開催日程:
2023年
3月19日
(日)
/申込締切:2023年2月13日 (月)
地区コード:4404
定員に達したため、締め切りました(2023/01/17)/フリー15分+15分まで申込できます。
-
時間割menu合計参加組数: 75 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 17名 10:20-10:30 10:50-11:45 第2部 19名 11:25-11:35 11:55-12:45 昼休み 12:45-13:35 第3部 12名 13:05-13:15 13:35-14:35 第4部 11名 14:15-14:25 14:45-15:45 第5部 8名 15:25-15:35 15:55-16:55 第6部 8名 16:35-16:45 17:05-17:55
-
プログラムmenu
-
第1部 10:50~11:45menu
1五代 楓乃導入1ジュニアバスティン/2るいへとうるいアメリカ民謡(バスティン編曲)/メリーさんのひつじ2中山 夢結導入1ジュニアボヘミア民謡 オルガン・ピアノより/ぶんぶんぶんギロック/スクエア・ダンス3吉田 梨乃導入1ジュニアバスティン/ぼくはちいさなティーポットバスティン/おねぼうメアリー4谷口 暖依導入1ジュニアバスティン/きのぼりグローバー/ハローウィンのおばけ5井上 詩子導入2ジュニアバスティン/ぞうさんのワルツバスティン/カッコー6松木 晴与導入3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/やまのぼりギロック/さあ、ワルツを踊ろう7五代 詩乃導入3ジュニアバスティン/ふたりのブギバスティン/思い出の噴水8松木 結惟導入3ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかギロック/ガラスのくつ9井垣 優里花導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパバスティン/ハロウィーンの魔女10井上 夏子導入3ジュニアバスティン/おばけC.ロリン/わたしのビーニーくまちゃん11近藤 正義基礎1ジュニアバスティン/宇宙遊泳バスティン/スペインのダンサー12魚住 音々基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテストリーボッグ/朝の祈り13藤本 楓望基礎2ジュニアバスティン/タランテララモー/リゴドン14近藤 穂佳基礎3ジュニアギロック/アルゼンチン湯山 昭/ワルツ15日種 鶴乃基礎5ジュニアバイエル/第103番R.シューマン/楽しき農夫16上田 茉奈フリー5分ジュニアピエツォンカ/タランテラ17下村 泰斗フリー10分グランミューズバラキレフ/イスラメイ
-
第2部 11:55~12:45menu
1大西 結衣導入2ジュニアバスティン/ファミコン(パソコンゲーム)バスティン/動物園に行こう2矢田 想太郎導入2ジュニアバスティン/ドラゴンのほらあなバスティン/グミ熊さんのブギ3山﨑 紗央里導入2ジュニアバスティン/インディアンのおどりバスティン/アラブダンス4森下 璃久導入2ジュニアバスティン/パソコンのうたバスティン/ワルツ5亀崎 結花導入2ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ドナルドおじさんイギリス民謡(保坂 千里編曲)/ロンドン橋6田坂 心乙導入3ジュニアギロック/サマータイム ポルカフェイバー夫妻/とけいやさん7豊田 想奈導入3ジュニアラーニングトゥプレイ/王様のお城バスティン/かわいい犬8園田 愛唯導入3ジュニアバスティン/おまつりバスティン/ダンスをしましょう!9小林 かの香導入3ジュニアバスティン/おばけギロック/パリの花売り少女10三吉 凛花導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパバスティン/パレードがやってくる11川﨑 彩葉基礎1ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼうラーニングトゥプレイ/アクロバット12山崎 彩心基礎1ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこドイツ民謡(轟 千尋編曲)/こぎつね13星 美咲基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるJ.ドッド(橋本 晃一編曲)/ミッキーマウス・マーチ14橋本 芙楽基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたバスティン/金色のトランペット15塩川 陽葵基礎1ジュニアバイエル/第60番L.モーツァルト/メヌエット ヘ長調16佐々木 葵基礎2ジュニアバイエル/第61番ショスタコーヴィチ/マーチ17福井 美咲基礎3ジュニアスワビア民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティンチェルニー/チクタク時計18近藤 未柚基礎4ジュニアバイエル/第81番C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.11519岡崎 紗智フリー3分ジュニアギロック/柱時計と腕時計H.ワーク(佃 明子編曲)/大きな古時計
-
第3部 13:35~14:35menu
1柴田 咲和基礎1ジュニアギロック/パリの花売り少女ギロック/ガボット2王 安晴基礎1ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼう久米 詔子/夏祭り3古川 央樹基礎2ジュニア杉本 竜一(橋本 晃一編曲)/ビリーブギロック/グレーの小さなロバ4辻 龍舟基礎3ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114池辺 晋一郎/マッチぼうのマーチ5宮﨑 楽フリー3分ジュニアフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場マーサ・ミアー/幸せいっぱいラグ6小田口 琉花フリー3分ジュニアエステン/人形の夢と目覚め7川本 遼佑フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ブルグミュラー/18の練習曲 第8番 アジタート8川本 莉央フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調ショパン/エチュード Op.25-29宮﨑 はるフリー7分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第1楽章10津下 真里奈応用3ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章チェルニー/やさしい20の練習曲 第20番11吉川 優衣フリー12分ジュニアショパン/スケルツォ 第2番12神野 莉来フリー12分ジュニアラヴェル/ソナチネ 全楽章
-
第4部 14:45~15:45menu
1宮嶋 桃瑚基礎3ジュニアローリー/小フーガ 第4番ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気2森 昂太朗基礎4ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのために平吉 毅州/真夜中の火祭3寺本 愛梨基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌ラーニングトゥプレイ/おたまじゃくしのケークウォーク4佐毘 和佳基礎5ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第23番 家路5佐野 維春応用1ジュニアギロック/祭りバスティン/はち6山本 彩葉応用1ジュニアW.F.バッハ/ブルレスカブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア7廣瀬 あかり応用4ジュニアドビュッシー/小さな黒人(ケークウォーク)ドゥシーク/ソナチネ Op.20ー4 第1楽章8服部 清華フリー7分ジュニアショパン=リスト/「6つのポーランドの歌」より 乙女の願い9森口 和奏発展1ジュニアショパン/ワルツ ロ短調 Op.69-2J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調10中村 実莉発展1ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調ドビュッシー/アラベスク 第1番11服部 愛華展開1ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第23番 ロ長調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第2番 イ長調 Op.2-2 第1楽章
-
第5部 15:55~16:55menu
1平松 希彩応用6ジュニア平吉 毅州/スタレガ・ラプソディR.ラヴランド(ヤマハ編)/You Raise Me Up2大矢 真央応用7ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第3番 メヌエットとトリオブルグミュラー/18の練習曲 第1番 ないしょ話3檜垣 咲良フリー7分ジュニアショパン=リスト/「6つのポーランドの歌」より 乙女の願い4堤 智哉フリー10分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」ベルコヴィッチ/パガニーニの主題による変奏曲バルトーク/ミクロコスモス 第140番 自由な変奏曲5衞藤 誠フリー7分ジュニアショパン/プレリュード 変ニ長調 Op.28-15 「雨だれ」6森谷 柚音フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 Op.31-1 第1楽章7前田 和奏フリー7分ジュニアラヴェル/水の戯れ8田村 結羽フリー10分ジュニアショパン/バラード 第3番
-
第6部 17:05~17:55menu
1江頭 凜太導入3ジュニアバスティン/だいすきなサッカーバスティン/居眠りわにさん2北 清孝フリー3分ジュニアC.ロリン/ラ!ラ!ラグ3吉岡 幸希フリー5分ジュニアショパン/ポロネーズ 嬰ト短調 遺作4北 真子フリー5分ジュニアバダジェフスカ/乙女の祈り5今井 あかねフリー7分グランミューズシャミナード/シンバルの (連弾)6フリー7分グランミューズグラナドス/「ゴイェスカス」より 嘆き、またはマハと夜鳴きウグイス7服部 嘉子フリー7分グランミューズR.シューマン=リスト/献呈8今井 あかねフリー15分グランミューズヤナーチェク/ピアノ・ソナタ 第1楽章モンサルヴァーチェ/イヴェットのためのソナチネ 第1楽章モンサルヴァーチェ/イヴェットのためのソナチネ 第3楽章
-
会場 三木楽器 開成館サロン (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-3-4
アクセス:
地下鉄御堂筋線/本町駅7番出口から南へ徒歩5分
地下鉄中央線/本町駅12番出口から南へ徒歩5分
収容人数:
120
ピアノ機種:
ヤマハCFX
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏くんⅡ(MDP-30)
アドバイザー

飯田 文美(三重県)

市川 雅己(東京都)

大津山 姿子(熊本県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
●感染症対策のため、講評・継続表彰の時間はございません。●感染症対策のため、メッセージ用紙は一律で後日郵送とさせていただいております。
必ず、ご住所・氏名を明記の上、お1人につき1つ青いレターパックをお持ちください。
●専用の駐車場はございません。
●更衣室のご用意はございません。
●ビデオ撮影は他のお客様のご迷惑にならないよう、お願い致します。
※※※重要※※※
●当日は参加者お1人につき、お付添の方は3名様までとさせていただきます。
(保護者、指導者を含みます。受付にて検温してから会場内へご入場していただきます。)
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針〇交付用封筒は後日郵送(送料は参加者様のご負担)の形にてお願いいたします。レターパックライト(370円・青)を当日お持ちいただく予定です。
〇この地区では、会場内の密を避けるため、関係者(お付き添いの方)のみの入場とさせていただきます。お付添いの方のご来場は参加者おひとりにつき3名様まででお願いいたします。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め(13:00以降)/午後遅め(16:00以降)>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。