開催日程: 2023年 6月4日 (日) /申込締切:2023年5月1日 (月)
地区コード:2844

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2023年5月9日 (火) 頃送付しました。
参加票は 2023年5月18日 (木) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
フリーステップの申込は12分までとなります。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 87 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 18名 9:50-10:00 10:20-11:30
    第2部 15名 11:10-11:20 11:40-12:40
    講評・継続表彰    12:40-12:50
    昼休み    12:50-13:40
    トークコンサート    13:40-14:00
    第3部 19名 13:25-13:35 14:15-15:20
    第4部 16名 15:00-15:10 15:30-16:35
    講評・継続表彰    16:35-16:45
    第5部 11名 16:25-16:35 16:55-18:05
    第6部 8名 17:45-17:55 18:15-19:25
    講評・継続表彰    19:25-19:35
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:20~11:30menu
      1
      大貫 穂空
      プレ導入
      ジュニア
      玉山 英光(ドレミ編)/とんとんとんとんひげじいさん(連弾)
      2
      和田 咲紗
      プレ導入
      ジュニア
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼし(連弾)
      3
      杉本 菜々南
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/ゆかいなまきば(連弾)
      西尾 洋/かざぐるま(連弾)
      4
      北總 はな
      導入1
      ジュニア
      佐々木 邦雄/空を見上げて(連弾)
      トンプソン/小さな兵隊さん
      5
      杉本 凪砂
      導入3
      ジュニア
      外国曲(橋本 晃一編曲)/あわてんぼうの うた
      アメリカ民謡/ちゃいろのこびん
      6
      安田 和功
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/インディアンの踊り
      コレネフスカヤ/あめ
      7
      稲見 素子
      基礎4
      グランミューズ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使のハーモニー
      8
      中村 真尋
      基礎5
      ジュニア
      テレマン/スケルツィーノ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      9
      安田 羽住
      基礎5
      ジュニア
      バスティン/ミッドナイトエクスプレス(真夜中の超特急)
      久石 譲(ヤマハ編)/「千と千尋の神隠し」より あの日の川
      10
      小野寺 真彩
      応用1
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      11
      小野寺 由莉
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第7番 ホ短調
      ブルグミュラー/25の練習曲 第23番 家路
      12
      遠藤 瑞蘭
      フリー3分
      ジュニア
      轟 千尋/いろえんぴつ ならんだ
      平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲
      13
      齋藤 蒼斗
      フリー3分
      ジュニア
      J.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)
      春乃 うらら/ひまわりのおもいで
      シュワテル/かわいいおともだち
      コレネフスカヤ/あめ
      14
      田村 悠
      フリー3分
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブレ
      シューマン/はじめての悲しみ Op.68-16
      アプシル/小さな羊飼い
      15
      遠藤 優莉
      フリー5分
      ジュニア
      カバレフスキー/ウクライナ民謡による7つの陽気な変奏曲 テーマ、第1、2、3、4、5、6、7変奏
      16
      横塚 月
      フリー5分
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブレ
      ギロック/フラメンコ
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章
      17
      木下 七音
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784
      湯山 昭/チョコ・バー
      シューマン/サンタクロースのお爺さん Op.68-12
      18
      冨川 結衣
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第3番 ニ長調
      田中 カレン/白鳥
    • 第2部 11:40~12:40menu
      1
      中尾 沙來
      導入1
      ジュニア
      樹原 涼子/おおきくなったら(連弾)
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      2
      山畑 栞
      導入2
      ジュニア
      樹原 涼子/オバケやしき(連弾)
      ベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうた
      3
      吉岡 由依
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト(フェイバー夫妻編曲)/モーツァルトのばんさんかい
      フェイバー夫妻/ゆきのひのココア
      フェイバー夫妻/マーチングバンド
      4
      田鍋 佑芽
      基礎1
      ジュニア
      バイエル/第52番
      J.S.バッハ(田丸 信明編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      5
      入江 瀬心
      基礎1
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/枯葉の舞い
      クロツキン/ワルツ
      6
      本多 辰平
      基礎2
      ジュニア
      スワビア民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティン
      バスティン/タランテラ
      7
      田邉 優羽
      基礎2
      ジュニア
      ウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうた
      若松 歓/はじめてのクッキング!!(連弾)
      8
      島田 唯杏
      基礎2
      ジュニア
      フォスター/おお スザンナ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 パストラル(牧歌)
      9
      田中 咲帆
      基礎2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      10
      三井 結莉
      基礎5
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブレ
      ギロック/フラメンコ
      11
      枝 柚華
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      バスティン/スペインのギター
      12
      横山 桜央
      応用2
      ジュニア
      L.モーツァルト/アングレーズ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
      13
      小野寺 優奈
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/エリーゼのために WoO.59
      14
      鹿川 紗更
      フリー10分
      ジュニア
      ヘンデル/組曲 HWV441より クーラント
      ドビュッシー/アラベスク 第2番
      ラフマニノフ/V.R.のポルカ(ベーア) 変イ長調
      15
      青木 海空
      発展2
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ニ長調 K.311 第1楽章
    • 第3部 14:15~15:20menu
      1
      板倉 凛香
      フリー3分
      ジュニア
      アメリカ民謡/ぶらんこ
      フランス系カナダのうた/アロエッタ
      久米 詔子/まほうつかい
      2
      青木 美菜
      導入2
      ジュニア
      ヤマハ曲/みんなで うたおう
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/せいじゃのこうしん
      3
      池田 優乃
      導入3
      ジュニア
      ブレスラウアー/かっこう
      4
      吉本 成之介
      導入3
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/すずのへいたいさん
      有泉 久美子 新版オルガン・ピアノより/おいかけっこ
      5
      伊藤 里佐
      導入3
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かっこう
      ギロック/おもちゃのダンス
      6
      木村 莉央
      基礎1
      ジュニア
      メトードローズ/ガスコーニュの兵士たち
      ギロック/スクエア・ダンス
      7
      海保 栞
      基礎2
      ジュニア
      佐々木 宏子/まつり(秋)~組曲「四季」より~
      ギロック/エオリアン・ハープ
      8
      佐藤 零
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第65番
      L.ハーライン(橋本 晃一編曲)/「ピノキオ」より 星に願いを
      9
      薬師寺 凜
      基礎3
      ジュニア
      シュワテル/かわいいおともだち
      ガルシチャ/バスに乗って
      10
      古屋 穂香
      基礎3
      ジュニア
      モーツァルト/アレグロ
      シャーマン兄弟(ヤマハ編)/小さな世界(連弾)
      11
      鈴木 斗亜
      基礎4
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブレ
      ギロック/フラメンコ
      12
      城 知希
      基礎4
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      13
      稲葉 日向子
      基礎4
      ジュニア
      L.ストリーボッグ/すみれ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい
      14
      今宮 結衣
      基礎4
      ジュニア
      ギロック/女王様のメヌエット
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      15
      若林 美桜莉
      フリー3分
      ジュニア
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/なみにゆられて
      ハイドン オルガン・ピアノより/たいこ
      16
      和田 彩希
      フリー3分
      ジュニア
      C.ロリン/おしゃべりなアヒル!
      A.V.ティルザー(バスティン編曲)/ベースボールゲーム(連弾)
      17
      高橋 咲茉
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩猟
      18
      和田 泉実
      フリー3分
      ジュニア
      湯山 昭/バウムクーヘン
      19
      大床 怜士
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調
      ベートーヴェン/ロンド ハ長調 Op.51-1
    • 第4部 15:30~16:35menu
      1
      稲葉 果帆
      導入2
      ジュニア
      アメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん
      松島 つね オルガン・ピアノより/おうま(連弾)
      2
      美遠 彩花里
      導入3
      ジュニア
      有泉 久美子 新版オルガン・ピアノより/おいかけっこ
      トンプソン/きつつき
      3
      ラインハート 海
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡 オルガン・ピアノより/おやすみなさい
      オッフェンバック(池田 奈生子編曲)/天国と地獄(連弾)
      4
      稲葉 莉子
      稲葉 奈子
      フリー3分
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/ハイキング(連弾)
      5
      尾堀 花瑠
      基礎2
      ジュニア
      シャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/くまのプーさん
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      6
      橘高 杏奈
      基礎3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      J.ドッド(ヤマハ編)/ミッキーマウス・マーチ(連弾)
      7
      渡部 夏帆
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      轟 千尋/雨上がりのおさんぽ
      8
      橘高 龍史
      応用3
      ジュニア
      カバレフスキー/トッカティーナ Op.27-12
      J.ガーランド(ヤマハ編)/イン・ザ・ムード(連弾)
      9
      五十嵐 怜愛
      応用4
      ジュニア
      平吉 毅州/ひとりぼっちのワルツ
      カバレフスキー/エチュード へ長調 Op.27ー24
      10
      堀川 聡太
      フリー3分
      ジュニア
      C.ワーク(伊能 美智子編曲)/大きな古時計
      11
      山田 瑞月
      フリー3分
      ジュニア
      グレチャニノフ/木馬に乗って
      石田 祥子/雨あがり
      12
      松波 さおり
      フリー3分
      ジュニア
      久石 譲(全音編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド
      13
      柳 羽乃
      フリー5分
      ジュニア
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/わらの中の七面鳥(連弾)
      K.バデルト、H.ジマー(シンコーミュージック編)/「パイレーツ・オブ・カリビアン」より 彼こそが海賊
      14
      田辺 美依奈
      フリー7分
      ジュニア
      清塚 信也(星出 和宏編曲)/Baby,God Bless You
      15
      荒谷 玲央菜
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第6番 アルマンド、ジーグ
      リスト/愛の夢 第3番
      16
      ラインハート 航
      フリー5分
      グランミューズ
      F.レッサー/If I Were a Bell(アンサンブル)
    • 第5部 16:55~18:05menu
      1
      大宅 未遊
      発展3
      ジュニア
      サン=サーンス(宮本 良樹編曲)/「動物の謝肉祭」より 第13曲 白鳥(連弾)
      2
      牛村 月乃
      松井 頌馬
      フリー5分
      ジュニア
      外国曲/ハイキング(連弾)
      シュンゲラー/ちょうちんの歌(連弾)
      ジョン・ジョージ/カーニヴァル・ソング(連弾)
      3
      鬼澤 みらい
      山田 瑞月
      フリー3分
      ジュニア
      高橋 由紀/風のうた(連弾)
      4
      篠田 菜々子
      篠田 奈穂子
      フリー3分
      ジュニア
      レスピーギ/子どものための6つの小品より ロマンス(連弾)
      5
      井関 邑
      坂口 美晴
      フリー5分
      ジュニア
      アンダーソン(轟 千尋編曲)/舞踏会の美女(連弾)
      6
      加倉井 絵理
      緑川 奈央
      フリー5分
      グランミューズ
      ブルグミュラー(田淵 紗恵子編曲)/「2人のピアニストのためのブルクミュラー」より 第20 タランテラ(連弾)
      チャイコフスキー/トレパーク(連弾)
      7
      北條 ひなの
      フリー5分
      グランミューズ
      兼田 敏/組曲Ⅰより 第2番(連弾)
      フォーレ/ドリーより ドリーの庭 Op.56-3(連弾)
      8
      大越 佳な子
      フリー7分
      グランミューズ
      ビゼー/「こどもの遊び Op.22」より 第10番 馬とび、第11番 小さな旦那さまと小さな奥さま、第12番 舞踏会(連弾)
      9
      北村 宣子
      中島 潤榮
      フリー7分
      グランミューズ
      ピアソラ(山本 京子編曲)/オブリヴィオン(連弾)
      10
      加藤 香
      中川 眞里子
      フリー10分
      グランミューズ
      ドヴォルザーク/「ボヘミアの森から Op.68」 第1番 糸紡ぎ ニ長調(連弾)
      ドヴォルザーク(O.タウプマン編曲)/8つのユーモレスク Op.101 第7番 変ト長調(連弾)
      11
      古菅 緑
      丹内 恵子
      フリー12分
      グランミューズ
      ラヴェル/「マ・メール・ロワ」より女王の陶器人形レドロネット、美女と野獣の対話、妖精の園(連弾)
    • 第6部 18:15~19:25menu
      1
      大宅 未遊
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調
      2
      長島 虹渚
      フリー7分
      ジュニア
      チェルニー/40番より 第39番
      J.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調
      ショパン/ラルゴ 変ホ長調
      3
      平井 直央
      フリー12分
      ジュニア
      ヘンデル/組曲 HWV441より クーラント
      バルトーク/民謡による3つのロンドより 第1番
      W.A.モーツァルト/ソナタ KV.330 第1楽章
      ショパン/練習曲 Op.10-5 変ト長調「黒鍵」
      4
      小菅 紗良
      展開1
      グランミューズ
      ショパン/スケルツォ 第2番 Op.31
      5
      岡田 明日香
      フリー7分
      グランミューズ
      スクリャービン/「2つの左手のための小品」より ノクターン Op.9-2
      6
      中川 眞里子
      フリー5分
      グランミューズ
      リスト/コンソレーション 第3番
      7
      フリー12分
      グランミューズ
      ドビュッシー/「前奏曲集 第2集」より ヒースの茂る荒れ地、花火
      ショパン/エチュード Op.25-10
      8
      加藤 香
      フリー12分
      グランミューズ
      スクリャービン/「3つの小品 Op.2」より 第1番 練習曲 嬰ハ短調、第2番 前奏曲 ロ長調
      ショパン/24の前奏曲 Op.28より 第15番 雨だれ 変二長調
会場  茅ヶ崎市民文化会館 小ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県茅ケ崎市茅ヶ崎1-11-1
アクセス:
茅ヶ崎駅北口より徒歩8分 文化会館の駐車場は収容台数が少ないので、満車の場合は近隣の駐車場をご利用ください。
収容人数:
384 
ピアノ機種:
ヤマハS6 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(補助ペダルのみ) 
アドバイザー
写真
伊藤 裕子(福岡県)
写真
白水 芳枝(埼玉県)
写真
藤井 隆史(埼玉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)

サン=サーンス(ガーバン編)
動物の謝肉祭より(抜粋)
〜谷川俊太郎作詩 ドゥオールによる朗読と共に〜
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは、当日第二、第四、第六部の講評、継続表彰後にお返しいたします。
レターパックをお持ちいただく必要はございません。

足台設置、椅子の調整は、参加者ご自身、保護者、指導者の方でお願いいたします。

更衣室の用意はございません。


♪ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝先生)によるトークコンサート♪ 13:40~14:00
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
045-313-4687
前年度の開催:
後援
神奈川県教育委員会