開催日程: 2023年 3月26日 (日) /申込締切:2023年2月20日 (月)
地区コード:2716
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2023年2月27日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2023年3月8日 (水) 頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2023/02/14)/フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。/「ピアノ三重奏」企画は好評につき、定員締切となりました。通常のステップのみ受付中です(2022/11/21)
  • 時間割menu
    合計参加組数: 59 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 19名    10:00-11:10
    パート1(1-6) 9:40-9:50   
    パート2(7-13) 9:55-10:05   
    パート3(14-19) 10:25-10:35   
    第2部 6名 11:05-11:15 11:25-12:35
    昼休み    12:35-13:20
    第3部 8名 13:00-13:10 13:20-14:25
    第4部 7名 14:20-14:30 14:40-15:50
    第5部 6名 15:45-15:55 16:05-17:00
    第6部 6名 16:55-17:05 17:15-18:20
    第7部 7名 18:15-18:25 18:35-19:40
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:00~11:10menu
      1
      眞下 知恩
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/10にんのインディアン
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/アルプス いちまんじゃく(連弾)
      2
      宇美 壮汰
      導入1
      ジュニア
      外国曲(橋本 晃一編曲)/ビッグ・ベンの かね
      バスティン/おねぼうジョン
      3
      吉牟田 侑吾
      導入2
      ジュニア
      ボヘミア民謡(橋本 晃一編曲)/ぶんぶんぶん
      ドイツ民謡(池田 奈生子編曲)/山の音楽家
      4
      山崎 祐ノ介
      基礎1
      ジュニア
      バイエル/第60番
      ブレスラウアー/森の小道 Op.46-17
      5
      眞下 礼桜
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/インディアンの踊り
      久石 譲(デプロ編)/「となりのトトロ」より 風のとおり道
      6
      中野 莉瑚
      基礎4
      ジュニア
      クンツ/小さなカノン Op.14-126
      ギロック/森の妖精
      7
      平河 和汰
      導入1
      ジュニア
      渡辺 茂(橋本 晃一編曲)/ふしぎなポケット
      高橋 正夫 オルガン・ピアノより/のりもの
      8
      平河 晴
      基礎4
      ジュニア
      J.S.バッハ(トンプソン編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114より
      カレッジ・ソング(トンプソン編曲)/子山羊と赤シャツ
      9
      荒木 颯天
      応用1
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      10
      佐藤 圭一郎
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      ネーフェ/カンツォネッタ
      11
      平河 一汰
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      ビゼー(トンプソン編曲)/「カルメン」より ハバネラ
      12
      李 詩音
      応用4
      ジュニア
      クーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章
      クーラウ/ソナチネ Op.20-1 第2楽章
      13
      加藤 芽生
      応用6
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第2楽章
      14
      了徳寺 結有
      基礎4
      ジュニア
      J.S.バッハ(トンプソン編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114より
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      15
      加藤 裕菜
      基礎5
      ジュニア
      バーナム/グループ1 No.7 階段をおりよう(ブック3)
      ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美
      16
      堀江 美心
      基礎5
      ジュニア
      ロシア民謡 ラーニングトゥプレイより/コザックの踊り
      J.S.バッハ(バスティン編曲)/ト長調のメヌエット
      17
      川合 泰生
      基礎5
      ジュニア
      トンプソン/夢想曲
      トンプソン/パック
      18
      市川 愛華
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      中田 喜直/夕方のうた
      19
      了徳寺 理瑛
      応用2
      ジュニア
      ベートーヴェン(トンプソン編曲)/ロマンス
      R.シューマン/メロディー Op.68-1
    • 第2部 11:25~12:35menu
      1
      草壁 未怜
      フリー3分
      ジュニア
      ポップ/かっこう鳥の歌
      2
      豊田 佳奈
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 ブーレ
      マクダウェル/「森のスケッチ」より 鬼火 Op.51-2
      ショパン/ワルツ ヘ長調 Op.34-3
      3
      岡本 さくら
      フリー10分
      ジュニア
      R.シューマン/「幻想小曲集」より 飛翔 Op.12-2
      R.シューマン=リスト/献呈
      4
      吉田 雅仁
      フリー12分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第2、3楽章
      5
      川嶋 絵理
      道下 果奈
      フリー15分
      グランミューズ
      シャブリエ/ブーレ・ファンタスク(連弾)
      シャブリエ/スペイン(連弾)
      6
      泉 奈那
      フリー15+5分
      グランミューズ
      J.S.バッハ=ブゾーニ/「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ」より シャコンヌ
    • 第3部 13:20~14:25menu
      1
      大谷 康仁
      応用4
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第2楽章
      湯山 昭/バウムクーヘン
      2
      枝 淨子
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン ヘ短調 Op.55-1
      3
      佐野 光
      フリー7分
      グランミューズ
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.570 第1楽章
      4
      川村 早苗
      発展4
      グランミューズ
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ短調 K.457 第1楽章
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      5
      長谷川 花
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.10-8
      ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光
      6
      嶋村 亮子
      フリー10分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第10番 ホ短調
      シューベルト/即興曲 Op.90-3
      7
      中村 直子
      フリー12分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン ヘ長調 Op.15-1
      ブラームス/間奏曲 Op.118-2
      8
      畝 栄子
      フリー5分
      グランミューズ
      R.シューマン/「クライスレリアーナ」より 第2曲
    • 第4部 14:40~15:50menu
      1
      石津 智子
      発展2
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      ショパン/エチュード Op.10-4
      2
      堀切 洋子
      フリー5分
      グランミューズ
      バルトーク/ミクロコスモス 第5巻 バグパイプの音楽
      バルトーク/ミクロコスモス 第6巻 オスティナート
      3
      兒玉 末
      フリー12分
      グランミューズ
      モンポウ/前奏曲 第7、8番
      モンポウ/「風景」より 湖
      4
      酒井 千恵子
      フリー7分
      グランミューズ
      三善 晃/ピアノ・ソナタ 第3楽章
      5
      青木 充
      フリー12分
      グランミューズ
      ラヴェル/「鏡」より 蛾
      ブラームス/ラプソディー 第2番 Op.79-2
      6
      伊藤 祐子
      フリー10分
      グランミューズ
      プーランク/「ナゼルの夜会」より プレリュード、第1、2、3変奏
      7
      芦原 ゆりか
      フリー15分
      グランミューズ
      R.シューマン/幻想曲 第1楽章
    • 第5部 16:05~17:00menu
      1
      渡邉 美嘉子
      フリー5分
      グランミューズ
      ブラームス/「8つの小品」より カプリッチョ Op.76-2 
      2
      下川 知穂
      フリー7分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/パルティータ 第1番 メヌエット1、2
      R.シューマン=リスト/献呈
      3
      原田 敦子
      フリー10分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/パルティータ 第2番 シンフォニア、サラバンド、ロンド、カプリッチョ
      4
      フリー12分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/パルティータ 第4番 クーラント、アリア、サラバンド、メヌエット、ジーグ
      5
      田澤 英子
      展開2
      グランミューズ
      ショパン/バラード 第3番
      ショパン/マズルカ イ短調 Op.17-4
      6
      戸谷 博子
      フリー7分
      グランミューズ
      ラヴェル/古風なメヌエット
    • 第6部 17:15~18:20menu
      1
      田澤 英子
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 Op.24 第1楽章(アンサンブル)
      2
      戸谷 博子
      フリー7分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・トリオ ト長調 Hob.XV/25 第1楽章(アンサンブル)
      3
      田澤 英子
      フリー10分
      グランミューズ
      モーツァルト/ピアノ・トリオ ハ長調 K.548 第1楽章(アンサンブル)
      4
      福家 幸子
      フリー10分
      グランミューズ
      メンデルスゾーン/ピアノ・トリオ ニ短調 Op.49 第2楽章(アンサンブル)
      5
      工藤 瑞子
      フリー12分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・トリオ 変ホ長調 Op.70-2 第1楽章(アンサンブル)
      6
      浅野 稔子
      フリー15分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・トリオ ト長調 Hob.XV/25 全楽章(アンサンブル)
    • 第7部 18:35~19:40menu
      1
      竹下 優香
      フリー5分
      ジュニア
      クレンゲル/ピアノ・トリオ ト長調 Op.35-2 第1楽章(アンサンブル)
      2
      関 咲奏
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ・トリオ ト長調 Hob.XV/5 第1楽章(アンサンブル)
      3
      沖田 美怜
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ・トリオ ヘ長調 Hob.XV/40 第1楽章(アンサンブル)
      4
      中村 仁咲
      フリー12分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ・トリオ ヘ長調 Hob.XV/39 全楽章(アンサンブル)
      5
      井澤 薫子
      フリー10分
      グランミューズ
      モーツァルト/ピアノ・トリオ 変ロ長調 K.254 第1楽章(アンサンブル)
      6
      江端 明子
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・トリオ 第1番 変ホ長調 Op.1-1 第1楽章(アンサンブル)
      7
      神 三奈
      フリー12分
      グランミューズ
      メンデルスゾーン/ピアノ・トリオ ニ短調 Op.49 第1楽章(アンサンブル)
会場  サン=オートムホール  (directions_walkMAP )
所在地:
東京都文京区本郷3-5-2 U biz 本郷5階
アクセス:
丸の内線/大江戸線本郷三丁目駅より徒歩5分・JR御茶ノ水駅より徒歩7分・千代田線新御茶ノ水駅より徒歩12分 三田線水道橋駅より徒歩12分・銀座線末広町駅より徒歩11分
収容人数:
50 
ピアノ機種:
スタインウェイB211 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
秋山 徹也(東京都)
写真
金子 恵(東京都)
写真
志鷹 美紗(広島県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・レターパックは不要です。
・受付時間までは待合いスペースへご入室頂けませんので受付時間にあわせたご来場をお願いいたします。
・会場でのお着替えは不可となります。
・お付き添いは参加者1名につき2名まででお願いいたします(指定席となります)。
・第6部、第7部のピアノ三重奏企画は若干お席をご用意できますのでご希望の方は事前予約をお願いいたします。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針

〇レターパックは不要です。会場内の密を避けるため、お付添いの方のご来場は参加者おひとりにつき2名様まででお願いいたします。但し企画の部につきましては、若干のお席を用意できますので、ご聴講を希望される方は予め実施事務局(bunkyo.analyse♪gmail.com)までご予約下さい。
(♪を@に変えて送信してください)

○ピアノ三重奏企画を実施します。「ピアノ三重奏」企画は好評につき、定員締切となりました。通常のステップのみ受付中です(2022/11/21)
企画参加要項はこちら

〇事前確認方式アナリーゼ企画を実施します。
演奏予定曲のアナリーゼ楽譜作成→事前提出→添削返却→ワンポイントレッスン→ステップ本番と進む、恒例の企画です。
企画参加要項はこちら

企画なしの通常ステップ(23ステップ、フリーステップ)のみでのご参加も歓迎しております!