開催日程:
2023年
3月26日
(日)
/申込締切:2023年2月20日 (月)
地区コード:6120
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年2月27日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2023年3月10日 (金)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2023/02/14)/フリー15分+10分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 68 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 9名 10:30-10:40 11:00-11:50 第2部 9名 11:35-11:45 12:05-12:55 講評 12:55-13:05 トークコンサート 13:10-13:30 昼休み 13:30-14:15 第3部 16名 13:45-13:55 14:15-15:25 第4部 21名 15:05-15:15 15:35-16:50 講評 16:50-17:00 第5部 13名 16:40-16:50 17:10-18:20 講評 18:20-18:30
-
プログラムmenu
-
第1部 11:00~11:50menu
1木村 法子フリー12分グランミューズブルッフ/コル・ニドライ(アンサンブル)2山田 朝美フリー5分グランミューズハイドン/ピアノ・トリオ ト長調 Hob.XV/25 第2楽章(アンサンブル)3古賀 一花フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・トリオ ハ長調 K.548 第1楽章(アンサンブル)4松尾 実乃里フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・トリオ 第4番 変ロ長調 Op.11 「街の歌」 第1楽章(アンサンブル)5副島 一乃基礎4ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気6西 凌生基礎5ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬7牟田 昇太郎基礎5ジュニア中田 喜直/土人のおどりギロック/手品師8松尾 怜於奈応用4ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の合唱9西 芽乃生応用6ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章グリーグ/「抒情小曲集」より ワルツ Op.38-7
-
第2部 12:05~12:55menu
1山田 高典フリー5分ジュニアギロック/手品師ギロック/サラバンド(アンサンブル)2向井 知里フリー10分グランミューズフランク/チェロ・ソナタ イ長調 第3楽章(アンサンブル)3林 知佳フリー10分グランミューズハイドン/ピアノ・トリオ ト長調 Hob.XV/25 第1楽章(アンサンブル)4松尾 友莉香フリー7分グランミューズモーツァルト/ピアノ・トリオ ハ長調 K.548 第1楽章(アンサンブル)5井上 真理フリー10分グランミューズブラームス/ピアノ・トリオ ロ長調 Op.8 第4楽章(アンサンブル)6倉本 凛央導入2ジュニアボヘミア民謡 オルガン・ピアノより/ぶんぶんぶん松島 つね オルガン・ピアノより/おうま(連弾)7吉田 綾華導入3ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/おやすみなさいドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか8吉田 唯菜基礎5ジュニアバスティン/Sonatina in Cブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェ・マリア9倉本 風凛応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声
-
第3部 14:15~15:25menu
1大曲 叶真導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/すずのへいたいさんギロック/インディアンの戦いのうた2津嶋 悠太導入3ジュニアバスティン/ちいさなあかちゃんバスティン/ランプのせい3北山 叶和基礎1ジュニアバスティン/おまつりバスティン/ロックグループ4内田 摩耶子基礎2ジュニアロルゼス/おどりのレッスンブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク5谷川 愛華基礎2ジュニアイギリス民謡 新版オルガン・ピアノより/いいことありそうケーラー/ポルカ6デザ セトゥミ デワンマ基礎3ジュニア佐々木 宏子/「四季」より まつり(秋)外国曲 ピアノスタディより/おじいさんとぼく7川島 香暖基礎4ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/むかしの歌シュッテ 新版オルガン・ピアノより/小さなプレリュード8武藤 佳苗基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直マイカパル/ワルツ9梶原 なの華応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬チェルニー/30番より 第3番10武藤 佳苗川島 香暖フリー3分ジュニア安田 進/おどりましょう(連弾)作曲者不詳(全音編)/森のくまさん(連弾)11亀川 悠里奈フリー5分グランミューズショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作12境 泰子フリー5分グランミューズショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」13福澤 志保フリー7分ジュニアショパン/幻想即興曲14木下 菜々子フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第3楽章15山田 朝美フリー7分グランミューズショパン/ノクターン 変ロ短調 Op.9-116山崎 颯太郎フリー10分グランミューズショパン/ポロネーズ 変イ長調 Op.53 「英雄」
-
第4部 15:35~16:50menu
1平良 裕子フリー7分グランミューズドビュッシー/アラベスク 第1番2横山 結菜導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/すずのへいたいさんボヘミア民謡 オルガン・ピアノより/ぶんぶんぶん3梅野 夢徠導入3ジュニアギロック/サマータイム ポルカギロック/チューバプレーヤー4北原 妃華莉導入3ジュニア樹原 涼子/にげだせロック(連弾)クロツキン/ワルツ5北山 真凛基礎1ジュニアフランス民謡 ピアノスタディより/月の光にフランス民謡(轟 千尋編曲)/アヴィニョンの橋の上で6宮崎 マリア基礎1ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびんヤマハ曲 オルガン・ピアノより/おうま(連弾)7落合 悠馬基礎1ジュニアトンプソン/舞い落ちる木の葉ギロック/インディアンの戦いのうた8迎 結月基礎1ジュニアギロック/パリの花売り少女J.シュトラウス(バスティン編曲)/ラデッキーマーチ9井 信貴基礎2ジュニアメキシコ民謡(バスティン編曲)/手をたたきましょうS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー10平野 十瑚基礎2ジュニアメトードローズ/アラビヤの歌ストリーボッグ/金の星11落合 陽咲基礎3ジュニアトンプソン/そりギロック/女王様のメヌエット12梅野 叶夢基礎3ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/なかよしサン=サーンス 新版オルガン・ピアノより/ライオンの行進13堤 里衣紗基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美14迎 颯一朗応用1ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126R.シューマン/勇敢な騎手 Op.68-815平野 李果応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章16富松 結心応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第3番 ニ長調J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調17原 瑞季フリー3分ジュニアギロック/インディアンのおどり田丸 信明/森のかもつれっしゃ18前田 楓フリー3分ジュニアレヴィ/タンブラン19荒木 百華フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク20小野 瑞葉フリー5分ジュニアL.モーツァルト/アングレーズメリカント/ワルツ・レント21林 里佳フリー5分ジュニアGreeeen(川田 千春編曲)/キセキ
-
第5部 17:10~18:20menu
1松本 美菜子基礎2ジュニアウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうた西尾 洋/パリのミュゼット2熊谷 詩乃基礎3ジュニア山下 千尋/こな雪のおどりギロック/かえりみち3熊谷 采香基礎3ジュニアバイエル/第75番ハイドン/ドイツの踊り4戸嶌 怜香応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第6番ディアベリ/アレグレット5穴井 葵子応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ6戸嶌 悠貴応用2ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章後藤 ミカ/夕ぐれのひつじ雲7村上 素規発展4グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章R.シューマン/「色とりどりの小品」より 第1曲 Op.99-18上田 彩世フリー3分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/「となりのトトロ」より ねこバス(6手連弾)9古賀 一花フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調10上田 一華フリー7分ジュニアショパン/幻想即興曲11松尾 実乃里フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 第1、2楽章12大和 紘之フリー7分グランミューズブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-213吉田 知佳フリー10分グランミューズショパン/幻想即興曲メンデルスゾーン/「無言歌集」より デュエット Op.38-6
-
会場 大牟田文化会館 小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
福岡県大牟田市不知火町2-10-2
アクセス:
JR大牟田駅から徒歩約5分
※会館の駐車場には限りがあります。
なるべく公共の交通機関をご利用ください。
収容人数:
512
ピアノ機種:
ヤマハCF
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ)
アドバイザー

杉崎 幸恵(東京都)

谷口 賢記(東京都)

若桑 茉佑(千葉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:谷口 賢記/演奏:若桑 茉佑
フレスコヴァルディ=カサド:トッカータ
ピアソラ:グランタンゴ
実施事務局からのお知らせ
♪谷口 賢記先生によるトークコンサート♪13:10~13:30
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針〇状況により、交付用封筒の配布を後日郵送(送料は参加者様のご負担)でお願いする可能性がございます。その場合、レターパックライト(青・370円)を当日お持ちいただく予定です。
〇今年も室内楽企画を実施いたします。詳細は実施事務局までお問合せください。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。