開催日程:
2022年
11月27日
(日)
/申込締切:2022年10月24日 (月)
地区コード:2785
登録内容確認メールまたはハガキは
2022年10月31日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2022年11月11日 (金)
頃発送しました。
定員に達したため、締め切りました(2022/10/05)/フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 41 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 16名 10:00-10:10 10:30-11:30 第2部 5名 11:10-11:20 11:40-12:40 昼休み 12:40-13:25 第3部 7名 12:55-13:05 13:25-14:35 第4部 5名 14:15-14:25 14:45-15:50 第5部 4名 15:30-15:40 16:00-17:05 第6部 4名 16:45-16:55 17:15-18:25
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:30menu
1鈴木 崇仁フリー3分ジュニアイギリス民謡 新版オルガン・ピアノより/いいことありそうギロック/道化師たちリュリ(轟 千尋編曲)/チョップスティック(連弾)2齊藤 凪咲導入3ジュニアトンプソン/こまどりアキモフ/人形がねむっている3菅沼 あやか基礎1ジュニアギロック/ジプシー キャンプカバレフスキー/小さなスケルツォ Op.39-64若生 さゆり基礎1ジュニアトンプソン/春の口笛C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1145丹野 絢英基礎1ジュニアトンプソン/ぼくのふねグネーシナ/小品6倉田 駿太郎基礎2ジュニアトンプソン/きつつきギロック/アルゼンチン7谷 怜奈基礎3ジュニアバイエル/第76番ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩8大下 翼基礎3ジュニアスコットランド民謡(トンプソン編曲)/ジョン・ピールJ.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.1159山川 敬大基礎4ジュニアハック 新版オルガン・ピアノより/舟歌ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク10菅沼 ゆいか基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラクリーガー/ブーレー11大川 珠実応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調D.スカルラッティ/ソナタ ホ長調 K.380 L.2312鶴田 莉咲フリー5分ジュニアドビュッシー/「子供の領分」より ゴリウォーグのケークウォーク13小池 巴奈フリー5分ジュニアショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」ショパン/エチュード Op.25-214竹下 優香フリー7分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ニ長調 Hob.XVI/37 第1楽章ショパン/マズルカ ト短調 Op.67-215小松 千恵美フリー5分グランミューズシベリウス/ロマンス Op.24-916小林 栄子フリー5分グランミューズチェルニー/40番より 第16番J.S.バッハ/シンフォニア 第8番 ヘ長調
-
第2部 11:40~12:40menu
1原田 葵基礎5ジュニアバイエル/第100番ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい2角田 悠奈応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ湯山 昭/ドロップス3ギロック 莉杏応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」4関口 愛子フリー15+7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 全楽章5小島 釉月フリー15+10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第4番 変ホ長調 Op.7 全楽章
-
第3部 13:25~14:35menu
1谷村 陽奈フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第12番 イ長調D.スカルラッティ/ソナタ ニ短調 K.9 L.4132吾妻 幹太フリー15+3分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 全楽章3伊藤 かおり発展4グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第1楽章モーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第3楽章4菊池 美貴フリー7分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第1楽章5富田 久代フリー10分グランミューズショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」ショパン/子守歌6フリー10分グランミューズショパン/バラード 第3番7フリー12分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ ロ短調 Hob.XVI/32 第1楽章ウェーベルン/ピアノのための変奏曲 Op.27
-
第4部 14:45~15:50menu
1川村 早苗発展4グランミューズメンデルスゾーン/「無言歌集」より なぐさめ Op.30-3シューベルト/即興曲 変ホ長調 Op.90-22沖山 英夫フリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章3川村 早苗フリー5分グランミューズH.マンシーニ(松田 昌編曲)/ムーンリバー4フリー15+3分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.333 全楽章5光本 彩乃フリー15+10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3 全楽章
-
第5部 16:00~17:05menu
1鴨川 孟平フリー12分グランミューズJ.S.バッハ/半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV9032中山 里紗フリー15分グランミューズチャイコフスキー/瞑想曲 Op.72-5ローゼンブラット/「白鳥の湖の主題による幻想曲」より メインテーマ3鈴木 明日香フリー15+3分グランミューズフランク/プレリュード、コラールとフーガ4鴨川 孟平フリー15+5分グランミューズスクリャービン/ピアノ・ソナタ 第3番 嬰ヘ短調 Op.23 全楽章
-
第6部 17:15~18:25menu
1金志 青空フリー15+5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 Op.31-1 全楽章2松田 果暖フリー7分ジュニアショパン/エチュード Op.10-8プーランク/「3つのノヴェレッテン」より 第1番3榎本 佑稀フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 第1、3楽章4鴨川 孟平フリー15+15分グランミューズブラームス/ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ヘ短調 Op.2 全楽章
-
会場 汐留ホール (directions_walkMAP )
所在地:
東京都港区東新橋1-7-2汐留メディアタワーアネックス1F
アクセス:
都営大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」汐留メディアタワー本館に直結 別館アネックスへ徒歩1分
JR、東京メトロ・都営地下鉄「新橋駅」烏森口汐留方面より徒歩約7分
収容人数:
80
ピアノ機種:
スタインウェイ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし/伴奏機材なし
アドバイザー

河内 仁志(兵庫県)

木村 真由美(北海道)

星野 明子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
◆感染対策のため、メッセージ用紙を後日郵送することができます。ご希望の方はご住所・氏名を明記の上、青いレターパックをお持ちください。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
♪ステップでは毎回違ったアドバイザーの先生をお迎えし、
参加者ひとりひとりに直筆のメッセージをお贈りします。
♪この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。
(希望者のみ/Web申込エントリー時に限る)
詳細はウェブサイトの汐留11月地区ページをご覧下さい。
♪日頃の力試し、音高音大受験やコンクールのリハーサル等にも
ご活用ください。
♪コンクールや海外音楽院教授のマスタークラスも行われる、
設備の整ったピアノです。
*ステップ参加料の他に、ホール特別設備費(1000円)が必要な地区です。
*フリー15分+15分まで申込できます。
参加者ひとりひとりに直筆のメッセージをお贈りします。
♪この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。
(希望者のみ/Web申込エントリー時に限る)
詳細はウェブサイトの汐留11月地区ページをご覧下さい。
♪日頃の力試し、音高音大受験やコンクールのリハーサル等にも
ご活用ください。
♪コンクールや海外音楽院教授のマスタークラスも行われる、
設備の整ったピアノです。
*ステップ参加料の他に、ホール特別設備費(1000円)が必要な地区です。
*フリー15分+15分まで申込できます。
-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入3 齊藤 凪咲 ジュニア 基礎1 菅沼 あやか ジュニア 基礎1 丹野 絢英 ジュニア 基礎1 若生 さゆり ジュニア 基礎2 倉田 駿太郎 ジュニア 基礎3 大下 翼 ジュニア 基礎3 谷 怜奈 ジュニア 基礎4 山川 敬大 ジュニア 基礎5 菅沼 ゆいか ジュニア 基礎5 原田 葵 ジュニア 応用1 角田 悠奈 ジュニア 応用2 ギロック 莉杏 10回表彰 ジュニア 応用4 大川 珠実 ジュニア フリー5分 小池 巴奈 ジュニア フリー5分 谷村 陽奈 ジュニア フリー5分 鶴田 莉咲 10回表彰 ジュニア フリー7分 竹下 優香 45回表彰 ジュニア フリー7分 松田 果暖 ジュニア フリー15+5分 金志 青空 40回表彰 ジュニア フリー15+7分 関口 愛子 5回表彰 ジュニア フリー15+10分 小島 釉月 60回表彰 グランミューズ 発展4 伊藤 かおり グランミューズ 発展4 川村 早苗 グランミューズ フリー5分 川村 早苗 グランミューズ フリー5分 小林 栄子 グランミューズ フリー5分 小松 千恵美 グランミューズ フリー7分 菊池 美貴 グランミューズ フリー10分 沖山 英夫 グランミューズ フリー10分 富田 久代 グランミューズ フリー12分 鴨川 孟平 グランミューズ フリー15分 榎本 佑稀 グランミューズ フリー15分 中山 里紗 グランミューズ フリー15+3分 吾妻 幹太 グランミューズ フリー15+3分 鈴木 明日香 10回表彰 グランミューズ フリー15+5分 鴨川 孟平 グランミューズ フリー15+10分 光本 彩乃 35回表彰 グランミューズ フリー15+15分 鴨川 孟平