開催日程:
2023年
4月2日
(日)
/申込締切:2023年2月27日 (月)
地区コード:4437
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年3月8日 (水)
頃送付しました。
参加票は
2023年3月15日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。
-
時間割menu合計参加組数: 78 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 16名 10:00-10:10 10:30-11:40 ワンポイントレッスン 11:40-11:50 第2部 16名 11:30-11:40 12:00-13:00 講評・継続表彰 13:00-13:10 昼休み 13:10-14:00 第3部 8名 13:30-13:40 14:00-15:00 ワンポイントレッスン 15:00-15:10 第4部 15名 14:50-15:00 15:20-16:10 講評・継続表彰 16:10-16:20 第5部 15名 16:00-16:10 16:30-17:40 ワンポイントレッスン 17:40-17:50 第6部 8名 17:30-17:40 18:00-19:00 講評・継続表彰 19:00-19:10
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:40menu
1鍋谷 絃希導入2ジュニアギロック/リトル ブラス バンド樹原 涼子/はしれきかんしゃ2木村 壮汰導入2ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/おどりメトードローズ/飛べ!小さな蜜蜂よ!3堀北 純菜導入3ジュニアギロック/サマータイム ポルカサラジャン/かなしいうた4永谷 嶺佳基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテギロック/道化師たち5小出 菜乃夏基礎2ジュニアメトードローズ/シラノ ド ベルジュラックギロック/アルゼンチン6北野 杏基礎3ジュニアバイエル/第72番ウェールズ民謡 ラーニングトゥプレイより/アッシュの林7妹尾 裕月基礎3ジュニアテュルク 新版オルガン・ピアノより/のんきなジャックグルリット/ガヴォット Op.210-98金城 将博基礎3ジュニアネッフェ/スケルツァンドマイカパル/ワルツ9田中 漸基礎5ジュニアJ.C.F.バッハ/シュヴェービッシュブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク10立石 輝応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード11岡田 ここねフリー5分ジュニア石桁 真礼生/「組曲」より 前奏曲田中 カレン/戯れる春の光12福屋 結菜フリー7分ジュニアリスト/ハンガリー狂詩曲 第11番 S.244 イ短調13吉永 美菜フリー5分グランミューズC.ミラー/RemembranceC.ミラー/いそがし蜂14鍋谷 真琴フリー7分グランミューズショパン/ノクターン 変ロ短調 Op.9-115熊木 隆展開3グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第3楽章16任 世雅フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク作曲者不詳/舞曲ガルシチャ/バスのなかで(バスに乗って)
-
第2部 12:00~13:00menu
1柴田 紬導入1ジュニアバイエル/第14番ご あき/おやこのいるか2酒井 綾乃導入3ジュニアギロック/さあ、ワルツを踊ろう外国曲 新版オルガン・ピアノより/トロイカ3塘 芽依基礎1ジュニアギロック/スクエア・ダンスフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル4中尾 杏姫基礎2ジュニアトンプソン/ポップコーン屋さんギロック/夏の夜空の星5岸下 桐子基礎3ジュニアメトードローズ/チロルの歌イギリス民謡 ラーニングトゥプレイより/イギリスの兵隊さん6小山 綸乃基礎4ジュニアバイエル/第80番外国曲 新版オルガン・ピアノより/むかしの歌7ユルトセベル 紗良アイリン基礎5ジュニアJ.C.F.バッハ/シュヴェービッシュ春乃 うらら/ひまわりのおもいで8北台 夏音基礎5ジュニアバイエル/第100番轟 千尋/いろえんぴつ ならんだ9上村 絢音応用1ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンドマイカパル/プレリュード Op.38-510柴田 陽応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第2番J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調11大場 志笑応用2ジュニア三善 晃/練習曲66 いきかう よろこび安倍 美穂/たいまつの踊り12永田 真優応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラギロック/ダイアナの泉13西岡 惺応用2ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第10番グルリット/勇敢な兵士14永田 さくら応用3ジュニア三善 晃/練習曲91 風さん みーつけた久石 譲(ヤマハ編)/「となりのトトロ」より 風のとおり道15岸下 果乃子応用3ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第23番S.キャビー、C.コルベル(ヤマハ編)/「借りぐらしのアリエッティ」より Arrietty's Song16大場 晴仁応用5ジュニアチェルニー/30番より 第5番三善 晃/練習曲96 猪たちの祭り太鼓
-
第3部 14:00~15:00menu
1田中 琴望基礎1ジュニアギロック/ガラスのくつ轟 千尋/ママのだいどころ2稲葉 結フリー5分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュベービッシュ)春乃 うらら/ひまわりのおもいでブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌3久保 早耶フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章ショスタコーヴィチ/「子どもの音楽帳」より 楽しいお話 Op.69-44勝山 紗季フリー10分グランミューズメンデルスゾーン/ロンド・カプリチオーソ Op.145楠本 友規フリー10分グランミューズドビュッシー/「前奏曲集 第1巻」より 沈める寺6小川 舞子発展4グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章7フリー15分グランミューズドビュッシー/アラベスク 第1番カプースチン/「8つの演奏会用エチュード」より トッカティーナ Op.40-3ショパン/ポロネーズ 変イ長調 Op.53 「英雄」8北畠 亜唯來フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンドボルケヴィッチ/「アンデルセン童話ピアノ曲集 Op.30」より 第9番 チョウモシュコフスキー/「16の技術練習曲 Op.97」より 第10番
-
第4部 15:20~16:10menu
1川島 すず導入1ジュニアバイエル/第7番サリュトリンスカヤ/まきばのひつじかい2佐多 優里恵導入3ジュニアバイエル/第31番ギロック/ガラスのくつ3井上 桜音基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテウェーバー 新版オルガン・ピアノより/ぶとうかい4西川 紗英基礎2ジュニアギロック/真夜中のふくろうバイエル/第68番5板倉 萌那基礎3ジュニアメトードローズ/お人よしの王様外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり6横田 怜奈基礎3ジュニアギロック/ガボットロルセーズ/五月のそよかぜ7西住 瑠美菜基礎3ジュニアバイエル/第73番ギロック/道化師たち8安井 沙希基礎3ジュニアメトードローズ/小羊ギロック/女王様のメヌエット9大川 和香基礎3ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ10掛谷 彩純基礎4ジュニアハイドン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどりサリュトリンスカヤ/ロシアのうた11崎本 桃那応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第5番ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌12岡本 一花応用1ジュニアマイカパル/プレリュード Op.38-2ブルグミュラー/25の練習曲 第23番 帰り道13石田 珠希応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第3番森山 智宏/雨の日のダンス14堤 智哉フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調J.S.バッハ/インヴェンション 第9番 ヘ短調15衣川 夢七フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調シャミナード/牧歌モーツァルト/ロンド KV.15hh
-
第5部 16:30~17:40menu
1冨永 実弦基礎3ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114グルリット/ガボット2古澤 日菜子基礎3ジュニアギロック/ミュゼットギロック/グレーの小さなロバ3杦元 杏耶音基礎3ジュニアバイエル/第76番A.ローレイ(ヤマハ編)/トルコのおどり4山田 希実基礎4ジュニアバイエル/第85番ギロック/舞曲5橋本 結衣基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気池辺 晋一郎/マッチぼうのマーチ6神前 彩穂応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第1番カバレフスキー/小さい歌 Op.27-27米川 奈那応用1ジュニアA.メンケン(橋本 晃一編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールドプレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章8舟崎 蘭応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第7番ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード9高木 結羽応用2ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章久石 譲(ヤマハ編)/「もののけ姫」より アシタカとサン10冨永 直幹応用2ジュニアC.P.E.バッハ/アレグロドビュッシー/小さなニグロ11金城 蓮フリー3分ジュニア清塚 信也/Baby,God Bless You12板倉 心春フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章J.S.バッハ/インヴェンション 第9番 ヘ短調13金城 蓮発展1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」14本津 文花フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調モーツァルト/ピアノ・ソナタ 第9番 第1楽章15墨林 ふみのフリー7分ジュニアケラー/プレリュードバルトーク/ミクロコスモス 第139番 とうがらし野郎(びっくり箱)三善 晃/波のアラベスク
-
第6部 18:00~19:00menu
1林 結鈴応用5ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調ショパン/エチュード Op.10-12藤本 梨央フリー7分ジュニアショパン/ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-23小森 綾乃応用7グランミューズギロック/飛翔湯山 昭/バウムクーヘン4大石 智子発展1グランミューズショパン/プレリュード 変ニ長調 Op.28-15 「雨だれ」5藤井 星子フリー7分グランミューズショパン/ノクターン 変ロ短調 Op.9-16辻 延江フリー7分グランミューズドビュッシー/「映像 第1集」より 運動ラフマニノフ/「絵画的練習曲集 Op.39」より 第6番 イ短調7中津 友芳フリー10分グランミューズラヴェル/ソナチネ 第2、3楽章8中西 愛フリー12分グランミューズドビュッシー/亜麻色の髪の乙女エルガー/愛のあいさつグリーグ/君を愛す
-
会場 大阪市立鶴見区民センター 小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府大阪市鶴見区横堤5-3-15
アクセス:
大阪市営地下鉄・長堀鶴見緑地線 横堤駅 4番出口方向直進北へ1分
大阪市営バス 「地下鉄横堤」 北へ1分
収容人数:
200
ピアノ機種:
カワイEX
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし/伴奏機材なし
アドバイザー

池田 聡子(茨城県)

田中 亜希子(静岡県)

中田 元子(大阪府)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
◆更衣室のご用意ございます。◆メッセージ用紙は、当日お返しいたします。レターパック持参の必要はございません。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。