開催日程:
2022年
1月22日
(土)
/申込締切:2021年12月13日 (月)
地区コード:3818
登録内容確認メールまたはハガキは
2022年1月6日 (木)
頃送付しました。
参加票は
2022年1月5日 (水)
頃発送しました。
定員に達したため、締め切りました(2021/12/13)/フリー15分+15分まで申込できます。
-
時間割menu合計参加組数: 72 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 11名 10:00-10:10 10:30-11:35 第2部 14名 11:20-11:30 11:50-12:40 昼休み 12:40-13:40 第3部 12名 13:10-13:20 13:40-14:45 第4部 15名 14:30-14:40 15:00-15:50 第5部 9名 15:35-15:45 16:05-17:05 第6部 6名 16:50-17:00 17:20-18:20 第7部 5名 18:05-18:15 18:35-19:45
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:35menu
1大川 楓導入1ジュニアイギリス民謡 ラーニングトゥプレイより/ホットクロスバンヤマハ曲 オルガン・ピアノより/ちらちらこなゆき2久野 優弥導入2ジュニアバイエル オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこアルフレッドより/あやつり人形3花井 絢音基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクポーランド民謡 新版オルガン・ピアノより/マズルカ4八木 麻友基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気湯山 昭/ワルツ5八木 絵麻基礎4ジュニアR.シューマン/メロディー Op.68-1ハイドン/メヌエット ヘ長調(小舞曲)6笠原 悠愛応用6ジュニアダカン/かっこうベートーヴェン/エリーゼのために7松本 英大フリー3分ジュニア湯山 昭/鬼あられ8松本 拓也フリー5分ジュニアカバレフスキー/ソナチネ Op.13-1 第1楽章9柏原 李音フリー12分グランミューズJ.Sバッハ/無伴奏チェロ組曲 第3番 プレリュードR.シューマン/ピアノ・ソナタ 第2番 ト短調 Op.22 第1楽章10増田 真弓フリー7分グランミューズブラームス/「6つの小品 Op.118」より 第2曲 間奏曲11小澤 佳代子フリー15+3分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 全楽章
-
第2部 11:50~12:40menu
1渡邊 仁導入1ジュニアヤマハ曲 オルガン・ピアノより/のりものギロック/小犬2内田 航大導入2ジュニアトンプソン/町かどのおまわりさん春乃 うらら/ひなたぼっこ3野﨑 泰孝導入3ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かっこうG.オースティン/ゴーゴー バロック4川畑 要基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるバルトーク/「子供のために」より あそび5馬 昊澤基礎1ジュニアギロック/グレーの小さなロバギロック/インディアンの踊り6田中 瑠惟基礎2ジュニアトンプソン/ナイトとレディギロック/パリの休日7堀内 咲江基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心8菊地 朝日基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクギロック/アルゼンチン9萩原 慧介応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクストリーボッグ/楽しい朝10今泉 真奈応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのためにシュモール/ポロネーズ11一木 美晴フリー3分ジュニアバイエル/第37番轟 千尋/ママのだいどころ12川畑 誠フリー3分ジュニア平吉 毅州/チューリップのラインダンス13澤田 華奈フリー5分ジュニアディアベリ/序奏とロンド14谷 沙羅フリー7分ジュニアテレマン/ファンタジア ト短調
-
第3部 13:40~14:45menu
1種石 玲奈プレ導入ジュニア呉 暁(佐藤 誠一編曲)/ピアノをひいて(連弾)イギリス民謡 ラーニングトゥプレイより/ホットクロスバン2岩科 柚葉導入1ジュニアイギリス民謡 ラーニングトゥプレイより/ホットクロスバン江口 寿子/ことり3平沢 泰祐導入3ジュニアドイツ民謡(トンプソン編曲)/カッコーさんC.ロリン/わたしのカエル4平沢 慶祐導入3ジュニアドイツ民謡(トンプソン編曲)/カッコーさん保坂 千里/アラビアの盗賊5石井 孝太郎基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる保坂 千里/トゥラリアの小鬼6佐津川 杏基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクC.P.E.バッハ(J.S.バッハ編)/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.1257石井 眞子基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気シュタイベルト/アダージョ8棚木 啓登フリー3分ジュニアエルガー(ヤマハ編)/威風堂々9高田 結月フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章10フリー10分グランミューズC.P.E.バッハ/スペインのフォリアによる12の変奏曲 Wq.118/911フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 二短調 Op.31-2 「テンペスト」 第2、3楽章12フリー10分グランミューズショパン/3つの新しいエチュード 第1番J.C.F.フィッシャー/組曲「音楽のパルナッソス山 第2番 エウテルペ」より プレリュード、シャコンヌ
-
第4部 15:00~15:50menu
1松本 文翔導入3ジュニアフランス民謡 オルガン・ピアノより/おもちゃのへいたいギロック/インディアンの踊り2片山 文基礎1ジュニアフランス民謡 オルガン・ピアノより/いちばんぼしギロック/インディアンの踊り3佐藤 清香基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクプレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章4星崎 心那基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクヘスラー/カプリッチォ5粟生 紗雪基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気R.シューマン/最初の悲しみ Op.68-166高山 紗綾基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩L.モーツァルト/ブーレ7川崎 つぐみ基礎5ジュニアギロック/フランス人形シゲチンスキー(轟 千尋編曲)/踊ろう楽しいポーレチケ(連弾)8山下 実莉基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードハイドン/メヌエット ハ長調9森崎 日陽フリー3分ジュニアバスティン/Jazz Rock保坂 千里/王様の行進10北川 華穂フリー3分ジュニアチェルニー/かわいいガヴォット轟 千尋/しゃぼん玉11齋藤 桃子フリー3分ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.54 第1楽章轟 千尋/火のおどり12北川 悠太郎フリー3分ジュニア平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲13北川 龍之介フリー3分ジュニア林 光/ちょっとしたけんか14牧田 莉楼フリー3分ジュニアL.ハーライン/「ピノキオ」より 星に願いを平吉 毅州/タンポポがとんだ15藤田 夏菜フリー5分ジュニアチャイコフスキー/「四季」より 6月 舟歌
-
第5部 16:05~17:05menu
1宮腰 惟亨フリー7分ジュニアスカルラッティ/ソナタ ニ短調 K.1/L.366ベートーヴェン/エリーゼのために2百井 晴輝フリー3分ジュニア福島 道子/小人のパレードチャイコフスキー/「子供のアルバム」より マズルカ3宮腰 怜佳フリー7分ジュニアエルメンライヒ/つむぎ歌グリーグ/パックプロコフィエフ/タランテラ4有我 虹輝フリー5分ジュニア中田 喜直/エチュード・アレグロ5田辺 愛佳フリー5分ジュニアドゥシーク/ソナチネ Op.20ー6 第1楽章6杉山 栞フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第3番 アルマンド7濵田 真衣フリー5分ジュニアグリーグ(全音編)/「ペールギュント」より アニトラの踊り8百井 優輝フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨9大塚 希紗来フリー15+10分ジュニアプロコフィエフ/「ロミオとジュリエット」より 情景、少女ジュリエット、モンタギュー家とキャピレット家、マーキュシオ、娘達の踊り、別れの前のロミオとジュリエット
-
第6部 17:20~18:20menu
1堺 美心フリー7分ジュニアエステン/アルプスの夕映え2田原 かのんフリー15分グランミューズメンデルスゾーン/幻想曲「スコットランド・ソナタ」 嬰ヘ短調 Op.28 全楽章3柏原 伶音フリー5分グランミューズ寺島 尚彦(柏原 伶音編曲)/さとうきび畑4河村 花緒フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第5番 ハ短調 Op.10-1 第1楽章5塚本 光海フリー10分グランミューズラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36 第1楽章6石川 千紗フリー15分グランミューズショパン/幻想曲 Op.49
-
第7部 18:35~19:45menu
1齋藤 天フリー12分グランミューズモシュレス/24の練習曲 第22番フンメル/24の練習曲 第21、10番メンデルスゾーン/「無言歌集」より 信頼 Op.19-4、 紡ぎ歌 Op.67-42久保山 侑南フリー12分グランミューズメトネル/「2つのおとぎ話 Op.20」より 第1曲メトネル/「6つのおとぎ話 Op.51」より 第3、6曲3柏原 亜耶フリー12分グランミューズデュティユー/ピアノ・ソナタ 第1、2楽章4髙山 理未フリー15分グランミューズチャイコフスキー/主題と変奏曲 Op.19-65柏原 亜耶フリー15+3分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 全楽章
-
会場 静岡音楽館AOI (directions_walkMAP )
所在地:
静岡県静岡市黒金町1-9
アクセス:
JR静岡駅北口 静岡中央郵便局8階
収容人数:
618
ピアノ機種:
ベーゼンドルファー290インペリアル
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

髙木 麻紗子(神奈川県)

田中 貴子(東京都)

李家 和馬(大阪府)
*アドバイザー人数は、下記お知らせをご覧ください。
実施事務局からのお知らせ
●出演者・入場者・みなさま不織布マスクを着用の上ご来場ください。●受付前に検温消毒をいたします。
●演奏直前に着用マスクを廃棄し、演奏後客席にて新しい不織布マスクを着用します。(1枚持参)
●感染対策のため、メッセージ用紙は一律で後日郵送とさせていただいております。
必ず、ご住所・氏名を明記の上、青いレターパックをお持ちください。
この地区に関する特記事項
〇アドバイザー人数に関するお知らせをご覧ください(2021/04/28更新)アドバイザー人数について
〇お申し込みの前に、必ずこちらをご確認ください。
ご返金・地区振替等について変更手数料・システム利用料はご返金いたしかねます。
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針〇状況により、交付用封筒の配布を後日郵送(送料は参加者様のご負担)でお願いする可能性がございます。その場合、レターパックライト(青・370円)を当日お持ちいただく予定です。
〇状況により、お付添い人数の制限を設けさせていただく可能性がございます。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
前年度の開催:
後援
静岡県教育委員会、すみやグッディ株式会社-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 種石 玲奈 ジュニア 導入1 岩科 柚葉 ジュニア 導入1 大川 楓 ジュニア 導入1 渡邊 仁 ジュニア 導入2 内田 航大 ジュニア 導入2 久野 優弥 ジュニア 導入3 野﨑 泰孝 ジュニア 導入3 平沢 慶祐 ジュニア 導入3 平沢 泰祐 ジュニア 導入3 松本 文翔 ジュニア 基礎1 石井 孝太郎 ジュニア 基礎1 片山 文 ジュニア 基礎1 川畑 要 5回表彰 ジュニア 基礎1 馬 昊澤 ジュニア 基礎2 田中 瑠惟 5回表彰 ジュニア 基礎4 粟生 紗雪 5回表彰 ジュニア 基礎4 石井 眞子 ジュニア 基礎4 菊地 朝日 ジュニア 基礎4 佐津川 杏 ジュニア 基礎4 佐藤 清香 ジュニア 基礎4 高山 紗綾 5回表彰 ジュニア 基礎4 花井 絢音 ジュニア 基礎4 星崎 心那 5回表彰 ジュニア 基礎4 堀内 咲江 ジュニア 基礎4 八木 絵麻 ジュニア 基礎4 八木 麻友 ジュニア 基礎5 川崎 つぐみ 5回表彰 ジュニア 基礎5 山下 実莉 ジュニア 応用1 萩原 慧介 ジュニア 応用6 今泉 真奈 10回表彰 ジュニア 応用6 笠原 悠愛 10回表彰 ジュニア フリー3分 一木 美晴 5回表彰 ジュニア フリー3分 川畑 誠 10回表彰 ジュニア フリー3分 北川 華穂 ジュニア フリー3分 北川 悠太郎 ジュニア フリー3分 北川 龍之介 ジュニア フリー3分 杉山 栞 10回表彰 ジュニア フリー3分 棚木 啓登 ジュニア フリー3分 牧田 莉楼 5回表彰 ジュニア フリー3分 松本 英大 5回表彰 ジュニア フリー3分 百井 晴輝 5回表彰 ジュニア フリー3分 百井 優輝 ジュニア フリー3分 森崎 日陽 ジュニア フリー5分 有我 虹輝 ジュニア フリー5分 澤田 華奈 5回表彰 ジュニア フリー5分 田辺 愛佳 ジュニア フリー5分 濵田 真衣 ジュニア フリー5分 藤田 夏菜 ジュニア フリー5分 松本 拓也 5回表彰 ジュニア フリー7分 河村 花緒 10回表彰 ジュニア フリー7分 堺 美心 ジュニア フリー7分 谷 沙羅 ジュニア フリー7分 宮腰 惟亨 ジュニア フリー7分 宮腰 怜佳 ジュニア フリー10分 高田 結月 30回表彰 ジュニア フリー15+10分 大塚 希紗来 グランミューズ フリー5分 柏原 伶音 20回表彰 グランミューズ フリー7分 増田 真弓 グランミューズ フリー10分 塚本 光海 グランミューズ フリー12分 柏原 亜耶 グランミューズ フリー12分 柏原 李音 25回表彰 グランミューズ フリー12分 久保山 侑南 グランミューズ フリー12分 齋藤 天 50回表彰 グランミューズ フリー15分 石川 千紗 5回表彰 グランミューズ フリー15分 髙山 理未 グランミューズ フリー15分 田原 かのん グランミューズ フリー15+3分 柏原 亜耶