開催日程:
2022年
7月9日
(土)
/申込締切:2022年6月6日 (月)
地区コード:1303
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2022年6月13日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2022年6月24日 (金)
頃発送予定です。
-
時間割menu合計参加組数: 69 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 12名 13:00-13:10 13:30-14:10 第2部 12名 13:55-14:05 14:25-15:05 第3部 12名 14:50-15:00 15:20-16:00 第4部 12名 15:40-15:50 16:10-16:45 第5部 10名 16:25-16:35 16:55-17:35 第6部 11名 17:15-17:25 17:45-18:45
-
プログラムmenu
-
第1部 13:30~14:10menu
1荒谷 瑠衣子プレ導入ジュニアドイツ民謡(かが みえ編曲)/ちょうちょ(連弾)2竹内 日和子プレ導入ジュニアフランス民謡(遠藤 蓉子編曲)/きらきらぼし3渡邉 渚基礎1ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか保坂 千里/タランテラ4鈴木 良基礎2ジュニアバスティン/メヌエットを おどろうショスタコービッチ/手まわしオルガン5及川 綾菜基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた6中野 真維フリー3分ジュニアL.フレッチャー/潜水艇でL.フレッチャー/狩りに行こう7柳谷 奏空フリー3分ジュニアC.ロリン/子ねこのミャオ8大畑 慶太フリー3分ジュニアギロック/サマータイム ポルカ9鈴木 翔フリー3分ジュニアバルトーク/熊の踊り10荒谷 翠由子フリー3分ジュニア下総 皖一(遠藤 蓉子編曲)/たなばたさまアメリカ民謡(遠藤 蓉子編曲)/アルプスいちまんじゃく(連弾)11乙供 大翔フリー5分ジュニアJ.ドッド(遠藤 蓉子編曲)/ミッキーマウス・マーチ近藤 浩治(田中 沙織編曲)/スーパーマリオブラザーズメドレー(連弾)12鈴木 翔長谷川 結乙フリー7分ジュニアショパン(石川 芳編曲)/華麗なる大円舞曲(連弾)
-
第2部 14:25~15:05menu
1三上 琴音導入1ジュニアハイドン オルガン・ピアノより/たいこトンプソン/ひので2花田 万央導入2ジュニアバスティン/インディアンのおどりフランス民謡 オルガン・ピアノより/おもちゃのへいたい3佐藤 妃鞠基礎4ジュニアギロック/東洋の市場久石 譲(ヤマハ編)/「魔女の宅急便」より 海の見える街4橋本 瑠奈基礎4ジュニアバスティン/レッドリバーの谷大野 愛/とんがり帽のダンス5花田 千明基礎4ジュニア樹原 涼子/草原のたたかいグローバー/夕やけのピラミッド6田村 萌果基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1147田村 喬士応用3ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシーC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.1158神山 星来フリー3分ジュニアギロック/スクエア・ダンス9三上 渚紗フリー3分ジュニアギロック/東洋の市場10神山 碧来フリー3分ジュニアモーツァルト(カワイ編)/ドン・ジョヴァンニのメヌエット11蛯名 華穂フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ12大高 優花フリー3分ジュニアS.ジョプリン(音友編)/エンターテイナー
-
第3部 15:20~16:00menu
1小山 達大導入2ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ドナルドおじさんドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちょうちょう2松長 徳明基礎3ジュニアメトードローズ/ヴェニスの謝肉祭みんよう(グローバー編曲)/子ぐまのミンカ3家口 絢女基礎4ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのためにバイエル/第66番4蜂屋 匠洋基礎4ジュニアフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場すぎやま こういち(ドレミ編)/「ドラゴンクエストⅣ」より ジプシーダンス5佐藤 結生フリー3分ジュニアドビュッシー/小さな黒人6漆原 聡哉フリー3分ジュニアショスタコーヴィチ/アクロバット7山形 蓉フリー5分ジュニアグルリット/お祈りのうた2グルリット/オルゴール付き時計8山形 淑フリー5分ジュニアW.F.バッハ/ブレ9相馬 結月フリー3分ジュニアウォールファールト/こもりうたデンマークの曲/くつ屋のおじさん10相馬 蓮フリー3分ジュニアW.A.モーツァルト/歌劇「魔笛」のテーマによる変奏曲ギロック/タランテラ11木下 舞桜フリー3分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-2 第1楽章ギロック/タランテラ12松長 真央フリー5分ジュニアベンダ/ソナチネ ト短調ショパン/ワルツ 第6番 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
-
第4部 16:10~16:45menu
1向井 夏美導入2ジュニアメトードローズ/とべ!小さな蜜蜂よ!ギロック/さぁ、ワルツを踊ろう2鶴岡 杏南導入2ジュニアバイエル オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこフランス民謡(橋本 晃一編曲)/アマリリス3米内 美優菜基礎2ジュニアメトードローズ/シラノ ド ベルジュラックアメリカ民謡(グローバー編曲)/茶色のこびん4石川 有紀乃基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク5石橋 茉里奏フリー3分ジュニアギロック/おばけの足あとフンパーディンク(轟 千尋編曲)/森のこびと6吉田 椿フリー3分ジュニアメトードローズ/ブーレA.メンケン(ヤマハ編)/「リトルマーメイド」より パート・オブ・ユア・ワールド(連弾)7内山 剛フリー3分ジュニア平吉 毅州/タンポポがとんだ8庭瀬 宇多フリー3分ジュニアゴセック/ガボット9児玉 愛梨フリー3分ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/「よろこびのうた」変奏曲10内山 優彩フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114カバレフスキー/トッカティーナ11村崎 鉄太フリー3分ジュニアS.ジョップリン(遠藤 蓉子編曲)/エンターティナー12澤頭 華香フリー5分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115ギロック/祭り
-
第5部 16:55~17:35menu
1曲澤 咲季基礎2ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/バグパイプC.ロリン/ジャングルフィーバー2田中 二瑚基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラギロック/月の光3曲澤 乃々花基礎3ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどりチェルニー/小さなワルツ4金子 叶奈基礎4ジュニアバーナム/グループ5 No.12 元気いっぱい さぁひこう(ブック1)ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花5田山 里桜奈基礎4ジュニアラーニングトゥプレイ/ひるの夢中田 喜直/夕方のうた6原 由比渚基礎5ジュニアハック 新版オルガン・ピアノより/舟歌ギロック/手品師7榊 志緒音基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌平吉 毅州/カンガルー一家のピクニック8荒関 真悠子フリー5分ジュニアショパン/ポロネーズ ト短調 遺作9小幡 紘子フリー5分ジュニアショパン/ノクターン 第20番 嬰ハ短調 遺作10菊池 敬人フリー7分ジュニアシャミナード/スカーフの踊り Op.37-3
-
第6部 17:45~18:45menu
1木村 朱璃導入3ジュニアヤマハ オルガン・ピアノより/インディアンのたいこシャーマン兄弟(ヤマハ編)/チム・チム・チェリー2田中 花凜基礎3ジュニアL.モーツァルト オルガン・ピアノより/メヌエットブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花3高橋 萌香基礎3ジュニアラーニングトゥプレイ/ハロウィーンL.モーツァルト/メヌエット 二短調4田中 楓華基礎4ジュニアバスティン/ラテン セレナーデグルリット/ガヴォット5田中 惺菜基礎4ジュニアバイエル/第89番チャイコフスキー(ヤマハ編)/組曲「白鳥の湖」より 情景6三上 葵乃応用1ジュニアL.モーツァルト/アングレーズブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬7久慈 日葵応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調ブルグミュラー/18の練習曲 第1番 ないしょ話8前田 晏応用6ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第7番 子もり歌ショパン/ワルツ ソステヌート 変ホ長調 遺作9下舘 南帆フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第4番 変ホ長調 Op.7 第1楽章10大橋 麻子フリー7分グランミューズショパン/ノクターン 第3番 ロ長調 Op.9-311村上 由紀子フリー15分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.333 第1楽章
-
会場 八戸ポータルミュージアム はっち シアター2 (directions_walkMAP )
所在地:
青森県八戸市三日町11-1
アクセス:
〈バス〉八戸駅東口から八戸市中心街方面行き「八戸中心街ターミナル(八日町)」下車すぐ
〈鉄道〉八戸駅からJR八戸線「本八戸駅」下車徒歩約10分
収容人数:
120
ピアノ機種:
ベヒシュタイン
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし/伴奏機材なし
アドバイザー

大久保 伊津美(群馬県)

塩塚 美知子(東京都)

山脇 一宏(神奈川県)
*アドバイザー人数は、下記お知らせをご覧ください。
実施事務局からのお知らせ
●足台は参加者各自でご用意ください。設置も参加者本人か保護者または指導者など参加者側でお願いします。
●当日の感染状況によってはマスクをしたまま演奏したいただく場合があります。
●レターパックライト青370に宛先を記入してご持参ください。
●お付き添いは、参加者1人につきご家族2名まで
(小さい兄弟も1人にカウント)指導者1名までとさせて頂きます。
●指導者は受付でお名前と連絡先をご記入ください。
●ビデオ撮影は、参加者の関係者と了解を得た方のみ可能です。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針〇交付用封筒は後日郵送(送料は参加者様のご負担)の形にてお願いいたします。レターパックライト(370円・青)を当日お持ちいただく予定です。
〇会場内の密を避けるため、お付添いの方のご来場は参加者おひとりにつき2名様、指導者1名様まででお願いいたします。