開催日程:
2023年
5月21日
(日)
/申込締切:2023年4月17日 (月)
地区コード:4442
-
時間割menu合計参加組数: 74 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 10:05-10:15 10:35-11:30 第2部 18名 11:10-11:20 11:40-12:40 講評 12:40-12:50 昼休み 12:50-13:50 第3部 15名 13:20-13:30 13:50-14:55 トークコンサート 15:10-15:30 第4部 13名 14:55-15:05 15:45-16:55 ワンポイントレッスン 16:55-17:05 講評 17:05-17:15 第5部 10名 16:55-17:05 17:25-18:25 第6部 5名 18:05-18:15 18:35-19:15 講評 19:15-19:25
-
プログラムmenu
-
第1部 10:35~11:30menu
1川島 梨乃フリー3分ジュニアバイエル/ひとりぼっち久米 詔子/まほうつかいフランス系カナダのうた/アロエッタ外国曲/おはなし2井上 真百導入3ジュニア外国曲(轟 千尋編曲)/おはなし久米 詔子/まほうつかい3金内 芹菜基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるギロック/ガラスのくつ4藤井 咲月基礎1ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼうエルメンライヒ/紡ぎ歌5宮本 笑瑠基礎3ジュニアバイエル/第75番L.ハーラィン(轟 千尋編曲)/星に願いを6深堀 一華応用3ジュニアシューマン/はじめての悲しみ Op.68-16福島 道子/小人のパレード7南 航希応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第7番 ホ短調ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」8綾田 怜紗応用6ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章平吉 毅州/潮風のサンバ9川田 日彩応用7ジュニア平吉 毅州/夏の夜のハバネラJ.S.バッハ/12の小プレリュード 第2番 ハ長調10金内 大翔応用7ジュニアメンデルスゾーン/「無言歌集」より 信仰 Op.102-6J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調11フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番より ポロネーズ BWV817湯山 昭/チョコ・バー12フリー7分ジュニアスカルラッティ/ソナタ ヘ短調 K.19/L.383ドビュッシー/夢(夢想)13松井 奈美フリー5分グランミューズショパン/ポロネーズ 嬰ト短調 遺作
-
第2部 11:40~12:40menu
1鈴木 理仁プレ導入ジュニアバスティン/びんごバスティン/ヤンキードゥードル2道下 澪星導入1ジュニアイギリス民謡(橋本 晃一編曲)/ロンドンばし◎下総 皖一(橋本 晃一編曲)/たなばたさま◎3槌井 葵央導入2ジュニアバスティン/ぞうさんのワルツシュワテル/おともだち4藤本 晃輝導入3ジュニアバスティン/あわせて おどろうギロック/インディアンの戦いのうた5湯川 義弘基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ベンダ/ソナチネ6東 諒雅基礎3ジュニアバイエル/第76番N.フェイバー/タンブルウィード・ブルース7土井 智貴基礎4ジュニアバイエル/第81番ネッフェ/カンツォネッタ8名越 悠晴基礎4ジュニアギロック/インディアンの踊りバスティン/闘牛士9工藤 愛菜基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌田丸 信明/花のファンタジー10橋本 若葉基礎5ジュニアバスティン/アクロバットブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク11池本 菜々美基礎5ジュニアギロック/スペインのバラギロック/エオリアン・ハープ12堀 羽純基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れシャーマン兄弟(橋本 晃一編曲)/小さな世界13松島 紗那応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第4番 子供たちの集いA.メンケン(橋本 晃一編曲)/美女と野獣14家永 真奈実応用2ジュニアバルトーク/「ミクロコスモス」より ペンタトニックのメロディクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章15東 悠雅応用3ジュニアへスラー/カプリッチォ平吉 毅州/真夜中の火祭16川越 ちとせフリー3分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」17渡辺 歩奈フリー3分ジュニアバスティン/カンタベリー大聖堂18間柴 千優フリー3分ジュニア湯山 昭/クロワッサンの月
-
第3部 13:50~14:55menu
1菊池 恵理子フリー3分ジュニアバスティン/びんごフェイバー夫妻/そつぎょうパーティー2杉岡 心菜フリー3分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった3土井 菜緒フリー3分ジュニアJ.C.F.バッハ/シュヴェービッシュ中務 絵理香/たけとんぼ、とんでったシュワテル/かわいいおともだち(おともだち)トンプソン/舞い落ちる木の葉4山口 一果フリー5分ジュニア外国民謡/大きな栗の木の下でディアベリ/アレグレットブルグミュラー/25の練習曲 Op.100より 第3番 牧歌中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった5村田 湊太フリー3分ジュニアショルツ/わすれな草福島 道子/小人のパレード6山口 さくらフリー7分ジュニアショルツ/わすれな草クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章シューマン/はじめての悲しみ Op.68-16福島 道子/小人のパレード7北 莉子フリー3分ジュニアショパン/ワルツ イ短調 遺作8鷲田 悠人フリー3分ジュニアヘンデル/アントレ ト短調 HWV453/2バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)9正木 仁望フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772三善 晃/手折られた潮騒10中川 新陽フリー5分ジュニアヘンデル/アントレ ト短調 HWV453/2シャミナード/牧歌11笠井 結月フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV779クレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)12菊池 理功フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花ショパン/ワルツ 第9番 イ長調 Op.69-1 「告別」13片野坂 朱俐応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精14北田 彩花フリー3分ジュニア湯山 昭/バウムクーヘン15北 真子フリー5分ジュニアバダジェフスカ/乙女の祈り
-
第4部 15:45~16:55menu
1橋本 明依フリー3分ジュニア作曲者不詳/舞曲春乃 うらら/ひまわりのおもいで2渡辺 咲智基礎5ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章ギロック/フラメンコ3長谷川 慶多応用2ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがり4福田 舞織フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレ福島 道子/小人のパレード5竹内 鈴フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコ6西山 仁フリー5分ジュニアショルツ/わすれな草福島 道子/小人のパレードクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章7八幡 拓大フリー7分ジュニアショルツ/わすれな草クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章グレチャニノフ/木馬に乗って福島 道子/小人のパレード8橋本 佳伶音フリー5分ジュニアヘンデル/アントレ ト短調 HWV453/2シャミナード/牧歌9西山 優音フリー5分ジュニアヘンデル/アントレ ト短調 HWV453/2三善 晃/手折られた潮騒10前田 結菜フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より アルマンド平吉 毅州/4つの小品より 2.Larghetto11江﨑 百花発展4ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調A.コープランド/こっけいなスケルツォ (猫とねずみ)12吉岡 彩奈展開1ジュニアラフマニノフ/エチュード「音の絵」 Op.33-7J.S.バッハ/平均律 第2巻 第15番 ト長調 フーガ13久保 明璃応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調 BWV786三善 晃/手折られた潮騒
-
第5部 17:25~18:25menu
1今泉 世咲基礎2ジュニアメキシコ民謡/手をたたきましょう(バスティン編曲)久石 譲(シンコーミュージック編)/となりのトトロ2小山 凜乃基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード福島 道子/小人のパレード3秋本 和花応用1ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章マイカパル/激流 Op.33-184里村 穂香応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調モーツァルト/トルコ行進曲5奥地 美海応用6ジュニアW.F.バッハ/ブレ久石 譲(ヤマハ編)/「千と千尋の神隠し」より あの夏へ6北村 雛菜発展1ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」7米良 友志フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第7番 ホ短調クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章8野田 朱音フリー5分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド9竹田 萌恵フリー15分ジュニアリスト/バラード 第2番 ロ短調(一部省略)ショパン/エチュード Op.25-510今泉 花凛フリー7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章
-
第6部 18:35~19:15menu
1西村 悟フリー5分グランミューズ斎藤 圭土(ポラリス・アルファ合同会社編)/永遠2フリー7分グランミューズブラームス/ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 第1楽章3宮川 栞フリー10分グランミューズショパン/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ長調 Op.35 「葬送」 第1楽章4辻本 順子フリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章5大崎 まなみフリー10分グランミューズショパン/ノクターン ロ長調 Op.9-3
-
会場 今福音楽堂 (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府大阪市城東区今福東1丁目10-5今福ファミリータウン3階
アクセス:
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅
2番出口より徒歩3分
収容人数:
100
ピアノ機種:
ヤマハG5
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ)/参加者持ち込み可(要相談)
アドバイザー

内海 啓子(新潟県)

冨永 愛子(山梨県)

長谷 正一(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:冨永 愛子
2023年ピティナ・ピアノコンペティションD,E,F級の課題曲より
C.ドビュッシー
・夢
・2つのアラベスク 第2番 ト長調
・12の練習曲より XI. 組み合わされたアルペッジョのために
S.ラフマニノフ
・12の歌より「リラの花」変イ長調Op.21-5
実施事務局からのお知らせ
ご希望の方は、メッセージ用紙を後日郵送することができます。ご希望の方はご住所・氏名・品目(書類 とお書きください)を明記の上、青いレターパックをお持ちください。♪冨永 愛子先生によるトークコンサート♪
15:10~15:30
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後/夕方>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。