開催日程:
2023年
6月4日
(日)
/申込締切:2023年5月1日 (月)
地区コード:2842
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年5月9日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2023年5月17日 (水)
頃発送予定です。
フリーステップの申込は12分までとなります。
-
時間割menu合計参加組数: 87 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 17名 9:30-9:40 10:00-10:55 第2部 15名 10:35-10:45 11:05-12:10 講評・継続表彰 12:10-12:25 昼休み 12:25-13:25 第3部 17名 12:55-13:05 13:25-14:25 トークコンサート 14:40-15:00 第4部 20名 14:25-14:35 15:15-16:25 講評・継続表彰 16:25-16:40 第5部 11名 16:20-16:30 16:50-17:55 第6部 7名 17:35-17:45 18:05-18:55 講評・継続表彰 18:55-19:10
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~10:55menu
1加藤 光梨導入1ジュニアバスティン/おたんじょうび おめでとうバスティン/キラキラぼし2石川 愛梨導入1ジュニアアメリカ民謡 ラーニングトゥプレイより/ヤンキードゥードルラーニングトゥプレイ/あめの日3廣瀬 粋導入2ジュニアバスティン/ゆうだちギロック/インディアンの戦いのうた4菅原 希導入2ジュニアラーニングトゥプレイ/日曜日のさんぽラーニングトゥプレイ/フェリーボート5柴山 結衣導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク6松本 隆心導入3ジュニアバスティン/おばけバスティン/カーニバル7菅原 淨導入3ジュニアラーニングトゥプレイ/王様のお城ラーニングトゥプレイ/せせらぎ8石田 蓮奈基礎1ジュニアバスティン/アロエッテ井上 武士(轟 千尋編曲)/うみ9加藤 愛梨基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたギロック/インディアンの踊り10北川 結唯基礎1ジュニアバスティン/アロエッテギロック/アルゼンチン11柴山 佳帆基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気12吉岡 凛基礎5ジュニアギロック/魔法の木リュリ(轟 千尋編曲)/チョップスティック(連弾)13大橋 文応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり14堀端 成美応用4ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第3楽章15吉岡 心暖応用4ジュニアギロック/古典形式によるソナチネ 第1楽章シューマン/フランス風(連弾)16川村 結衣フリー5分ジュニア作曲者不詳/舞曲中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったディアベリ/アレグレットコレネフスカヤ/あめ17関川 結村田 真如フリー5分ジュニアアメリカ民謡/アルプス一万尺(連弾)シュンゲラー/ちょうちんの歌(連弾)ジョン・ジョージ/カーニヴァル・ソング(連弾)
-
第2部 11:05~12:10menu
1小松原 三寿々導入2ジュニアバスティン/ぞうさんのワルツバスティン/幸せな魔女2太田 みのり基礎2ジュニアメキシコ民謡(バスティン編曲)/手をたたきましょう3田中 心陽基礎2ジュニアバスティン/メヌエットを おどろうギロック/おもちゃのダンス4小森 登季生基礎2ジュニア作曲者不詳/舞曲春乃 うらら/ひまわりのおもいで5佐藤 もも応用1ジュニア作曲者不詳/舞曲プロコフィエフ/タランテッラ Op.65-46鈴木 彩由凛フリー5分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下で春乃 うらら/ひまわりのおもいでディアベリ/アレグレットブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌7遠藤 未結フリー5分ジュニア作曲者不詳/舞曲ディアベリ/アレグレットコレネフスカヤ/あめ春乃 うらら/ひまわりのおもいで8阿部 伊織フリー5分ジュニアシュワテル/かわいいおともだちガルシチャ/バスのなかで(バスに乗って)9小野 陽香フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章10森野 彩瑚フリー3分ジュニアシューマン/はじめての悲しみ Op.68-16福島 道子/小人のパレード11牛丸 忠信フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレ福島 道子/小人のパレード12小松原 早百合フリー7分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコベートーヴェン/レントラー ニ長調グレチャニノフ/木馬に乗って13和地 梛紗フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」14森野 結衣フリー10分ジュニアベートーヴェン/ソナタ 第5番 Op.10-1 第3楽章ドビュッシー/アラベスク 第2番15小野 沙月発展1ジュニアモシュコフスキ/15の練習曲 Op.72 第6番
-
第3部 13:25~14:25menu
1森 日菜フリー3分ジュニアバイエル/ひとりぼっち轟 千尋/いろえんぴつならんだグルック/ガボットフランス系カナダのうた/アロエッタ2清水 凜菜フリー3分ジュニアストリーボッグ/こどものカーニバル3澁谷 樹導入1ジュニアアメリカ民謡 ラーニングトゥプレイより/ヤンキードゥードル4佐藤 葵導入2ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/おきてよパピーアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん5山本 茂旦導入3ジュニアギロック/サマータイム ポルカ作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.1266澁谷 薫導入3ジュニアラーニングトゥプレイ/ホッピングラーニングトゥプレイ/みつばち7鈴木 結菜基礎1ジュニアモーツァルト(バスティン編曲)/アイネ・クライネ・ナハトムジークフランス系カナダ民謡(バスティン編曲)/アロエッテ8鈴木 翔大基礎2ジュニアオッフェンバック(バスティン編曲)/カンカンベートーヴェン(バスティン編曲)/トルコ行進曲9青木 ゆい基礎5ジュニアバスティン/スペインのギターラモー/タンブラン10有川 桜弥応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章11氏家 陽フリー3分ジュニア樹原 涼子/ほしのたびびと(連弾)樹原 涼子/もりのまつりだ(連弾)12奥田 晴日フリー3分ジュニアストリーボッグ/金の星13飯田 柚月フリー3分ジュニアケーラー/おたんじょう日マーチ14氏家 湊フリー5分ジュニア木村 弓(ドリームミュージックファクトリー編)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも15鈴木 翔大鈴木 結菜フリー3分ジュニア久石 譲(小瀬 紘子編曲)/となりのトトロ(連弾)16遠島 悠生フリー7分グランミューズあいみょん/マリーゴールド17フリー7分グランミューズシューベルト/即興曲 D946-2
-
第4部 15:15~16:25menu
1ブイ ミンハーフリー3分ジュニア三木 たかし(ヤマハ編)/アンパンマンのマーチ下総 皖一(池田 奈生子編曲)/たなばたさま2ルオン ホウ ミフリー3分ジュニアドイツ民謡(池田 奈生子編曲)/山の音楽家J.ドッド(ヤマハ編)/ミッキーマウスマーチ3斉藤 伊奈導入3ジュニアラーニングトゥプレイ/カントリーダンスラーニングトゥプレイ/くつやさん4大田 彩結導入3ジュニアバイエル/第37番チェルニー/シーソーにのって5川﨑 惠子基礎1ジュニアバイエル/第52番ギロック/ガラスのくつ6南 茉那基礎2ジュニア外国曲 ピアノスタディより/きこり外国曲 ピアノスタディより/おやすみ7野口 このは基礎2ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダー ブルーF.チャーチル(轟 千尋編曲)/「白雪姫」より ハイ・ホー8斉藤 由奈基礎2ジュニアラーニングトゥプレイ/メヌエットベートーヴェン/トルコ行進曲9筒井 かんな基礎3ジュニアバイエル/第78番R.シューマン/乱暴な騎手 Op.68-810石田 琴子基礎3ジュニアネッフェ/カンツォネッタ春乃 うらら/ひまわりのおもいで11PHAMBAO LY基礎3ジュニアギロック/真夜中のふくろうバスティン/インディアンの儀式12岸 翠春基礎3ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.11513田口 小遥基礎4ジュニアS.ジョプリン(グローバー編曲)/エンターテイナーラーニングトゥプレイ/ひるの夢14熊谷 空基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード15金子 渚基礎5ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.115平吉 毅州/ささぶねの航海16工藤 花菜乃応用1ジュニアギロック/ウィンナーワルツ田中 カレン/きりん17谷口 瑞月応用1ジュニアギロック/サラバンドラーニングトゥプレイ/ファンタンゴ(連弾)18阿部 たまき応用3ジュニアチェルニー/100番より 第84番ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」19赤間 義士発展1ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章20渡邊 夏奈発展2ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第5番 ハ短調 Op.10-1 第1楽章グリーグ/夏の夕べ Op.71-2
-
第5部 16:50~17:55menu
1松田 逢依基礎4ジュニアギロック/漂う雲サン=サーンス 新版オルガン・ピアノより/ライオンの行進2豊島 龍之介基礎5ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬3松田 寛士基礎5ジュニアバーナム/グループ3 No.10 走ろうバウムガートナー/アレッタのルンバ4廣瀬 巧応用2ジュニアギロック/フラメンコL.モーツァルト/ブレ5森杉 俊太応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために6内田 季沙フリー3分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」7森杉 俊太森杉 亮太フリー3分ジュニアチャイコフスキー(宮本 良樹編曲)/「くるみ割り人形」より 行進曲(連弾)8佐々 真鈴フリー10分ジュニアベートーヴェン/ソナタ 第18番 Op.31-3 第4楽章シューマン/ウィーンの謝肉祭の道化 インテルメッツォ9長部 真菜発展2ジュニアショパン/ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-210森杉 亮太発展5ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章11佐々 真鈴フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第11番 ヘ長調 BWV880ドビュッシー/版画より 雨の庭
-
第6部 18:05~18:55menu
1吉田 順子応用6グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章チェルニー/30番より 第11番2荻原 咲菜発展1グランミューズショパン/エチュード Op.10-3 「別れ」ショパン/エチュード Op.10-43細野 千代フリー5分グランミューズショパン/マズルカ イ短調 Op.17-44酒井 千恵子フリー7分グランミューズ三善 晃/ピアノ・ソナタ 第3楽章5フリー7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第27番 ホ短調 Op.90 第1楽章6小原 雅子フリー7分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.570 第1楽章7山下 未稀フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/イギリス組曲 第3番 プレリュードブラームス/「6つの小品」より インテルメッツォ Op.118-2
-
会場 逗子文化プラザホール なぎさホール (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県逗子市逗子4-2-10
アクセス:
JR逗子駅より徒歩約5分
京急逗子・葉山駅より徒歩約2分
収容人数:
555
ピアノ機種:
スタインウェイフルコン。
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

金子 彩子(神奈川県)

鯛中 卓也(兵庫県)

田村 愛(茨城県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:鯛中 卓也
~J.S.バッハからロマン派へ~
実施事務局からのお知らせ
♪鯛中 卓也先生によるトークコンサート♪14:40~15:00
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
メッセージ用紙は、当日お返しいたします。
レターパック持参の必要はございません。
当日の注意事項につきましては、
右下にあるQRコードよりご確認ください。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。