開催日程: 2023年 12月3日 (日) /申込締切:2023年10月30日 (月)
地区コード:2424

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2023年11月7日 (火) 頃送付しました。
参加票は 2023年11月15日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
定員に達したため、締め切りました(2023/10/02)/フリー15分+5分まで申込できます。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 82 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 14名 9:15-9:25 9:40-10:30
    第2部 16名 10:10-10:20 10:40-11:40
    講評    11:40-11:50
    トークコンサート    11:55-12:10
    昼休み    12:10-13:00
    第3部 14名 12:30-12:40 13:00-13:55
    第4部 9名 13:35-13:45 14:05-14:50
    講評    14:50-15:00
    第5部 12名 14:40-14:50 15:10-15:55
    第6部 11名 15:35-15:45 16:05-16:55
    講評・継続表彰    16:55-17:05
    第7部 6名 16:45-16:55 17:15-18:20
    講評    18:20-18:30
  • プログラムmenu
    • 第1部 9:40~10:30menu
      1
      茂木 笑希
      導入2
      ジュニア
      バイエル ピアノスタディより/おかあさんのおへんじ(連弾)
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチ
      2
      斉藤 光優
      導入2
      ジュニア
      外国曲(橋本 晃一編曲)/こいぬの マーチ
      スペイン民謡(橋本 晃一編曲)/ちょうちょう(2)
      3
      佐藤 大悟
      導入2
      ジュニア
      イギリス民謡(バスティン編曲)/ウエストミンスターの鐘
      ギロック/インディアンの雨乞いダンス
      4
      遠藤 寛太朗
      導入3
      ジュニア
      バスティン/ワルツ
      ピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングル・ベル
      5
      市川 葉月
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/漂う雲
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      6
      須藤 一花
      基礎4
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      7
      森 美都
      基礎5
      ジュニア
      バイエル/第103番
      石崎 ひゅーい(高野 令子編曲)/虹
      8
      森 歩都
      応用1
      ジュニア
      ベートーヴェン ピアノスタディより/エコセーズ
      大野 克(大宝 博編曲)/名探偵コナンのテーマ
      9
      汲田 はな
      応用1
      ジュニア
      藤原 聡(渋谷 絵梨香編曲)/Subtitle~イ短調バージョン~(ドラマ「silent」主題歌)
      10
      榎坂 全
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳(ヤマハ編)/トトトのうた(連弾)
      11
      藤河家 理帆
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      12
      星野 祐奈
      フリー5分
      ジュニア
      ドビュッシー/アラベスク 第1番
      13
      藤河家 理香
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ ロ短調 Op.69-2
      テレマン/ジーグ
      14
      藤河家 知美
      フリー7分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第14番 嬰へ短調 プレリュード
      ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より プレリュード
    • 第2部 10:40~11:40menu
      1
      原島 悠衣
      導入1
      ジュニア
      ドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/こぎつね(連弾)
      シャーマン兄弟(橋本 晃一編曲)/ちいさなせかい(連弾)
      2
      結城 葵心
      導入3
      ジュニア
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      ギロック/おばけの足あと
      3
      中村 美織
      基礎1
      ジュニア
      本多 鉄麿/おもいでのアルバム
      ギロック/ガラスのくつ
      4
      寺戸 睦佳
      基礎1
      ジュニア
      チャイコフスキー(橋本 晃一編曲)/スラブ行進曲
      ビーデルマン/大好きなワルツ
      5
      佐藤 理香
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第66番
      ギロック/漂う雲
      6
      櫻井 優奈
      基礎2
      ジュニア
      トンプソン/スペインのフィエスタ
      バスティン/メヌエットを おどろう
      7
      長沢 花
      基礎2
      ジュニア
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄(カンカンダンス)
      ギロック/パリの休日
      8
      中村 凛
      基礎4
      ジュニア
      マーサ・ミアー/こびとのマーチ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩
      9
      渡辺 紗綾
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      S.ジョップリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      10
      正木 彩葉
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      大政 直人(カワイ編)/クリスマスの夜に
      11
      堀内 夢生
      応用2
      ジュニア
      ギロック/タランテラ
      湯山 昭/バースデー・ケーキ
      12
      浅井 佑梨
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌
      田中 カレン/琥珀色の秋の夕暮れ
      13
      渡辺 紗雪
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声
      久石 譲(松山 祐士編曲)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて(連弾)
      14
      嶋田 葉月
      フリー3分
      ジュニア
      C.ロリン/わたしのカエル
      C.ロリン/ふしぎなユニコーン
      15
      谷口 陽彩
      フリー3分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ イ短調 遺作
      16
      猪口 愛子
      発展4
      ジュニア
      ドビュッシー/アラベスク 第1番
    • 第3部 13:00~13:55menu
      1
      小山 翔太郎
      導入2
      ジュニア
      バスティン/大太鼓
      ギロック/空とぶじゅうたん
      2
      井波 結弦
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/アルゼンチン
      ネーフェ/カンツォネッタ
      3
      藤本 敬汰
      基礎1
      ジュニア
      バスティン/おまわりさんとどろぼう
      グルリット/ガボット イ短調
      4
      黒須 裕斗
      基礎3
      ジュニア
      ビバルディ(橋本 晃一編曲)/「四季」より 秋
      ギロック/聖日
      5
      豊田 碧斗
      基礎5
      ジュニア
      中田 喜直/土人のおどり
      エルメンライヒ/つむぎうた
      6
      山野 寛弥
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      ミュラー/スケルツォ
      7
      上養母 幸佑
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      石崎 ひゅーい(高野 令子編曲)/虹
      8
      関根 悠斗
      応用2
      ジュニア
      アメリカ民謡(ドレミ編)/茶色のこびん
      メリカント/ワルツ・レント
      9
      早川 湊太
      応用3
      ジュニア
      カバレフスキー/トッカティーナ Op.27-12
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      10
      早川 直緒
      応用3
      ジュニア
      ギロック/サラバンド
      カバレフスキー/ソナチネ イ短調 Op.27-18
      11
      田中 遥稀
      フリー3分
      ジュニア
      C.ロリン/JAZZ CAT
      12
      久保 衛
      フリー3分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.25-2
      13
      池上 冬真
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      近藤 浩治/スーパーマリオブラザーズのテーマ
      14
      本田 大智
      発展2
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンド
      ドビュッシー/アラベスク 第1番
    • 第4部 14:05~14:50menu
      1
      大久保 陽彩
      フリー5分
      ジュニア
      ロペス夫妻(ヤマハ編)/「アナと雪の女王」より Let It Go〜ありのままで〜
      2
      田中 柚咲
      導入2
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/おどり
      轟 千尋/春のようせい
      3
      山口 希紀
      基礎1
      ジュニア
      トンプソン/舞い落ちる木の葉
      マ-サ・ミアー/てんとう虫のブギ
      4
      黒須 水葵
      基礎2
      ジュニア
      滝 廉太郎(橋本 晃一編曲)/荒城の月
      ケーラー/スワビア民謡
      5
      高見澤 結
      基礎2
      ジュニア
      フンパーディンク(轟 千尋編曲)/森のこびと
      バスティン/おばけ
      6
      豊田 彩奈
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      平吉 毅州/タンポポがとんだ
      7
      新井 美琴
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい
      8
      早川 結希
      発展2
      ジュニア
      グリーグ/トロールハウゲンの婚礼の日
      9
      野田 範子
      フリー15分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン ロ長調 Op.62-1
      リスト/「巡礼の年 第2年 イタリア」より ペトラルカのソネット 第123番
    • 第5部 15:10~15:55menu
      1
      相原 奏汰
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/おもちゃのダンス
      フランス民謡(デプロ編)/月の光りに(連弾)
      2
      濱野 昴
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      3
      射場 結冬
      基礎2
      ジュニア
      スワビア民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティン
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      4
      野口 豪太
      基礎3
      ジュニア
      グリューバー/きよしこの夜
      M.フレ/学生歌
      5
      浅香 遼太朗
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      トンプソン/田舎の庭園
      6
      木村 眞大
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩
      ワルトトイフェル(田丸 信明編曲)/スケーターズ・ワルツ
      7
      相原 悠晴
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      R.シューマン/楽しい農夫
      8
      木村 源樹
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      R.シューマン/楽しい農夫
      9
      横川 統章
      応用2
      ジュニア
      ギロック/タランテラ
      木村 弓(広田 圭美編曲)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも
      10
      粕谷 篤史
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章
      11
      園部 蒼一郎
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌ
      12
      粕谷 奨吾
      フリー7分
      ジュニア
      タケカワ ユキヒデ(シンコーミュージック編)/銀河鉄道999
    • 第6部 16:05~16:55menu
      1
      園部 沙葉
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      佐藤 臣/そらら(空)
      2
      金嶋 優穂
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのために
      3
      本間 結香
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/フランス人形
      ブルグミュラー/タンゴ・デ・アラベスク(連弾)
      4
      志方 琴音
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ
      5
      大谷 佳恵
      応用3
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      森山 智宏/星の夜
      6
      平野 文菜
      応用4
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章
      ドビュッシー/小さな黒人
      7
      永冨 リア
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ イ短調 遺作
      讃美歌(三浦 真理編曲)/牧人ひつじを(連弾)
      8
      石山 愛莉
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
      9
      矢島 彩葉
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 清らかな小川
      藤原 聡/I LOVE
      10
      大野 結都
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      大野 愛/銀色のステラ
      11
      島村 理央奈
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/マズルカ イ短調 Op.67-4
      ギロック/セレナーデ
    • 第7部 17:15~18:20menu
      1
      信田 里菜
      発展1
      ジュニア
      チェルニー/30番より 第28番
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より 信頼 Op.19-4
      2
      竹内 澪
      発展2
      ジュニア
      チェルニー/40番より 第8番
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ト長調 K.283 第1楽章
      3
      段塚 帆乃花
      フリー15+5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第4番 変ホ長調 Op.7 第1、2、4楽章 
      4
      山手 純
      フリー5分
      グランミューズ
      テレマン/ファンタジア ニ長調
      5
      谷中 宥紀
      フリー7分
      グランミューズ
      サティ/ジムノペディ 第1番
      久石 譲(鈴木 奈美編曲)/Summer
      6
      櫻井 優菜
      フリー15+5分
      グランミューズ
      R.シューマン/謝肉祭「4つの音符による面白い情景」 Op.9
会場  蓮田市総合文化会館ハストピア どきどきホール  (directions_walkMAP )
所在地:
埼玉県蓮田市大字閏戸2343番地2
アクセス:
JR蓮田駅東口からパルシー行きバスで終点下車。蓮田駅より車で10分 東北自動車道蓮田スマートインターチェンジから約4km
収容人数:
634 
ピアノ機種:
スタインウェイフルコンサート 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
補助ペダルのみ用意あり(足台無し) 
アドバイザー
写真
重野 美樹(広島県)
写真
鳥居 大輔(兵庫県)
写真
西松 亜紀子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:鳥居 大輔

ブルグミュラ- : 18の性格的な練習曲より「ゴンドラの船頭歌」 Op. 109-14
F.ショパン : バラ-ドより
何番を弾くかは当日のお楽しみ♪
実施事務局からのお知らせ
・更衣室はございません。
・写真動画の撮影はご本人関係者のみ可能です。
・メッセージは講評後にお渡し予定です。郵送ご希望の方は予め郵送用レターパック(370円・青)をご購入の上、お届け先住所、氏名、品名に「書類」と記入し、当日受付時に忘れずにご提出ください。
・足台なし、補助ペダルM-60があります。
・第5部、第6部にご出演の方は、継続表彰は講評の時間に行います。その他の部にご出演の方の継続表彰は、該当者の演奏後に行います。

♪鳥居 大輔先生によるトークコンサート♪
11:55~12:10
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
048-769-9880
前年度の開催:
後援
埼玉県、埼玉県教育委員会、蓮田市、蓮田市教育委員会、白岡市教育委員会、埼玉県芸術文化祭2023協賛事業 協力:ピティナ埼玉中央支部、和幸楽器