開催日程:
2022年
11月27日
(日)
/申込締切:2022年10月24日 (月)
地区コード:2428
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
定員に達したため、締め切りました(2022/10/07)/フリーステップの申込は12分までとなります。
-
時間割menu合計参加組数: 81 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 14名 10:00-10:10 10:30-11:15 講評・継続表彰 11:15-11:20 第2部 17名 11:05-11:15 11:35-12:20 講評・継続表彰 12:20-12:25 昼休み 12:25-13:10 第3部 11名 12:40-12:50 13:10-13:55 講評・継続表彰 13:55-14:00 第4部 13名 13:45-13:55 14:15-15:05 講評・継続表彰 15:05-15:10 第5部 10名 14:55-15:05 15:25-16:10 講評・継続表彰 16:10-16:15 第6部 11名 16:00-16:10 16:30-17:15 講評・継続表彰 17:15-17:20 第7部 5名 17:05-17:15 17:35-18:20 講評・継続表彰 18:20-18:25
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:15menu
1カリヤワサム 真友莉導入2ジュニア樹原 涼子/まーちゃんのバナナギロック/ガラスのくつ2山下 大智導入2ジュニア樹原 涼子/バイ バイ バイグローバー/おもちゃのへいたいさん3金子 古都音導入2ジュニア樹原 涼子/さかあがりドイツ民謡(田丸 信明編曲)/たのしい曲4星野 杏奈導入2ジュニア樹原 涼子/レイン レイン レインフォークソング(グローバー編曲)/いたちのかけっこ5福山 愛乃基礎1ジュニア樹原 涼子/ふゆのペンキやさんカバレフスキー/かわいいポルカ6前田 笑茉基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる7カリヤワサム 小百合基礎1ジュニアトンプソン/舞い落ちる木の葉峯 陽(轟 千尋編曲)/オバケなんてないさ8廣田 湊基礎3ジュニアトンプソン/ダブリンの町J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1149佐藤 翠咲基礎3ジュニアギロック/ガラスのくつギロック/アルゼンチン10山下 大雄基礎3ジュニアラーニングトゥプレイ/ハロウィーンギロック/フランス人形11星野 愛花基礎4ジュニア樹原 涼子/あたらしいドレス轟 千尋/秋のワルツ12長田 結月フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク13相澤 ひまり長田 心晴フリー5分ジュニアJ.S.バッハ(田丸 信明編曲)/バッハのメヌエットⅠ、Ⅱ(連弾)L.ハーライン(ヤマハ編)/「ピノキオ」より 星に願いを(連弾)14藤川 愛菜フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクM.マンシア(屋比久 知奈編曲)/「モアナと伝説の海」より どこまでも〜How Far I’ll Go〜
-
第2部 11:35~12:20menu
1伊藤 惺望プレ導入ジュニアバスティン/「はろうぃーん」のよる(連弾)2小宮 伸悟プレ導入ジュニアドイツ民謡(加藤 久美子編曲)/かえるのがっしょう(連弾)加藤 久美子/あそぼ(連弾)3加納 有桜導入1ジュニアフランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼしピアポント(田丸 信明編曲)/ジングルベル4萩元 香苗導入1ジュニアバスティン/インディアンのおどりイギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダーブルー5萩元 颯太導入1ジュニアバスティン/インディアンのおどりアメリカ民謡(バスティン編曲)/オーラリー6横井 千怜導入2ジュニアバスティン/かわくだりバーナム/グループ2 No.12 元気いっぱい さぁひこう(導入書)7横井 柊太朗導入2ジュニアバスティン/いるかのジャンプバーナム/グループ2 No.12 元気いっぱい さぁひこう(導入書)8伊藤 智悠導入2ジュニアバスティン/いたずらねずみ外国曲 オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティン9河田 紗良導入3ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/すいかのめいさんちアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/メリーさんのひつじ10高野 杏由香基礎1ジュニアアメリカ民謡(轟 千尋編曲)/メリーさんの羊(連弾)ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ11川井田 陸基礎1ジュニアトンプソン/とび石保坂 千里/アラビアの盗賊12遠藤 咲楽基礎1ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかベートーヴェン(全音編)/よろこびのうた13笠原 紬稀基礎3ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114中田 喜直/土人のおどり14梅田 咲季フリー5分ジュニアマーサ・ミアー/揺れるのろし(連弾)マーサ・ミアー/気取りやさんの雄鶏(連弾)マーサ・ミアー/こびとのマーチ15杉山 栞理フリー3分ジュニアギロック/パリの花売り少女マーサ・ミアー/こびとのマーチ16梅田 梨夏フリー3分ジュニアマーサ・ミアー/いたずら田中 カレン/おひつじ17若本 雫フリー3分ジュニア平吉 毅州/チューリップのラインダンス
-
第3部 13:10~13:55menu
1藤野 葵導入2ジュニアバスティン/うたうろばさんバスティン/ゆうかんなちびっこインディアン2景山 奏子基礎1ジュニアシュワテル/かわいいおともだちギロック/インディアンの太鼓3大沼 瑛琉基礎2ジュニアバスティン/オリンピックゲームJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1144宮本 めぐみ基礎3ジュニアテュルク/アリエッタディアベリ/アレグレット5平間 結衣基礎4ジュニアグローバー、スチュアート/夕やけのピラミッド木村 弓(デプロ編)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも6佐藤 英実果フリー3分ジュニアショパン/ポロネーズ ト短調 遺作7横峯 翼咲フリー3分ジュニアベートーヴェン/トルコ行進曲8油井 咲幸フリー3分ジュニアS.ジョップリン(バスティン編曲)/エンターティナー米津 玄師(渋谷 絵梨香編曲)/Lemon9加藤 れいフリー5分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 全楽章10木本 大知フリー5分ジュニアモシュコフスキー/タランテラ Op.77-611中村 涼子フリー12分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 Op.110 第3楽章
-
第4部 14:15~15:05menu
1大崎 香凜基礎1ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/つきのひかりホルスト(シンコーミュージック編)/組曲「惑星」より 木星2平本 悠葵基礎2ジュニア樹原 涼子/コロコロコロッケドイツ民謡(ドレミ編)/かわいいオーガスティン3安藤 詩莉基礎2ジュニア樹原 涼子/バースデー ソング越部 信義(轟 千尋編曲)/おもちゃのチャチャチャ4恵良 怜矢基礎3ジュニアバイエル/第73番マーサ・ミアー/サーフボードブギ5花本 佳穂基礎4ジュニアギロック/サーカスを見に行って・・・轟 千尋/パラソルを持って6嶋田 美希基礎4ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/むかしの歌ロシア民謡 ラーニングトゥプレイより/コザックの踊り7田口 月乃基礎4ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.115ラーニングトゥプレイ/ホタル8中島 凛乃基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラR.シューマン/楽しき農夫9片岡 真菜フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク10朝倉 一フリー3分ジュニア平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲田中 カレン/きりん11小林 明以フリー3分ジュニアグルリット/おまつり12冨田 莉央フリー3分ジュニアチェルニー/100番より 第10番クリーガー/ブーレー13細谷 歩細谷 萌フリー10分ジュニアW.F.バッハ/春ギロック/公園であそぼう(連弾)グラナドス/アンダルーサ
-
第5部 15:25~16:10menu
1山本 優歌フリー5分ジュニア清塚 信也(ヤマハ編)/Baby, God Bless You~ショート・バージョン~2蛯名 紗蘭フリー5分ジュニアショパン/ワルツ 変イ長調 遺作C.ロリン/あなたへの歌3髙橋 美乃フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩猟4栁川 陽葵フリー5分ジュニアエルメンライヒ/紡ぎ歌5小泉 珊瑚フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク大野 愛/波の光6長岡 沙和フリー5分ジュニアヨナーソン/かっこうワルツゲール/蝶々7長岡 慶フリー5分ジュニアアンダーソン/ウォータールーの戦い8蒲地 星空フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1149小泉 琥珀フリー5分ジュニアデュセック/ソナチネ Op.20-1 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-210森 允佑フリー7分ジュニアDaiki Tsuneta(川田 千春編曲)/カメレオン
-
第6部 16:30~17:15menu
1西城 香那基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第18番 不安ギロック/ウィンナーワルツ2笠原 羽蘭基礎5ジュニアトンプソン/パックA.メンケン(ヤマハ編)/美女と野獣3堀田 陽生応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌL.モーツァルト/ブーレ4有川 寧々応用2ジュニアキルンベルガー/バレエブルグミュラー/18の練習曲 第2番 真珠5上野 彩月応用2ジュニアC.P.E.バッハ(J.S.バッハ編)/マーチ ニ長調 BWV Anh.122ショパン/ワルツ イ短調 遺作6宮島 秋桜子フリー3分ジュニアチェルニー/30番より 第5番チェルニー/30番より 第20番7大室 翼フリー3分ジュニアランゲ/モーツァルトの主題によるソナチネ 第1楽章8大井 麻友香フリー3分ジュニアランゲ/モーツァルトの主題によるソナチネ 第2楽章9荒田 美海フリー5分ジュニアサティ/ジュ・トゥ・ヴ10小山田 莉萌フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬まふまふ(小山田 莉萌編曲)/君氏危うくも近うよれ11大屋 美優奈フリー7分ジュニアショパン/プレリュード イ長調 Op.28ー7ベートーヴェン/エリーゼのために
-
第7部 17:35~18:20menu
1石田 紀美子フリー5分グランミューズショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」2フリー10分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ 二長調 K.311 第1、2楽章3松田 優子フリー10分グランミューズショパン/バラード 第3番4フリー7分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ 二長調 K.311 第3楽章5難波 佳乃子フリー12分グランミューズプロコフィエフ/「バレエ ロメオとジュリエットから10の小品」より 少女ジュリエット Op.75-4プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第3番 イ短調 Op.28 「古い手帳から」
-
会場 朝霞市産業文化センター 3F多目的ホール (directions_walkMAP )
所在地:
埼玉県朝霞市大字浜崎669-1
アクセス:
東武東上線「朝霞台」駅、またはJR武蔵野線「北朝霞」駅下車、駅前ロータリーより下り坂徒歩5分
収容人数:
168
ピアノ機種:
カワイRX-60M
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

姉川 里(愛媛県)

尾花 和枝(栃木県)

山脇 一宏(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
◇1部毎にパスポート返却しますが、演奏が終わってすぐに帰られる方はレターパックをご持参ください。◇お付き添いの方の人数制限はございません。どなたでもお聴きいただけます。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針〇状況により、交付用封筒の配布を後日郵送(送料は参加者様のご負担)でお願いする可能性がございます。その場合、レターパックライト(青・370円)を当日お持ちいただく予定です。
〇当地区は、埼玉県芸術文化祭2022協賛事業です。埼玉県の要請に基づき、当地区における感染防止策チェックリストを公開いたします。
感染防止策チェックリスト
事務局
前年度の開催:
後援
埼玉県、埼玉県教育委員会、(株)ミリオン楽器、埼玉県芸術文化祭2022協賛事業-
実施報告menu
開催レポート
11/27朝霞市産業文化センターにて、PTNAピアノステップ朝霞秋季地区を開催いたしました。
全81組の方の熱演が行われました。
今回は初めてのご参加の方も多く、以前から、ステージでの動線が分からず、保護者の方からよく質問がありました。
ステーションで説明動画を作成し、当日でもスマホから確認できるようにしました。
(受付にQRコードでご案内しました。)
足台や補助ペダルの設置につきましても動画を作成し、事前に確認できるようにしました。
(Twitterに掲載しました。)
そのこともあり、舞台での流れもよく、スケジュール通りに開催できました。
また、2年ぶりに継続表彰をステージで行いました。
会場の方と共に頑張っていらっしゃる方々をお祝いできて、本当に嬉しく思いました。
また、講評をいただきました、山脇先生、尾花先生、姉川先生、大変お世話になりありがとうございました。ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 伊藤 惺望 ジュニア プレ導入 小宮 伸悟 ジュニア 導入1 加納 有桜 ジュニア 導入1 萩元 香苗 ジュニア 導入1 萩元 颯太 ジュニア 導入2 伊藤 智悠 ジュニア 導入2 金子 古都音 ジュニア 導入2 カリヤワサム 真友莉 ジュニア 導入2 藤野 葵 ジュニア 導入2 星野 杏奈 ジュニア 導入2 山下 大智 ジュニア 導入2 横井 柊太朗 ジュニア 導入2 横井 千怜 ジュニア 導入3 河田 紗良 ジュニア 基礎1 遠藤 咲楽 ジュニア 基礎1 大崎 香凜 ジュニア 基礎1 カリヤワサム 小百合 ジュニア 基礎1 川井田 陸 ジュニア 基礎1 高野 杏由香 ジュニア 基礎1 福山 愛乃 ジュニア 基礎1 前田 笑茉 ジュニア 基礎2 安藤 詩莉 ジュニア 基礎2 大沼 瑛琉 ジュニア 基礎2 平本 悠葵 ジュニア 基礎3 恵良 怜矢 ジュニア 基礎3 笠原 紬稀 ジュニア 基礎3 佐藤 翠咲 ジュニア 基礎3 廣田 湊 ジュニア 基礎3 宮本 めぐみ ジュニア 基礎3 山下 大雄 5回表彰 ジュニア 基礎4 西城 香那 ジュニア 基礎4 嶋田 美希 ジュニア 基礎4 田口 月乃 ジュニア 基礎4 花本 佳穂 ジュニア 基礎4 星野 愛花 ジュニア 基礎5 笠原 羽蘭 ジュニア 基礎5 中島 凛乃 5回表彰 ジュニア 応用1 堀田 陽生 ジュニア 応用2 有川 寧々 ジュニア 応用2 上野 彩月 ジュニア フリー3分 朝倉 一 ジュニア フリー3分 梅田 梨夏 ジュニア フリー3分 大井 麻友香 ジュニア フリー3分 大室 翼 ジュニア フリー3分 長田 結月 5回表彰 ジュニア フリー3分 蒲地 星空 ジュニア フリー3分 小泉 珊瑚 ジュニア フリー3分 小林 明以 ジュニア フリー3分 佐藤 英実果 5回表彰 ジュニア フリー3分 杉山 栞理 ジュニア フリー3分 冨田 莉央 25回表彰 ジュニア フリー3分 宮島 秋桜子 ジュニア フリー3分 油井 咲幸 ジュニア フリー3分 横峯 翼咲 ジュニア フリー3分 若本 雫 ジュニア フリー5分 相澤 ひまり 5回表彰 ジュニア フリー5分 長田 心晴 ジュニア フリー5分 荒田 美海 ジュニア フリー5分 梅田 咲季 ジュニア フリー5分 蛯名 紗蘭 ジュニア フリー5分 小山田 莉萌 ジュニア フリー5分 片岡 真菜 ジュニア フリー5分 加藤 れい ジュニア フリー5分 木本 大知 ジュニア フリー5分 小泉 琥珀 30回表彰 ジュニア フリー5分 髙橋 美乃 ジュニア フリー5分 長岡 慶 ジュニア フリー5分 長岡 沙和 ジュニア フリー5分 藤川 愛菜 5回表彰 ジュニア フリー5分 栁川 陽葵 ジュニア フリー5分 山本 優歌 ジュニア フリー7分 大屋 美優奈 ジュニア フリー7分 森 允佑 ジュニア フリー10分 細谷 歩 ジュニア フリー10分 細谷 萌 35回表彰 グランミューズ フリー5分 石田 紀美子 35回表彰 グランミューズ フリー10分 松田 優子 グランミューズ フリー12分 中村 涼子 グランミューズ フリー12分 難波 佳乃子