開催日程:
2023年
6月11日
(日)
/申込締切:2023年5月8日 (月)
地区コード:4429
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年5月15日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2023年5月25日 (木)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。
-
時間割menu合計参加組数: 92 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:30-9:40 10:00-11:05 第2部 19名 10:45-10:55 11:15-12:25 講評・継続表彰・写真撮影 12:25-12:40 トークコンサート 12:40-12:55 昼休み 12:55-13:55 第3部 14名 13:25-13:35 13:55-15:00 第4部 15名 14:40-14:50 15:10-16:10 講評・継続表彰・写真撮影 16:10-16:25 第5部 16名 16:05-16:15 16:35-17:40 第6部 9名 17:20-17:30 17:50-18:50 講評・継続表彰・写真撮影 18:50-19:05 第7部 4名 18:45-18:55 19:15-20:00 講評・継続表彰・写真撮影 20:00-20:15
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:05menu
1杉本 直哉導入1ジュニアバスティン/きのぼりわらべ歌 オルガン・ピアノより/ほたる2秦野 成基礎2ジュニアバスティン/メリーアンギロック/グレーの小さなロバ3姫野 健太基礎2ジュニアテュルク/小さなワルツ中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった4松谷 凌花基礎2ジュニアオッフェンバック(バスティン編曲)/カンカンL.モーツァルト(バスティン編曲)/メヌエット5杉本 藍衣基礎2ジュニアバイエル/第67番シュミット/ソナチネ6手塚 わかば応用2ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロ福島 道子/小人のパレード7山本 奈由フリー5分ジュニア外国曲/おはなし久米 詔子/まほうつかい民謡(バスティン編曲)/ルーとあそぼう(連弾)8北浦 みくりフリー5分ジュニアバイエル/ひとりぼっち久米 詔子/まほうつかいグルック/ガボットエステン/かわいい子猫9大屋 創二郎フリー3分ジュニアS.ワッツ/Ten O'Clock Tiptoe10大屋 行之輔フリー3分ジュニアM.コルニック/Sleepy Cat Blues11山口 笑永フリー3分ジュニアコレネフスカヤ/あめ春乃 うらら/ひまわりのおもいで12北浦 正啓フリー5分ジュニア作曲者不詳/舞曲中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったディアベリ/アレグレットブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌13川越 ちとせ瀧本 杏奈フリー7分ジュニアレスピーギ/子どものための6つの小品より ロマンス(連弾)ディアベリ/ソナチネ Op.58 第1楽章(連弾)14尾張 美空フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロハイドン/アレグロ ヘ長調シューマン/はじめての悲しみ Op.68-16ギロック/フラメンコ15瀧本 杏奈フリー10分ジュニアヘンデル/組曲 HWV441より クーラントドビュッシー/アラベスク 第2番
-
第2部 11:15~12:25menu
1下農 快導入2ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/せいじゃの こうしんフランス民謡(橋本 晃一編曲)/アマリリス2赤澤 和真導入2ジュニアバイエル/第21番バスティン/朝の集合ラッパ3山地 美来里基礎2ジュニアギロック/グレーの小さなロバギロック/女王様のメヌエット4村林 友輔基礎2ジュニアバイエル/第62番田丸 信明/あやつり人形5八田 結叶基礎2ジュニアギロック/パリの花売り少女外国曲(田丸 信明編曲)/きつつき6中島 由愛基礎3ジュニアバイエル/第76番外国曲(田丸 信明編曲)/ヘンゼルとグレーテル7柴田 大遙基礎3ジュニアシュトラウス2世/美しく青きドナウ(2)S.ジョップリン(バスティン編曲)/エンターテイナー8石本 絵真基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク9實貴 陽斗基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気エルメンライヒ/つむぎ歌10山地 菜々美基礎5ジュニアモーツァルト/アレグロブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩11尾曲 杏樹基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花ブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり12柴田 奈那美フリー3分ジュニア田丸 信明/マーチング・バンド(連弾)J.ドッド(ヤマハ編)/ミッキーマウスマーチ(連弾)13杉本 惟月フリー3分ジュニアスーザ(バスティン編曲)/星条旗よ永遠なれギロック/パリの休日14川野 友歌フリー3分ジュニアゲール/蝶々15西澤 里音フリー3分ジュニアギロック/ウインナーワルツ16木村 真帆フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第23番 家路ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬17坂越 未奈フリー5分ジュニアショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-218石村 優奈フリー5分ジュニア清水 依与吏/水平線19金廣 ひかりフリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1楽章
-
第3部 13:55~15:00menu
1西原 琴音導入3ジュニアギロック/インディアンの雨乞いダンスギロック/サマータイムポルカ2北室 花音基礎3ジュニアローリー/小フーガ 第1番ギロック/ガラスのくつ3沢井 彩那基礎5ジュニアL.モーツァルト/ブレ福島 道子/小人のパレード4小林 芽依応用2ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがり5中野 祥佐フリー3分ジュニアアメリカ民謡/ぶらんこエステン/かわいい子猫轟 千尋/いろえんぴつならんだ6佐藤 央弥フリー5分ジュニアアメリカ民謡/ぶらんこ外国曲/おはなしヤマハ/ママにんぎょうバスティン/いねむり魔女7森 美遥フリー5分ジュニアバイエル/ひとりぼっち轟 千尋/いろえんぴつならんだグルック/ガボットエステン/かわいい子猫8藤本 明香里フリー3分ジュニアバスティン/ラクダのキャラバンブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気9中野 耕佐フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章福島 道子/小人のパレード10佐藤 暖真フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコW.シャー/チャルダッシュ・ラプソディ11本多 和音フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調チェルニー/30番より 第6番12吉田 陽香フリー7分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調ショパン/エチュード Op.25-513塚原 保子フリー7分グランミューズスクリャービン/エゴロアの主題による変奏曲14フリー12分グランミューズバルトーク/ミクロコスモス 第5巻 133番 シンコペーション(3)モーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.281 全楽章
-
第4部 15:10~16:10menu
1辻本 珊来辻本 瑚羽フリー3分ジュニア外国曲/ハイキング(連弾)2東 直太朗フリー3分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)テュルク/小さなワルツ中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった3勝間 結椛フリー3分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)春乃 うらら/ひまわりのおもいでブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌4綱井 理桜フリー3分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下でシュワテル/かわいいおともだち中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった5竹内 理沙子フリー5分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)春乃 うらら/ひまわりのおもいでテュルク/小さなワルツブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌6藤本 心望フリー5分ジュニア作曲者不詳/舞曲ディアベリ/アレグレットトンプソン/舞い落ちる木の葉春乃 うらら/ひまわりのおもいで7フリー5分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったディアベリ/アレグレットブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌コレネフスカヤ/あめ8山口 静菜フリー5分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)春乃 うらら/ひまわりのおもいでディアベリ/アレグレットブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌9窪田 昂太朗フリー5分ジュニア作曲者不詳/舞曲中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったディアベリ/アレグレットコレネフスカヤ/あめ10河野 栞奈フリー5分ジュニア作曲者不詳/舞曲ディアベリ/アレグレットブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌春乃 うらら/ひまわりのおもいで高橋 由紀/風のうた(連弾)11北川 世梨フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロギロック/フラメンコ12辻本 瑚羽フリー3分ジュニアショルツ/わすれな草福島 道子/小人のパレード13桃井 美怜フリー3分ジュニアベートーヴェン/レントラー ニ長調福島 道子/小人のパレードシューマン/はじめての悲しみ Op.68-1614東 真央フリー5分ジュニアショルツ/わすれな草福島 道子/小人のパレードハイドン/アレグロ ヘ長調シューマン/はじめての悲しみ Op.68-1615河野 愛莉フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロハイドン/アレグロ ヘ長調チャイコフスキー/ワルツ Op.39-8福島 道子/小人のパレード
-
第5部 16:35~17:40menu
1吉村 優苺基礎2ジュニアラーニングトゥプレイ/人形のポルカギロック/フランス人形2沖 香凛基礎5ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/黄色いリボン池田 奈生子/紫陽花3稲本 絆花基礎5ジュニアD.アレクサンダー/緑の森C.ミラー/雨に踊れば4吉村 桃華応用3ジュニアギロック/ウィンナー ワルツギロック/森の伝説5坂口 世和石川 実悠フリー3分ジュニア高橋 由紀/風のうた(連弾)ジョン・ジョージ/カーニヴァル・ソング(連弾)6嶋 晃希フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロ福島 道子/小人のパレード7岡田 樹歩フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨上がり8石川 実悠フリー3分ジュニアショルツ/わすれな草ギロック/フラメンコ9坂口 世和フリー5分ジュニアショルツ/わすれな草福島 道子/小人のパレードクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章シューマン/はじめての悲しみ Op.68-1610辻 暁人フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレベートーヴェン/レントラー ニ長調福島 道子/小人のパレードシューマン/はじめての悲しみ Op.68-1611中村 来琉美フリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章アプシル/小さな羊飼いショルツ/わすれな草チャイコフスキー/ワルツ Op.39-812樋川 篤人フリー7分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコグレチャニノフ/木馬に乗ってハイドン/アレグロ ヘ長調13関 玉鈞フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV779シャミナード/牧歌14長濱 未知フリー3分ジュニアバルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)シューマン/サンタクロースのお爺さん Op.68-1215高橋 紗衣フリー3分ジュニアギロック/セレナード湯山 昭/チョコ・バー16永谷 ここ乃フリー7分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌ドビュッシー/アラベスク 第2番
-
第6部 17:50~18:50menu
1清水 紗良中谷 彩花フリー5分ジュニアドリーブ/コッペリアより ギャロップ フィナーレ(連弾)L.モーツァルト/ブレハイドン/アレグロ ヘ長調グレチャニノフ/木馬に乗ってギロック/フラメンコ2橘 啓介フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV779三善 晃/手折られた潮騒3田端 あおいフリー5分ジュニアギロック/セレナード三善 晃/手折られた潮騒4鷲見 百香フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV779三善 晃/手折られた潮騒クレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章モシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第14番5酒井 琉衣フリー7分ジュニアケラー/プレリュード三善 晃/手折られた潮騒W.A.モーツァルト/ロンド KV.15hh6中谷 彩花ギブソン カーターフリー7分ジュニアJ.S.バッハ/3声のシンフォニア 第8番 ヘ長調 BWV794ドビュッシー/アラベスク 第2番兒玉 苑香/めぐりくる秋に(連弾)7赤津 結フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より クーラントドビュッシー/アラベスク 第2番8郷原 滉太フリー10分ジュニアリスト/「巡礼の年 第2年への追加 ヴェネチアとナポリ」より タランテラ9篠原 悠花フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第6番 ニ短調 BWV851ドビュッシー/版画より 雨の庭
-
第7部 19:15~20:00menu
1小田 陽子フリー10分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ ホ長調 Hob.XVI/31 第3楽章J.S.バッハ(リスト編曲)/「プレリュードとフーガ イ短調 BWV543」より プレリュード2山内 美怜フリー10分グランミューズブラームス/ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 第1楽章3フリー12分グランミューズショパン/バラード 第1番4有村 彩花フリー15分グランミューズショパン/エチュード Op.10-4スクリャービン/ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ト短調 Op.19 「幻想ソナタ」
-
会場 泉の森ホール(小ホール) (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府泉佐野市市場東1-295-1
アクセス:
南海線泉佐野駅下車タクシー10分/JR熊取駅下車、バスで泉佐野駅前~ダンバラ公園経由~泉佐野市役所前下車
収容人数:
457
ピアノ機種:
スタインウェイD274
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

今野 万実(大阪府)

社本 恵美(宮城県)

高橋 由紀(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:高橋 由紀
~イマジネーションの扉~
こどものためのピアノ曲集「虹とスキップ」より
「春にあえたら」(作曲 高橋由紀) ほか
ピティナ・ピアノコンペティション連弾初級B課題曲
「風のうた」(作曲 高橋由紀)
実施事務局からのお知らせ
◆メッセージ用紙は、当日お返しいたします。レターパック持参の必要はございません。♪高橋 由紀先生によるトークコンサート♪
12:40~12:55
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。