開催日程: 2023年 6月25日 (日) /申込締切:2023年5月22日 (月)
地区コード:2444
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2023年5月29日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2023年6月9日 (金) 頃発送予定です。
○この地区は、「動画収録ハイブリッド型」(1名分のアドバイスのみ当日お渡し)で開催します。ステージで演奏した映像を、アドバイザーの先生に視聴いただく形でメッセージ用紙に評価・記入いただきます。2名の先生のメッセージ用紙の交付は、後日発送となります。(送料は参加者様のご負担となります。)/フリー15分+15分まで申込できます。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 97 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 16名 10:00-10:10 10:30-11:30
    第2部 16名 11:10-11:20 11:40-12:35
    講評・継続表彰・写真撮影    12:35-12:45
    昼休み    12:45-13:35
    第3部 18名 13:05-13:15 13:35-14:30
    トークコンサート    14:45-15:00
    第4部 17名 14:30-14:40 15:15-16:10
    講評・継続表彰・写真撮影    16:10-16:20
    第5部 17名 16:00-16:10 16:30-17:30
    第6部 13名 17:10-17:20 17:40-18:35
    講評・継続表彰・写真撮影    18:35-18:45
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:30menu
      1
      今井 希乃花
      フリー3分
      ジュニア
      アメリカ民謡/ぶらんこ
      バスティン/いねむり魔女
      2
      飯塚 一智
      フリー3分
      ジュニア
      ブレスラウアー/かっこう
      轟 千尋/いろえんぴつならんだ
      3
      倉谷 侑弦
      導入1
      ジュニア
      高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/のりもの
      ドイツ民謡(丸子 あかね編曲)/こうまのうた
      4
      伊賀 柚希
      導入2
      ジュニア
      バスティン/ゆうかんなちびっこインディアン
      ギロック/サマータイムポルカ
      5
      丸山 紗奈
      導入3
      ジュニア
      ドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか
      フランス民謡(田中 雅明編曲)/きらきら星
      6
      伊賀 杏奈
      導入3
      ジュニア
      バスティン/朝の集合ラッパ
      ベイリー(橋本 晃一編曲)/おもいで
      7
      日下部 美月
      基礎1
      ジュニア
      ドイツ民謡 ピアノスタディより/メリーゴーランド
      8
      玉虫 瑚花
      基礎4
      ジュニア
      バスティン/波をこえて
      9
      森 美都
      基礎4
      ジュニア
      高橋 正夫 オルガン・ピアノより/きれいなながれ
      マーサ・ミアー/こびとのマーチ
      10
      坂本 彩華
      基礎4
      ジュニア
      エステン 新版オルガン・ピアノより/山のこだま
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/きつつき
      11
      森 歩都
      基礎5
      ジュニア
      バイエル/第97番
      中田 喜直/土人のおどり
      12
      堀内 夢生
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      湯山 昭/ポップコーン
      13
      小林 愛織
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第13番 なぐさめ
      エステン/お人形の夢と目覚め
      14
      大久保 陽彩
      応用3
      ジュニア
      平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲
      L.モーツァルト/ブレ
      15
      齋藤 千緖
      応用4
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精
      クーラウ/ソナチネ Op.55-3 第1楽章
      16
      辻 佳世子
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章
    • 第2部 11:40~12:35menu
      1
      原島 悠衣
      プレ導入
      ジュニア
      轟 千尋/キャンディー・ワルツ(連弾)
      J.ドッド(ローランド編)/ミッキーマウス・マーチ
      2
      黒田 茉由奈
      導入1
      ジュニア
      バイエル 新版オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこ
      C.ミラー/手をたたこう(連弾)
      3
      粕谷 華子
      導入3
      ジュニア
      アメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ほろばしゃがやってくる(連弾)
      シャーマン兄弟(橋本 晃一編曲)/小さな世界
      4
      金久保 諄人
      導入3
      ジュニア
      アメリカ民謡 ピアノスタディより/マクドナルド おじいさん(連弾)
      ベートーヴェン/喜びの歌
      5
      佐藤 理香
      基礎1
      ジュニア
      シュワテル/かわいいおともだち
      バスティン/カーニバル
      6
      佐藤 里音
      基礎1
      ジュニア
      デンマーク民謡 ピアノスタディより/いとまきのうた
      ハイドン(轟 千尋編曲)/びっくりシンフォニー
      7
      中溝 藍子
      基礎2
      ジュニア
      杉本 竜一(橋本 晃一編曲)/Believe
      ギロック/真夜中のふくろう
      8
      加藤 美桜
      基礎2
      ジュニア
      R.ロジャース(橋本 晃一編曲)/ドレミの歌
      松島 つね オルガン・ピアノより/おうま(連弾)
      9
      新井 輝咲
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/真夜中のふくろう
      10
      神田 あかり
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/パリの花売り少女
      11
      粕谷 篤史
      応用1
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      モーツァルト/「3つのドイツ舞曲 K.605」より 第3番 そり遊び
      12
      齋藤 優凛
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声
      A.メンケン(橋本 晃一編曲)/美女と野獣
      13
      粕谷 奨吾
      応用1
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      R.シューマン/勇ましい騎手
      14
      鈴木 貴遥
      応用3
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブレ
      石田 祥子/雨あがり
      15
      金久保 香椛
      応用6
      ジュニア
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      16
      折原 好美
      フリー5分
      グランミューズ
      小田 和正/ラブ-ストーリーは突然に
    • 第3部 13:35~14:30menu
      1
      川勝 恵玲奈
      フリー3分
      ジュニア
      小森 昭弘(安倍 美穂編曲)/いとまきのうた(連弾)
      阪田 寛夫/ねこふんじゃった(連弾)
      2
      横尾 茉音
      フリー3分
      ジュニア
      カバレフスキー/道化師 Op.39-20
      久石 譲(ヤマハ編)/となりのトトロ
      3
      龍田 真優
      フリー3分
      ジュニア
      A.メンケン(久木山 直編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド(連弾)
      4
      青山 紗蘭
      プレ導入
      ジュニア
      ボヘミア民謡(バスティン編曲)/ぶんぶんぶん(連弾)
      J.ドッド(ヤマハ編)/ミッキーマウス・マーチ(連弾)
      5
      天野 菜々
      プレ導入
      ジュニア
      ピアポンド(安倍 美穂編曲)/ジングルベル(連弾)
      ロペス夫妻(ヤマハ編)/「アナと雪の女王」より 雪だるまつくろう
      6
      井上 楓
      プレ導入
      ジュニア
      小森 昭宏(安倍 美穂編曲)/いとまきのうた(連弾)
      ボヘミア民謡(安倍 美穂編曲)/ぶんぶんぶん(連弾)
      7
      関 寛奈
      導入1
      ジュニア
      バスティン/ひらひら ちょうちょ
      フランス民謡(ヤマハ編)/きらきら星
      8
      白川 橙佳
      導入3
      ジュニア
      バスティン/ふたりのブギ
      C.ミラー/お星さま
      9
      大﨑 瑶太
      導入3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こいぬ
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん
      10
      山本 一翔
      導入3
      ジュニア
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      コルトー/インディアンのおどり
      11
      飯塚 日陽里
      基礎1
      ジュニア
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる
      12
      菅浪 美玲
      基礎3
      ジュニア
      オッフェンバック(バスティン編曲)/天国と地獄
      ギロック/かえりみち
      13
      田沼 湊斗
      基礎5
      ジュニア
      ミュラー/スケルツォ
      ショスタコーヴィッチ/マーチ
      14
      岡崎 澪
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      テレマン/ジーグ
      15
      豊嶋 伶菜
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      C.Ph.E.バッハ/マーチ ニ長調 BWV Anh.122
      16
      関根 悠斗
      応用1
      ジュニア
      黒うさP(川田 千春編曲)/千本桜
      バスティン/思い出のモンテカルロ
      17
      町田 文也
      応用2
      ジュニア
      A.メンケン(橋本 晃一編曲)/美女と野獣
      EREN/かくれんぼ
      18
      宮原 芽生
      応用4
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
      ショパン/ポロネーズ ト短調 遺作
    • 第4部 15:15~16:10menu
      1
      松野 恵実
      フリー3分
      ジュニア
      ワルトトイフェル(田丸 信明編曲)/スケーターズワルツ
      2
      山岡 千鶴
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      3
      武野谷 結香
      導入1
      ジュニア
      樹原 涼子/ごきげん こいのぼり(連弾)
      樹原 涼子/カンガルーのニーナ
      4
      赤池 あさひ
      基礎2
      ジュニア
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      木村 弓(ヤマハ編)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも
      5
      青木 惟士
      基礎3
      ジュニア
      バスティン/闘牛士
      長谷川 久美子/まねっこ
      6
      佐藤 柚希
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩
      マイカパル/小さいお庭
      7
      高原 萌花
      基礎4
      ジュニア
      バイエル/第80番
      グルリット/小さなロマンス
      8
      間中 恵奈
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進
      ギロック/エオリアンハープ
      9
      奈良 采音
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      エルメンライヒ/紡ぎ歌
      10
      橋本 香乃
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      ブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげき
      11
      本間 結香
      基礎4
      ジュニア
      ギロック/漂う雲
      ギロック/祭り
      12
      松本 悠里
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      ギロック/帆船
      13
      池上 冬真
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      R.シューマン/兵隊のマーチ
      14
      國井 美織
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      15
      野宮 杏菜
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      バイエル/第100番
      16
      横川 統章
      応用1
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ルビコフ/遊んでいる兵士
      17
      志方 琴音
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      A.メンケン(橋本 晃一編曲)/美女と野獣
    • 第5部 16:30~17:30menu
      1
      小森 俊輔
      導入1
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチ
      ラーニングトゥプレイ/おもちゃやさん
      2
      金山 美優希
      導入3
      ジュニア
      バスティン/朝の集合ラッパ
      保坂 千里/ピエロのワルツ
      3
      阿部 葵
      導入3
      ジュニア
      アメリカ民謡 ピアノスタディより/つきのハープのこもりうた
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる
      4
      古賀 悠聖
      導入2
      ジュニア
      バスティン/ぞうさんのワルツ
      フランス民謡 オルガン・ピアノより/おもちゃのへいたい
      5
      高塚 杏
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      外国曲 オルガン・ピアノより/ダンス
      6
      小森 遥介
      基礎3
      ジュニア
      バイエル/第75番
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      7
      坂上 柊磨
      基礎4
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      8
      古賀 大誠
      基礎5
      ジュニア
      ローリー/小フーガ 第1番
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      9
      柏木 莉奈
      基礎5
      ジュニア
      ローリー/小フーガ 第4番
      ギロック/祭り
      10
      泰楽 美杏
      応用2
      ジュニア
      ギロック/夏のあらし
      田中 カレン/太陽エネルギー
      11
      浅井 佑梨
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ
      ショパン/ワルツ イ短調 遺作
      12
      フリー3分
      ジュニア
      バーディー 新版オルガン・ピアノより/バグパイプ
      外国曲(デプロ編)/かね(連弾)
      13
      永冨 セア
      フリー3分
      ジュニア
      ウェーバー(フェイバー夫妻編曲)/狩人の合唱
      J.S.バッハ(フェイバー夫妻編曲)/子どものためのメヌエット(連弾)
      14
      西村 咲希
      フリー3分
      ジュニア
      カバレフスキー/道化師
      三宅 悠太/おじいさんの思い出(連弾)
      15
      フリー5分
      ジュニア
      カバレフスキー/小さい歌 Op.27-2
      ワルトトイフェル(佐野 真澄編曲)/スケーターズ・ワルツ
      16
      永冨 リア
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト(橋本 晃一編曲)/ドイツ舞曲
      パッヘルベル(フェイバー夫妻編曲)/パッヘルベルのカノン
      17
      西村 結愛
      フリー5分
      ジュニア
      三善 晃/やどかりの波のり
      三善 晃/波のアラベスク
    • 第6部 17:40~18:35menu
      1
      古賀 咲帆
      基礎1
      ジュニア
      バイエル/第51番
      轟 千尋/雨上がりのおさんぽ
      2
      吉岡 明音
      基礎1
      ジュニア
      バイエル/第56番
      シュモール/かくれんぼ
      3
      道脇 ゆかり
      基礎2
      ジュニア
      ロシア民謡(橋本 晃一編曲)/黒いひとみ
      佐藤 巨/そらら(空)
      4
      駒井 愛菜
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/アルゼンチン
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心
      5
      関 藍
      基礎3
      ジュニア
      ドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/モルゲンレーテ
      グルリット/高貴なワルツ
      6
      甲山 柚希
      基礎3
      ジュニア
      シュトラウス2世(橋本 晃一編曲)/美しく青きドナウ(1)
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      7
      上養母 幸佑
      基礎5
      ジュニア
      バイエル/第96番
      橋本 晃一/オールド・トレイン・ブギ
      8
      田中 智子
      応用1
      ジュニア
      ショパン(橋本 晃一編曲)/プレリュード
      ブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌
      9
      小林 美心
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      10
      畠山 裕徳
      応用5
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第9番 朝の鐘 
      A.メンケン(ヤマハ編)/美女と野獣
      11
      近藤 秋斗
      応用6
      ジュニア
      ショパン/ポロネーズ ト短調 遺作
      春畑 セロリ/ショコラティエ協会の朝
      12
      関 紡
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第17番 マーチ
      13
      熊田 正子
      フリー12分
      グランミューズ
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ短調 K.310 第1楽章
      ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光
会場  久喜総合文化会館 小ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
埼玉県久喜市大字下早見140
アクセス:
久喜駅西口より徒歩15分 市役所行き市内循環バス
収容人数:
308 
ピアノ機種:
 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
木村 法子(福岡県)
写真
塩川 正和(埼玉県)
写真
布施 啓枝(島根県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:塩川 正和

『パリ風のオシャレなピアノ小品たち』

プーランク:即興曲第15番「エディット・ピアフを讃えて」
ミヨー:組曲「春」よりOp.25-1
フォーレ:即興曲2番Op.31
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
ラヴェル:組曲「クープランの墓」より『トッカータ』
実施事務局からのお知らせ
◆この地区は、「動画収録ハイブリッド型」(1名分のアドバイスのみ当日お渡し)で開催します。ステージで演奏した映像を、アドバイザーの先生に視聴いただく形でメッセージ用紙に評価・記入いただきます。2名の先生のメッセージ用紙の交付は、後日発送となります。レターパックをお持ちください。
◆ご入場の人数制限はございません。


♪塩川 正和先生によるトークコンサート♪ 14:45~15:00
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○この地区は、「動画収録ハイブリッド型」(1名分のアドバイスのみ当日お渡し)で開催します。ステージで演奏した映像を、アドバイザーの先生に視聴いただく形でメッセージ用紙に評価・記入いただきます。2名の先生のメッセージ用紙の交付は、後日発送となります。(送料は参加者様のご負担となります。)

〇メッセージ用紙、合格証書、参加証書、評価シールは後日、郵送いたします。
当日、お名前・ご住所を記載した青のレターパックライト(370円)をお持ちください。

〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針

〇ステージの録音録画撮影、当日の受付等詳細は後日ご案内致します。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0480-24-3392
M str 
前年度の開催:
後援
埼玉県、埼玉県教育委員会、埼玉県芸術文化祭、久喜市教育委員会、幸手市教育委員会、白岡市教育委員会≪協力≫ピティナ埼玉中央支部