開催日程:
2022年
5月5日
(木)
/申込締切:2022年4月4日 (月)
地区コード:2811
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2022年4月19日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2022年4月21日 (木)
頃発送予定です。
フリーステップは、フリー10分まで可能です。(12分以上はお受け入れできません)
-
時間割menu合計参加組数: 71 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 11名 10:00-10:10 10:30-11:25 第2部 17名 11:10-11:20 11:40-12:40 講評 12:40-12:50 昼休み 12:50-13:40 第3部 13名 13:10-13:20 13:40-14:45 第4部 11名 14:30-14:40 15:00-15:55 講評 15:55-16:05 第5部 10名 15:50-16:00 16:20-17:20 第6部 9名 17:05-17:15 17:35-18:40 講評 18:40-18:50
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:25menu
1木暮 凛音フリー5分ジュニアペッツォルト(伝J.S.バッハ)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115池辺 晋一郎/マッチぼうのマーチバイエル/原書番号93番グルリット/勇敢な兵士2半田 律基礎2ジュニアメトードローズ/かわいいミュゼットギロック/小さな羊飼い3山本 詩子基礎2ジュニアベイリー オルガン・ピアノより/おもいでH.ワーク(轟 千尋編曲)/大きな古時計4山本 翔大基礎3ジュニアウェールズ民謡 ラーニングトゥプレイより/アッシュの林上柴 はじめ(轟 千尋編曲)/赤いやねの家5河本 紗良基礎4ジュニアギロック/雪すべりストリーボッグ/こどものカーニバル6吉田 佳菜応用6ジュニアデュセック/ソナチネ Op.20-1 第1楽章ショパン/ポロネーズ ト短調7河野 江那水野 佑香フリー3分ジュニアマーサ・ミアー/静かな月の光(連弾)カロル・ストロメンゲ/話上手なおじさん(連弾)8吉田 玲花発展2ジュニアドビュッシー/「前奏曲集 第1集」より 亜麻色の髪の乙女グリーグ/トロールハウゲンの婚礼の日9只左 薫子フリー7分ジュニアドビュッシー/「ピアノのために」より プレリュード10小川 陽音小川 栞音フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/3声のシンフォニア 第6番 ホ長調 BWV792イベール/物語より IX.水売りの女森山 智宏/星のため息(連弾)11石井 孝子発展2グランミューズJ.S.バッハ/イギリス組曲 第2番 プレリュードJ.S.バッハ/イギリス組曲 第2番 アルマンド
-
第2部 11:40~12:40menu
1李 佳容フリー3分ジュニアウォールファールト/こもりうたカバレフスキー/かわいいポルカフランス民謡/小さな木彫りのへいたいデンマークの曲/くつ屋のおじさん2佐伯 さくらフリー3分ジュニア岩間 稔/風のカノンラーニングトゥプレイ/トランポリン外国の曲/やまのぼりバスティン/おねぼうメアリー3森 旭大フリー3分ジュニアギロック/インディアンの戦いのうた岩間 稔/風のカノン4岡野 愛水野 凜花フリー3分ジュニアシュンゲラー/森のこびと(連弾)秋元 恵理子/きつねの嫁入り(連弾)5渡邉 莉紗導入3ジュニアバスティン/マーチベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた6山本 鈴音基礎1ジュニア本多 鉄麿(橋本 晃一編曲)/おもいでのアルバム外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ7飯島 敬大基礎1ジュニアドヴォルザーク(バスティン編曲)/ラルゴオッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄8菅原 麻尋基礎3ジュニアローリー/小フーガ 第5番ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気9森 遥香フリー3分ジュニアショスタコーヴィチ/こどもの音楽帳より ワルツ Op.69-2グルリット/勇敢な兵士10坂 陽桜里フリー3分ジュニアラモー/リゴドン池辺 晋一郎/マッチぼうのマーチ11津島 日々樹フリー5分ジュニアローリー/小フーガ 第4番パプ・ラヨシュ/リズムのあそび(2+3)ヴァンハル/ソナチネ ヘ長調 Op.41-2 第2楽章ギロック/タランテラ12李 佳恒フリー3分ジュニアヘンデル/ガヴォット平吉 毅州/四月のセレナーデ13喜多村 祐花フリー3分ジュニア河井 響/からくりどけいヴァンハル/ソナチネ ヘ長調 Op.41-2 第2楽章14佐伯 葵フリー3分ジュニア河井 響/からくりどけいマーサ・ミアー/静かな月の光(連弾)15佐野 恭司フリー5分ジュニア平吉 毅州/四月のセレナーデJ.S.バッハ/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119リー・エルネスト・マークハム/不思議の国のアリスより 1.急ぎ足の白ウサギ(連弾)16坂 陽菜乃フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119河井 響/からくりどけいリー・エルネスト・マークハム/不思議の国のアリスより 1.急ぎ足の白ウサギ(連弾)17佐伯 すみれフリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調 BWV785ハチャトゥリアン/エチュード吉田 祐子/なにして遊ぶ?(連弾)
-
第3部 13:40~14:45menu
1筒井 光香子導入2ジュニアスペイン民謡(橋本 晃一編曲)/ちょうちょう(2)R.ロジャース(橋本 晃一編曲)/ドレミの歌2筒井 理咲子導入3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/むすんでひらいてシャーマン兄弟(橋本 晃一編曲)/小さな世界3薬師寺 凜基礎1ジュニアドイツ民謡(トンプソン編曲)/おほしさまC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1144盛田 侑基礎5ジュニアギロック/カプリッチェットカバレフスキー/小さい歌 Op.27-25櫻井 奏小池 美晴フリー3分ジュニア久米 詔子/おおきなかぶ(連弾)シュンゲラー/森のこびと(連弾)6井上 夏菜フリー3分ジュニアローリー/小フーガ 第4番平吉 毅州/四月のセレナーデ7高宮 奈月フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/ソルフェージェットカスキ/バラの花園の乙女8星加 和奏基礎4ジュニアヘンデル/ガボットカバレフスキー/かなしい物語9高宮 奈月井上 夏菜フリー5分ジュニア荒木 千佳/ ・バイ・ (連弾)ガルシチャ/子猫とねずみ(連弾)10北川 菜々美フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章11望月 結衣フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第19番 イ長調 BWV888ドビュッシー/ピアノのためにより プレリュード12小嶋 香澄発展2グランミューズシベリウス/樅の木 Op.75-5ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク13湯川 祥代フリー10分グランミューズショパン/バラード 第3番
-
第4部 15:00~15:55menu
1酒井 貴生フリー5分ジュニアギロック/インディアンの戦いのうた後藤 ミカ/だれかいるの?作者不詳/イギリスのダンスフランス民謡/小さな木彫りのへいたい2福田 夏葉フリー5分ジュニア作者不詳/イギリスのダンスフランス民謡/小さな木彫りのへいたいギロック/インディアンの戦いのうた春畑 セロリ/ある朝、かどをまがったら3山口 陽葵フリー3分ジュニアW.A.モーツァルト/歌劇「魔笛」のテーマによる変奏曲河井 響/からくりどけい4大谷 奏介フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調 BWV866ショパン/ボレロ Op.195早坂 優花フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション第13番ハチャトゥリアン/エチュード吉田 祐子/なにして遊ぶ?(連弾)6佐藤 杏美フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/ソルフェージェットカスキ/バラの花園の乙女7植松 永匠フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/ソルフェージェットハチャトゥリアン/エチュード8南 ひかりフリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第4番 BWV815より アルマンドドビュッシー/子供の領分より グラドゥス・アド・パルナッスム博士9河島 玲奈フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/3声のシンフォニア 第6番 ホ長調 BWV792ショスタコーヴィチ/3つの幻想的舞曲 Op.5より 1.アレグレット10早坂 美音フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/3声のシンフォニア 第12番 イ長調 BWV798ショスタコーヴィチ/3つの幻想的舞曲 Op.5より 1.アレグレット11河島 彩織フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第3番 嬰ハ長調 BWV848ショパン/練習曲 Op.10-4 嬰ハ短調
-
第5部 16:20~17:20menu
1神戸 颯介基礎3ジュニアギロック/アルゼンチンディアベリ/エチュード2山内 愛花基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れC.ミラー/クール・キャット3尾堀 花瑠フリー3分ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたバスティン/ロックグループ4小早川 心美応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌クレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章5阿部 友香発展3ジュニアショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」ショパン/ワルツ ホ短調 遺作6展開1ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第17番 変イ長調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3 第1楽章7藤谷 心菜フリー5分ジュニアメンデルスゾーン/「無言歌集」より 狩人の歌 Op.19-38平井 直央フリー7分ジュニアベルコヴィッチ/パガニーニの主題による変奏曲9平田 真紘フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章10岩永 彩羽フリー10分ジュニアショパン/24のプレリュード 第15番 雨だれ Op.28-15ドビュッシー/子供の領分より グラドゥス・アド・パルナッスム博士
-
第6部 17:35~18:40menu
1中竹 陽菜フリー3分ジュニアアイルランド民謡(松田 昌編曲)/ロンドンデリー ボサノヴァ2大宅 未遊フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第5番 変ホ長調モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章3吉田 楓音フリー7分ジュニアシャミナード/春(連弾)モシュコフスキ/スペインのアルバム Op.21-2(連弾)4川合 正真フリー3分グランミューズベートーヴェン(ヤマハ編)/喜びの歌ドヴォルザーク(ヤマハ編)/家路5高橋 さゆり発展2グランミューズショパン/マズルカ 変ロ長調 Op.17-1ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.34-16佐藤 京美フリー10分グランミューズラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番 Op.36 第1楽章(1931年版)7高橋 さゆり発展3グランミューズショパン/マズルカ 変イ長調 Op.17-3ショパン/マズルカ イ短調 Op.17-48久保山 侑南フリー10分グランミューズN.メトネル/2つのおとぎ話より Op.20-1 変ロ長調N.メトネル/6つのおとぎ話より Op.51-3 イ長調9緑川 奈央フリー10分グランミューズ轟 千尋/カプリース(連弾)W.A.モーツァルト/アンダンテと変奏曲 KV501(連弾)
-
会場 横浜市栄区民文化センター リリス (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
アクセス:
JR本郷台駅徒歩5分
収容人数:
312
ピアノ機種:
スタインウェイD-274、ヤマハNewCFⅢ-s
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(補助ペダルのみ)/伴奏機材なし
アドバイザー
伊藤 麻里(東京都)
下山 静香(東京都)
福井 亜貴子(奈良県)
*アドバイザー人数は、下記お知らせをご覧ください。
実施事務局からのお知らせ
◆感染対策のため、メッセージ用紙は一律で後日郵送とさせていただいております。必ず、ご住所・氏名を明記の上、青いレターパックをお持ちください。
◆近隣に有料駐車場がございます。
◆ビデオ撮影・録音は演奏者本人の了承を得ている方のみ可能です。
この地区に関する特記事項
〇お申し込みの前に、必ずこちらをご確認ください。
ご返金・地区振替等について変更手数料・システム利用料はご返金いたしかねます。
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針〇状況により、交付用封筒の配布を後日郵送(送料は参加者様のご負担)でお願いする可能性がございます。その場合、レターパックライト(青・370円)を当日お持ちいただく予定です。
〇状況により、お付添い人数の制限を設けさせていただく可能性がございます。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
ヤマハミュージック横浜店-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入2 筒井 光香子 ジュニア 導入3 筒井 理咲子 ジュニア 導入3 渡邉 莉紗 ジュニア 基礎1 飯島 敬大 ジュニア 基礎1 薬師寺 凜 ジュニア 基礎1 山本 鈴音 ジュニア 基礎2 半田 律 ジュニア 基礎2 山本 詩子 ジュニア 基礎3 神戸 颯介 ジュニア 基礎3 菅原 麻尋 ジュニア 基礎3 山本 翔大 ジュニア 基礎4 河本 紗良 ジュニア 基礎4 星加 和奏 10回表彰 ジュニア 基礎5 盛田 侑 ジュニア 基礎5 山内 愛花 ジュニア 応用2 小早川 心美 5回表彰 ジュニア 応用6 吉田 佳菜 ジュニア 発展2 吉田 玲花 ジュニア 発展3 阿部 友香 ジュニア フリー3分 岡野 愛 ジュニア フリー3分 水野 凜花 ジュニア フリー3分 尾堀 花瑠 ジュニア フリー3分 河島 玲奈 35回表彰 ジュニア フリー3分 喜多村 祐花 20回表彰 ジュニア フリー3分 佐伯 葵 ジュニア フリー3分 佐伯 さくら ジュニア フリー3分 坂 陽桜里 5回表彰 ジュニア フリー3分 櫻井 奏 ジュニア フリー3分 小池 美晴 ジュニア フリー3分 中竹 陽菜 35回表彰 ジュニア フリー3分 早坂 美音 15回表彰 ジュニア フリー3分 森 旭大 ジュニア フリー3分 森 遥香 ジュニア フリー3分 山口 陽葵 10回表彰 ジュニア フリー3分 李 佳容 ジュニア フリー3分 李 佳恒 ジュニア フリー5分 植松 永匠 5回表彰 ジュニア フリー5分 木暮 凛音 ジュニア フリー5分 坂 陽菜乃 10回表彰 ジュニア フリー5分 酒井 貴生 ジュニア フリー5分 佐藤 杏美 35回表彰 ジュニア フリー5分 佐野 恭司 15回表彰 ジュニア フリー5分 高宮 奈月 15回表彰 ジュニア フリー5分 津島 日々樹 5回表彰 ジュニア フリー5分 早坂 優花 10回表彰 ジュニア フリー5分 福田 夏葉 ジュニア フリー5分 藤谷 心菜 ジュニア フリー5分 南 ひかり 10回表彰 ジュニア フリー7分 大宅 未遊 ジュニア フリー7分 河島 彩織 40回表彰 ジュニア フリー7分 北川 菜々美 ジュニア フリー7分 佐伯 すみれ 5回表彰 ジュニア フリー7分 平井 直央 ジュニア フリー7分 平田 真紘 ジュニア フリー7分 吉田 楓音 ジュニア フリー10分 岩永 彩羽 ジュニア フリー10分 大谷 奏介 10回表彰 ジュニア フリー10分 小川 陽音 ジュニア フリー10分 小川 栞音 ジュニア フリー10分 望月 結衣 グランミューズ 発展2 石井 孝子 グランミューズ 発展2 高橋 さゆり グランミューズ 発展3 高橋 さゆり グランミューズ フリー3分 川合 正真 グランミューズ フリー10分 久保山 侑南 グランミューズ フリー10分 緑川 奈央 グランミューズ フリー10分 湯川 祥代