開催日程: 2023年 12月3日 (日) /申込締切:2023年10月30日 (月)
地区コード:3604
登録内容確認メールまたはハガキは 2023年11月7日 (火) 頃送付しました。
参加票は 2023年11月15日 (水) 頃発送予定です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 81 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 20名 9:30-9:40 10:00-10:55
    第2部 18名 10:35-10:45 11:05-12:00
    講評・継続表彰    12:00-12:15
    昼休み    12:15-13:05
    第3部 14名 12:35-12:45 13:05-14:00
    第4部 11名 13:40-13:50 14:10-15:05
    講評・継続表彰    15:05-15:20
    第5部 11名 15:00-15:10 15:30-16:20
    第6部 7名 16:00-16:10 16:30-17:20
    講評・継続表彰    17:20-17:35
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:00~10:55menu
      1
      小林 桃香
      導入1
      ジュニア
      樹原 涼子/きつつきさんに ごあいさつ(データアンサンブル)
      井上 武士(田丸 信明編曲)/チューリップ
      2
      高谷 玲葵
      導入2
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/シーソー(連弾)
      シュンゲラー/かっこう(連弾)
      3
      水口 葵
      導入2
      ジュニア
      松島 つね 新版オルガン・ピアノより/おうま(連弾)
      樹原 涼子/メリークリスマス(連弾)
      4
      後藤 健太
      導入2
      ジュニア
      バスティン/ロックンラビット
      後藤 ミカ/だれかいるの?
      5
      村上 祐真
      導入2
      ジュニア
      フランス民謡 ラーニングトゥプレイより/アヴィニョンのはしの上で(連弾)
      バスティン/おんぷをかぞえよう(連弾)
      6
      山下 颯道
      導入2
      ジュニア
      バスティン/いるかのジャンプ
      ボヘミア民謡(轟 千尋編曲)/ぶんぶんぶん
      7
      大野 華楠
      導入2
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/かざぐるま
      バスティン/おまわりさんとどろぼう
      8
      川窪 みらい
      導入3
      ジュニア
      バイエルより 新版オルガン・ピアノより/ひとりぼっち
      ヒル姉妹/おはよう!
      9
      米本 詩葉
      導入3
      ジュニア
      バスティン/おばけ
      レイナグル/メヌエット ハ長調
      10
      柴 愛美
      導入3
      ジュニア
      バスティン/おまつり
      バスティン/とりがなく
      11
      村上 眞歩
      導入3
      ジュニア
      ドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かえるの がっしょう
      J.S.バッハ(保坂 奈月編曲)/メヌエット ト長調
      12
      中島 風花
      導入3
      ジュニア
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      13
      小出 一花
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者が町にやってくる
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      14
      柴 慶成
      基礎2
      ジュニア
      フォスター(バスティン編曲)/おお、スザンナ
      グルリット/聖歌
      15
      高谷 璃緒
      基礎3
      ジュニア
      ウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうた
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/きつつき
      16
      清沢 奈穂
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/ガボット
      ギロック/インディアンの戦いのうた
      17
      山下 莉桜乃
      基礎3
      ジュニア
      ラモー/リゴドン
      オッフェンバック(バスティン編曲)/天国と地獄
      18
      川窪 ひかり
      応用1
      ジュニア
      ロカテッリ/メヌエット
      後藤 ミカ/夜風と花火
      19
      栗山 葵陽
      フリー3分
      ジュニア
      ドイツ民謡(池田 奈生子編曲)/山の音楽家(連弾)
      アメリカ民謡(池田 奈生子編曲)/聖者の行進(連弾)
      20
      瀬戸 実香子
      フリー3分
      ジュニア
      ガルッツィ/メランコリックなセレナード(連弾)
    • 第2部 11:05~12:00menu
      1
      三澤 侑季
      導入3
      ジュニア
      フランス民謡 新版オルガン・ピアノより/おもちゃのへいたい
      保坂 千里/アラビアの盗賊
      2
      林 光輝
      基礎1
      ジュニア
      バスティン/おまわりさんとどろぼう
      保坂 千里/アラビアの盗賊
      3
      米山 陽菜
      基礎1
      ジュニア
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた
      クロツキン/ワルツ
      4
      小島 朋季
      基礎1
      ジュニア
      トンプソン/山のぼり
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん
      5
      安田 陽太郎
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/海兵隊のうた
      ドイツ民謡/ハイキング
      6
      吉井 百花
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/宇宙探険
      グルリット/ガヴォット
      7
      大槻 新
      基礎2
      ジュニア
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      アメリカ民謡(ヤマハ編)/茶色の小びん
      8
      箕輪 柚月
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第62番
      コルトー/インディアンの踊り
      9
      上沼 紗菜
      基礎3
      ジュニア
      グリューバー/きよしこの夜
      R.ロジャース(田丸 信明編曲)/エーデルワイス
      10
      本田 琴美
      基礎3
      ジュニア
      フンテン/いなか風のおどり
      ドイツ民謡(佐藤 暢宏編曲)/もみの木
      11
      北原 芽衣子
      基礎3
      ジュニア
      ネッフェ/カンツォネッタ
      クーツ(ヤマハ編)/サンタが町にやってくる
      12
      宝楽 日瑪
      基礎3
      ジュニア
      バスティン/ラクダのキャラバン
      イギリス民謡(ヤマハ編)/おめでとうクリスマス
      13
      征矢 優香
      基礎4
      ジュニア
      クラーク/マーチ
      ギロック/漂う雲
      14
      三澤 奈那子
      基礎5
      ジュニア
      デュベルノア/エチュード
      テレマン/ガヴォット
      15
      安田 健太郎
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      16
      新井 笑海
      フリー3分
      ジュニア
      バーディー 新版オルガン・ピアノより/バグパイプ
      L.モーツァルト(保坂 千里編曲)/メヌエット ヘ長調
      17
      川島 丈一郎
      フリー3分
      ジュニア
      ショパン/マズルカ 変ロ長調 Op.7-1
      18
      大野 琉護
      フリー5分
      ジュニア
      シマノフスカ/ポーランド舞曲
    • 第3部 13:05~14:00menu
      1
      酒井 和奏
      基礎4
      ジュニア
      マーサ・ミアー/こびとのマーチ
      チェルニー(市川 都志春編曲)/20の練習曲 第8番の展開(その2)
      2
      長岡 遥香
      基礎4
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      イギリス民謡(轟 千尋編曲)/おめでとうクリスマス
      3
      春田 芽彩
      基礎4
      ジュニア
      バスティン/ジャマイカ島のスウィング
      R.シューマン/兵士の行進
      4
      串原 愛海歌
      基礎4
      ジュニア
      バスティン/ラテン セレナーデ
      マーサ・ミアー/こびとのマーチ
      5
      三澤 明穂
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進
      バーナード(森 真奈美編曲)/ウィンターワンダーランド
      6
      桑澤 沙奈
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/フランス人形
      ベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/トルコ行進曲
      7
      小松 想真
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      後藤 ミカ/だいすきなおやつ
      8
      伊藤 心美
      応用1
      ジュニア
      カバレフスキー/小さい歌 Op.27-2
      C.ロリン/プレリュード ハ長調
      9
      片桐 凛風
      応用1
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章
      R.シューマン/楽しき農夫
      10
      鈴木 愛姫
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      名田 陵子/木枯らし
      11
      小池 結月
      応用2
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド
      C.グルリット/ロマンス
      12
      酒井 奏歌
      応用5
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第5番 変ホ長調
      バルトーク/「ミクロコスモス」より 上機嫌
      13
      降籏 利奈
      フリー3分
      ジュニア
      C.Ph.E.バッハ/アレグロ
      石田 祥子/雨上がり
      14
      土屋 芹葉
      フリー5分
      ジュニア
      田中 カレン/戯れる春の光
      徳永 暁人(ヤマハ編)/渡月橋〜君想ふ〜
    • 第4部 14:10~15:05menu
      1
      海野 澪
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/スクエア・ダンス
      パーマー アルフレッドより/聖者の行進
      2
      安齊 弥心
      応用1
      ジュニア
      A.メンケン(橋本 晃一編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド
      スメタナ(橋本 晃一編曲)/モルダウ
      3
      平澤 明莉
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      4
      佐々木 心陽
      応用2
      ジュニア
      作曲者不詳/ハンガリー行進曲
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      5
      安齊 星夏
      応用3
      ジュニア
      ギロック/森のざわめき
      ギロック/ダイアナの泉
      6
      工藤 結桜
      フリー5分
      ジュニア
      ギロック/間奏曲
      ギロック/オペラを見に行って
      ギロック/夜の旅
      7
      瀧澤 勇仁
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第2楽章
      田中 カレン/きりん
      8
      堀内 采実
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第1番 ないしょ話
      9
      工藤 舜生
      フリー7分
      ジュニア
      コープランド/滑稽なスケルツォ(猫とねずみ)
      10
      佐々木 美月
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/幻想即興曲
      11
      松澤 芽生菜
      フリー10分
      ジュニア
      カバレフスキー/ピアノ・ソナタ 第2番 変ホ長調 Op.45 第1楽章
    • 第5部 15:30~16:20menu
      1
      圓山 暖
      応用3
      ジュニア
      ランゲ/花の歌
      2
      小島 実文
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      ショパン/ワルツ イ短調 遺作
      3
      明尾 奏美
      応用4
      ジュニア
      カバレフスキー/おどり Op.27-27
      チェルニー/30番より 第11番
      4
      原 優
      応用4
      ジュニア
      チェルニー/30番より 第14番
      クレメンティ/ソナチネ Op.36ー2 第1楽章
      5
      中村 仁南
      応用5
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
      チャイコフスキー/ひばりの歌 Op.39-22
      6
      山本 紗那
      フリー3分
      ジュニア
      久石 譲(シンコーミュージック編)/もののけ姫
      7
      山本 翔真
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」
      8
      白鳥 桜歌
      フリー3分
      ジュニア
      坂本 龍一(シンコーミュージック編)/戦場のメリークリスマス
      9
      平林 彩乃
      フリー5分
      ジュニア
      A.メンケン(ヤマハ編)/「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー
      10
      竹内 悠嘉
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2
      11
      小原 桜
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      ショパン/ワルツ ヘ長調 Op.34-3 「華麗なる円舞曲」
    • 第6部 16:30~17:20menu
      1
      中村 萌々香
      小澤 由愛
      フリー5分
      ジュニア
      小栗 克裕/サンシャイン・スポット(連弾)
      2
      深田 愛莉咲
      発展1
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章(トルコ行進曲)
      R.シューマン/トロイメライ Op.15-7
      3
      清野 結希
      発展1
      ジュニア
      C.Ph.E.バッハ/ソルフェージェット
      ショパン/ラルゴ 変ホ長調
      4
      中村 萌々香
      展開3
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.333 第1楽章
      5
      渡邉 千乃
      フリー5分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 第1楽章
      6
      五味 ひさ
      フリー5分
      グランミューズ
      R.シューマン/「幻想小曲集」より 飛翔
      7
      畝 栄子
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/スケルツォ 第3番
会場  かんてんぱぱ西ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
長野県伊那市東春近木裏原10550−7
アクセス:
JR伊那市駅よりタクシーで15分
収容人数:
200 
ピアノ機種:
YAMAHA C-5 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし 
アドバイザー
写真
糸数 ひとみ(沖縄県)
写真
甲斐 エイ子(栃木県)
写真
湊 菜穂(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙は原則当日手渡しいたします。
レターパックのご用意は必要ございません。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0265-73-7915
M str 
前年度の開催: