開催日程: 2023年 11月25日 (土) /申込締切:2023年10月23日 (月)
地区コード:2531

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2023年10月30日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2023年11月10日 (金) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
フリー15分+10分まで申込できます。/団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 62 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 13名 10:00-10:15 10:30-11:30
    ワンポイントレッスン    11:30-11:40
    第2部 17名 11:15-11:30 11:50-12:50
    講評・継続表彰・写真撮影    12:50-13:00
    昼休み    13:00-14:00
    第3部 9名 13:30-13:40 14:00-14:45
    第4部 11名 14:25-14:35 14:55-16:00
    講評・継続表彰・写真撮影    16:00-16:10
    第5部 7名 15:50-16:00 16:20-17:35
    第6部 5名 17:15-17:25 17:45-18:55
    講評・継続表彰・写真撮影    18:55-19:05
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:30menu
      1
      藤井 紗希
      フリー3分
      ジュニア
      田丸 信明/サーカスがやってくるよ
      2
      竹内 萌香
      フリー3分
      ジュニア
      田丸 信明/森のかもつれっしゃ
      3
      大久保 歩果
      基礎4
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/むかしの歌
      L.アンダーソン(ヤマハ編)/シンコペーテッド・クロック
      4
      峯 由佳
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ
      ドイツ民謡(岩間 稔編曲)/きこりのお話
      5
      池田 小夏
      基礎5
      ジュニア
      カバレフスキー 新版オルガン・ピアノより/おばけやしき
      伊藤 康英/キックオフ
      6
      西川 凛香
      応用1
      ジュニア
      ラモー/メヌエット
      ギロック/手品師
      7
      藤井 智行
      フリー3分
      ジュニア
      バルス/妖魔の行進曲
      8
      稲毛 湊
      応用5
      ジュニア
      湯山 昭/シュー・クリーム
      湯山 昭/ホット・ケーキ
      9
      藤井 康介
      フリー3分
      ジュニア
      ネッケ(田中 雅明編曲)/クシコスの郵便馬車
      10
      渥美 恵麻
      応用5
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調
      幾田 りら(ヤマハ編)/Answer
      11
      稲毛 碧
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      12
      武田 奈津子
      フリー12分
      グランミューズ
      プッチーニ(リットーミュージック編)/トゥーランドット
      アイルランド民謡(全音編)/ロンドンデリーの歌
      13
      新田 旺史
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
    • 第2部 11:50~12:50menu
      1
      海老井 花香
      導入1
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチ
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/おどり
      2
      小川 英舞
      導入2
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/せいじゃのこうしん
      山本 直純/こぶたぬきつねこ(連弾)
      3
      吉岡 佑
      導入3
      ジュニア
      ギロック/インディアンの雨乞いダンス
      バスティン/ゆかいなてじなし
      4
      吉井 ひより
      導入3
      ジュニア
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ほろばしゃがやってくる(連弾)
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄
      5
      國分 伶音
      フリー3分
      ジュニア
      ショパン/ポロネーズ ト短調 遺作
      6
      小早川 玄翔
      基礎2
      ジュニア
      テュルク 新版オルガン・ピアノより/のんきなジャック
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄
      7
      後藤 遥香
      基礎3
      ジュニア
      シュッテ 新版オルガン・ピアノより/小さなプレリュード
      J.S.バッハ(バスティン編曲)/ニ長調のマーチ
      8
      加藤 彩葉
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      ギロック/女王様のメヌエット
      9
      吉岡 花
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      C.ロリン/ロンディーノ
      10
      呉 希
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      C.ロリン/タランテラ・イタリアーナ
      11
      川﨑 真美子
      応用1
      ジュニア
      杉本 竜一(川田 千春編曲)/BELIEVE
      12
      宮川 夕季
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      ブルグミュラー/18の練習曲 第3番 羊飼いの家路
      13
      岡野 桜愛
      フリー3分
      ジュニア
      Ayase(Piascore編)/アイドル
      14
      村田 凜
      フリー7分
      ジュニア
      ツィポーリ/プレリュード
      石崎 ひゅーい(内田 ゆう子編曲)/虹
      15
      岡野 結菜
      フリー5分
      ジュニア
      大森 元貴(ヤマハ編)/Magic
      16
      村田 葵
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      17
      西郡 優菜
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調
    • 第3部 14:00~14:45menu
      1
      矢野 葵
      フリー5分
      ジュニア
      黒うさP(川田 千春編曲)/千本桜
      2
      狩野 暉宏
      フリー5分
      ジュニア
      村松 崇継/いのちの歌(合唱伴奏)
      3
      幸村 アレックス海人
      応用1
      ジュニア
      ギロック/サラバンド(アンサンブル)
      4
      幸村 アルバート輝偉太
      応用2
      ジュニア
      ギロック/フラメンコ
      平吉 毅州/ススキの葬列(アンサンブル)
      5
      狩野 愛庭
      フリー5分
      ジュニア
      るぅと・松(HIBIKI music編)/シルベボシ(アンサンブル)
      6
      矢野 心
      フリー5分
      ジュニア
      TobyFox(ヤマハ編)/MEGALOVANIA(アンサンブル)
      7
      井上 ちゆら
      応用6
      ジュニア
      ギロック/ダウンタウン・ビート
      讃美歌(上田 真樹編曲)/神の御子は今宵しも(アンサンブル)
      8
      常世田 愛
      フリー7分
      ジュニア
      久石 譲(ジェイコブ・コーラー編曲)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド(アンサンブル)
      9
      福田 萌々花
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フーガ ト短調(アンサンブル)
    • 第4部 14:55~16:00menu
      1
      露﨑 月乃
      フリー3分
      ジュニア
      C.P.E.バッハ/マーチ ト長調 BWV Anh.124
      2
      露﨑 尚和
      フリー7分
      グランミューズ
      ZUN(まらしぃ編曲)/ナイト・オブ・ナイツ
      3
      露﨑 綾乃
      フリー5分
      グランミューズ
      田淵 智也(まらしぃ編曲)/シュガーソングとビター (アンサンブル)
      4
      中村 典子
      フリー12分
      グランミューズ
      斎藤 圭土/完璧なお城変奏曲より「マスカラード」
      上原 ひろみ(ヤマハ編)/ショー・シティー、ショー・ガール(アンサンブル)
      5
      猪本 久仁子
      フリー3分
      グランミューズ
      ブルグミュラー(後藤 ミカ編曲)/牧歌 in JAZZ(連弾・アンサンブル)
      6
      森口 美幸
      フリー3分
      グランミューズ
      ブルグミュラー(後藤 ミカ編曲)/おしゃべりなスペイン娘(連弾・アンサンブル)
      7
      金田 理恵子
      フリー3分
      グランミューズ
      三木 たかし(橋本 晃一編曲)/アンパンマンのマーチ(アンサンブル)
      8
      岩瀬 由佳
      フリー7分
      グランミューズ
      ブラームス/4つのバラード 第1番 ニ短調 「エドワード」 Op.10-1
      9
      中島 晃子
      フリー7分
      グランミューズ
      甲田 雅人(Leiki Ueda編曲)/英雄の証(アンサンブル)
      10
      フリー7分
      グランミューズ
      ピアソラ(山本 京子編曲)/ミケランジェロ70(アンサンブル)
      11
      板崎 早苗
      フリー10分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/6つの小プレリュード 第4番 BWV936(アンサンブル)
      C.ガルデル/ポル・ウナ・カベサ(アンサンブル)
      ラモー/歌劇「優雅なインドの国々」より 未開人の踊り(アンサンブル)
    • 第5部 16:20~17:35menu
      1
      秋永 珠希
      発展4
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章
      2
      土方 純子
      フリー5分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      3
      秋永 瑞恵
      フリー5分
      グランミューズ
      千住 明(ヤマハ編)/ピアノ協奏曲「宿命」 第1楽章より
      4
      有働 真樹
      フリー7分
      グランミューズ
      ドビュッシー/アラベスク 第1番
      5
      青柳 貴宏
      フリー10分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36(1931年版) 第1楽章
      6
      清原 聖子
      フリー15分
      グランミューズ
      シューベルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 D960 第1楽章
      7
      布瀬 佳乃
      フリー15+7分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第26番 変ホ長調 Op.81a 「告別」 全楽章
    • 第6部 17:45~18:55menu
      1
      岡田 りん
      フリー15+3分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 全楽章
      2
      秋山 佳希
      フリー10分
      グランミューズ
      ドビュッシー/「映像 第1集」より 水の反映
      3
      長谷川 菜々子
      フリー15分
      グランミューズ
      ヤナーチェク/ピアノ・ソナタ 「1905年10月1日の街角で」 変ホ短調 全楽章
      ラフマニノフ/リラの花 Op.21-5
      4
      秋山 佳希
      フリー15分
      グランミューズ
      R.シューマン/幻想曲 Op.17 第1楽章
      5
      伊藤 夏海
      フリー15分
      グランミューズ
      R.シューマン/ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ長調 Op.14 第3、4楽章
会場  東金文化会館 小ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
千葉県東金市八坂台1-2107-3
アクセス:
JR東金線東金駅よりバス・タクシーで5分、駐車場完備
収容人数:
340 
ピアノ機種:
スタインウェイD 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
佐藤 薫(京都府)
写真
林 公子(愛知県)
写真
林田 皇太郎(千葉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙は原則当日手渡しいたします。レターパックのご用意は必要ございません。
・無料駐車場の完備
・ビデオ撮影、録音は、演奏者の許可を得た方のみ可能です。
・更衣室はございません。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
043-295-6722
前年度の開催:
後援
千葉県教育委員会、千葉市教育委員会、コンドー楽器