開催日程: 2023年 3月21日 (火) /申込締切:2023年2月13日 (月)
地区コード:3108
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2023年2月20日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2023年3月1日 (水) 頃発送予定です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 76 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 16名 9:30-9:40 10:00-11:00
    第2部 12名 10:40-10:50 11:10-12:10
    講評・継続表彰    12:10-12:20
    昼休み    12:20-13:10
    第3部 11名 12:40-12:50 13:10-14:15
    第4部 12名 13:55-14:05 14:25-15:25
    講評・継続表彰    15:25-15:35
    第5部 14名 15:15-15:25 15:45-16:50
    第6部 11名 16:30-16:40 17:00-18:00
    講評・継続表彰    18:00-18:10
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:00~11:00menu
      1
      白川 花純
      フリー3分
      ジュニア
      田丸 信明/ポピーがゆれて
      ギロック/ガラスのくつ
      2
      内田 侑里
      フリー3分
      ジュニア
      樹原 涼子/コアラ コアラ
      樹原 涼子/えんそくだ わっはっはっ
      樹原 涼子/ひこうき
      ギロック/リトル ブラスバンド
      3
      西巻 純太
      導入3
      ジュニア
      ギロック/竹にそよぐ風
      R.ロジャース(加賀 美江編曲)/エーデルワイス
      4
      小川 真由
      基礎2
      ジュニア
      外国曲 ピアノスタディより/小さいワルツ
      A.リュリ/トトトのうた
      5
      安澤 明彩
      フリー3分
      ジュニア
      ヘンデル/インパーティネンス ト短調
      ギロック/アラベスク・センチメンタル
      6
      高野 さち
      基礎3
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      安倍 美穂/たいまつの踊り
      7
      白川 結月
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ(田丸 信明編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ストリーボッグ/小さな妖精のワルツ
      8
      山本 茉央
      フリー3分
      ジュニア
      ケーラー/おたんじょう日マーチ
      ギロック/フランス人形
      9
      小川 拓真
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/アルゼンチン
      R.ロジャース(ドレミ編)/ドレミの歌
      10
      岡村 都礼
      基礎5
      ジュニア
      ハック 新版オルガン・ピアノより/舟歌
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      11
      西巻 瑠奈
      基礎5
      ジュニア
      グルリット 新版オルガン・ピアノより/カプリース
      アメリカ民謡(ヤマハ編)/リパブリック讃歌
      12
      渡辺 葵衣
      基礎5
      ジュニア
      ダンコンベ 新版オルガン・ピアノより/ファンファーレ・メヌエット
      黒うさP(シンコーミュージック編)/千本桜
      13
      安澤 美優
      フリー5分
      ジュニア
      グリーグ/「ホルベルク組曲」より 前奏曲 Op.40-1
      14
      三富 彩葉
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      15
      三宮 綾太
      フリー5分
      ジュニア
      ラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」
      16
      古田土 莉子
      フリー7分
      グランミューズ
      チャイコフスキー(古田土 莉子編曲)/「くるみ割人形」より トレパーク、花のワルツ
    • 第2部 11:10~12:10menu
      1
      加藤 菜々
      導入3
      ジュニア
      ヒル姉妹(ヤマハ編)/ハッピー・バースディ・トゥー・ユー
      J.ドッド(デプロ編)/ミッキーマウス・マーチ
      2
      姉崎 琉花
      基礎3
      ジュニア
      モーツァルト(橋本 晃一編曲)/モーツァルトの子守歌
      田丸 信明/サーカスがやってくるよ
      3
      小熊 夏奈
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      ギロック/ウインナーワルツ
      4
      加納 唯花
      フリー3分
      ジュニア
      リヒナー/舞踏の時間に
      5
      青木 実南
      応用1
      ジュニア
      L.モーツァルト/アングレーズ
      中田 喜直/風の即興曲
      6
      新部 桃子
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ
      中村 夏美/舞曲 「異国の風」
      7
      多門 奈那子
      フリー5分
      ジュニア
      ファリャ/歌劇「はかなき人生」より スペイン舞曲 第1番
      8
      帆刈 勇貴
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ト長調 K.283 第1楽章
      9
      田村 麻希
      発展3
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第6番 ニ短調
      ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」
      10
      中村 稔
      フリー10分
      グランミューズ
      グリエール/マズルカ イ短調 Op.19-1
      グリエール/マズルカ ロ短調 Op.29-1
      グリエール/マズルカ ト短調 Op.43-3
      ブルーメンフェルト/プレリュード ト短調
      11
      石口 雄貴
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第2番 ハ短調
      12
      中村 稔
      フリー10分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/「マタイ受難曲」より 第68曲 私たちは涙を流しながらひざまずき
      J.S.バッハ/「マタイ受難曲」より 第44曲 血潮したたる
      J.S.バッハ/「マタイ受難曲」より 第42曲 私のイエスを返してくれ
    • 第3部 13:10~14:15menu
      1
      小黒 出海
      導入3
      ジュニア
      ルソー(橋本 晃一編曲)/むすんでひらいて
      フランス民謡(ドレミ編)/クラリネットをこわしちゃった
      2
      小黒 万智
      基礎2
      ジュニア
      アメリカ民謡 オルガン・ピアノより/おしゃべりおうむ
      デイビッド&ホフマン(ドレミ編)/「シンデレラ」より ビビディ・バビディ・ブー
      3
      庭山 詠介
      基礎3
      ジュニア
      グルリット/ガボット イ短調
      J.フック/メヌエット
      4
      東原 結子
      フリー3分
      ジュニア
      ネッフェ/カンツォネッタ
      コルトー/インディアンのおどり
      5
      佐野 こころ
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調
      モーツァルト/ロンド ニ長調
      6
      原 実鈴
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章
      ギロック/ワルツ・エチュード
      7
      星野 寧々
      星野 温史
      フリー3分
      ジュニア
      グリーグ/「ペール・ギュント組曲」より アニトラの踊り Op.46(連弾)
      8
      大崎 ふみ
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第6番 ホ長調
      ショパン/ワルツ ホ短調 遺作
      9
      星野 寧々
      星野 温史
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ(クルターグ編曲)/「神の時こそいと良き時」より 第1曲 ソナティーナ BWV106(連弾)
      アブレウ(轟 千尋編曲)/ティコティコ(連弾)
      モシュコフスキ/スペイン舞曲 第3番 Op.12-3(連弾)
      10
      川畑 音愛
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第9番 ホ長調
      ハイドン/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 Hob.XVI/41 第1楽章
      11
      名久井 梨亜
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第23番 ロ長調 フーガ
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.333 第1楽章
    • 第4部 14:25~15:25menu
      1
      伊藤 叶翔
      導入2
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/チェロキーインディアン
      ラーニングトゥプレイ/野うさぎのジャンプ
      2
      山岸 楓斗
      導入2
      ジュニア
      バスティン/ぞうさんのワルツ
      ラーニングトゥプレイ/メリーさんと羊さん
      3
      伊藤 芽唯奈
      基礎1
      ジュニア
      トンプソン/妖精の宮殿
      グローバー/みずうみ
      4
      小林 麗弥
      フリー5分
      ジュニア
      リヒナー/ジプシーダンス
      5
      伊藤 莉央奈
      基礎2
      ジュニア
      イギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダー ブルー
      橋本 晃一/きらきら星は夢の中
      6
      高澤 花
      基礎2
      ジュニア
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      ドヴォルザーク(バスティン編曲)/家路
      7
      板羽 花和
      基礎3
      ジュニア
      イギリス民謡 新版オルガン・ピアノより/いいことありそう
      ハイドン/メヌエット ト長調
      8
      荒谷 知保
      応用1
      ジュニア
      L.モーツァルト/アントレ
      ショパン/ポロネーズ ト短調 遺作
      9
      中村 笑菜
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調
      三善 晃/手折られた潮騒
      三善 晃/波のアラベスク
      10
      金澤 美咲
      フリー10分
      ジュニア
      グノー=リスト/歌劇「ファウスト」のワルツ S.407
      11
      前田 淳志
      フリー7分
      グランミューズ
      H.ジロー(アットエリーゼ編)/夜は恋人
      吉田 正(前田 淳志編曲)/東京の人
      12
      酒井 真知子
      展開3
      グランミューズ
      ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より プレリュード
      ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光
    • 第5部 15:45~16:50menu
      1
      宇留嶋 菫
      導入2
      ジュニア
      高橋 正夫 オルガン・ピアノより/のりもの
      アメリカ民謡(田丸 信明編曲)/メリーさんのひつじ
      2
      鴨下 優乃
      導入3
      ジュニア
      バイエル オルガン・ピアノより/さよなら
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かっこう
      3
      丸田 結陽
      導入3
      ジュニア
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/おやすみなさい
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/むすんでひらいて
      4
      小林 拓真
      基礎1
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか
      トンプソン/舞い落ちる木の葉
      5
      東條 友衣子
      基礎4
      ジュニア
      ブレスラウアー 新版オルガン・ピアノより/夕べの祈り
      ストリーボッグ/金の星
      6
      小林 咲喜
      基礎4
      ジュニア
      バスティン/真夜中の嵐
      ストリーボッグ/金の星
      7
      押見 柚香
      基礎5
      ジュニア
      チェルニー/100番より 第37番
      ハック/船歌
      8
      赤堀 愛莉奈
      応用2
      ジュニア
      ギロック/秋のスケッチ
      湯山 昭/レモンスカッシュに浮かぶ月
      9
      三輪 環
      応用2
      ジュニア
      エルメンライヒ/紡ぎ歌
      ハチャトゥリアン/エチュード
      10
      宇留嶋 太一
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第4番 小さなつどい
      ベール/ジプシーの群れ
      11
      加藤 友月
      フリー5分
      ジュニア
      D.スカルラッティ/ソナタ イ短調 K.323 L.95
      ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.64-1 「小犬」
      12
      小林 万彩
      発展4
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より 狩人の歌 Op.19-3
      13
      野﨑 愛悠
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/バガテル ハ長調 Wo0.54 「喜びと悲しみ」
      ショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作
      14
      竹内 瑞貴
      フリー7分
      ジュニア
      ドビュッシー/喜びの島
    • 第6部 17:00~18:00menu
      1
      長原 可侑
      基礎5
      ジュニア
      チェルニー/100番より 第31番
      エステン/人形の夢とめざめ
      2
      和田 瑠已
      フリー5分
      ジュニア
      ギロック/黒鍵のエチュード
      ギロック/アラベスク・センチメンタル
      3
      小山 陽菜乃
      応用1
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章
      リヒナー/ジプシーダンス
      4
      水落 海晴
      応用1
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章
      三善 晃/波のアラベスク
      5
      西巻 日葵
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげき
      久石 譲(ヤマハ編)/「もののけ姫」より アシタカとサン
      6
      土田 康太郎
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      ドビュッシー/グラドゥス・アド・パルナッスム博士
      7
      長原 明咲
      発展1
      ジュニア
      チェルニー/30番より 第21番
      ショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2
      8
      渡辺 陽葵
      発展1
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第3番 ニ長調
      ラヴェル/ソナチネ 第1楽章
      9
      力石 結花
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作
      10
      山田 悠愛
      発展4
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.10-8
      シューベルト/即興曲 Op.90-3
      11
      伊比 みどり
      フリー5分
      グランミューズ
      J.S.バッハ(ヘス編曲)/主よ、人の望みの喜びよ
会場  柏崎市産業文化会館 文化ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
新潟県柏崎市駅前2-2-45
アクセス:
JR柏崎駅から 徒歩7分
収容人数:
413 
ピアノ機種:
スタインウェイ D274 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/CD、マイク 
アドバイザー
写真
小倉 郁子(栃木県)
写真
前場 聖子(神奈川県)
写真
元田 美穂(兵庫県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
◆例年と会場が異なりますのでご注意ください。
◆駐車場に限りがございますので近くの有料駐車場をご利用願います。
◆感染対策のため、メッセージ用紙を後日郵送することができます。ご希望の方はご住所・氏名を明記の上、青いレターパックをお持ちください。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0257-24-8523
前年度の開催:
後援
新潟県教育委員会、柏崎市教育委員会、わたじん楽器