開催日程:
2023年
6月11日
(日)
/申込締切:2023年5月8日 (月)
地区コード:2746
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年5月16日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2023年5月24日 (水)
頃発送予定です。
-
時間割menu合計参加組数: 44 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 10:00-10:10 10:30-11:20 第2部 8名 11:00-11:10 11:30-12:20 講評・継続表彰 12:20-12:35 トークコンサート 12:50-13:05 昼休み 13:05-13:50 第3部 9名 13:20-13:30 13:50-14:45 第4部 6名 14:25-14:35 14:55-15:50 講評・継続表彰 15:50-16:05 第5部 8名 15:50-16:00 16:20-17:15 講評・継続表彰 17:15-17:30
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:20menu
1庄司 詩優基礎1ジュニアギロック/新しいローラースケートアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/10にんのインディアン2吉井 心都基礎3ジュニアロシア民謡 新版オルガン・ピアノより/ロシアのおどりリヒナー/舞踏の時間に3五十嵐 彩華フリー3分ジュニアボヘミア民謡(田丸 信明編曲)/ぶんぶんぶんスペイン民謡(田丸 信明編曲)/ちょうちょう4石橋 結葵基礎4ジュニアテレマン/スケルツィーノゲディケ/うたうプレリュード5加藤 朱莉基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクダンコンブ/ソナチネ 第1楽章6井原 美華基礎4ジュニアポンキエリ/時のおどり轟 千尋/湖にうつる空7鈴木 佑奈基礎4ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/タランテラエルメンライヒ 新版オルガン・ピアノより/つむぎ歌8依田 このは応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ久石 譲(ヤマハ編)/となりのトトロ9橋立 來実応用1ジュニアギロック/とんぼJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調10小笠原 晴応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章テレマン/リゴドン11小林 紗綺応用6ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)12須崎 穂香フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク13五十嵐 唯華フリー7分ジュニアA.ピアソラ/リベルタンゴ
-
第2部 11:30~12:20menu
1䑓野 りりかフリー5分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下で春乃 うらら/ひまわりのおもいでシュワテル/かわいいおともだちトンプソン/舞い落ちる木の葉2髙橋 美羽フリー5分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)春乃 うらら/ひまわりのおもいでシュワテル/かわいいおともだちトンプソン/舞い落ちる木の葉3三浦 亜望応用4ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章グラナドス/「詩的なワルツ集 内密なページ」より 第5番 華麗なるワルツ4小暮 紗那応用7ジュニア久石 譲(轟 千尋編曲)/「魔女の宅急便」より 海の見える街S.ジョップリン(轟 千尋編曲)/エンターティナー5清水 結大応用1ジュニアギロック/祭りブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ6森田 愛椛応用6ジュニアギロック/ワルツ エチュード湯山 昭/ポップ・コーン7フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第2番 ハ短調 BWV847チャイコフスキー/「四季」より 3月 ひばりの歌モシュコフスキー/15の練習曲 第14番ショパン/3つの新練習曲 第1番 ヘ短調8今井 成希フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第15番 ト長調 BWV860金井 秋彦/彼方より、彼方へ
-
第3部 13:50~14:45menu
1高橋 莉菜基礎3ジュニアチェルニー/100番より 第3番クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章2門島 梓フリー5分ジュニアグレチャニノフ/木馬に乗ってギロック/フラメンコL.モーツァルト/ブレクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章3小倉 乃來フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレアプシル/小さな羊飼いクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章シューマン/はじめての悲しみ Op.68-164楮原 彩佳フリー7分ジュニアギロック/ハープシコードソナタギロック/スターライトワルツ5香島 誠生フリー10分ジュニアショパン/ノクターン第2番 Op.9−2J.アンドリュース他/Butter6名和 希フリー5分ジュニアチャイコフスキー/無言歌 Op.40-67金 ゆみん発展2ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第1楽章8中原 美希フリー5分ジュニアベートーヴェン/「7つのバガテル Op.33」より 第2番9小清水 沙耶フリー7分ジュニアリスト/「2つの演奏会用練習曲」より 森のざわめき
-
第4部 14:55~15:50menu
1清水 萌々子フリー7分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章ドビュッシー/「前奏曲 第1集」より 亜麻色の髪の乙女2フリー12分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 第1、2楽章3平野 遥人フリー5分ジュニアW.F.バッハ/アレグロスカルラッティ/ソナタ K.380/L.234フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 第3、4楽章5加藤 優衣フリー7分グランミューズプーランク/メランコリー6稲垣 汐音フリー15分グランミューズショパン/エチュード Op.10-4ヘンデル/シャコンヌ ト長調 HWV435ヒナステラ/ピアノ・ソナタ 第1番 Op.22 第1楽章
-
第5部 16:20~17:15menu
1三浦 芙優フリー5分ジュニアグリーグ/妖精のおどりクログルスキ/ショパン風マズルカ2田辺 ふみ子フリー5分グランミューズショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作3伊藤 佳枝フリー7分グランミューズR.シューマン=リスト/献呈4松本 享子フリー7分グランミューズラヴェル/水の戯れ5君野 珠宏フリー7分グランミューズシューベルト/即興曲 変ホ長調 Op.90ー26御子柴 尋美フリー7分グランミューズグリンカ=バラキレフ/ひばり7三井 柚乃フリー10分グランミューズヘンデル/シャコンヌ ト長調 HWV435ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 ニ短調 Op.33-58藤田 尚子フリー10分グランミューズショパン/ポロネーズ 変イ長調 Op.53 「英雄」
-
会場 八王子市南大沢文化会館 交流ホール (directions_walkMAP )
所在地:
東京都八王子市南大沢2-27
アクセス:
京王相模原線「南大沢駅」から徒歩3分
駐車場あり(フレスコ南大沢内120円/30分)
収容人数:
260
ピアノ機種:
YAMAHA CF-Ⅲ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(補助ペダルのみ)
アドバイザー

田口 翔(東京都)

広瀬 美紀子(東京都)

丸山 耕路(大阪府)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:田口 翔
2023年ピティナ・ピアノコンペティション課題曲 より
■A2級
アロエッタ(ロマン)
いねむり魔女(近現代)
いろえんぴつならんだ(近現代)
まほうつかい(近現代)
■A1級
牧歌(ロマン)
バスのなかで(近現代)
ひまわりのおもいで(近現代)
たけとんぼ、とんでった(近現代)
■B級
アレグロ(クラシック)
雨あがり(近現代)
■C級
羊飼いの家路(ロマン)
実施事務局からのお知らせ
◆当日はボックス型の補助ペダルのみご用意しております。本番の舞台上ペダルセッティングは各自にてお願い致します。◆メッセージ用紙は、当日お返しいたします。レターパック持参の必要はございません。
♪田口 翔先生によるトークコンサート♪
12:50 ~ 13:05 無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後/夕方>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。