開催日程:
2021年
5月5日
(水)
/申込締切:2021年3月29日 (月)
地区コード:2209
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2021年4月5日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2021年4月14日 (水)
頃発送しました。
定員に達したため、締め切りました(2021/03/18)/中止になった地区からの振替を希望される方は、このページからはお手続きできません。中止連絡の際にお送りしたgoogleフォームから再度ご回答いただくか、個別にstep_form@piano.or.jpまで振替をご希望の旨ご一報ください。
-
時間割menu合計参加組数: 59 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:10-9:20 9:20-10:10 第2部 15名 10:05-10:15 10:25-11:15 第3部 7名 11:10-11:20 11:30-12:25 昼休み 12:25-13:10 第4部 6名 12:50-13:00 13:10-14:00 第5部 7名 13:55-14:05 14:15-15:15 第6部 9名 15:10-15:20 15:30-16:30
-
プログラムmenu
-
第1部 9:20~10:10menu
1大塚 心楓プレ導入ジュニア玉山 英光(カワイ編)/ひげじいさん(連弾)2宇津木 雪花プレ導入ジュニアベートーヴェン(原川 健、春畑 セロリ編曲)/よろこびのうた(連弾)カワイ/ドーナツくるる3小針 颯介導入3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/ヘンゼルとグレーテルアメリカ民謡(カワイ編)/せいじゃの行進4金原 璃緒基礎1ジュニアギロック/真夜中のふくろうマクダウェル(バスティン編曲)/野原に寄す5小林 美咲フリー3分ジュニアバスティン/とけいだい外国曲(橋本 晃一編曲)/こいぬのマーチ6浜田 楓フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌A.メンケン(松山 祐士編曲)/「リトルマーメイド」より アンダー・ザ・シー7大塚 彩楓フリー3分ジュニア高橋 正夫 オルガン・ピアノより/のりものドイツ民謡 オルガン・ピアノより/ちょうちょ8池田 翔音フリー3分ジュニア久石 譲(カワイ編)/「魔女の宅急便」より 元気になれそうドイツ民謡(カワイ編)/ハイキング9中嶋 真琴フリー3分ジュニア椎名 豪(ヤマハ編)/「鬼滅の刃」より 竈門炭治郎のうた10三柴 妃央フリー3分ジュニアブラームス(橋本 晃一編曲)/ブラームスのワルツ11保知戸 佑曖フリー3分ジュニア梶浦 由記(鈴木 奈美編曲)/「鬼滅の刃」より 炎12鶴見 小遥フリー5分ジュニア外国曲(田丸 信明編曲)/きつつきギロック/サラバンド13岩下 結愛フリー5分ジュニアD.スチュワート&J.アゴンバー(ヤマハ編)/DYNAMITE14矢野 桃花フリー5分ジュニア白川 雅樹/深い森でチェルニー/ウィンナマーチ15佐川 詩織フリー7分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 清い流れベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章
-
第2部 10:25~11:15menu
1赤名 美優フリー3分ジュニアバスティン/Sailor's Song(すいへいさんのうた)(連弾)井上 武士(カワイ編)/チューリップ2長野 陸玖フリー5分ジュニアバスティン/Sailor's Song(すいへいさんのうた)(連弾)テュルク/朝のあそび/レントラー(連弾)3佐々木 優衣フリー3分ジュニア有泉 久美子/おいかけっこバスティン/うたうろばさん4大場 春花フリー3分ジュニアテュルク/2つのマーチより Ⅱバスティン/うたうろばさん5福島 光莉フリー3分ジュニアクリーガー/メヌエット轟 千尋/秋のワルツ6長野 陸玖フリー3分ジュニアロカテッリ/メヌエットレヴィ/タンブラン Op.30-67木村 美結フリー3分ジュニアロカテッリ/メヌエットバルトーク/子供のためにより No.27 冗談8福田 唯斗フリー3分ジュニアロカテッリ/メヌエットレヴィ/タンブラン Op.30-69和久井 梨生フリー3分ジュニアロカテッリ/メヌエットレヴィ/タンブラン Op.30-610山田 茉亜フリー3分ジュニアエルメンライヒ/紡ぎ歌11川又 紗來姫フリー3分ジュニア田丸 信明/森のかもつれっしゃ12齋藤 美月フリー3分ジュニア椎名 豪(ヤマハ編)/「鬼滅の刃」より 竈門炭治郎のうた13福島 明莉フリー3分ジュニアR.シューマン/「子どもの情景」より 見知らぬ国々14山中 優奈フリー5分ジュニアチェルニー/100番より 第25番平吉 毅州/秋の光に落葉が舞って15宮田 侑芽フリー5分ジュニアチャイコフスキー(保田 正編曲)/「くるみ割り人形」より 花のワルツ
-
第3部 11:30~12:25menu
1福田 倖菜フリー5分ジュニアラモー/村娘(ロンド)シベリウス/花の組曲より 金魚草 Op.85-42石川 真梨亜フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/イギリス組曲 第3番 アルマンドガーシュウィン/アイ・ガット・リズム3植原 萌フリー5分ジュニアハジェフ/ロンディーノ(連弾)アンゲルブレシュト/コブ君(連弾)4石川 聖那フリー12分ジュニアアブレウ/ティコ・ティコ(連弾)シューベルト/4つのポロネーズ Op.75 D599より 第4番 ヘ長調(連弾)アブレウ/ティコ・ティコ(連弾)シューベルト/4つのポロネーズ Op.75 D599より 第4番 ヘ長調(連弾)5渡辺 佳奈フリー7分ジュニアプーランク/ソナタ 第1楽章(連弾)シューベルト/4つのポロネーズ Op.75 D599より 第4番 ヘ長調(連弾)6植原 萌フリー7分ジュニアサン=サーンス/アレグロ・アパッショナート Op.707石川 脩悟フリー10分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第1番 へ短調 Op.1
-
第4部 13:10~14:00menu
1大橋 雛福田 倖菜フリー7分ジュニアアブレウ/ティコ・ティコ(連弾)シューベルト/4つのポロネーズ Op.75 D599より 第1番 ニ短調(連弾)2石川 脩悟フリー15分グランミューズプーランク/ソナタ 第1楽章(連弾)シューベルト/4つのポロネーズ Op.75 D599より 第4番 ヘ長調(連弾)プーランク/ソナタ 第1楽章(連弾)シューベルト/4つのポロネーズ Op.75 D599より 第4番 ヘ長調(連弾)3石川 聖那フリー7分ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.162 L.21ドビュッシー/12のエチュード 半音階のために4渡辺 佳奈フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858バルトーク/組曲 Op.14より 第1曲 アレグレット5別井 咲月フリー5分グランミューズプーランク/即興曲 第13番6石川 脩悟フリー7分グランミューズガーシュウィン/プレリュード 第2番と第3番(連弾)ブラームス/ハンガリー舞曲より 第15番(連弾)
-
第5部 14:15~15:15menu
1大橋 雛フリー7分グランミューズカバレフスキー/ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ長調 Op.46 第1楽章2田村 優奈フリー10分グランミューズグラナドス/演奏会用アレグロ 嬰ハ長調3大橋 桃子フリー10分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第3番 イ短調 Op.28 「古い手帳から」4飯塚 敦フリー10分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ ロ短調 Hob.XVI/32 全楽章プロコフィエフ/エチュード Op.2-25田村 優奈大橋 桃子フリー10分グランミューズドヴォルザーク/スラヴ舞曲集 第1集 第5番 Op.46-5 イ長調(連弾)ブラームス/ハンガリー舞曲 第6番 WoO.1 変ニ長調(連弾)6岩下 愛子フリー5分グランミューズラフマニノフ/セレナード7飯塚 敦フリー10分グランミューズリスト/メフィスト・ワルツ 第1番
-
第6部 15:30~16:30menu
1柴﨑 萌衣フリー10分ジュニアキャサリン・ロリン/ロシアのワルツ(連弾)アンゲルブレシュト/わたしのロバちゃん(連弾)キャサリン・ロリン/ロシアのワルツ(連弾)アンゲルブレシュト/わたしのロバちゃん(連弾)2枝川 泰陽フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/初歩者のための6つの小前奏曲より 第1番 BWV933ミュルデル/村の夕暮れ3小林 悠馬フリー7分ジュニアチマローザ/ソナタ ニ短調ミュルデル/村の夕暮れディアベリ/ソナチネ 変ロ長調 Op.168-4 第1楽章グリンカ/マズルカ ハ短調4柴﨑 萌衣フリー5分ジュニアチマローザ/ソナタ ニ短調ミュルデル/村の夕暮れ5佐藤 優衣フリー5分ジュニアラモー/村娘(ロンド)シベリウス/花の組曲より 金魚草 Op.85-46森田 琴音フリー5分ジュニアラモー/村娘(ロンド)シベリウス/花の組曲より 金魚草 Op.85-47原 露葉フリー7分ジュニアラモー/村娘(ロンド)シベリウス/花の組曲より 金魚草 Op.85-48櫻岡 柚花フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調ドビュッシー/アラベスク 第1番9西村 麻友香フリー7分ジュニアショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第4楽章
-
会場 栃木市文化会館小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
栃木県栃木市旭町12-16
アクセス:
栃木駅(JRまたは東武日光線)よりタクシー5分、徒歩15分
収容人数:
401
ピアノ機種:
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし/伴奏機材なし
アドバイザー

佐藤 昌代(栃木県)

菅原 望(宮城県)
*アドバイザー2名での実施となります。
実施事務局からのお知らせ
◆新型コロナウィルス感染拡大防止の為、関係者のみのご入場とし、一部毎にご入場者を入れ替えさせて頂きます。◆会場にての講評用紙はお配り致しません。
講評用紙は後日郵送いたしますので、郵送用のレターパックをご持参下さい。
宛先/送り主の欄にご住所・氏名を明記ください。
◆ご自宅で体温の計測をし、マスク着用でご来場ください。
◆ご入場時に氏名・ご連絡先のご記入をお願いいたします。
この地区に関する特記事項
〇開催につきまして本部と実施事務局で協議中のため、一時的に申込受付を停止させていただきます。2月22日(月)までに方針を決定し、このページにてお知らせいたします。
大変恐れ入りますが、何卒ご理解のほどをお願い申し上げます。
大変恐れ入りますが、何卒ご理解のほどをお願い申し上げます。
〇お申し込みの前に、必ずこちらをご確認ください。
ご返金・地区振替等について変更手数料・システム利用料はご返金いたしかねます。
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
事務局
前年度の開催: