開催日程:
2022年
7月9日
(土)
/申込締切:2022年6月6日 (月)
地区コード:2812
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2022年6月13日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2022年6月24日 (金)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2022/06/06)/
-
時間割menu合計参加組数: 75 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:30-9:40 10:00-11:10 第2部 16名 10:55-11:05 11:25-12:15 昼休み 12:15-13:15 第3部 9名 12:45-12:55 13:15-14:10 第4部 12名 13:55-14:05 14:25-15:20 第5部 10名 15:05-15:15 15:35-16:35 第6部 8名 16:20-16:30 16:50-17:55 第7部 5名 17:40-17:50 18:10-19:10
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:10menu
1堤 真帆導入2ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/せいじゃのこうしん外国曲(橋本 晃一編曲)/こいぬのマーチ2小林 花帆導入2ジュニアわらべうた 新版オルガン・ピアノより/ほたる轟 千尋/おおきなたいこ3劉 禹森基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気4小玉 帆乃果基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直外国曲 オルガン・ピアノより/タランテラ5谷淵 佳歩基礎5ジュニアバイエル/第100番S.ジョップリン(橋本 晃一編曲)/エンターティナー6村田 新之介応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクエルメンライヒ/つむぎ歌7柳沢 知孝応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第3番 ニ長調ブルグミュラー/18の練習曲 第9番 朝の鐘8揚張 羽希応用6ジュニアショパン/ラルゴ KK.ⅠⅤb/5 CT49ショパン/エチュード Op.25-29小野 史乃フリー3分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために10川口 篤志フリー5分ジュニアドゥシーク/ソナチネ 変ホ長調 Op.20-6 第1楽章モシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91 第7番11大滝 咲恵フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章12川口 篤志今田 椋フリー3分ジュニア吉田 祐子/なにして遊ぶ?(連弾)W.A.モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジークより メヌエット(連弾)13横山 寿子フリー5分グランミューズスクリャービン/2つの詩曲 Op.3214石井 孝子フリー7分グランミューズショパン/ポロネーズ 第1番15松本 享子フリー10分グランミューズショパン/舟歌
-
第2部 11:25~12:15menu
1増田 絃真導入1ジュニアハイドン オルガン・ピアノより/たいこバイエル オルガン・ピアノより/ふうりん2神保 結凪導入2ジュニアトンプソン/白鳥ギロック/サマータイム ポルカ3寺岡 大駕導入2ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/せいじゃのこうしんスペイン民謡(ドレミ編)/ちょうちょう4松井 響基礎1ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼうドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/やまのおんがくか5岩岡 千紗子基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心6鈴木 明基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクS.ジョップリン(バスティン編曲)/エンターティナー7安田 千紗基礎4ジュニアフリーゲ 新版オルガン・ピアノより/チャイニーズ セレナーデブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直8松下 天音基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌草野 華余子(川田 千春編曲)/紅蓮華9西村 七海基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ネッフェ/カンツォネッタ10ドゥプウイ 璃杏菜基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.11511丸山 愛莉基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬W.A.モーツァルト/アレグロ K.312松本 知花子基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れバスティン/とくい顔のプードル13藤田 彩那応用1ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11614尾畑 陽咲フリー3分ジュニアバスティン/ヤンキードゥードルバスティン/こねこのなまえは「てぶくろ」バスティン/じてんしゃとさんりんしゃ15鈴木 朔フリー3分ジュニア松田 さえ/おでかけギロック/真夜中のふくろう16河野 江那水野 佑香フリー3分ジュニアマーサ・ミアー/静かな月の光(連弾)
-
第3部 13:15~14:10menu
1小川 美華子基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花L.モーツァルト/ブレ2野田 澪南フリー3分ジュニア佐々木 宏子/組曲「四季」より まつり(秋)ギロック/アルゼンチン3奥寺 志帆フリー3分ジュニア松田 紗依/絵本の時間ギロック/おもちゃのダンス4山口 慧子フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード5片山 凜フリー5分ジュニアシベリウス/樅の木6工藤 仁奈フリー7分ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ KV570 第3楽章シューマン/森の情景 Op.82 第1曲 森の入り口 Op.82-17望月 結衣フリー15分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第15番 ニ長調 Op.28 「田園」 第1楽章シューマン/幻想小曲集より 気まぐれ Op.12-48高橋 昌子フリー7分グランミューズリスト/巡礼の年 第2年 「イタリア」より ペトラルカのソネット 第104番9松村 桃花フリー10分グランミューズチャイコフスキー/ドゥムカ Op.59
-
第4部 14:25~15:20menu
1佐藤 零基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた本多 鉄麿(橋本 晃一編曲)/おもいでのアルバム2櫻井 美由紀基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進チェルニー/5つの音による24の練習曲より 第7番3林 浩香基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気バスティン/エンターティナー4永倉 愛理応用2ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ5星野 智春フリー3分ジュニアパッヘルベル(ヤマハ編)/パッヘルベルのカノン6志村 和樹フリー3分ジュニア常田 大希(ヤマハ編)/カメレオン7吉田 結音フリー5分ジュニアヘンデル/ガヴォットクーラウ/ソナチネ Op.55-2 第1楽章シューベルト/ワルツ Op.18-6平吉 毅州/四月のセレナーデ8樫原 凛奈フリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1、3楽章ギロック/カプリッチェット9原田 翔太フリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章マイカパル/春 Op.28-2110荒谷 柚希菜フリー5分ジュニアモシュコフスキー/タランテラ11岩永 藍花フリー5分ジュニアレスピーギ/「6つの小説」より 甘美なワルツ12発展5ジュニアドビュッシー/「前奏曲集 第1集」より アナカプリの丘ドビュッシー/「ピアノのために」より トッカータ
-
第5部 15:35~16:35menu
1寺山 一花基礎3ジュニアミュラー/スケルツォフェイバー/スペインのカバレロ2松尾 夏芽基礎3ジュニアチェルニー/100番より 第6番ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心3中田 紬貴応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードギロック/手品師4廣谷 和奏応用2ジュニアクンツ/小さなカノン Op.14-82ギロック/雨の日のふんすい5岩倉 沙奈応用3ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章ギロック/雨の日のふんすい6植村 美玲応用6ジュニアヘンデル/プレリュードブルグミュラー/18の練習曲 第3番 家路につく牧童7廣谷 七美フリー3分ジュニア春畑 セロリ/ステーションカフェ8内藤 朱音本多 美琴フリー10分ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ KV570 第3楽章シューマン/森の情景 Op.82 第9曲 別れアレンスキー/おとぎ話 Op.34-1(連弾)9進藤 未紗フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調シューマン/森の情景 Op.82 第5曲 親しみのある風景クレメンティ/グラドゥス・アド・パルナッスム 第6番クレメンティ/グラドゥス・アド・パルナッスム 第7番10田中 さくらフリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第6番 ニ短調バルトーク/ルーマニア民俗舞曲(全曲)
-
第6部 16:50~17:55menu
1小川 いろは応用5ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨2山田 万葉応用7ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調カスキ/バラの花園の乙女3伊藤 悠太フリー3分ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ4伊藤 心優フリー3分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/Summer5フリー10分ジュニアショパン/バラード 第3番6石川 明來発展4ジュニアショパン/ワルツ 変イ長調 Op.64-3ドビュッシー/「ピアノのために」より プレリュード7市原 麗央奈フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/パルティータ 第5番 ト長調 BWV829 アルマンド、パスピエショパン/エチュード Op.25-10ラフマニノフ/絵画的練習曲(音の絵) Op.39-6 イ短調8栗川 七香フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第23番 ロ長調ショパン/エチュード Op.25-11 「木枯らし」ラフマニノフ/絵画的練習曲(音の絵) Op.33-6 変ホ短調
-
第7部 18:10~19:10menu
1藤田 しをりフリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第2、3楽章2坂根 悦子フリー10分グランミューズショパン/ノクターン 変ニ長調 Op.27-2ショパン/マズルカ 嬰ハ短調 Op.63-33西場 千恵子フリー15分グランミューズチェルニー/50番より 第50番ショパン/ポロネーズ 第1番ラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」4秋丸 紗季子フリー12分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI/48 第1楽章矢代 秋雄/ピアノ・ソナタ 第1、2楽章5フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第9、18、19番
-
会場 港南区民文化センター「ひまわりの郷」ホール (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1
アクセス:
京浜急行、横浜市営地下鉄上大岡駅下車
(ウイング上大岡上中央棟4F)
収容人数:
381
ピアノ機種:
スタインウェイD274
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

大宜見 朝彦(沖縄県)

中田 雄一朗(東京都)

三村 亜紀子(栃木県)
*アドバイザー人数は、下記お知らせをご覧ください。
実施事務局からのお知らせ
◆お付き添いの方のご来場は、参加者お一人につき5名まででお願いします。◆感染対策の為、メッセージ用紙は一律で郵送といたします。
ご住所、氏名、品名(書類)を記入の上、青いレターパック(郵便局で購入370円)をお持ちください。
◆体温が37.5度以上の方、咳、体調不良の方の入場はお断りします。
◆手指消毒、マスク着用をお願いいたします。
◆ビデオ撮影、録音はご本人の許可のある場合のみ可となります。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針〇交付用封筒は後日郵送(送料は参加者様のご負担)の形にてお願いいたします。レターパックライト(370円・青)を当日お持ちいただく予定です。
〇会場内の密を避けるため、お付添いの方のご来場は参加者おひとりにつき5名様まででお願いいたします。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。