開催日程:
2023年
6月11日
(日)
/申込締切:2023年5月8日 (月)
地区コード:3203
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年5月16日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2023年5月25日 (木)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 88 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 9:30-9:40 10:00-11:00 第2部 20名 10:40-10:50 11:10-12:15 講評・継続表彰・写真撮影 12:15-12:25 昼休み・実施事務局企画 12:25-13:25 第3部 9名 12:55-13:05 13:25-14:20 第4部 10名 14:00-14:10 14:30-15:25 講評・継続表彰・写真撮影 15:25-15:35 トークコンサート 15:40-16:00 第5部 15名 15:25-15:35 16:15-17:15 第6部 11名 16:55-17:05 17:25-18:25 講評・継続表彰/Q&Aコーナー・写真撮影 18:25-18:35 第7部 10名 18:15-18:25 18:45-19:45 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 19:45-19:55
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:00menu
1水野 光基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー久石 譲(ヤマハ編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド2李 苜基礎3ジュニアバスティン/闘牛士トンプソン/かえるのコーラス3山中 祐芽基礎4ジュニアラーニングトゥプレイ/ホタルラーニングトゥプレイ/大通り4坂井 絢音応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬A.メンケン(ヤマハ編)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド5米澤 奈生フリー3分ジュニアアメリカ民謡/ぶらんこ久米 詔子/まほうつかい6西田 誠基礎3ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがり7利田 幸香フリー3分ジュニアギロック/フラメンコL.モーツァルト/ブレ8堀 晴貴フリー5分ジュニアショルツ/わすれな草石田 祥子/雨あがりベートーヴェン/レントラー ニ長調グレチャニノフ/木馬に乗って9手島 康介応用5ジュニアバルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV77910茶木 綾子フリー5分ジュニアモーツァルト/ロンド KV.15hhシャミナード/牧歌11山下 寛太フリー5分ジュニアケラー/プレリュード湯山 昭/チョコ・バー12望月 昊太フリー10分ジュニアケラー/プレリュード湯山 昭/チョコ・バーベートーヴェン/11のバガテル Op.119-5モシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第14番13西田 和音フリー7分ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.13/L.486プロコフィエフ/ロメオとジュリエット Op.75 8.マーキュシオ
-
第2部 11:10~12:15menu
1江川 咲奈導入3ジュニアアメリカ民謡/ぶらんこバスティン/いねむり魔女2島田 眞悠子フリー3分ジュニアテュルク/小さなワルツ中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった3細川 凜フリー3分ジュニアシュワテル/かわいいおともだちバスティン/カーニバルJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)4高道 文寧フリー3分ジュニアディアベリ/アレグレット春乃 うらら/ひまわりのおもいで5大田 知佳フリー3分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)バスティン/カーニバル6岡崎 由佳里フリー3分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下で中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったシュワテル/かわいいおともだちトンプソン/舞い落ちる木の葉7戚 露萱フリー3分ジュニアコレネフスカヤ/あめ中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった作曲者不詳/舞曲ディアベリ/アレグレット8坪川 聡一郎フリー3分ジュニア作曲者不詳/舞曲春乃 うらら/ひまわりのおもいでシュワテル/かわいいおともだち9本田 葉月フリー3分ジュニアトンプソン/舞い落ちる木の葉バスティン/カーニバル10本田 唯月フリー3分ジュニア春乃 うらら/ひまわりのおもいで外国民謡/大きな栗の木の下で11太田 継資フリー5分ジュニアコレネフスカヤ/あめ春乃 うらら/ひまわりのおもいで12渡辺 海咲フリー5分ジュニア作曲者不詳/舞曲春乃 うらら/ひまわりのおもいでディアベリ/アレグレットブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌13神埜 華フリー5分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下でシュワテル/かわいいおともだちコレネフスカヤ/あめ春乃 うらら/ひまわりのおもいで14永山 聖菜フリー7分ジュニアディアベリ/アレグレットガルシチャ/バスのなかで(バスに乗って)作曲者不詳/舞曲ブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌15橋立 凪乃フリー3分ジュニアショルツ/わすれな草石田 祥子/雨あがりグレチャニノフ/木馬に乗って16山崎 春風フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロ石田 祥子/雨あがり17梁 天恵フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがり18平尾 芽生フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがりシューマン/はじめての悲しみ Op.68-1619松尾 依莉フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがり20太田 継資永山 聖菜フリー3分ジュニアマーサ・ミアー/はじめてのワルツ(連弾)佐々木 邦雄/空を見上げて(連弾)
-
第3部 13:25~14:20menu
1清水 奏良基礎1ジュニアバーナム/グループ3 №12 元気いっぱい さぁひこうラーニングトゥプレイ/象の赤ちゃん2梅本 侑弥フリー3分ジュニア久石 譲(橋本 晃一編曲)/となりのトトロ3津澤 惟月フリー5分ジュニアテュルク/小さなワルツ中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった作曲者不詳/舞曲4高桑 健フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコ5平野 歩乃花フリー3分ジュニアケラー/プレリュード三善 晃/手折られた潮騒6西村 太智フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784湯山 昭/チョコ・バーベートーヴェン/11のバガテル Op.119-5モシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第13番7高井 彩有フリー10分ジュニアグリーグ/抒情小曲集 ノクターン Op.54-4ドビュッシー/アラベスク 第2番8平野 美乃莉フリー7分ジュニアヘンデル/組曲 HWV441より クーラントドビュッシー/アラベスク 第2番9吉井 佳寿子フリー10分グランミューズラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ長調 Op.36 第2楽章
-
第4部 14:30~15:25menu
1本多 俊フリー7分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章チャイコフスキー/ワルツ Op.39-8J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調2杉江 航フリー5分ジュニアショルツ/わすれな草クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章チャイコフスキー/ワルツ Op.39-8ギロック/フラメンコ3西島 うららフリー7分ジュニアショルツ/わすれな草福島 道子/小人のパレードハイドン/アレグロ ヘ長調シューマン/はじめての悲しみ Op.68-164向山 怜那フリー7分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロハイドン/アレグロ ヘ長調シューマン/はじめての悲しみ Op.68-16ギロック/フラメンコ5中川 桜介フリー10分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章チャイコフスキー/ワルツ Op.39-8高橋 由紀/風のうた(連弾)シュンゲラー/ちょうちんの歌(連弾)ジョン・ジョージ/ロシアのお祭り(連弾)6阿部 三優子フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)7光盛 聖紗フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番より ポロネーズ BWV817三善 晃/手折られた潮騒8山﨑 葵フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772シャミナード/牧歌9田中 伸篤フリー5分ジュニアモーツァルト/ロンド KV.15hhシャミナード/牧歌J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV77210山川 陽翔フリー5分ジュニアベートーヴェン/11のバガテル Op.119-5バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)J.S.バッハ/フランス組曲 第6番より ポロネーズ BWV817
-
第5部 16:15~17:15menu
1渡邉 悠花導入1ジュニア外国曲(橋本 晃一編曲)/ビッグ・ベンの かね樹原 涼子/ゆうぐれのすべりだい2野村 咲月導入1ジュニアわらべうた 新版オルガン・ピアノより/ほたる樹原 涼子/うずまきめだまになっちゃった3宮本 祥佑導入2ジュニアバスティン/ゆうかんなちびっこインディアンサン=サーンス(小川 一朗編曲)/ライオンの大行進4岡島 瑚乃華基礎1ジュニアトンプソン/舞い落ちる木の葉バスティン/カーニバル5岩田 拓真基礎1ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/10にんの インディアンアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/あかいかわのたにま6東保 ひより基礎2ジュニアデンマークの曲/いとまきの うた外国曲(轟 千尋編曲)/あの雲のように7長谷川 佳乃基礎2ジュニアベートーヴェン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどりローリー/小フーガ 第1番8松田 のどか基礎2ジュニアラーニングトゥプレイ/タランテラクラーク/マーチ9村川 滉高基礎3ジュニアベイリー オルガン・ピアノより/おもいでJ.S.バッハ(田丸 信明編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11410谷口 眞也基礎3ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ11小鍜治 志織フリー5分ジュニアギロック/フランス人形B.ダノフ、T.ナイバート、J.デンバー(ヤマハ編)/「耳をすませば」より カントリー・ロード(アンサンブル)12岡島 萌華応用7ジュニアモシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第14番三善 晃/手折られた潮騒13村川 るな発展1ジュニアチェルニー/40番より 第11番メンデルスゾーン/「無言歌集」より 浮雲 Op.53-214谷口 一花発展2ジュニアドビュッシー/「前奏曲 第1集」より 亜麻色の髪の乙女ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より プレリュード15佐藤 郁弥フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/3声のシンフォニア 第3番 ニ長調 BWV789ドビュッシー/アラベスク 第2番
-
第6部 17:25~18:25menu
1藤田 泰輝基礎2ジュニアバーナム/グループ3 №12 元気いっぱい さぁひこうラーニングトゥプレイ/西部を行くほろ馬車の行列2向山 直樹基礎3ジュニアスワビア民謡 オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティンフィリップス(グローバー編曲)/海兵隊讃歌3大西 月乃基礎4ジュニアローザス/波をこえてブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク4清水 咲葵基礎5ジュニアギロック/手品師ヘンデル/インパーティネンス5河原 佑奈応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第1番ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク6鈴木 心遥フリー7分ジュニア久石 譲/菊次郎の夏R.クレイダーマン/夢の中のウェディング7酒井 万結子フリー7分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのためにラブンスキー/パガニーニの主題による4つの変奏曲8栗田 知佳フリー10分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章三善 晃/手折られた潮騒ケラー/プレリュードギロック/セレナード9安藤 碧志フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784湯山 昭/チョコ・バーブルグミュラー/18の練習曲 Op.109より 第3番 家路につく牧人(羊飼いの家路)10竹林 莉紗子発展1ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調ショパン/エチュード Op.10-3 「別れの曲」11石山 夏妃板屋 成桔フリー7分ジュニア篠原 真/あたらしい季節の訪れ(連弾)ディアベリ/ソナチネ Op.152-1 第3楽章(連弾)
-
第7部 18:45~19:45menu
1西野 光音基礎5ジュニアバーナム/グループ5 №12 元気いっぱい さぁひこうブルグミュラー/25の練習曲 第7番 澄みきった流れ2植山 縁応用5グランミューズギロック/ソナチネ 第1楽章ギロック/夏の嵐3佐渡 和奏フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがりクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章シューマン/はじめての悲しみ Op.68-164吉川 真司フリー7分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコベートーヴェン/レントラー ニ長調グレチャニノフ/木馬に乗って5中村 心寧フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772シャミナード/牧歌6神宮字 柑菜フリー7分ジュニアR.シューマン/「子供の情景」より 見知らぬ国 Op.15-1R.シューマン/「子供の情景」より 不思議なお話 Op.15-2R.シューマン/「子供の情景」より 鬼ごっこ Op.15-3R.シューマン/「子供の情景」より トロイメライ Op.15-77堀 諭子フリー5分ジュニアシューベルト/即興曲 Op.90-28柳瀬 璃奈フリー15分ジュニアショパン/練習曲 Op.10-8 ヘ長調ショパン/スケルツォ 第2番 Op.319高島 俊行基礎3グランミューズバイエル/第74番シューベルト(森 真奈美編曲)/野ばら10大門 かおりフリー5分グランミューズチェルニー/100番より 第47番ギロック/カーニバルの舞踏会
-
会場 北日本新聞ホール (directions_walkMAP )
所在地:
富山県富山市安住町2-14
アクセス:
JR富山駅から電車通り丸の内方面に徒歩7分
(北日本新聞本社ビル2F)※駐車場はございません
収容人数:
250
ピアノ機種:
C227
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(補助ペダルのみ)
アドバイザー

厚地 とみ子(熊本県)

菊地 裕介(東京都)

破戸 由紀美(大阪府)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:菊地 裕介
実施事務局からのお知らせ
◆駐車場はございません。◆更衣室はございません。
◆メッセージ用紙は、当日お返しいたします。レターパック持参の必要はございません。
◆ビデオ撮影はご家族のみとさせていただきます。
◆演奏中のマスク着用は自由です。
♪菊地 裕介先生によるトークコンサート♪
15:40~16:00
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。