開催日程:
2023年
3月21日
(火)
/申込締切:2023年2月13日 (月)
地区コード:3918
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年2月20日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2023年3月1日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2023/02/07)/フリー15分+15分まで申込できます。
-
時間割menu合計参加組数: 83 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 10:00-10:10 10:30-11:35 第2部 14名 11:15-11:25 11:45-12:40 講評 12:40-12:50 昼休み 12:50-13:40 第3部 13名 13:10-13:20 13:40-14:40 第4部 10名 14:20-14:30 14:50-15:45 講評 15:45-15:55 第5部 11名 15:35-15:45 16:05-16:55 第6部 11名 16:35-16:45 17:05-18:00 講評 18:00-18:10 第7部 6名 17:50-18:00 18:20-19:20 第8部 5名 19:00-19:10 19:30-20:20 講評 20:20-20:30
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:35menu
1小川 琴音基礎1ジュニアフランス民謡/アロエッテJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1142中西 日苗基礎2ジュニアバスティン/マクドナルドおじさんのロックギロック/おもちゃのダンス3江川 心優基礎2ジュニアギロック/パリの花売り少女ラーニングトゥプレイ/タランテラ4谷口 美和基礎2ジュニア平吉 毅州/想い出ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌5小角 昊聖フリー3分ジュニアロシア民謡(岩間 稔編曲)/遠くと近くとブルグミュラー(ヤマハ編)/たのしく歌いましょう6笠原 寧音フリー3分ジュニアモーツァルト/メヌエット ハ長調 K.1fグルリット/勇敢な兵士7畔柳 周平フリー3分ジュニアグルリット/勇気のある人8畔柳 圭佑フリー3分ジュニアギロック/スペインの休日9原田 琉南発展3ジュニア黒うさP(川田 千春編曲)/千本桜大野 雄二(リットーミュージック編)/ルパン三世のテーマ'7810小野 正樹フリー5分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55ー1 全楽章11横川 結咲横川 芽凪横川 心海フリー7分ジュニアF.ミーチャム(デプロ編)/アメリカンパトロール(6手連弾)Uru(ヤマハ編)/それを愛と呼ぶなら(アンサンブル)12坂倉 英斗フリー7分ジュニアドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光13小澤 佳代子フリー15分グランミューズショパン/エチュード Op.25-2J.S.バッハ/平均律 第2巻 第2番 ハ短調リスト/「2つの伝説」より 小鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ
-
第2部 11:45~12:40menu
1杉山 朔フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.115グルリット/ガヴォットウォールファールト/こもりうた2兒玉 剛典導入3ジュニアバスティン/だいすきなサッカー外国曲(バスティン編曲)/こいぬのマーチ3山本 航基礎2ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/ダンスアメリカ民謡(田丸 信明編曲)/聖者が町にやってくる4佐々木 杏基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ウェーバー(田丸 信明編曲)/にんぎょのうた5渋谷 碧生基礎3ジュニアスーザ(バスティン編曲)/星条旗よ永遠なれ保坂 千里/きらきらブギ6石坂 優季乃基礎4ジュニアバイエル/第89番チェルニー/チクタク時計7黒田 衣桜基礎5ジュニアギロック/手品師中田 喜直/土人のおどり8佐々木 優フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード9新家 桃子フリー3分ジュニアギロック/風車10倉橋 璃子フリー5分ジュニアモシュコフスキー/タランテラ11石川 紗友子フリー5分ジュニアヴィラ=ロボス/3つの星 全楽章12石川 紀彩子フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1、3楽章13山本 妃奈莉フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第10番 ト長調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第2楽章14天野 愛菜フリー7分ジュニアモーツァルト/ロンド ニ長調 K.485
-
第3部 13:40~14:40menu
1穴井 羚導入2ジュニアギロック/リトル ブラス バンド山本 直純(かが みえ編曲)/こぶたぬきつねこ(連弾)2原 咲里基礎2ジュニアバスティン/カーニバルシューベルト(保坂 千里編曲)/田園舞曲3上小澤 詩菜基礎3ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ベール/スペインの歌4後藤 恵凛応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第7番ギロック/ウィンナーワルツ5穴井 陽菜乃応用1ジュニアギロック/タランテラクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章6八重尾 果乃子応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬7須田 朋花応用2ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章湯山 昭/甘納豆8上小澤 詩月応用5ジュニアギロック/ワルツ エチュード平吉 毅州/チューリップのラインダンス9諫本 いつき応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調モーツァルト/ピアノ・ソナタ K.545 ハ長調 第1楽章10神谷 奈七応用6ジュニアバーナム/グループ1 No.4 足ながおじさん(ブック4)田中 カレン/グリーン11上小澤 詩花発展1ジュニアC.P.E.バッハ/ソルフェージェットショパン/ワルツ ロ短調 Op.69-212原 芽咲フリー5分ジュニア久石 譲(東京音楽書院編)/「千と千尋の神隠し」より あの夏へ13門脇 依吹フリー7分ジュニアショパン/ポロネーズ 嬰ト短調 遺作
-
第4部 14:50~15:45menu
1大矢 晴仁フリー3分ジュニア外国曲 なかよしピアノより/たのしいよる樹原 涼子/リズムを たんたか たーん2三矢 凪紗フリー3分ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん外国曲 新版オルガン・ピアノより/こいぬアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる3中川 巧都基礎1ジュニアギロック/おばけの足あと中田 喜直/土人のおどり4中尾 芽生基礎2ジュニアバスティン/タランテラギロック/小川で水あそび5中根 由結基礎5ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.115バイエル/第100番6中尾 美葉応用5ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第12番 森での目覚めベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章7中尾 真実応用7ジュニアメンデルスゾーン/「無言歌集」より 甘い思い出 Op.19-1メンデルスゾーン/「無言歌集」より 胸騒ぎ Op.53-38藤野 楓雅フリー7分ジュニアバルトーク/ソナチネ 全楽章9望月 結衣フリー10分ジュニアチャイコフスキー/ドゥムカ Op.5910小嶌 捷希フリー15分ジュニアまらしぃ(ヤマハ編)/Jeanneまらしぃ(ヤマハ編)/sakura wishes
-
第5部 16:05~16:55menu
1加藤 未来斗導入3ジュニアバスティン/だいすきなサッカーカバレフスキー/はりねずみ2八木 優佳導入3ジュニアバイエル/第38番チェルニー/ちいさなワルツ3八木 優衣基礎3ジュニアギロック/女王様のメヌエットブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心4市川 瑞生基礎4ジュニアグリーグ(橋本 晃一編曲)/山の魔王の宮殿に上柴 はじめ(轟 千尋編曲)/赤いやねの家5鳥居 晃成基礎5ジュニアダンコンベ 新版オルガン・ピアノより/ファンファーレ・メヌエット黒須 克彦(渋谷 絵梨香編曲)/夢をかなえてドラえもん6幸 星月フリー3分ジュニア高橋 康/前山小学校校歌7猪岡 実倫フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために8加藤 真軌斗フリー5分ジュニアベール/ジプシーの群れ9澤瀬 絆菜フリー5分ジュニア山崎 朋子/大切なもの10加藤 水晶フリー5分ジュニアチャイコフスキー/ポルカ Op.39-14チャイコフスキー/ワルツ Op.39-811田中 あみフリー15分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調ドビュッシー/グラドゥス・アド・パルナッスム博士
-
第6部 17:05~18:00menu
1三浦 璃乃フリー3分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第2楽章2鈴木 桃子フリー3分ジュニアギロック/風車3西中 沙奈フリー5分ジュニアレヴィ/タンブラン三善 晃/波のアラベスク4倉内 遥真基礎4ジュニアJ.シュトラウスⅠ世(橋本 晃一編曲)/ラデッキー行進曲ショパン(橋本 晃一編曲)/プレリュード5渡部 麻希基礎5ジュニアギロック/魔法の木ギロック/カプリッチェット6吉岡 咲織フリー5分ジュニアショパン/エチュード Op.10-107白井 悠月フリー5分ジュニア野田 洋次郎/スパークル「君の名は」主題歌8渡邊 心葉フリー5分ジュニア三宅 榛名/赤とんぼ変奏曲9北川 ひなのフリー7分ジュニアショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-210佐野 律沙フリー7分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI/52 第1楽章11吉岡 咲織展開2ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調ショパン/バラード 第2番
-
第7部 18:20~19:20menu
1朝比奈 智子応用1グランミューズカバレフスキー/道化師 Op.39-20L.モーツァルト/アングレーズ2中野 奈津江展開2グランミューズドビュッシー/「映像 第1集」より 水の反映ラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-23田中 詠子フリー7分グランミューズシューベルト/「3つのピアノ曲 D946」より 第2番4嶋田 明王フリー12分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第2楽章5萩野 桂子フリー12分グランミューズチャイコフスキー/「四季」より 5月 白夜ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第15番 ニ長調 Op.28 第4楽章6伊藤 慶美フリー15分グランミューズモーツァルト/幻想曲 ニ短調 K.397ショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2
-
第8部 19:30~20:20menu
1伊藤 楓華フリー7分ジュニアショパン/エチュード Op.10-4ショパン/エチュード Op.10-12 「革命」2酒井 志野フリー12分グランミューズリスト/愛の夢 第3番リスト/「2つの演奏会用練習曲」より 森のざわめきリスト/「2つの演奏会用練習曲」より 小人の踊り3加野 心路フリー10分ジュニアR.シューマン/ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.14 第1楽章4浅井 美奈巳フリー12分ジュニアショパン/エチュード Op.25-6ショパン/エチュード Op.25-11 「木枯らし」ドビュッシー/「前奏曲集 第2巻」より 花火5酒井 志野フリー12分グランミューズリスト/ハンガリー狂詩曲 第12番
-
会場 Libra(岡崎市図書館交流プラザ)ホール (directions_walkMAP )
所在地:
愛知県岡崎市康生通西4-71
アクセス:
名鉄名古屋本線「東岡崎駅」よりバスで「図書館交流プラザ」下車
収容人数:
292
ピアノ機種:
YAMAHACF3S
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし
アドバイザー

小田野 慶子(神奈川県)

長廻 かおる(群馬県)

野澤 加奈枝(東京都)

藤井 快哉(兵庫県)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
実施事務局からのお知らせ
◆メッセージ用紙等は後日郵送となります。当日忘れずにレターパックライト(青・370円)をお持ちください。◆足台、補助ペダルなどは各自でお持ちいただき、設置もお願いいたします。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針〇交付用封筒は後日郵送(送料は参加者様のご負担)の形にてお願いいたします。レターパックライト(370円・青)を当日お持ちいただく予定です。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後/夕方>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。