ.S.バッハ/小プレリュード 第4番 ヘ長調 BWV9276浅沼 実乃莉基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直岡野 貞一(伊能 美智子編曲)/もみじ7山蔦 彩寧基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第4番 小さなつどいビゼー(トンプソン編曲)/「カルメン」より ハバネラ8奥野 遙基礎5ジュニアバイエル/第92番カバレフスキー/道化師 Op.39-209田村 櫂音基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードアーノルド/ガヴォット10ギュル 江莉沙応用1ジュニアギロック/森のざわめきつじ あやの(ヤマハ編)/「猫の恩返し」より 風になる11田口 絢望応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第7番 ホ短調ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精12楠 依和応用4ジュニアギロック/なつかしいヴァレンタイン湯山 昭/きらめく星たちのロンド13田村 莉音応用6ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調メンデルスゾーン/「無言歌集」より プレスト・アジタート Op.53-3
-
第2部 10:50~11:35menu
1浅賀 すみれフリー3分ジュニア高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/おんがくかいフランス民謡(田丸 信明編曲)/キラキラぼし2田渕 花フリー3分ジュニア田丸 信明/森のきつつき外国曲(田丸 信明編曲)/ゆうべの星3笠原 依樹フリー3分ジュニアロシア民謡/収穫のおどり佐々木 宏子/組曲「四季」より まつり(秋)4田渕 咲フリー3分ジュニアストリーボッグ/すみれ5富田 結月フリー3分ジュニアテレマン/アレグレット6浅賀 想太フリー5分ジュニア梶浦 由記(阿部 純子編曲)/「鬼滅の刃」より 炎7東海林 伶衣導入1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/おやまのがくたい高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/まねっこ8藤田 侑希導入2ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/メリーさんのひつじピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングル・ベル9松本 一燈導入3ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/喜びのうたオッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄10東海林 佑衣基礎3ジュニアトンプソン/かえるのコーラスL.モーツァルト/ブレ11田村 華夢基礎3ジュニアウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうたフォスター(バスティン編曲)/草けいば12松本 凛基礎3ジュニアフランス民謡(橋本 晃一編曲)/クラリネットをこわしちゃったラーニングトゥプレイ/ハロウィーン13藤田 咲那基礎3ジュニアF.チャーチル(轟 千尋編曲)/オオカミなんかこわくないグルーバー(トンプソン編曲)/きよしこの夜14田村 蓮夢基礎4ジュニアトンプソン/私のおや指をとびこせポンキエリ(トンプソン編曲)/時のおどり
-
第3部 11:45~12:30menu
1謝 芷萱導入1ジュニアバスティン/ブギのリズムバスティン/にちようのホットドッグ2歌城 羽南導入2ジュニア樹原 涼子/まーちゃんのバナナフランス民謡(保坂 千里編曲)/ブラザージョン3千田 咲綾導入2ジュニアピアポント(バスティン編曲)/ジングルベルスペイン民謡(橋本 晃一編曲)/ちょうちょう(2)4李 娟芽導入2ジュニアピアポント(バスティン編曲)/ジングルベルドイツ民謡(新井 千音美編曲)/かえるのがっしょう5二木 ゆずき導入2ジュニアバスティン/ねてるの?バスティン/朝の集合ラッパ6井上 夢唯基礎1ジュニア峯 陽(轟 千尋編曲)/オバケなんてないさ織田 哲郎(橋本 晃一編曲)/「ちびまる子ちゃん」より おどるポンポコリン7坂本 美織基礎1ジュニア峯 陽(轟 千尋編曲)/オバケなんてないさR.ロジャース(轟 千尋編曲)/エーデルワイス8和田 梨楓基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた本多 鉄麿(橋本 晃一編曲)/おもいでのアルバム9田巻 羽菜基礎1ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/いちばんぼしバスティン/おまわりさんとどろぼう10浅井 麗羽基礎1ジュニアフランス民謡 オルガン・ピアノより/つきのひかり田丸 信明/はずんだボール11和田 百々花基礎1ジュニアシューベルト(橋本 晃一編曲)/シューベルトのこもりうたビーダーマン/だいすきなワルツ12向井 愛央基礎1ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かっこう本多 鉄麿(橋本 晃一編曲)/おもいでのアルバム13津野 はな応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花ギロック/魔法の木14津野 あかり応用5ジュニアチェルニー/30番より 第16番ギロック/ダイアナの泉
-
第4部 13:30~14:40menu
1糸山 友美乃発展2ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」C.Ph.E.バッハ/ソルフェージェット2田村 聖来フリー5分ジュニアショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ショパン/エチュード Op.25-33中原 由実加フリー7分ジュニアプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第2番 ニ短調 Op.14 第4楽章4田村 聖来フリー10分ジュニアR.シューマン/アベッグ変奏曲5川村 早苗展開1グランミューズチャイコフスキー/「四季」より 12月 クリスマスカッチーニ(後藤 丹編曲)/アヴェ・マリア6瀬戸 章子フリー7分グランミューズピアソラ(山本 京子編曲)/リベルタンゴ7森田 夏海フリー7分グランミューズラヴェル/水の戯れ8川村 早苗フリー7分グランミューズ山下 達郎(上田 真樹編曲)/クリスマス・イブ9瀬戸 章子フリー10分グランミューズピアソラ(山本 京子編曲)/天使の復活
-
第5部 14:50~15:35menu
1大田 結菜導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/こいぬピアポント(保坂 千里編曲)/ジングルベル(C)2畠中 凜導入3ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん外国曲 新版オルガン・ピアノより/やまのぼり3高瀬 奏導入3ジュニアバスティン/おまつり久石 譲(ヤマハ編)/「となりのトトロ」より さんぽ4崔 雅瑛導入3ジュニアギロック/インディアンの雨乞いダンステュルク/楽しい小品5菅沼 康思基礎1ジュニアギロック/おばけの足あとトンプソン/ゆかいなピエロ6樋村 桜和基礎2ジュニアギロック/ガラスのくつギロック/帆船7黒崎 万鈴基礎2ジュニアアメリカ民謡 ラーニングトゥプレイより/開拓のうたトンプソン/はさみとぎ8大野 稟音基礎2ジュニア外国曲 ピアノスタディより/小犬のおさんぽギロック/小川で水あそび9諏訪 舞優基礎2ジュニアギロック/塔の鐘モーツァルト/アレグロ ヘ長調 K.1c10宮田 結菜基礎2ジュニアギロック/小川で水あそびL.ハーライン(大宝 博編曲)/「ピノキオ」より 星に願いを(連弾)11池亀 心南基礎2ジュニア橋本 晃一/インディアン・ロック星野 源(ヤマハ編)/うちで踊ろう(連弾)12古賀 日和子基礎2ジュニアトンプソン/歌うねずみギロック/雪すべり13菅沼 穂希基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ミーチャム(橋本 晃一編曲)/アメリカン・パトロール14佐藤 琴音応用1ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気15稲若 玲乎那応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードショスタコーヴィチ/楽しいおはなし
-
第6部 15:45~16:35menu
1目黒 楓子基礎3ジュニアローリー/小フーガ 第2番R.ロジャース(田丸 信明編曲)/エーデルワイス2小林 子謙基礎3ジュニアバーディー 新版オルガン・ピアノより/バグパイプトンプソン/小さなボウピープ3日暮 咲稀基礎3ジュニアウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうたマイカパル(轟 千尋編曲)/ワルツ4渡邉 れん基礎3ジュニアギロック/漂う雲樹原 涼子/森の夕暮れ5笠原 ももこ基礎3ジュニアベイリー 新版オルガン・ピアノより/おもいでベートーヴェン/トルコ行進曲6常盤 音色基礎3ジュニアモーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.3椎名 豪(青山 しおり編曲)/「鬼滅の刃」より 竈門炭治郎のうた7明田川 瑛未基礎3ジュニアギロック/帆船ベートーヴェン(田丸 信明編曲)/エリーゼのために8内田 環菜基礎3ジュニアパガニーニ 新版オルガン・ピアノより/狩トンプソン/夕べの鐘9保坂 結菜応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌ハチャトゥリアン/誕生日のパーティー10元吉 結応用2ジュニアギロック/森のざわめき西澤 健治/Yu☆Me~夜空を眺めながら11吉峰 涼太応用2ジュニアギロック/夏のあらし佐藤 英敏(ヤマハ編)/残酷な天使のテーゼ(連弾)12泉 咲希応用6ジュニア久石 譲/Oriental Wind(緑茶CMバージョン)ブルグミュラー/18の練習曲 第3番 家路につく牧童13中村 優希フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章
-
第7部 16:55~17:50menu
1添田 彩葉基礎4ジュニア樹原 涼子/センチメンタルリヒナー/みじかいおはなし2伊藤 希華基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクモーツァルト/アレグロ ヘ長調 K.1c3野村 心美基礎4ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのためにバスティン/ドイツ民謡4内村 春流基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直5安 瑠奏基礎5ジュニアバイエル/第96番スピンドラー/トランペットセレナーデ6村上 結乃基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬チェルニー/100番より 第75番7山本 誠人基礎5ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.115ロッシーニ(保坂 千里編曲)/歌劇「ウィリアムテル」序曲より8長田 美夕基礎5ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第2楽章9森谷 葵応用3ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬10内舘 優月応用3ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章クレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第2楽章11宮本 真衣応用3ジュニアギロック/森のざわめきM.ワイルダー(ヤマハ編)/「ムーラン」より リフレクション12前田 涼那応用3ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌C.ミラー/夏の日の散歩13安 璃音応用5ジュニアへスラー/カプリッチォギロック/「クラシックカーニバル」より カーニバルの舞踏会14村上 結乃フリー3分ジュニアショパン/ポロネーズ ト短調 遺作
-
第8部 18:00~19:10menu
1高橋 華那展開2ジュニアショパン/バラード 第3番スカルラッティ/ソナタ 嬰ハ短調 K.247/L.2562阿部 来美フリー5分ジュニアチェルニー/40番より 第34番ショパン/エチュード Op.25-9 「蝶々」3高橋 華那フリー10分ジュニアショパン/エチュード Op.10-8ドビュッシー/「前奏曲集 第1集」より ミンストレルドビュッシー/「前奏曲集 第2集」より 妖精は良い踊り子4大塚 希紗来フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 17番 変イ長調 フーガショパン/エチュード Op.10-85阪 真希フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/トッカータ ハ短調 BWV9116堀口 納菜子フリー5分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調7山口 時生フリー10分グランミューズメンデルスゾーン/ピアノ・ソナタ 第1番 ホ長調 Op.6 第1、2楽章8阪 真希フリー10分グランミューズデュティユー/ピアノ・ソナタ 第3楽章 「コラールと変奏」
-
会場 川口総合文化センター リリア1階 催し広場 (directions_walkMAP )
所在地:
埼玉県川口市川口3-1-1 1F
アクセス:
JR京浜東北線 川口駅西口正面
収容人数:
120
ピアノ機種:
カワイセミコン
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

大友 ちひろ(東京都)

日比谷 友妃子(神奈川県)
*アドバイザー2名での実施となります。
実施事務局からのお知らせ
・感染対策のため、メッセージ用紙を後日郵送することができます。ご希望の方はご住所・氏名を明記の上、青いレターパックをお持ちください。
(メッセージ用紙は部が終了後15分ほどでお渡しする予定です。)
・関係者のみで行うため、ご入場いただけるのはご家族の方2名、指導者1名のみです。
(小さなお子様のご入場は、感染リスク抑制の観点から考え、ご遠慮いただいております。)
・入場の際の検温で、37.5度以上の方は入場できませんのでご了承ください。
・部ごとの入れ替え制で行うので、入退場は休憩時間のみとさせていただきます。
・接触確認アプリ(COCOA)のインストールにご協力をお願いいたします。
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html)
この地区に関する特記事項
〇Web申込は、9月7日(月)より開始とさせていただきます。何卒よろしくお願い致します。
変更手数料・システム利用料はご返金いたしかねます。
〇会場内の密を避けるため、お付添いの方のご来場は参加者おひとりにつき3名まででお願いいたします。
〇お申し込みの前に、必ずこちらをご確認ください。
締切日以降の振替・キャンセルについて変更手数料・システム利用料はご返金いたしかねます。
〇8月以降の運営方法につき、下記をご確認ください。
8月以降の運営方法〇会場内の密を避けるため、お付添いの方のご来場は参加者おひとりにつき3名まででお願いいたします。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<区分A(~13:00)/区分B(~17:00)/区分C(17:00以降)>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。