開催日程: 2023年 4月1日 (土) /申込締切:2023年2月27日 (月)
地区コード:2793
この地区は締め切りました
ホール特別設備費1000円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 56 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 10名 10:30-10:40 11:00-12:10
    第2部 13名 11:50-12:00 12:20-13:10
    昼休み    13:10-14:10
    トークコンサート    13:30-14:00
    第3部 11名 13:40-13:50 14:10-15:10
    第4部 8名 14:50-15:00 15:20-16:15
    第5部 7名 15:55-16:05 16:25-17:20
    第6部 7名 17:00-17:10 17:30-18:30
  • プログラムmenu
    • 第1部 11:00~12:10menu
      1
      瀧島 湊人
      基礎1
      ジュニア
      バスティン/ロックグループ
      ギロック/アルゼンチン(データアンサンブル)
      2
      耕田 真之
      応用6
      ジュニア
      チェルニー/30番より 第1番
      メンデルスゾーン(Tanto Tanto編曲)/Rockin Wedding March ロッキン結婚行進曲
      3
      辻西 恵麻
      フリー3分
      ジュニア
      A.メンケン(橋本 晃一編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド
      4
      松村 衣真
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      5
      耕田 真之
      耕田 更紗
      フリー5分
      ジュニア
      大野 雄二(Tanto Tanto編曲)/ルパン三世のテーマ′80(連弾)
      6
      小清水 香織
      応用3
      グランミューズ
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調
      7
      川戸 アツ子
      フリー7分
      グランミューズ
      チャイコフスキー/ノクターン Op.10-1
      8
      岩元 志真
      フリー7分
      グランミューズ
      メンデルスゾーン/ロンド カプリチオーソ Op.14
      9
      佐藤 智英
      フリー15分
      グランミューズ
      ショパン/幻想曲 Op.49
      10
      江幡 和子
      伊師 裕人
      フリー15分
      グランミューズ
      モーツァルト/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ K.304 全楽章(アンサンブル)
    • 第2部 12:20~13:10menu
      1
      大野 主尋
      導入1
      ジュニア
      樹原 涼子/ゆうぐれのすべりだい(データアンサンブル)
      ラーニングトゥプレイ/みつばちのブギ
      2
      髙橋 優斗
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる
      星野 源(ローランド編)/ドラえもん(データアンサンブル)
      3
      仲山 珠菜
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/ガボット(データアンサンブル)
      ギロック/フランス人形
      4
      瀧島 陽希
      基礎2
      ジュニア
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      5
      澤内 蒼
      基礎3
      ジュニア
      クリーガー/メヌエット
      カバレフスキー/道化師 Op.39-20
      6
      新井 夏鈴音
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      7
      蓜島 裕士
      基礎4
      ジュニア
      チェルニー/100番より 第25番
      ギロック/手品師
      8
      田中 隼
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      9
      高田 明日香
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      10
      八代 哲
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト(ファジル・サイ編曲)/トルコ行進曲ジャズ
      11
      佐藤 洋輝
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調
      12
      八代 環
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/即興曲 第1番
      13
      佐藤 夏帆
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/プレリュード 変ニ長調 Op.28-15 「雨だれ」
    • 第3部 14:10~15:10menu
      1
      佐藤 夏文
      導入2
      ジュニア
      トンプソン/白鳥
      ラーニングトゥプレイ/ミシシッピーの蒸気船
      2
      富永 由俐
      導入3
      ジュニア
      樹原 涼子/もりのまつりだ
      ギロック/パリの花売り少女
      3
      大島 向葵
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/小川で水あそび
      パプ・ラヨシュ/牧童舞曲
      4
      三好 伶奈
      基礎3
      ジュニア
      平吉 毅州/タンポポがとんだ
      トンプソン/舞い落ちる木の葉
      5
      勝見 和之
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/ハ短調のガボット(アンサンブル)
      マリー/金婚式(アンサンブル)
      6
      千葉 亜未
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第8番 ヘ長調
      大森 元貴(ヤマハ編)/ダンスホール
      7
      福本 夏希
      フリー7分
      ジュニア
      ドビュッシー/「ピアノのために」より プレリュード
      8
      荒木 萌々子
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/プレリュード ホ短調 Op.28-4
      ショパン/マズルカ 変イ長調 Op.24-3
      ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.34-1 「華麗なる円舞曲」
      9
      日ノ下 奏
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調
      モシュコフスキー/15の練習曲 第6番
      ショパン/エチュード Op.10-9
      10
      石井 由佳子
      フリー5分
      グランミューズ
      ドビュッシー/「版画」より 雨の庭
      11
      関口 伸枝
      フリー7分
      グランミューズ
      R.シューマン/「森の情景」より 第7曲 予言の鳥
      R.シューマン/「ウイーンの謝肉祭の道化」より 第4楽章 インテルメッツォ
    • 第4部 15:20~16:15menu
      1
      吉武 柚希
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      2
      久光 邦周
      応用3
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      3
      宮﨑 萌菜
      発展2
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      4
      吉田 あかり
      発展4
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 ジーグ
      リスト/「3つの演奏会用練習曲」より ため息
      5
      楊 博宇
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ ホ短調 遺作
      6
      鈴木 菜美
      フリー5分
      ジュニア
      ドビュッシー/月の光
      7
      樋口 史華
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調
      シューベルト/ピアノ・ソナタ 第4番 イ短調 D537 Op.164 第3楽章
      8
      櫛田 萌絵
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/バラード 第3番
    • 第5部 16:25~17:20menu
      1
      西出 美乃里
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      2
      田中 聖人
      フリー3分
      ジュニア
      H.ジマー、K.バデルト、G.ザネリ(ヤマハ編)/「パイレーツ・オブ・カリビアン」より 彼こそが海賊
      3
      石井 和那
      フリー5分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 第1楽章
      4
      富沢 颯斗
      フリー7分
      グランミューズ
      フォーレ/ヴァルス=カプリス 第1番 Op.30
      5
      氏家 貴子
      フリー10分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第23番 ロ長調
      リスト/「巡礼の年 第1年 スイス」より ジュネーヴの鐘  S.160/R.10-9
      6
      永草 寛和
      フリー12分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第18番 嬰ト短調
      ラフマニノフ/楽興の時 Op.16 第3、4番
      7
      吉田 奈美子
      フリー15分
      グランミューズ
      ラヴェル/ハイドンの名によるメヌエット
      ラヴェル/ボロディン風に
      ラヴェル/ピアノ協奏曲 ト長調 第2楽章
    • 第6部 17:30~18:30menu
      1
      フリー5分
      グランミューズ
      リスト/コンソレーション 第3番
      2
      細野 千代
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/マズルカ イ短調 Op.17-4
      3
      川口 裕子
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/ワルツ ホ短調 遺作
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      4
      藤本 若菜
      フリー7分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/前奏曲 Op.23-2
      ラフマニノフ/前奏曲 Op.23-5
      5
      加藤 真矢子
      五木田 綾
      フリー10分
      グランミューズ
      モーツァルト/4手のためのピアノ・ソナタ ハ長調 K.521 第3楽章(連弾)
      6
      樋口 えり子
      フリー10分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/フランス組曲 第4番 全曲
      7
      塚本 美幸
      フリー15分
      グランミューズ
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ 第9番 イ短調 K.310 全楽章
会場  美竹清花さろん  (directions_walkMAP )
所在地:
東京都渋谷区渋谷1丁目12-8 ILA渋谷美竹ビル
アクセス:
「渋谷駅」・東京メトロ副都心線・半蔵門線、東急東横線・田園都市線 出口 11、または 13a 出口より徒歩2~3分、JR、京王井の頭線 東口 (宮益坂・ヒカリエ方面) 徒歩4分
収容人数:
70 
ピアノ機種:
スタインウェイピアノ B211 マホガニー艶出し仕上 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/CD 
アドバイザー
写真
佐々木 諭子(愛媛県)
写真
多喜 美穂(東京都)
写真
宮本 聖子(大阪府)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
◆感染対策のため、メッセージ用紙は一律で後日郵送とさせていただいております。
必ず、ご住所・氏名を明記の上、青いレターパックをお持ちください。

♪主催者による室内楽の紹介のト-クコンサ-ト♪
『チェロとピアノ 様々なジャンルでの室内楽の楽しみ』
13:30~14:00
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針

〇実施事務局企画として、チェロとピアノのトークコンサート「様々なジャンルでの室内楽の楽しみ」を開催予定です♪
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後/夕方>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
043-273-5601
M str