開催日程:
2023年
12月3日
(日)
/申込締切:2023年10月30日 (月)
地区コード:3404
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年11月6日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2023年11月15日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 108 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 18名 10:00-10:10 10:30-11:30 第2部 20名 11:10-11:20 11:40-12:35 講評・継続表彰 12:35-12:45 昼休み 12:45-13:35 第3部 18名 13:05-13:15 13:35-14:35 トークコンサート 14:50-15:10 第4部 17名 14:35-14:45 15:25-16:15 講評・継続表彰 16:15-16:25 第5部 13名 16:05-16:15 16:35-17:30 第6部 14名 17:10-17:20 17:40-18:25 講評・継続表彰 18:25-18:35 第7部 8名 18:15-18:25 18:45-19:30 講評・継続表彰 19:30-19:40
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:30menu
1中野 楓子導入1ジュニア樹原 涼子/おしゃれなおじょうさん外国曲(轟 千尋編曲)/あの雲のように2刀根 隼太郎導入2ジュニアバスティン/ねてるの?ラーニングトゥプレイ/アクロバット3林 佑城導入3ジュニアトンプソン/キャンデードイツ民謡(内藤 雅子編曲)/かえるの合唱4橋場 結望導入3ジュニア樹原 涼子/おつきさまのふねテレマン/スケルツィーノ5和田 紗彩導入3ジュニアバスティン/たかのぼうやブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気6山本 いと基礎1ジュニアギロック/真夜中のふくろう樹原 涼子/おつきさまのふね7香月 沙羅基礎2ジュニアギロック/おばけの足あとギロック/雪すべり8佐藤 栞渚基礎2ジュニア樹原 涼子/コロコロコロッケカナダ民謡(安倍 美穂編曲)/アロエッテ9灰谷 りん基礎3ジュニアベートーヴェン ピアノスタディより/古きロシアの歌オッフェンバック(橋本 晃一編曲)/天国と地獄10山本 華菜基礎3ジュニアエステン 新版オルガン・ピアノより/山のこだま渡部 賢士/ピクニックへ行こう11斉藤 絵麻基礎3ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.115バスティン/勝利のマーチ12刀根 誠太郎基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクバスティン/勝利のマーチ13山本 朝陽応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ドイツ民謡(岩間 稔編曲)/きこりのお話14西村 花菜フリー3分ジュニアバスティン/じてんしゃとさんりんしゃベートーヴェン(バスティン編曲)/歓びの歌15遠藤 楓和フリー3分ジュニアバスティン/ひこうきバスティン/ぼくの新しい自転車16森忠 里桜フリー3分ジュニアギロック/秋のスケッチハチャトゥリャン/エチュード17吉川 聖勇フリー7分ジュニアチェルニー/40番より 第14番チェルニー/40番より 第10番J.S.バッハ/シンフォニア 第4番 ニ短調18清水 理紗フリー5分ジュニアシューベルト/即興曲 変イ長調 Op.142-2
-
第2部 11:40~12:35menu
1本多 泰士プレ導入ジュニア飯田 真樹/くらくしょん(連弾)2刀根 咲希導入1ジュニア高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/のりもの外国曲(轟 千尋編曲)/おはなし3本多 哲士導入1ジュニアイギリス民謡 ラーニングトゥプレイより/ホットクロスバントンプソン/山のぼり4西村 穂香導入2ジュニアイギリス民謡(轟 千尋編曲)/だいすきなパン樹原 涼子/りぼん5小林 椿導入2ジュニア樹原 涼子/おいしい きのこさんアメリカ民謡(池田 奈生子偏曲)/聖者の行進6津田 恭花導入3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/こいぬ樹原 涼子/リズムをたんたかたーん7大森 朱莉導入3ジュニア樹原 涼子/ぶらんこバスティン/幸せな魔女8筧 心優導入3ジュニアヤマハ曲 オルガン・ピアノより/らくだJ.シュトラウス(バスティン編曲)/公爵様あなたのようなお方は9廣瀬 葵基礎1ジュニア樹原 涼子/ピアノランドマーチウェーバー(田丸 信明編曲)/人魚の歌10岩本 実千花基礎1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん樹原 涼子/もりのまつりだ11鈴木 希実基礎1ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/こねこバスティン/かわいい犬12廣瀬 有希基礎2ジュニアクロツキン/ワルツ樹原 涼子/おつきさまのふね13長谷川 來春基礎2ジュニア樹原 涼子/バースデー ソングバスティン/小さな灰色のロバ14山中 咲奈基礎3ジュニアギロック/「バロック・スタイルによる小組曲」より プレリュード外国曲 新版オルガン・ピアノより/むかしの歌15長井 陸渡基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードドイツ民謡(岩間 稔編曲)/きこりのお話16岩本 晃汰基礎4ジュニアギロック/大行列バスティン/勝利のマーチ17村中 伶基礎5ジュニアバスティン/スペインのギタークレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章18武田 七海フリー3分ジュニア安倍 美穂/かざぐるま19岩崎 愛莉フリー3分ジュニアギロック/ソナチネ 第1楽章20山口 結生フリー5分ジュニアショパン=リスト/乙女の願い
-
第3部 13:35~14:35menu
1坂口 蒼波導入2ジュニア樹原 涼子/バイ バイ バイルソー(池田 奈生子偏曲)/むすんでひらいて2染野 凜心導入2ジュニア樹原 涼子/みかん ころころベートーヴェン(轟 千尋編曲)/よろこびのうた3谷崎 更紗導入3ジュニア樹原 涼子/ぶらんこ樹原 涼子/おしゃれなおじょうさん4吉野 ひなた基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ樹原 涼子/おつきさまのふね5谷崎 琴子基礎1ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか外国曲 新版オルガン・ピアノより/すずのへいたいさん6河澄 和花基礎2ジュニアバスティン/タランテラバスティン/踊り子7堤 莉菜基礎2ジュニア樹原 涼子/たからのダンジョンオッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄(カンカン・ダンス)8堀井 蒼太基礎3ジュニアバスティン/闘牛士ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード9下園 優音基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11410上田 侑奈フリー3分ジュニアバスティン/たかのぼうやJ.S.バッハ(バスティン編曲)/ト長調のメヌエット11安 若然フリー3分ジュニアバスティン/たかのぼうやバスティン/とくい顔のプ-ドル12青木 優眞フリー3分ジュニアキルンベルガー/子守歌L.モーツァルト/アントレ13木原 充琉応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスククレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章14上田 理央奈フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声15青木 和奏応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章16黒田 明里愛応用3ジュニアギロック/秋のスケッチH.パーセル/エア17吉田 潤フリー5分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55ー3 第1楽章18吉田 悠華フリー5分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ニ長調 Hob.XVI/37 第3楽章
-
第4部 15:25~16:15menu
1髙島 子夢導入1ジュニア樹原 涼子/まほうつかいのよるピアポント(池田 奈生子偏曲)/ジングルベル2清水 遥日導入1ジュニア樹原 涼子/ごきげん こいのぼり中山 晋平(轟 千尋編曲)/シャボン玉3田中 隆月導入2ジュニアバスティン/きかんしゃのうたラーニングトゥプレイ/おもちゃやさん4坪川 奈穂導入3ジュニア樹原 涼子/メリー クリスマス外国曲 新版オルガン・ピアノより/やまのぼり5龍田 楓導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/こいぬ外国曲 オルガン・ピアノより/やまのぼり6平岡 花楓導入3ジュニア樹原 涼子/おつきさまのふねツィリッヒ/小川の水車7堀内 健翔基礎1ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこバスティン/おまわりさんとどろぼう8阪下 慈雨基礎2ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどりバスティン/黒ねこのタンゴ9坪川 季穂基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/むかしの歌バスティン/ダブリンのジッグ10北出 こあフリー3分ジュニアネッフェ/カンツォネッタ11泥川 紗和フリー3分ジュニアバスティン/ふみきりバスティン/鳥の国のインコ12義元 麻友フリー3分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章外国曲 オルガン・ピアノより/タランテラ13磯田 朱莉フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 ガヴォットブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬14阪下 莉生基礎4ジュニアテレマン/アレグロ ホ短調ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩15藤田 希美基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクホルスト(轟 千尋編曲)/木星16津野 千空応用1ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章チェルニー/30番より 第16番17前田 栞那応用2ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116ギロック/秋のスケッチ
-
第5部 16:35~17:30menu
1三村 茉莉愛導入3ジュニアバスティン/すき きらい すきバスティン/はじめてのったトロリーバス2高橋 佳子導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパバスティン/とんですべって3西川 沙良基礎2ジュニアメキシコ民謡(バスティン編曲)/手をたたきましょうワルトトイフェル(バスティン編曲)/スケーターズワルツ4宮郷 華乃基礎4ジュニアネッフェ/カンツォネッタブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌5村上 奈々香フリー3分ジュニアローリー/小フーガ 第4番ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心6山本 梨聖フリー3分ジュニアジグ/テレマンL.モーツァルト/アントレ7辻 すみれフリー5分ジュニアモーツァルト/メヌエット ハ長調バスティン/木ぐつの踊りブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声8大谷 菫花応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章9藤森 佐奈フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌10小西出 心咲応用3ジュニアチェルニー/30番より 第25番ショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-211須ヶ原 希発展4ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第13番 イ短調ショパン/エチュード Op.25-212山本 未桜フリー7分ジュニアシューベルト/即興曲 Op.90ー213須ヶ原 希フリー5分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ホ短調 Hob.XVI/34 第1楽章
-
第6部 17:40~18:25menu
1山田 琉生プレ導入ジュニアバスティン/ハンドベル(連弾)2山下 笑舞導入1ジュニアバスティン/ドナルドおじさんバスティン/いたずらぼうや3山本 こころ基礎3ジュニア平吉 毅州/タンポポがとんだシャーマン兄弟(ヤマハ編)/イッツ・ア・スモールワールド(連弾)4大平 愛華基礎3ジュニアオッフェンバック(バスティン編曲)/天国と地獄バスティン/闘牛士5松浦 美和フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌6佐々木 心優フリー3分ジュニアギロック/ウィンナー・ワルツ7大平 想真基礎5ジュニアロッシーニ(バスティン編曲)/ウィリアムテル序曲ベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのために8松浦 莉子フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげき9佐々木 優太朗フリー3分ジュニアJ.シュトラウス(いとう たつこ編曲)/ラデツキーマーチ10加藤 瑠彩フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌11中條 凜月フリー3分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第1番 ハ長調 プレリュード12脇本 梨愛応用4ジュニアチェルニー/30番より 第2番クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章13豊岡 絢奈フリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章14齋藤 明李フリー7分グランミューズプロコフィエフ/ロメオとジュリエット Op.75 第6番 「モンタギュー家とキャピュレット家」
-
第7部 18:45~19:30menu
1秦 傳奇基礎2ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダー ブルー外国曲 オルガン・ピアノより/ダンス2熊谷 勇人フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第15番 風の精3松尾 麻結フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌4齋藤 珠優フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第2番 ハ短調ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」5齋藤 瑛発展4ジュニアチェルニー/40番より 第19番ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章6大音 陽花フリー5分ジュニアW.A.モーツァルト/ピアノ・ソナタ 第7番 ハ長調 K.309 第1楽章7土田 陽南子フリー7分ジュニアショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」8尾方 薫フリー10分グランミューズスクリャービン/ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ト短調 Op.19 「幻想ソナタ」 第1楽章
-
会場 ハピリンホール (directions_walkMAP )
所在地:
福井県福井市中央1丁目2-1
アクセス:
JR福井駅西口[ハピリン]内
収容人数:
240
ピアノ機種:
ヤマハCF
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー

遠藤 敬子(神奈川県)

黒木 和子(熊本県)

新納 洋介(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:新納 洋介
新納 洋介先生
バッハ=ブゾ-ニ: : シャコンヌ
プ-ランク : エディット・ピアフを讃えて
シュ-マン=リスト : 献呈
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙は原則当日手渡しいたします。レターパックのご用意は必要ございません。♪新納 洋介先生によるトークコンサート♪
14:50~15:10
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。